• 締切済み

海外旅行保険付き無料カード

noname#252929の回答

noname#252929
noname#252929
回答No.1

よーく、一般の海外旅行保険の内容と、無料のおまけの海外旅行保険の補償内容を見比べてください。 悲しい程度の金額しか保険は付いて居ません。そりゃそうです。それだけお金をもらっていないのですからね。 海外で入院した時に掛かる金額ってご存知ですか? 因みに健康保険は適用できません。 風邪で病院にかかり、注射を打ってもらい、風邪薬を3日分程度処方してもらっただけで、1~3万円ほどかかります。 入院して何もなくても、2~5万円程度かかります。 手術をすれば、入院費とは別でそれこそ盲腸で70万程度~、骨折なら100万を軽く超えます 家族の呼び寄せ費用、幾らついてますか?ただでさえ慣れていない家族だとしても、激安チケットで来てもらい、言葉の通じない国で格安ホテルを探して言葉の通じない様なホテルに泊まってもらいますか? そういう所も考えられた方がいいですよ。 また、保険に関しても合算できる物と合算できない物などもありますので、単純に枚数さえ持てばよいとはなりませんからね。

Lady_osaka
質問者

お礼

本当に調べたことあるんですか? 根拠のないご回答は、犯罪行為ですよ。 一般的にカードの海外旅行保険は、病気・怪我に対して200万円です 3枚持てば600万円ですから大抵大丈夫です。 というより普通の海外旅行保険より多いですよ。 とりあえずありがとうございました。

関連するQ&A

  • おすすめの海外旅行保険付きの無料カード

    海外旅行保険付きの無料カードは、複数枚持っている方が 現地で入院する場合、それぞれの保証額を合算でき有利だ と聞きましたのでつくろうと思います。 色々あるようなのですが、お勧めのカードをお教えください。 (有料でも安い会費なら・・・・) たとえば、「JCBのEITは、会費無料で、海外旅行保険が自動付帯で 付いているのでお勧めだけど、リボ払い専用だから絶対に使わない ようにしましょう」なんて「回答」をお願いします。 よろしくお願いいたします。

  • クレジットカードの海外旅行保険について

    クレジットカードの海外旅行保険についてお伺いします。 私が持っているクレジットカードは、海外旅行保険が自動付帯(旅行の代金を そのカードで支払わなくても保障される)のカードを2枚持っています。 死亡保険金額は、1つのカードの保証金額となることはよく知っています。 家の場合、死亡しても困る人はいないので、これは問題ではありません。 で、旅先で病気になったときの保証です。複数の海外旅行保険のついた クレジットカードを持っていれば、治療費が結構かかっても、クレジットカード の保証限度額を加算して保証してくれるんです。これは、直接カード会社に 問い合わせて確認しました。 で、なにが聞きたいかというと、現地で病気にかかったときの支払いは あとから戻ってくるのはわかっていますが、どのようにして支払うかという ことです。近々上海に行きますが、ここではクレジットカードによる医療費の 支払いはokなのか、現地では現金による支払いでないとだめなのか? ツアーで行くので、ツアー会社が一時的に立て替えてくれて 後ほど返すという方式が一般的なのかがよくわかりません。 損保ジャパンの海外旅行保険では、現地での建て替えも保障されています。 でも、クレジットカードの保証ではそこまで保証はないのが現状です。 クレジットカードの支払い限度額を上げていけば安心なのでしょうかね。 そのあたりの経験のあるかたのご意見を伺いたいと思います。

  • 海外旅行保険無料カードは?

    海外旅行の保険なんですが、多少のリスクはあるものの クレジットカード付帯の保険を利用しています。しかし、 最近年会費無料のクレジットカードは、のきなみ海外旅行保険が 無効になっています。ツタヤカードやオリコカードがそうです。 以下のようなサイトもありますが、情報が古く現状にあっていません。 ttp://海外旅行保険無料カード.com/ 海外旅行保険が、年会費無料/自動付帯 というクレジットカードはありませんか?

  • クレジットカードの海外旅行保険

    クレジットカードには海外旅行保険がついているカードがあって、海外旅行保険がついているカードを複数手に入れると補償額が厚くなると聞いたのですが。 海外旅行保険がついているクレジットカードをたくさん持ってさえいれば、海外旅行に行くときに保険をかける必要はないと解釈してもいいのでしょうか?

  • 海外旅行保険がついたクレジットカード

    この夏、海外旅行した際、風邪をこじらせて、1泊だけ入院しました。うっかり海外旅行保険に入っていかなかったのですが、帰国後、健康保険で、7割返金されました。年会費も無料のクレジットカードで、ただ持っているというだけで、海外でかかった診療費、すべてをカバーしてくれるのでしょうか。しかも、そのようなカードを複数枚持っていれば、補償も枚数倍となるのはほんとですか?

  • 海外旅行保険(カード付帯以外の保証)

    今カードに 海外旅行保険が 付帯されてるのですが 旅行会社の方に カードには 不完全な保険で ぬけている保証もあると言われました。 この気候で 雪などで 飛行機に乗れなかった場合 保険に 入っておいた方がいいのでしょうか? 多分 カードに付帯されていないと思います カードに付帯されていない保証だけを ほかの海外旅行保険に入る事は 可能でしょうか? また、万が一 飛行機が飛べなくなり 現地に 1泊する事になった場合 実費になるもの なんでしょうか? ご存知の方 いらっしゃたら 教えてください

  • 有料の海外保険とクレジットカード保険について

    海外旅行に行く際、クレジットカードを複数枚持っていれば、カード付帯保険で、死亡保険以外を合算できるのは分かっているのですが、、 有料海外保険(損保ジャパン、AIUなど)とクレジットカードの付帯保険料を合算することはできるのでしょうか。

  • 海外保険について

    夫婦2組で台湾8日間 旅行します 海外保険の事で教えてください。 (1)U○Jのゴールドカードは持っています。 それだけでいいのか わかりません。詳しい方 教えてください 一般的に どのくらいのものが必要なのか  教えてください。 健康ですが 特に 旅行中 病気入院(治療)などが心配です。 (2) たとえば 通常の保険が海外でもよい場合     保険料は カードと合算されるのでしょうか?    (3) ゴールドカードを 2枚持っている場合は その金額は   合算されるのでしょうか? *  アメリカなどは医療費は 凄く高いと聞きました。    台湾などは 物価が安いですが 医療費は如何なのでしょうか?    ご存知の方  教えてください    御願いします

  • 海外旅行保険について

    近々インドネシアに旅行に行きます。 その際、保険加入について検討しています。 下記の点わかるかたおりましたら教えてください。 ★クレジットカード付帯で、同じ会社のカードを複数持っている場合、死亡保険除く項目は合算できますか? ★クレジットカード付帯で、各社複数枚持っている場合死亡保険除く項目は合算できますか? ★保険会社に加入した場合とのサービスの違いを教えてもらえますか?

  •  『クレジットカード』の海外旅行保険

    2月中旬から1ヵ月間ヨーロッパに旅行に行くので、保険に入りたいと思っています。 できるだけ出費を抑えたいので、海外旅行保険の付いてるクレジットカードを選ぼうと思っています。 年会費が永久無料で海外旅行保険が付いてる、お勧めのクレジットカードを教えてください。