• 締切済み

体が弱くて休むおばちゃん

kobocchiの回答

  • kobocchi
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.3

同じような状況・悩みって、結構あちこちの職場にあるので、よくわかります。 文面を見る限りでは、そのオバサンが一枚上手で、うまく立ち回っているなという印象を受けますね。(どこの職場でも1~2人いるタイブのオバサン。) 対応としては、その職場の空気・あなたがどのような人と上司・周囲から見られているか、によるので安易に判断はできませんが、やり方を間違えて不平・不満を口にすると、あなた自身が「自分勝手な文句言いの人」というレッテルを貼られてしまうので、ご注意を! 先ずは、あなたが絶対信頼できる!という人(がいれば)こそっと悩みを打ち明け、徐々にその空気を広げていく。要はあなたの味方を広げていく。その上で、できれば上司なり、職場の実質リーダー的な方から、そのオバチャンに一言意見を言ってもらう、という段取りでしょうか。 ここは焦らず、急がず、じっくり時間をかけて。 たいへんですが、生活のためですから、頑張って下さいね!

関連するQ&A

  • おばさんなのに

    おばさんなのに 同性の若い女性パートさんに 重くて大変で危険な仕事だから お願い代わりにやって~と 腰をくねくねさせるおばさんって どう思いますか?

  • おばさんたち

    私の職場は40~60のおばさんばかりです。(パート) 社員はそれを指揮する感じです。 話を聞かないおばさんや、いざこざや揉め事が絶えません。 おばさん同士が無視し合っていて仕事を一緒に組ませることができない。 陰口を聞こえるように大きな声でいう。若い人を育ちが悪いと軽蔑したり、親の顔が見てみたいなどという。手を抜いたりさぼる。 若い派遣の子や男性は真面目でよく働くのですが、おばさんたちが大人気ない人ばかりです。 人間関係から鬱病になった社員もいますし辞める人もいます。 あまりにも理不尽なことを言ったり呆れることが多すぎます。 正直おばさん達の面倒を見るのは疲れます。 おばさん達を黙らすのは無理だと思うので、疲れない方法教えていただきたいです。

  • うちに毎日やってくるおばさん。

    こんばんは。いつもお世話になります。 『今日は母の友達のおばさんについてです。』 今回の登場人物は、 1、母(自営)離婚1回、夫なし。娘(私)と同居、53歳。 2、おばさん(パート)離婚1回、夫なし。娘は地方の大学へ進学の為、父親と2人暮らし。48歳。 3、わたし、23歳学生、男なし・・・・。 です。 おばさんは毎日うちに来ます。 パートの後、土日、祝日、必ず来ます。 雨が降っても雪が降っても来ます。 時間帯はよる7時くらいから、早くて9時。 遅くて2、3時・・・。 休日はお昼、夜2回来るときもあります。 最初は夕飯を出してました。 でも、おばさんも気を使って 「食べてきたから、お茶だけ頂くから。」 といいます。 別にご飯を食べに来るわけではないのです。 「娘は居ないし、おじいちゃんと2人では寂しい」 と言います。 でもさすがに毎日はきついです。 話すことなくなってしまいます。 「母も毎日来なくても・・・。」 と言います。 うちは母が自宅で会社をやっている為、 時間がちょっと不規則だし、 土日も休みではありません。 「ごめん遅くなっちゃった。」 と言いつつ、午前様です。 実は今もわたしの合い向かいの席で母と話をしています。 母は仕事があるので休みの日も忙しく、 なかなか私生活で他の友人と会えないので、 そのおばさんが親しくしてくれるのを私はありがたいとも思います。 おばさんは人柄も良いです。 おばさんが寂しいと言うのも伝わってきます。 でも、さすがに毎日はきついです。 どうしたらよいでしょう? どう思います??? 「明日も来る」と言っています・・・。 うちは仕事上必ず自宅に居るので、 居留守を使うわけにはいかないです・・・。 さすがに2、3時は眠いです・・・。 おばさんも眠そうです。 でも、います。

  • 近所のおばさんが・・・

    私はアパートに住んでますがアパートの大家的なおばさんの存在が気になります。 そのおばさんはとても世話好きでいい人なのですが・・いろんな事(人の行動)が気になる人みたいで・・色々近所の世間話を教えてくれます。 でもこれって、私たちのことも人に言ってるってことですよね。 仕事に行き出したりしたら少ししてから「どうしたの?最近仕事行きだしたの?」って感じで聞いてきます。 私は1ヶ月パートに行ってた会社を2~3日前に辞めたので・・またいろいろ聞かれるのではないかと苦痛です。 このおばさんとは13年くらいの付き合いで子供達や私に対してもよくしてくれます。 でも私自身が良いことを聞かれるのは良いのですが・・ あまり言いたくないことを聞かれるのは苦痛です。 さんざん世話になっておきながらの私の気持ちはわがままでしょうか? 普通近所の人が仕事辞めたとか仕事始めたとか聞くのは当たり前ですか?聞かれても何とも思いませんでしたか? 自分が考えすぎかな?と思ってます。

  • 職場のおばちゃんとの接し方

    mimosukeといいます。 私は26才で、パートで働いています。 同じくパートの、おばちゃん(50代)との 接し方について、困っています。 例えば、いずれは仕事としてやってもらわなければ ならない作業なのに、 「実際にそれをするのは mimosukeさんなんだから mimosukeさんだけが知っていれば いいんじゃないの?」 と言ったり、 今まで私ともう一人で一週間ずつ 当番制でやっていた仕事が あったのですが、もう一人の方が 急に辞めてしまったので、 その仕事を、同じ勤務時間のおばちゃんに やってもらうことになったのですが、 そのことについても、 「mimosukeさんが休みの時だけ、 自分がその仕事をする、っていうのはダメ?」と 言って来たこともありました。 その時は、 「仕事を覚えてもらいたいので、 一週間ずつ交代でやってもらいたいのですが」と 言ったので、なんとかなりましたが・・・。 仕事をさぼる人ではないのですが、 それさえも、自分さえきちんとしていればいい、 という感じで、 他の人が忙しくしていても全く無視して、 自分の仕事を淡々としていたりします。 そういう面から、自分の視点では、 仕事について、だるいことはやらないって いう気持ちがあるように思えます。 今まで人員が少ないせいで 嫌だと思っていた仕事も やらざるを得なかった自分にとっては、 嫌な気分ですし、 仕事や仕事以外の裏話が好きな人なので、 仕事としてハッキリ言っておきたい ことがあっても、 裏で何を言われるか分からないから、 一緒に仕事をしていても、 不安が絶えません。 こういう方に、 あたりさわり無く、接する方法や、 (始終笑顔で居るのは疲れました) 仕事面でのいじわる? (としか見えていません)を 軽く流せる方法がありましたら、 教えて下さい。

  • パートのおばちゃんたちの結束が強すぎて・・・

    パートのおばちゃんたちの結束が強すぎるのが困っています。 話せば長くなりますので、要点を抑えて手短に質問させていただきます。 長年雇っているパートのおばちゃんたち6名の結束が強すぎて 新しいパートさんを入れても圧倒されて辞めてしまいます。 いじめではなく、仕事がデキる人たちなので説明がデキる人目線の説明になっていたりするのだと思います。 他にも、最近今までダメだったけど黙認されていたことを改めてダメだと注意したところ、 6人全員から一気に嫌われてしまいました。 注意した直後は文句が出るのも仕方ないけれど、時間がたつに連れてルールを分かってくれるだろうと考えていましたが、一向に関係は改善しません。 そしてまたルールを破りつつ(黙認されていた状態に戻りつつ)ありますが、怖くて注意できません。 私は、私の心にどう納得させればいいのでしょうか。

  • おばちゃん・・・

    先日も職場関係のこと (「責任って言葉の重さ」というタイトル)で 質問させて頂き、色々な回答を得て、 参考になりました。 回答を拝見して思ったことなのですが、 おばちゃんとのちょうどよい接し方って ありますでしょうか? 今の職場に限らず、今までの職場でも、 おばちゃんとの接し方に悩んできました。 言葉での嫌がらせ、 休みを取らせてくれない嫌がらせ、 私が未熟なせいもあって、色々ありました。 今の職場は、 ハッキリとした嫌がらせをする人はいなくて、 仕事のことで話し合いもできるくらい、 良い? 関係なのですが、 おばちゃん達が集まると、どうも裏話になるようで、 そこに私の話題も出てくるみたいです。 私はおばちゃん達には同じ話をするようにしているし、 知らないことは知らないとハッキリ言うので、 話したければ話せば? と思うのですが、 私のしゃべったことが、 直接話していない人(他部門の人)にまで伝わるくらいなら、 正直しゃべりたくないなと思うのです。 休憩時間も、 なるべく人と話さないようにしています。 どこで誰が聞いているか分からないから・・・。 私は、もうヤダ! と本気で思ったら、 態度を変えてしまう方なので、 しゃべらないことを実行したら、 人間関係が悪化すると思います。 おばちゃん達と距離を置きつつ、 嫌味っぽくなく、接していきたいのですが、 良い方法、アドバイスなどを伺いたいと思います。 よろしくお願いします。

  • あ~やだな~経理のおばちゃん

    実質的にはあと2日なんですよ。経理のおばちゃんがいなくなるの。 事務所に行けばまん前に座ってる。。。引継ぎノート書いてるみたいだけど。 あたしはパート・アルバイトで、他に仕事をもっているので 自由に動ける企画とか指導(某楽器)をやらせてもらえるはずだったのに、 入ったら既に退職予定者2名(既に退職1名)。それも4人しかいなくてですよ! なんだか業績だけは上々で、おっつかないんですよ。 結局今はほとんどフルタイム。 そのおばちゃんたら、『あなたしかやる人いないから』くらいの勢いで、 どんどん仕事をさせようとするし、(これはしょうがないのかもしれないけど) 無理なスケジュールでわからないことをやって当然みたいに・・・。 合理的なやり方を次々に所長に提案してるんですが それがおもしろくないのでしょうか? 話をすると普通なんですよ。コーヒー入れてくれたり。 だからミョーにギクシャクしてるんですね。関係が。 あたしゃどっちかっていうと、言いたいことを結構言って 明るく楽しくはっきりと!って感じなんですが、 そのおばちゃんにはどうにも・・・。 あと2日だからガマン!とは思うんですが、 なんとか乗り切れないか、いい方法はないか考えています。 ちなみに所長はその部分に関してはあてになりません。 おばちゃんより新しいし、あたしには弱いかんじで はっきりしないようですので。 割り切って午後出勤にしたりすると 『今日は午前中誰もいなかったのよ・・』って えぇ~!?あたしのせい?みたいな。ほかにも社員がいるのに。 ちなみに金曜日はおばちゃんの送別会。 たった3人ですよ。正直、行きたくねぇ~!! いまさら断る理由がないよぉ。 あ~ユウウツ・・・。 アドバイスくらさい・・・。 仕事中に”教えて“チェックしますんで。。。 よろしくおねがいします!

  • おばさんになると、わがままになる?

    私は、27歳の専業主婦です。 私の周りの友人は、未婚で仕事をしている人が多いのですが、 話の内容で、よくパートのおばさんの話がでます。 そういう話に出てくるパートのおばさんは、 たいがい、わがままでよく解らない行動をしてます。 大きな失敗で解雇されたのに、たまに会社に顔を出し、仕事のじゃまをして帰るおばさんや したくない仕事を回されたら、上に文句をその仕事を言ってしない、 根も葉もないウワサを流して、人の反応を楽しんでる・・・等。 旦那が老人介護の施設で、事務仕事をしているのですが、 ヘルパーのおばさんが、入浴介助やトイレの介助をしたくないのに、なぜそういう介助の仕事を回すのか!とクレームがよくつくそうです。 (ヘルパーさんの仕事としては、他にご飯の介助や家の掃除なんかもあるらしいので、そっちの仕事に回して欲しい、ということらしいです。) こういうクレームをする人は、ほとんどおばさんで 若い子ほど、どこの現場でも文句はないそうです。 そのおばさん達は、特に腰が悪いとか言うわけでもないそうです。 おばさんの年齢としては、40~50代の既婚者が多いように思います。 どの友達に聞いても仕事場に必ずそういうおばさんがいます。 まじめに仕事をこなしているおばさんの話は聞いたことがないですが そういうわがままなおばさんのせいで、話を聞かないのでしょうか? なぜ、おばさんは、わがままになってしまうのでしょうか? 女性は年をとると、こんな風になってしまうんでしょうか? 私も過去、バイトですが、そういうおばさんがいました。 また、働こうと思っていますが、私自身そうなってしまうのではないかと、少し恐いです。

  • 職場のパートのおばちゃんとのトラブル。

    私は30代パートです。 おばちゃんは70代パートです。 私は長くうつ病を患っていて、今年の春から週3回、数時間だけパートを始めました。 面接時に報告義務があったので会社にはうつ病だと報告してあり、「○○さんのペースで勤務日を増やして行ってください」と言っていただけました。 先日上司から延長勤務をできるかと聞かれ、2時間の延長だったため承諾しました。 それが70代パートのおばちゃんの気に障ることだったみたいで、すごい剣幕で「毎日も出られないのに、なんで延長勤務ができるの!」と言われました。 その時はビックリして何も言い返せなかったのですが、私としては勤務日を増やすより、延長勤務の方が身体的にも精神的にも負担が少ないんです。 それに今後、週5出られるように目標をたて、調整しています。 しかしその説明もできないままその後も罵声が続き、そのあとプイッと帰っていきました。 最初はショックでたまらなかったのですが、そのおばちゃんはベテランさんには違いないんですが、パートの一人です。 何故あそこまで他人のシフトに意見ができるのか不思議でたまりません。 ベテランさんはパートでも上司が気を使うほど、シフトに口を出せたりするんでしょうか。 この事があってから明日、初めて顔を合わせます。 もしまた罵声や無視などがあったら、私も感情的になってしまいそうです。 その前に上の人に相談しようとは思っていますが…。 せっかく慣れてきた仕事なのでできたらやめたくありません。 正直精神的に不安定になり不眠やめまいなど出始めて本当につらいです。 私が甘い部分もあると思うんですが、おばちゃんの態度に疑問も持っています。 なんとかこのおばちゃんの壁を乗り越える方法はないでしょうか。 アドバイスをよろしくお願いします。