• ベストアンサー

生活保護もらえますか?

現在、適応障害で会社を休職しています。 もうすぐ休職期間が満了して解雇される予定です。 その後の生活を考えるととても不安です。 生活保護はもらえるんでしょうか? 詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#208883
noname#208883
回答No.8

貰えるか貰えないかはわかりません。 それは福祉事務所で判断することなので。 詳しく知りたいなら生活保護110番でお聞きになっては? http://www.seiho110.org/member/jsyybbs/yybbs.cgi 改めてこちらで相談してはどうでしょう?

saetyan43
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.7

>ここってそのためのサイトなんですよね?  だから、ココで回答も出ないし 支給を決める「福祉事務所」でしか答える事が 出来ないですよと回答したのですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#186457
noname#186457
回答No.6

>国庫が破綻したとしても国は国民の命を守る義務があるのではないでしょうか? 国の役割とはそういうものなんじゃないでしょうか? まさか、そりゃないですね。 普通は無職になったら実家に戻り、親兄弟の世話になるのが普通ですよ。 国庫が破綻したら、生活保護者を守るより納税者を守らないと、もらってばかりの人を守る国民が居ると持ってますか? 貴女がもし、逆の立場ならどうですか? 自分は支払うだけで、貰う人は国庫が破綻しても生活保護だせっていってるんですよ こういう人には生活保護はやめてほしいという市民感情があります。 生活保護者に厳しい目線がいくのは貰って当たり前の思想に問題ありです。

saetyan43
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 世の中、立場が変われば、ものの考え方や価値観は違うのは当然なのではないでしょうか。 政治の役割は貧しい人のためにあるものだと私は思います。 別に国庫は破綻しないから大丈夫だと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.5

>ただ、みなさんに聞いてみたかっただけです。  生活保護もらえ、もらえないは、 ここで、聞くより 福祉事務所に相談する事です。  ここでは、回答出ません! 支給を決めるのは、アナタの お住まいの福祉事務所!!

saetyan43
質問者

補足

回答ありがとうございます。 「教えてgoo」で聞いてみたかったから聞いてみただけだと言っているだけです。 ここってそのためのサイトなんですよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#186457
noname#186457
回答No.4

生活保護が出るか出ないかはお住まいの福祉事務所がきめます。 財産はすべてなし。 勿論、生命保険などもアウト(原則なのでお住まいの市町村の判断)です。 貯金が20万以下になったら申請ですが、saetyan43さんの親兄弟が援助できるかどうかが役所から通達され、その返事によっては支給されません。 また、生活保護の受給が決まっても精神病でも軽度と言われる適応障害では、直ちに就業指導が入りますよ。 延々ともらえるわけではありません。 貰えるもらえないではなく実家に頼るのが普通ですけどもね・・・。 適応障害です、働けません、解雇されました、生活保護くださいでは国庫は破綻します。

saetyan43
質問者

補足

回答ありがとうございます。 親や兄弟も援助はできません。 貧しいので・・。 ちなみにお恥ずかしい話しですが、父も以前生活保護をもらっていた時期があります。 就業支援というのはいくらでも受けるつもりです。 まじめに就職が決まればそれはそれでまた、がんばって働いていくつもりです。 国庫が破綻したとしても国は国民の命を守る義務があるのではないでしょうか? 国の役割とはそういうものなんじゃないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.3

>適応障害で会社を休職 そもそも会社は、解雇する前に配置転換をするなど質問者さまに適した仕事を与えるような努力をしたのでしょうか? それによって仕事が継続できる可能性があるにもかかわらず、そのような努力を怠っているならば、会社は法律に違反していることになります。 安易に解雇を受け入れるべきではありません。

saetyan43
質問者

補足

回答ありがとうございます。 解雇されたら甘んじて受け入れる覚悟です。 むしろ、ずっと辞めたいと思いながら傷病手当金をもらいながら生活していたので、逆にいっそのこと会社側から引導を渡して欲しいという気持ちもあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

適応障害について不勉強で申し訳ありませんが、適応障害だからと言ってすべての職業に就けないということはありますでしょうか? 体を起こせない、入院しなければならない、命にかかわるなどの病気ではないと思うのですが、一般的な事務は無理でも軽作業や工場作業なら大丈夫、とか、そうゆうものであれば、そういった枠でも就職をすべきと判断されます。 また、家、マンション、車など固定資産があると生活保護はもらえませんし、 会社から退職金が出るならその分資産になりますからだめです。 あとはご家族ですね。生活保護より先にご家族から支援を受けられないかも打診されますので、例えばあなたが単身世帯でなく親御さんと同居されていればアウト。奥さまがいて奥さまが働ける場合もアウトです。 詳細はお住まいの市役所で申請してみると教えてくれると思います。

saetyan43
質問者

補足

回答ありがとうございます。 もちろん家やマンション車や財産は持っていません。 退職金はいくらかは出るかもしれませんが、出ても30万くらいだと思います。 結婚はしていません。 退職金を使い果たし、失業保険が切れたら生活保護はもらえるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

>生活保護はもらえるんでしょうか?  生活保護の申請を許可する、しないかは ココでは、無理だと思いませんか?  お住まいの地域の福祉事務所が、 判断する事です!!  それともアナタは、 仮に申請しても生活保護が、もらえない時 Q&Aサイトの回答では、「もらえる!」と 回答されたから 「もらえないのは、おかしい」と お住まいの地域の福祉事務所に抗議をするのでしょうか?

saetyan43
質問者

補足

回答ありがとうございます。 抗議をするつもりはありません。 ただ、みなさんに聞いてみたかっただけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 辞めるべきか、辞めざるべきか・・・。

    現在、適応障害で会社を休んでいる者です。 もうすぐ、休職期間が満了します。 職場復帰するか、それとも解雇されるのを待つか・・・。 職場復帰してフルタイムで3ヶ月働けば、その後また同じ病気で休職することも出来ます。 なので、一旦、復帰して3ヶ月間働いてその後また休職するか、それともいっそのこと解雇されるべきか・・・で悩んでいます。 解雇されて生活保護を貰おうにもなかなかもらえそうにもないようなので、だったら3ヶ月間だけ刑務所に入ったつもりで、職場復帰して、3ヶ月間だけ地獄の苦しみを味わって、また休職するしかないかな・・・と。 こう思っていたりします。 みなさんからのご意見お待ちしております。

  • 生活保護について

    生活保護について教えて頂きたくて書き込みしました。 私は会社員なのですが、うつ病になってしまい、休職しています。 そして、現在別居中です。 休職は2週間の予定ですが、まだ休み続けていく可能性もあるので会社で『傷病手当』の手続きをして、受給するようにしています。 家賃や自分の借金の返済等していくと、傷病手当では生活していくのは厳しいです。 そこで、生活保護のお世話になりたいと考えたのですが、今の私の状況で、受給可能かどうか教えて頂きたいです。 甘えた考えだと思われるかも知れませんが、今のままでは病院にも行けず、復職が遅くなり、悪循環になりそうです。 どうか、よろしくお願い致します。 子供はおらず、一人暮らしです。

  • うつ病で会社を休んでいます。8月で解雇になる予定です。その後の生活費について

    うつ病で会社を休んでいます。今年の8月で解雇になる予定です。その後の生活費についてどうしたらよいのか わからないので、お知恵をおかしください。 昨年の夏頃から会社を休職していて、現在も休んでいます。 会社の就業規則上、今年の8月で期間満了に伴い解雇と会社から連絡がきました。(今まで2回休職してます) 医師に復帰可能か相談をしたのですが、「週3位とか、4~5時間の勤務なら可能ですよ」と言われました。 しかし、会社には短時間勤務の制度自体が無く、復職→即フルタイム勤務となってしまい、 現実的には復職は難しいと感じています。 (有給も無いので、次休んでしまったら即解雇になってしまうというプレッシャーもあります。) 自分は、アルバイト等から初めて徐々に社会復帰を・・と考えていますが、、 *現在は健保からの延長傷病手当金を需給して生活してます。 (通常の傷病手当金は需給期間は満了しました。延長分は退職と同時に需給資格を失います) *一人暮らし *収入の援助をしてくれる人はいません *事情があり実家に戻ることもできません。 *自立支援医療制度は利用済みです。 *障害年金は申請しても通らないといわれました。(医師から断られました) 上記の不安と、ライフプランを相談できる人もいないこともあって こちらに書き込みさせて頂きました。 どんな些細なことでもかまいません。ご助言頂ければと思います。

  • この条件で生活保護をもらえますか?

    現在は年金暮らしの両親と同居している36歳の男性です。 ■鬱病、社会不安障害、不安神経症、睡眠リズム障害などで20歳の時から精神科に通院し続けています。 ■上記の理由で働けない(過去、色んな会社を出たり入ったりしましたが、一番長く続いたのが派遣社員という立場で3年。後はどの会社も使えないという理由で試用期間内でクビになってしまいました)。 ■自分も親も持ち家が無く、財産もありません。 今は両親と同居して養ってもらっているのですが、無職になってから4年近くになります。 症状は悪化するばかりで、到底働ける状態じゃありません。 両親が死んでしまったら、生活保護を受ける事は可能でしょうか? 生活保護を受けるのは大変難しいと聞きます。 どんな状態の人でも、「まだ若いんだから働け!」と生活保護を受給出来ないケースがほとんどだと聞きます。 自分のような20歳の時からずっと精神科に通院している人間でも、やはり生活保護はもらえないのでしょうか? やはり、親が死んだら自分もホームレスになって死ぬしかないのでしょうか?

  • 生活保護のことでお答え願います。

    生活保護のことでお答え願います。 現在母と住んでいて、私は障害者です。障害年金は受給できないとのことです。 私は現在働けない状態で、休職しているのですが、傷病手当金が受給できません。 役所に電話しても、「相談しに来てください」としか答えて頂けず、 母の仕事の都合もあり、 どうしても確認できれば、と思うことがあり、こちらで相談させて頂きたいと思いました。 私の母は車を使う仕事をしているので、どうしても車が資産になってしまいます。 また家も持ち家で家賃がありません。 母の収入は安く、経済的に頼ることができません。 生活保護は世帯で見る、とのことで、私が一人暮らしをすれば、 生活保護が受給できるのではないかと考えたのですが、 「生活保護を受給するために一人暮らしをする」というのは許されることなのでしょうか? わかりにくい点、足りない点があればご指摘下さい。 よろしくお願いします。

  • うつ病で生活保護と障害者年金。

     このサイトでうつ病で生活保護と障害者年金で生活されている方の投稿がありました。  私もまだ精神科にかかっていない(外に出れない)のでうつ病との診断はされていないのですが、生活保護と障害者年金の適応がされたら社会復帰への足がかりになり得ると思い興味があります。  うつ病だけでの生活保護と障害者年金が適応されるのでしょうか?。そして、適応基準はどうなっているのでしょうか?。

  • うつ病 生活保護辞退後の社保等再加入について

    うつ病 生活保護辞退後の社保等再加入について 現在、うつ病で会社を休職療養中です。休職当初は、健康保険組合の傷病手当金(1年半)を需給しました。その後、昨年10月に障害厚生年金を申請中です。年金機構に何度問い合わせても「後2~3ケ月後」との返事。生活に窮して、生活保護の申請をしました。 障害厚生年金の金額の方が生活保護よりはるかに多いので、年金受給が決まれば、生活保護は辞退します。問題は、健康保険組合と厚生年金および企業年金です。生活保護受給中は、国民健康保険/国民年金免除だということは知っています。しかし、現在の身分は休職中であっても、会社員です。生活保護辞退後の社会保険/厚生年金再加入はできるのでしょうか? うつ病の原因が業務にあるので、会社とは裁判中で問い合わせができません。何卒、ご教授ください。

  • これは生活保護受けれますか?

    私はうつ病と不安障害です。14年経ちます。今までも持病が原因で仕事を解雇、続かないと本当に苦労してきました。 半年以上前にこれが原因で両親が家を出ていきました。仕事をしては解雇され家の物を売りなんとか食べてきました。 家族は1度もかえってきてません。仕事もうまくいきません。 これで生活保護受け取れますか?

  • 生活保護と損害賠償金

    困っています。ご回答の方、宜しく、お願いします。 昨年、通勤中に暴行事件の被害に遭い、当時、勤務していた、派遣会社から、不当に解雇されました。 現在、一時的に、生活保護を受給させてもらい、弁護士を通じ、労災請求、又、不当解雇とし、契約の残り期間の、給料の未払給料の請求を、弁護士から、打診を受けました。 ただ、弁護士の方から、現在、未払給料の請求の支払いを受けると、生活保護の打ち切りの可能性あると言われました。 自分としては、通勤中の災害として、現在、治療中の暴行事件の後遺症は、労災の休業補償で、又、未払い給料も、派遣会社から、不当解雇への、損害慰謝料と考えているのですが、この様な場合でも、未払い給料の支払いを受ければ、生活保護の方、打ち切りなるのでしょうか?

  • 生活保護を受けたいですが

    生活保護を受けたいですが 障害者です。どうしても実家から出て生活保護を受けたいです。 緊急連絡先を保証会社に書いてもらい、それで生活保護を受けることは可能にしたいのですが。。 軽度知的障害広汎性発達障害があります。 現在、障害者雇用で一般求人に働いていますが、そこの会社は家から近く落ち着かないです。また就業規則も見せない、求人内容と違っていたなどの理由で辞めたく、家族も障害の理解も無いので家を出たいのですが、どうすればいいのでしょうか? 家は持ち家で父が建てました。両親は今働いていません。 兄弟は弟がいますが、仲が悪いので口も聞いてません。 アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう