• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:to say が難しい)

The Difficulty of Expressing in English

このQ&Aのポイント
  • In American English, it is more natural and polite to say 'To get to Sakae from here, you should take the Higashiyama Line' rather than 'To get to Sakae from here, you had better take the Higashiyama Line.'
  • Both 'should' and 'had better' can be used when giving directions, but in American English, using 'should' is considered more appropriate.
  • The sentence structure in the given passage is complex, and there is a possibility of error in translation. It is important to ensure that the meaning is accurately understood.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.2

添削 “should”も“had better”もともに、指図するときに使うことが出来るけれども、アメリカ人の英語では、より自然に、より丁寧に、“ここから栄駅に行くには、東山線を使う<方がいい>”というよりも、“ここから栄駅に行くためには、東山線に乗る<べきです>”と云うように考慮されます。 ★指図ーーではまずい。 ★より自然に、より丁寧にーーと云う、は離れ過ぎですね。日本語として分かりにくいと思います。 ★shoud/had betterを例文で日本語にしてしまったら、わかりにくいですね。文のはじめにshouldとかhad betterとか言っているのですから、それがどちらなのか解らなくなります。 私なら↓のように訳します。 "should"も"had better"もどちらも、道案内に使うことができますが、アメリカ英語では、「ここから栄駅にいくには、東山線を使わないといけない(had better)」よりも、「ここから栄駅にいくには、東山線を使う方がいい(should)」と言う方が自然で、丁寧だと考えます。 *to say の部分が特に面倒でした。 It is more natural to say "How're you doing, Mike?" than to say "How are you, Mike?" この使い方と同じです。to say以下をitで受けています。itが意味上の主語になっているのはお分かりのようですね。あとは、文を比較しているので、to say としているのです。

ara3393514
質問者

お礼

*to say この語にも秘密があった/と思いながら回答を読みました。   こんなことと思いながら、詮索せると、理解が浅かったことが、   はっきり分かります。 このときの、意味なり、理由をきちんと説明するのは、   高級な技が必要です。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.3

「should(~したほうがよい)」も「had better(~しないとまずいよ)」も共に、道案内する場合に用いることができますが、アメリカ英語では、「ここから栄駅に行くには、東山線に乗らないとまずいですよ。」と言うよりも、「ここから栄駅に行くには、東山線に乗る方がよいですよ。」と言う方が、より自然で丁寧だと思われるでしょう。 ..., in American English it ⇒ to say 以下を受ける形式主語。 would be considered more natural, and more polite, to say, “To get to Sakae from here, you should take the Higashiyama Line” than, [to say が省略]“To get to Sakae from here, you had better take the Higashiyama Line.” * consider A B「A を B だと考える、思う、見なす。」が、受け身になって、A would be considered B になっています。B の部分が、more natural, and more polite です。

  • sknuuu
  • ベストアンサー率43% (408/934)
回答No.1

>*it would be considered;仮主語it、意味上の主語はAmerican English ここ違いますよー to say以下が主語です コンマがやたらついてて見にくいだけで、というよりはこのコンマ[ ]いらない in American English / it would be considered more natural[,] and more polite[,] to say, “To get to Sakae from here, you should take the Higashiyama Line” than, “To get to Sakae from here, you had better take the Higashiyama Line.” “To get to Sakae from here, you should take the Higashiyama Line” → Aとします “To get to Sakae from here, you had better take the Higashiyama Line.” → Bとします in American English / it would be considered more natural and more polite to say A than B. これで終わり shouldとhad betterは指示する場合にどちらも使われるが、shouldのほうがhad betterよりも、より自然でよりていねいとみなされる

ara3393514
質問者

お礼

it would be considered more natural and more polite to say A than B. これで分かりました。   A,Bが長かったので、めまいがしました。   よく分かりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう