職場で孤立感が招かれる原因と対策

このQ&Aのポイント
  • 転職して営業事務をしている人が職場で孤立感を抱いている場合、焦ったり忘れたりすることが多く、話が食い違ったり嘘をついたりすることが原因となることがあります。
  • また、試用期間中に自分の評判を気にしていたため、一層のプレッシャーを感じてしまい、ミスを招くこととなりました。
  • 今後、残りの期間で周りの人との関係を良好に保つためには、正直で誠実な態度を持つことやコミュニケーションを大切にすることが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

職場 自分が招いた孤立

初めて質問致します。 転職して営業事務をしており、試用期間が今月で満了します。 派遣で営業事務はしていたので正社員として応募しました。 時間に厳しく業務遂行を依頼されるのですが、焦る、忘れる、話が食い違い嘘をついたと指摘されるようになりました。 自分が招いた結果なのですが、依頼事も明らかに信用せず追求されるように話され、思わず反論出来ずに、そうではないのにはいと答えてしまい、もういい加減にやめて下さいよと言われました。 試用期間で自分の評判を聞き集めていて、気をつけて仕事をしなければと思っていましたが、全ての言動に監視が入り、萎縮してますますミスを招いてしまいました。 実際仕事をして、逃げる訳ではなく他の仕事についた方がいいかもと思いました。 しかし残りの期間、今の会社で今の事態を招いた自分がどのように周りの方と仕事をすれば良いのか、何を気をつけるか。 皆様のアドバイスを頂きたいと思います。 解りづらい内容で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

noname#208846
noname#208846

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

営業事務って一つ一つの仕事は難易度の高いものではないのですよ。 正確に、スピーディに、確実にできればいいのです。 少しでも不明な点は自己判断せず、上司がいなければ周りの人間に聞く、自分で決めない。 何か資料を作る時も、あくまでも指示を仰いでそれに従う、自分で構築しようとしないことです。 それが、事務という仕事の定めです。 ノートを常にそばにおき、依頼があったら日時と指示した人を書き留める。 電話であれば、かかってきた時間と人をまずは書き留める。 そしてすべきことを文字で書いて、やるべきことを明確にする。 どうも、忙しくてバタバタしている間に前に頼まれたことをわすれてしまったり、勘違いして覚えていたりしていませんか? 何をやっていたのか、やっていなかったのか・・・混乱していませんか? 最初は手間がかかってもいいので、とにかく記録しておくことです。 事務は事務でも、営業事務じゃない事務を探した方がいいのかもしれませんね。 経理や総務の補助事務です。 営業事務ってとにかく、ばたばたしているのです。 慣れてくると、それをちょいちょいこなせるのでしょうけど、慣れな人にはきついものがあります。 10人20人の営業員のたずなをさばきながら、明るくこなせる人に向いているのです。 そうした人には、同じ仕事ばかりし続ける経理などの仕事は息がつまるものなんですよね。 同じ事務でも向き不向きってのがありますから、適職をみつけるまでは派遣で探すのも手かもしれません。

noname#208846
質問者

お礼

ご丁寧なアドバイスを頂き、ありがとうございます。 とにかく指示、説明や電話の内容全てメモをとり、依頼内容をリストにしたり、確認を絶対忘れない、曖昧な受け答えはしない。わからなかったら、勝手に考えないで相談する。 色々頭に入れて仕事しないと、何も形にならないとよく解りました。 今後の仕事についてもよく考えていこうと思いました。 回答を下さった皆さんに感謝致します。 アドバイスを忘れず、仕事したいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • nicofoto
  • ベストアンサー率47% (464/968)
回答No.4

手帳かGoogleカレンダかなにかに、ToDoリストつけたり、付箋で言われたことややる事を全部書いてますか?やってないなら話にもならないです。 頭ん中整理できないから焦るだろうし、忘れたりミスしたりもする。 当然の結果。 報告と連絡と相談はやってますか? こまめにそれができる職場環境ですか? 普通なら、自分は今までミスが多かったから、繰り返さないようにチェックをお願いしたいと上司や先輩に相談を申し出たりするもんだ。 自分が今何に取り組んでいるか、今日は後何をする予定であるか。やった仕事で不安なものはミスが無いかどうか、時々報告して内容や手を付ける優先順位に間違いが無いかチェックして貰えるように頼む。 ミスも物忘れも誰にでもあるものだが、ダメな人は気を付けなきゃとか訳の分からない気合いばかりかけて、リストにまとめるとかチェックを依頼するなどの具体的な努力をしない。 委縮したって、やる事紙に書いて手順を整理してればそこまでおかしい事にはならない。

noname#208846
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 具体的な事柄を教えて頂けたと感謝致します。 おっしゃる通り、気をつけなきゃという気合いよりも、確認に継ぐ確認をしたり、途中報告や相談するなどに神経を注ぐべきですね。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

  • ueue3131
  • ベストアンサー率51% (208/405)
回答No.3

私、実は経験があります。 あなたと同じように感じたことが。 職場に新しくやってきた上司の前で 2つほど ミスをしてしまい、その後 いちいち 疑われるようなことを言われたり 他の人の失敗まで 自分のせいにされたりして 本当に萎縮して ますますミスをする・・・という あなたと同じ経験を 私もしました。 その上司は たまたま 別の問題を起こしたらしく ありがたいことに 1年で転勤になってくれたので〈笑〉 私としては 1年で その嫌な日々から 救われたのですが・・・ もし、そんな針の筵の中で 何年も働き続けていたら すごく嫌だったろうなあ・・・と 思います。 あなたは 今 辛いですよね。 さて、世の中には こういう運の悪いめぐり合わせというものが どうしても 存在し 言い訳も 許されない 信じてもらえない・・・ ただ、守るだけの戦いを しなければならないときというのが あると思います。 悪いうわさが 消えるまで 反撃せず 静かに耐えて待たなければ ならないことが あるということです。 (もちろん あなたが 心の病気にならないで それに 耐えられたらいいのですが。 本当に毎日攻められて 心の病気になってしまうくらいなら やはり 仕事をやめるしかありません。) でももし、あなたが今の仕事を続けられそうなら ちょっとだけアドバイスがあります。 あなたの 今の状態を 職場の信頼できる誰かに 相談することです。 「私 ミスが続いて いろいろ注意を受けたんだけど 気をつけなきゃ・・・と思うと なぜかますます うまくいかなくて・・・。」と 話しておくんです。つまり あなたの 困っていることを伝えておくんです。 「萎縮して失敗が続く悪循環」は、多くの人が 経験しているので あなたの気持ちに 共感し 助けてくれる人が あわられると思います。 このとき 大事なのは「監視されて」とか「追求されて」「疑われて」などの 相手を攻めるような言い方はせず 「自分がミスをして・・・」と、あくまでも 自分のせいにした言い方に しておくことが 必須です。 そうでないと、また「彼女上司の悪口言ってましたよ」といううわさになるので。 あなたの疑いが晴れ あなたが あなたらしく 働ける日々が 戻ってくることを 祈っています。

noname#208846
質問者

お礼

遅くなってしまいましたが、ご回答をありがとうございました。 回答者様も辛い時期を経験され、そのご経験を答え下さり、拝読して涙がでました。 甘えていますが自分で招いたとはいえ、段々職場で辛く、どなたか同じ経験をされた方がいらしたらお聞きしてみたいとも思いました。 アドバイスは大変有り難く参考にさせて頂き、しっかり頭に入れます。 本当にありがとうございました。 私もきっと、どんな形であれ自分が少しでも人の力になれたり、自信がついていけるように頑張っていきたいと思います。

  • akameg
  • ベストアンサー率10% (50/477)
回答No.2

よくいる後悔はするが、反省、改善をしない人見たいですね。 人からどう思われている。 あの人から何を言われた。 を気にするよりか 何を改善すれば物事が良くなるかを考えるべきですよ。

noname#208846
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 謝罪はもちろんするのですが、改善が出来ていないと指摘された事もありました。 改善ですね。何故そうなったのか、またしない為に何をすればいいのか、ひとつでも直していくように、意識していかなければと思いました。 アドバイスを頂き、ありがとうございました。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.1

【試用期間で自分の評判を聞き集めていて、気をつけて仕事をしなければと思っていましたが、全ての言動に監視が入り、萎縮してますますミスを招いてしまいました。】 この部分だけでも、アナタはこの仕事をやめたほうがいいと思う。 なぜなら、’自分の評判を聞き集めて’とするような人は要らないから。 評判が気になるのはわかる、でもね、’聞き集める’暇があるなら、それ以前に、もっと、 もっと、目先のことに集中しないとダメでしょう。 きついかもしれないが、 【自分が招いた結果なのですが、依頼事も明らかに信用せず追求されるように話され、思わず反論出来ずに、そうではないのにはいと答えてしまい、もういい加減にやめて下さいよと言われました。】 ’’思わず反論できずに’と自己弁護になるし、 ’そうではないのにハイとこたえる’いい加減。 まぁ、やめてください・・・は、ひどいですが。 それ以前に、自分の評判を集めるほうに力を注ぐ’試用期間’はありえません。 出来ることをする、出来ないことがあるのは当たり前です、ソレを承知で、 試用の間に、どれだけの前向きな伸び率を期待できるかです。 アナタは、’自分の評判を聞き集めていて’ることは積極的で、仕事にはそうではない。 集めることは’仕事’ではないですから。 熱心は熱心なのです、でもね、方向性が違うから、やめたほうがいいです。 何がいけないかをタブン、わかってないでしょうから、 しつこく書きますが、書くなら、’自分の評判を聞いて’であって、求めて調査したわけでなく、 ’自分の評判をあちらこちらで聞くようになって’と複数の評価があるからということでもなく、 アナタは自分の評価を積極的に’集め’たのです。 まさに、コレが仕事である様にです。 アナタの伸び率が’仕事’では期待できないと判断されても仕方ないでしょう?

noname#208846
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 客観的なご意見を伺い、自分の保身ばかりを考え、仕事や職場の方をきちんと見つめていないのだと解りました。 早速アドバイスを頂き、ありがとうございました。 参考にし、きちんと考え行動したいと思います。

noname#208846
質問者

補足

ご回答をありがとうございます。 聞き集めてというのは他の方々に上司の方が聞いているという事です。 説明が至らず失礼致しました。 ご丁寧なご意見をありがとうございます。 よく考えてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 職場で孤立しています。。

    孤立している状態で仕事辞めようと思いますか? 事務員は私女性一人で、周りは現場にいる男性の方ばかりです。私は自分から仕事以外で話しかけたり、周りが雑談していても一切加わらず黙々と仕事しています。 そういう態度なので、誰とも仕事以外の話しをしません。ちなみに転職して三ヶ月です。 入りたての頃は上司も気にかけて話しかけてくれたんですが、あまり上手く答えられなかったからか最近は全く話し掛けられなくなりました。。それが一番辛いです。嫌われているのかと思って、仕事上の質問もしずらくなってしまいました。 毎日仕事終わると憂鬱な気分でどっと疲れます。多分周りは暗い事務員と思っていて、嫌われているような気がします。 上司にはそれとなく相談したら、「むすっとしているから話しかけにくいんだよ」と言われました。 でも無理に愛想振り撒けません。。 皆さんならどうしますか?割り切って続けられますか?

  • 職場での振舞いについて

    始めて投稿させていただきます。 現在26歳(男)の会社勤め(営業職)をしている者です。 私は、今年の4月1日より転職を経て今の会社で働き始めました。職場は同期もいませんし、年齢の近い人もいません。 現在試用期間中なのですが、本日、部長や上司に呼ばれて社内でのコミュニケーション不足や仕事の取り組みについて注意をされてしまい、このままでは試用期間を過ぎてからの採用はないと言われてしまいました。せっかく苦労して現在の会社に入ったので試用期間で終わりというのは避けたいです。8月17日までに残りの試用期間である一ヶ月、必死になって結果を残すか、それとも会社を去るかを決めろと言われました。 (1)コミュニケーション不足・・・私はプライベートでは男女関わらずたくさんの友達がいます。就職活動をしている途中に知り合った所謂エージェントと呼ばれる方からも私には十分コミュニケーション能力があると言われました。 しかし、これが職場になると何故か萎縮してしまい中々周囲とのコミュニケーションがとれなくなってしまいます。理由は目上の人ばかりがいる環境で「これを言ったら失礼なのではないか?」とついつい考えてしまい、それが頭の中で堂々巡りをしてしまい、結果として話すのをやめてしまいます。特に今の会社では自分から話しかけない限りは誰も話かけてきたりはしないのでそれを他の人が見て今回の指摘に繋がったのかもしれません。 (2)仕事の取り組みについて・・・私は要領が悪い人間です。それでも真面目に一生懸命仕事を毎日しております。しかし、要領が悪い所為か仕事が遅く、それが原因で怒られたり、時にはサボっていると言われます。もちろん指示等はメモをとっておりますし、教えて頂いた仕事はノートにまとめてます。 自分で自分を変える気はあります。ただ、社会人としての枠組みで見た時にどう自分を変えれていけばいいかわかりません。何かアドバイスがございましたら是非教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 職場で孤立してしまっている

    職場にいる時間、月曜日~金曜日のフルタイムは人とほとんど喋らずに 仕事していますが、 このまま孤立したままでいいのか? 少し気になっています。 今の職場は4ヶ月目で 事務の担当業務をしています。 隣にいる、障害者の男性先輩と 少しかぶった仕事なので、 話しかけるのはその先輩くらいで 同じ部署には15人くらい人がいますが、 他の方とはあまり関わりがありません。 たまに上司と確認取りながら進めることもあります 15人中11人は女性なので、 女性同士で集まってお昼休憩に行ってるようです。 年齢が若く、24歳、25歳、27歳の 女性が中心となっていて 他には31歳の子持ち女性などです。 入社したての頃は皆さんの中に 入れてもらったこともありますが、 かなり気を遣い 若いキャピキャピした会話や若い子が中心となってるので 馴染めなくてお昼は自分のデスクで 食べることが増えました。 たまには輪に入った方がいいかな? と思いますが しばらく一人でデスクで食べることが続いたので 今更入りづらくなり、完全に孤立状態となりました。 自分は33歳独身です。 仕事をしっかりこなしていれば 問題ないでしょうか? 話し相手は誰もいなく ほとんど全く喋らない日も多く 寂しくもなりますが、 孤立は仕方ないですよね。

  • 試用期間の扱いについて。

    試用期間満了で退職する事になりました。 理由は上司によるいじめによる自身の精神疾患の発生。 (小さい会社なので)社長に改善依頼をしたところ「無理だから試用期間満了で辞めて欲しい」とのことでした。(私は仕事を続けたいといいましたが聞き入れてくれませんでした。) 先日、退職にあたり離職票の退職理由につきまして聞いたところ 自分は正社員ではなく、契約社員扱い。期間満了による終了による会社都合で処理するとのことでした。 1. 試用期間とはいえ、契約社員扱いというのが良く分かりません。 違法なのでしょうか? 2. 求人には正社員で募集しておりました。只、試用期間ありと書かれておりませんでした。(採用確認時に初めて知りました。それでも良いとそのときは思ったのですが…) これも違法なのでしょうか? お願い致します。

  • こんな職場どう思いますか?

    30歳女 正社員に採用されて2ヶ月の試用期間の3週間を終えたところです。 時給900円です。 社長・営業(社員)・経理(派遣)・事務(バイト)・私の5人です。 もともと社長・営業兼経理兼事務をやっていた社員・バイトの3人でやっていて その社員が辞めての採用でした。 なので営業と経理もまだ入社して数か月です。 働いている期間としては社長の次が事務のバイトです。 そのバイトは本業が別にあるのでたまにしか来ません。 仕事は超マイペースに最低限のことをのんびりやって帰っていきます。 バイトに仕事を教えてもらいましたが、すでに彼女がいなくても何とか仕事は できるようになっています。 そんなバイトの時給が1,500円ということを知りました。 私は900円、まだ提示されてませんが 今の時給や求人内容から社員になっても手取り15万もらえたらいいほうです。 会社からこんな扱いを受けているのかとショックを受けました。 かなりワンマンな会社で営業・経理も社長の悪口を言い 営業の社員の方は毎日遅く 社長の私用にも使われて 土日も出ることもあるけど 残業代・休日手当なんて いっさい出ません。携帯代もでないみたいです。 社員のこと人間扱いしない社長です。会社には週に1回顔を出すていど ただ、営業として仕事は取ってきています。 こんな環境の中、たまにくるバイト以下の賃金で 仕事の責任をおしつけられて やっていけるか やっていく意味があるのか悩んでいます。 多分、今辞めてもこんな会社なので給料どころか離職票ももらえないと思います。 このご時世正社員になれたことはうれしいのですが、こんな状況じゃ派遣のほうが いいのではと思っています。 こんな職場環境をどう思われますか? たくさんのご意見よろしくお願いします。

  • これって派遣の違反では??

    現在派遣社員としてお仕事をしています。20代の女です。 お仕事内容はOA事務と庶務という契約です。 ただ、いわゆる”紹介予定派遣” で、来月からは正社員になる予定です。 なので今月末まで試用期間です。 ここまでは良いのですが、 就業先の上司が「正社員になったら営業もしてもらう」 (飛び込みとかではなく取引先に行ったりする) と言って来ます。 正社員になり事務の仕事が増えるのはわかるのですが なぜ営業までしなければならないのでしょうか? これじゃ、なんのための試用期間わかりませんし、 そもそも最初から営業の子を取ればいいのに!と 思ってしまいます。 これって会社のルール違反じゃないのでしょうか? 会社は気に入ってるので辞めたくはないのです。 なんとか営業をまのがれる方法はないでしょうか??

  • どのような職業があるのか悩んでいます。

    先日、試用期間という形で従事していたのですが営業という職業に合わず試用期間満了の3ヶ月で退職しました。 そして就職活動をしているのですが、インターネットで登録しようとして希望職業を選択しないといけない事が多々あるのですが、色々なジャンルが更に枝分かれしており、どの職業がどのような内容の仕事をするのかがよく分からず困っています。 私としては、人見知りしない・人と話すのは好きなので男性だし簡単に営業かと思い就職したのですが、毎日ノルマに追われる日々で実績はある程度上げていたのですが自身に向いていないことを実感しました。 今は、営業に向いていないので今後は資格としてIT系を持っているのでパソコンの基本操作はでき、事務系で仕事を探すしかないのか?と考えております。 正直、どんな仕事があるのかわかっていないのが現状で、これから勉強していかないといけないと考えております。 このような私にアドバイス・職業について説明しているサイト・初心者でもOKな職業などあればよろしくお願い致します。 例えば、営業企画、営業事務、営業企画、マーケティング、エグゼクティブ、事業開発、インフラ開発などあるのですが何がなんだかといった状態です。 行き詰っており読みにくい文で大変申し訳ございません。

  • 職場になじめないのに現職にい続ける自分はダサい?

    職場になじめないのに現職にしがみ続ける自分をダサいと思ってます。 やり方が今までの仕事と違い、チームで一つの仕事を行う形であること、指示系統が明確でないことから実力・コミュニケーション不足で悩んでます。 また転職したい企業様があり、正社員になるため試用期間の中やるきのないまま働きながら転職活動しています。これは自分本位であり、同僚が嫌っていることです。 これはダサい行為ですか?また改善する方法はありますか?情けない話ですが何卒宜しくお願い致します。

  • こんな職場環境どう思いますか?

    30歳女 正社員に採用されて2ヶ月の試用期間の3週間を終えたところです。 時給900円です。 社長・営業(社員)・経理(派遣)・事務(バイト)・私の5人です。 もともと社長・営業兼経理兼事務をやっていた社員・バイトの3人でやっていて その社員が辞めての採用でした。 なので営業と経理もまだ入社して数か月です。 働いている期間としては社長の次が事務のバイトです。 そのバイトは本業が別にあるのでたまにしか来ません。 仕事は超マイペースに最低限のことをのんびりやって帰っていきます。 バイトに仕事を教えてもらいましたが、すでに彼女がいなくても何とか仕事は できるようになっています。 そんなバイトの時給が1,500円ということを知りました。 私は900円、まだ提示されてませんが 今の時給や求人内容から社員になっても手取り15万もらえたらいいほうです。 会社からこんな扱いを受けているのかとショックを受けました。 かなりワンマンな会社で営業・経理も社長の悪口を言い 営業の社員の方は毎日遅く 社長の私用にも使われて 土日も出ることもあるけど 残業代・休日手当なんて いっさい出ません。携帯代もでないみたいです。 社員のこと人間扱いしない社長です。会社には週に1回顔を出すていど ただ、営業として仕事は取ってきています。 こんな環境の中、たまにくるバイト以下の賃金で 仕事の責任をおしつけられて やっていけるか やっていく意味があるのか悩んでいます。 多分、今辞めてもこんな会社なので給料どころか離職票ももらえないと思います。 このご時世正社員になれたことはうれしいのですが、こんな状況じゃ派遣のほうが いいのではと思っています。 こんな職場環境をどう思われますか? たくさんのご意見よろしくお願いします。

  • こんな自分はバカなのか・・・・

    今年の5月に勤めていた会社が倒産し、4ヶ月間で100社以上に応募し 95%が書類選考不通過。そして僅か1社に採用を頂きました。 しかし…私はこれまで20年近く営業マンとして仕事をしてきました。 私の天職であると自負していますが、採用を頂いた企業は営業で応募 したものの、事務職での採用になり、このまま無職でいるよりは…と 思い、年収も半分近くになるにも関わらず、焦ってしまい決めてしまい ました。 まだ3週間程度しか経過していませんが、やはり続けていく気もやる気 も全くありません。 試用期間中でもあり、保険関係の加入も一切していませんのでいま 辞めれば職歴が残らない状況です。 既に40歳という事もありもう最後の転職と決めていますので、信念を 貫き、仕事が決まる可能性が低くても営業職の道を求めるべきか… しかしこんな時代です。例えどんな職であっても耐えて続けるべきなのか。 悩んでいます。。。 最後は自分で決めなければいけないのは分かっていますが、第三者と しての皆様の意見が聞きたく質問致しました。

専門家に質問してみよう