うつ病 生活保護辞退後の社保等再加入について

このQ&Aのポイント
  • 現在、うつ病で会社を休職療養中の方が、生活保護辞退後に社会保険や厚生年金に再加入できるのかについてご教授ください。
  • 健康保険組合と厚生年金および企業年金について、生活保護を受給している間は国民健康保険/国民年金免除となりますが、うつ病の原因が業務にあるため、会社との問い合わせができず、社保等再加入の方法について教えていただきたいです。
  • 障害厚生年金の金額の方が生活保護よりも多いため、年金受給が決まれば生活保護は辞退する予定ですが、その場合、生活保護辞退後に社保等の再加入が可能かどうかについてご教授ください。
回答を見る
  • ベストアンサー

うつ病 生活保護辞退後の社保等再加入について

うつ病 生活保護辞退後の社保等再加入について 現在、うつ病で会社を休職療養中です。休職当初は、健康保険組合の傷病手当金(1年半)を需給しました。その後、昨年10月に障害厚生年金を申請中です。年金機構に何度問い合わせても「後2~3ケ月後」との返事。生活に窮して、生活保護の申請をしました。 障害厚生年金の金額の方が生活保護よりはるかに多いので、年金受給が決まれば、生活保護は辞退します。問題は、健康保険組合と厚生年金および企業年金です。生活保護受給中は、国民健康保険/国民年金免除だということは知っています。しかし、現在の身分は休職中であっても、会社員です。生活保護辞退後の社会保険/厚生年金再加入はできるのでしょうか? うつ病の原因が業務にあるので、会社とは裁判中で問い合わせができません。何卒、ご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#115486
noname#115486
回答No.1

 (私も詳しくはないのですが)  生活保護は他法優先ですので。社会保険は生活保護受給中でも加入資格がある限り、加入することになります。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012912410  しかし、裁判中ねえ。裁判するぐらいなら、(うつ病の)労災申請をした方が良かったのではと思います。労災なら、認められれば、企業はその人を首に出来ないとかいう制限があったと聞きますが。普通に裁判をしただけでは、賠償金を得て、解雇がせいぜいだと思いますが。正直言って、労力に見合わないのではないかと思えてなりません。労災を申請すると、労災の審査が終わるまで、傷病手当は申請出来なかったと記憶していますが。  後、社会保険に加入出来るほど働ける、正確には、フルタイムで勤務出来るほどの人に、障害厚生年金の2級以上(そうでないと、生活保護以上の金額は受給出来ません)が通る診断書を書く医者も、普通はいないと思いますが。  正直言って、あまり質問者さんの期待するような結果にはならないと思いますが。  ちなみに。2ちゃんねるのうわさでは、「厚生年金の申請から実際の通帳振り込みまで1年かかる」とのことですが。  ちなみに。生活保護受給者が障害年金の受給が決まった場合、支給された障害年金は今までに支給された生活保護の分は生活保護担当部署に返還することになります。

santa1781
質問者

お礼

回答ありがとうございました。大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 生活保護について

     ある会社は、日雇人工を20人くらい使い、有料な寮と夕飯を与え、それらの費用が給与から天引していますが、健康保険や年金は個人任せにしています。いわゆる飯場です。だれも保険や年金など加入していません。その会社は厚生年金や健康保険などは考えてなく、基礎年金や国民健康保険については、個人で考えるべきものとして、何にも日雇人工に説明していません。日雇人工も故意なのか過失なのか手続きをしません。しかし、日雇人工が働けなくなると役所に日雇人工の代理人として生活保護の申請をしてきます。  そのある会社は、日雇人工を町で見つけ、「うちの会社に雇われれば、年金や保険に加入していなくても、また65歳にならなくても働かなくなれば、老齢基礎年金より多くの金が国から支給される。」と言って、相場より3割低い人工代で飯場に入れて雇用しています。  売り文句どうり、働かなくなったら生保に申請し、支給を受けています。  こんなことが許されるのでしょうか。生保は特定の会社の厚生事業なのでしょうか。どんな会社でもこんなことが許されるのでしょうか。  おかしいと思うのですが、根拠がみいだせません。  どうなのでしょうか。その根拠とともにお示しください。

  • 生活保護から健康保険に入る職種に就いたのですが

    生活保護を受けていることを会社に言っていません 生活保護を受けていたので年金は免除していました 健康保険に入るのと同時に厚生年金加入になるのですが年金を免除していたとか生活保護を受けていたと会社にバレてしまいますか?

  • 厚生年金の最低加入期間は25年ですか?

    現在株式会社を経営しています。この会社は厚生年金と組合健康保険に加入していて、自分も被保険者です。今回この会社の業務を終了して(廃業)、自分は他の仕事をしようと思います。健康保険は退会後も2年間は現在の組合健康保険に加入できます。ただし厚生年金は、この時点でなくなり、国民年金に加入となるのかと思います。厚生年金の払い込み期間は23年になりますので、最低加入期間は25年に届きません。年金を受給する段階で、厚生年金25年の加入期間がないと、自分は相当損をする事になるのでしょうか? なんとか25年の厚生年金の加入期間を作った方が良いのでしょうか?

  • 国民年金の未加入について

    よろしくお願いいたします。 私(夫:日本人)は外国人の妻と結婚し、まもなく4年を経過しようとしていますが、私は会社で厚生年金に加入していますが、妻は、来日(2001年)以来、国民年金に加入した経験がなく、私も外国人は加入できないものと思っており、未加入が続いております。 これを期に、第3号被保険者の申請を考えていますが、 (1)国民年金未加入の状態から厚生年金の第3号被保険者の申請ができるかどうか、 (2)申請が出来ないとすれば、国民年金に加入して、未加入期間(過去2年まで?)の保険料を支払う必要があるのかどうか、 (3)また、第3号被保険者の特例届出によって、婚姻した2006年3月までしか遡れないのか? (4)それとも、婚姻前の国民年金の加入しているべき期間の保険料を支払う必要があるのでしょうか? (5)健康保険については、現在、妻は国保に加入しており、私は組合健保です。組合健保の扶養申請において、第3号被保険者の新規申請も同時におこなえるようですが、年金加入状況が上記のようなだけに、健保の扶養申請をして、後に年金の問題を解決する方法もできるでしょうか? どなたか、ご指南ください。よろしくお願いします。

  • 有限会社で厚生年金未加入の会社

    友人の会社のことですが、彼は有限会社に 10年以上勤めていております。(業種はアパレル業界。会社規模は6人くらいです) 彼の社会保険に関してですが、 年金は国民年金、(厚生年金ではありません) 保険は会社の保険組合(各都道府県が管轄する国民健康保険ではありません) 雇用保険は加入しているようです。 1. そこで質問なのですが、有限会社が一定の条件(事情)があれば、 厚生年金未加入でもよいのでしょうか。 会社の説明では、売上げが規定の売上げまで達していない為、 厚生年金未加入でも仕方ないと了解してもらっているとの説明でした。 これは税理士?(弁護士?)も了解済みとの事です。 2.厚生年金未加入の企業に対し、罰則規定はあるのでしょうか?   例えば国民年金のように国民年金加入は義務だが、未納でも罰則規定がないように   厚生年金加入は義務だが、未加入でも罰則規定はないとのことなのでしょうか。 3.年金は国民年金ですが、保険は業界の団体の組合の社会保険に加入しているようです。   (厚生年金+保険組合)もしくは(国民年金+国民健康保険)のどちらかで、   国民年金+保険組合の組み合わせはできないものかと思っていたのですが、可能ではあるので  しょうか。 最後にこの内容に関し、電話で相談できる窓口等あれば教えて頂きたく、よろしくお願い致します。

  • 生活保護の辞退について

    子供の小学校卒業を待って 生活保護を辞退しようと思います。 引っ越しも考えてますので(転校させる時期などでもないので…)3月末を考えてます。 この際、辞退にあたって、何かしら調査を受ける事柄がありますでしょうか? 仕事をしてますので、生活保護は一部を頂いている状況です。 辞退をした時点で(その日で)全ての手続きは終わりになりますでしょうか? それとも数日何度も市役所に出向く必要がありますでしょうか? 仕事が4月より正社員になりますので、5月からの給料があがります。 (4月末に貰う給料はパートの給料でかなり生活するにはきついですが…何とか不足分は節約してますのでどうにかなりそうです。) 国民年金加入と保険(国保)加入と生活保護廃止以外に何かしら手続きが必要になりますでしょうか? 因みに子供が二人ともダブル卒業でダブル入学(中学、高校)です。 バタバタしますので、こちらで手続きについての質問と他に手続きがありますか お訊ねしたく質問させて頂きました。 詳細がお分かりの方できましたら、分かりやすく教えて頂けましたら助かります。 宜しくお願い致します。

  • 生活保護辞退について

    現在生活保護を受給中ですが、来月で辞退届を出そうとおもっているのですが、来月の受給日に、辞退届けをだしたら、その月の保護費ももらえなくなりますか?

  • 生活保護への批判について

    生活保護は卑怯だの恥だのと批判している人の 気持ちがまったくわかりません。(不正受給はまた別のお話ですが) 現在、国民年金を払っておらず恐らく受給資格を満たさないであろう人は 当然ながら65歳以降の受給額は0円です。 現在、国民年金を払って受給資格を満たしても、65歳以上の受給額は 平均で約5.5万前後。 会社員などで厚生年金として払ってる場合は、65歳以上の受給額は 平均で約15万前後。 以上のことから分かるとおり、国民年金だけでは生活すらままならず、 その埋め合わせは貯蓄がなくなり次第『生活保護』になるわけです。 貯蓄が無い、厚生年金じゃない、年金基金的なものも利用していない、 そういう人にとって生活保護はそんなに遠い存在ではありません。 生活保護を批判し、サービス内容の縮小を招くことは将来自分の首を 締めることと同じです。 そうした考えについて皆さんどう思いますか?

  • 社保と国民健康保険組合の違い

    今まで社会保険に加入し、厚生年金を払っていました。 今度、転職をすることになったのですが、 その事業所が国民健康保険組合に加入しているので、 自分で国民年金を納めて下さいと言われました。 社保ではなく国民健康保険組合である事でメリット、デメリットは何かありますか? そしてまた転職をした時に社保で厚生年金という状態になった時、 私の将来の年金額はどうなるのでしょうか?? 知識がないので混乱しています。 よろしくお願いいたします。

  • 社会保険加入の厚生年金は強制加入だけど、国民年金は

    社会保険加入の厚生年金は強制加入だけど、国民年金は仮に満額全額払っても、どうせ月約6万円ぐらいしか受給できずに、どうせ生活保護に頼ることになりますよね。だから国民年金は全額免除できるときは、免除するのが当然ですよね。