• 締切済み

肩と腰の治療について

ohana-healの回答

回答No.2

マッサージに疑問を持たれているようですね。 私は整体師です。 マッサージ(筋肉調整)もしますが、痛いところを揉むだけがマッサージではありません。 「痛いところだけをひたすら指圧する」 それで楽になるのらいいのですが、それだけでは楽にならないことが多いのが現実です。 (それで楽になるのら、自分で揉んだら少しは楽になるはずですよね) 体はつながっています。 肩以外の部分が原因で肩に症状を起こしていることもよくあります。 背骨の歪みや内臓の疲れが筋肉や関節の可動域に影響することもあります。 私が施術をしたクライアントさんで言えば、肝臓の動きの制限が影響していることもありました。 五十肩といえ、全身をしっかり診てくれる接骨院等もあると思います。 主様に合った治療院が見つかることを願っています。

a105396
質問者

お礼

早速ありがとうございます。痛い所を中心に首から足までされます。痛いと言うとそこを重点にされます。 以前の接骨院がほとんど電気だけだったので、マッサージが初めてなので、よくわからなかったんです。 転院したりしながら、長い目で治療したいと思います。

関連するQ&A

  • 接骨院ではどのような治療を?

    僕は以前にぎっくり腰をしてからは、患部となる左腰のあたりが 2週間ぐらい痛みっぱなしです。 ぎっくり腰の大きな痛みは針治療にて完治したのですが、 睡眠中、寝返りで腰を曲げた時とか長時間いすに座りっぱなし(仕事で)など腰に痛みを感じます。 病院や針治療院の先生に聞いてみたところ、この痛みは 患部の筋肉が疲労しきっているため、時期がこないと治らないよ」との事でした。 しかし、仕事中すわりっぱなしの時に感じる痛みは我慢しようがないので、 幸い仕事場の近くに接骨院があるようなので、今度行ってみたいと思っているのですが、 接骨院では私の症状である腰の痛みとかで診察を受けた場合、 どのような治療がされるのでしょうか? また接骨院に通院していれば痛みは改善されるのでしょうか?

  • 腰痛の治療

    腰に腰痛があります。ウオーターべッド-とマッサージの治療を受けています。 痛みがある時に幹部のマッサージとかウオーターべ度にかかったほうが よいのでしょうか。余計痛くなるような気がします。 整体師や経験のある方よろしくお願いします。

  • 低周波治療と妊娠

       わたしは、夫です。  妻の妊娠(現在14週目)と低周波治療について質問します。  妻は、もともと所謂腰痛持ちで且つ結構腰を使う仕事(子どもと関わる仕事です。つまり、姿勢が低くなる仕事です)で、頻繁に近所の接骨院で施術を受けていました。施術内容は、まず、低周波治療(?)(所謂電気をぴりぴりと通す)をして、軟膏を塗りマッサージをしてもらい、別の軟膏を塗った湿布を貼付してもらうというものです。  で、先日、妊娠が発覚してから初めての接骨院に行きました。  勿論、電気治療もしたそうです。当然腰に。  しかし、施術する前に、かかりつけの産科の先生から、接骨院OK電気治療もOKと許可をもらったそうです。  ここで質問です。  本当にOKですか?  別に、信頼している産科の先生を疑うわけではないですが、わたしたちにとって初めての赤ちゃんなので、過剰なまでに心配しているのです。  先輩ママさん&パパさん、また医療関係者のみなさん、どうかよきアドヴァイスをお願いします。

  • 四十肩の名医等教えてください

    2,3か月前から右肩の痛みがあり腕が上がらない等の症状が出たため 針やお灸なら早く治るだろうと GWの前半くらいに近くの接骨院にて針とマッサージの治療を1週間ほど受けておりました。 その時の治療の仕方に問題があったと思われるのですが針を打ったところや指圧の際の力の入れ具合が強かったため 背中や腕などに強烈に痛みが走り呼吸が苦しいほどの状態になりました。 様子見ながら自宅で安静にしていたりしていたのですがどうにも改善しないため 一度整形外科に行きました。その整形では接骨院で針や指圧を打ってもらってこうなったと説明しているのに 原因がわからないといわれ 痛み止めの飲み薬とシップを2週間分いただきました。 しかし 背中等に自分でシップを張るにも痛みで腕が回らないため別の整形に再受診しなおしました。 そこでは 「四十肩」と診断され最初の診断では 痛み止めの薬をもらい リハビリを続けてとのことで蒸しタオルで肩を温め マッサージを受けるリハビリをしています。 ここまで1週間ごとに診察し 3週間目に入ってますが 2週目と3週目の診断で痛み止めの注射を打っていただいています。 ただ診断の際に毎回のごとく先生には後ろ方向に腕が回らない、右向きで寝たい時にほほ杖をつこうとすると上腕部が痛んでどうにもならない旨を伝えていますが その都度肩の付け根に注射している状態です 腕の上げ下げや横方向の動きに対してはよくなっているのですが どうしても後ろ方向と 右向きに寝た時の頬杖ができないのが気になっています。そこで お訪ねなんですが このまま整形で治療を続けていても大丈夫なんでしょうか?できればこの後ろ方向や頬杖がつける状態に早く戻りたいので愛知県内 豊橋、豊川、蒲郡、岡崎の地域で四十肩によい 治療をしてくれる病院または接骨院等を教えていただきたく ここに質問しています。 どうか 悩みを解決させてください よろしくお願いします。

  • 50肩の治療法

    近月(6月下旬)頃から肩に違和感を感じ、行き慣れている近所の接骨院へ。 接骨院と言っても「電気治療、鍼灸、保温、軽いマッサージ」の1クールが定番のパターンのところです。 いろんなネット情報を見ると発症から1~3カ月は炎症を起こしているので無理して動かさない方が良いと謳っているものが多く文章の括りは、早目に治療を施した方が良いと書いてあります。 確かに早目ではあったと思いますが、3ヶ月目に入り余計に腕を動かせる範囲が狭まり、何気ない動作でもフトした時に肩から腕に掛けて「ズキッーン」と痛みが走ります。 最近では、肩をかばうせいか常に腕、肘周囲の筋肉に鈍痛、疲れ痛が発生するようになりました。 朝、起きる時の何気ない動きが一番痛いです。(うずくまるくらい) セルフケアーとしては、日常のディスクワーク、軽度なストレッチ、鍼パッチ、シップ等です。 他に何か効果的な治療方法があれば教えてください。 また、各分野に於いてこれはダメだというモノもお願いいたします。

  • 肩がしびれるのは?

    こんにちは。 最近(ここ半年)程度、会社のデスクワークを続けていると、肩がしびれて しまいます。しびれる症状は、正に「低周波治療器」をかけている様な、ジワジワとしたしびれです。(先日初めて治療器をかけてみて、同じ感覚だと気付きました)接骨院に行ってマッサージを受けても殆ど症状は代わりませんでした。(そんな直ぐに良くなるとは思っていないですが・・・。) 同様の症状を経験されたかたは居ませんか。ストレッチを継続して良く するしか無いのでしょうか?

  • 柔道接骨院などで・・・

    最近疲れが腰や背中に溜まっているので、接骨院・指圧まマッサージ・針灸院などに行こうと思っています。 出来れば電気治療ではなく、体をぼきぼきしてもらうか、体を強い圧力で揉んで貰って気持ちよくなりたいのですが、どこが良いのでしょうか? 保険が適用できる接骨院を考えていますが迷っています。 分かる方や経験された方どこがおすすめか教えていただけませんか?

  • 40肩が治った方に質問です。

    肩が痛く、病院に行きました。40肩とはいわれませんが、 そうだと思います。 そこで、治療なのですが、低周波と軽いマッサージ。 薬は、炎症を抑えるものやB2、シップなどです。 なぜか腕は上がるようになりましたが、朝起きると激痛で、心臓まで痛いくらいです。 悪くなってるか、良くなっているかよくわかりません。 治った方の治療法を教えてください。

  • 妊婦で腰痛です。 教えてください。整体・接骨院・保険適用?

    病院の先生に腰痛を訴えても何にも解決になりませんでした。 マッサージなどは行ってよいと聞きました。 しかし、普通のマッサージに行くとバカ高くつきますよね。 保険が適用するのがいいと思ったのですが、例えば 整体に行ったとします。 ●電気を充ててもらうのは害はないのか ●マッサージのみでは保険適用にならないのか ●整体院と接骨院、どちらがいいのか 現在、湿布を貼っていますが家にあったもので、先生に出してもらったものではありません。 ●湿布も妊娠に影響のないものがきちんとあるのか。 (だとしたら今貼っている湿布はとりあえずやめたほうが良いのか・・・涙) 経験のある方、ご存知の方どうか教えてください。 どれか1つでも結構です。 寝返りも、歩くのもちょっとキツくなってきました。 わらにもすがる思いで質問させて頂いています。 どうか宜しくお願い致します。

  • 腰・肩の痛み

    腰と肩が痛いです。 厚手のコートを着るこの時期は なおさらです。 毎日のように仕事帰りに クイックマッサージ、整形外科、整骨院 、カイロに通っています。 お給料から生活費を除いたお金の うちのお小遣いがすべて腰の治療に 消えていっているので なんとかしたいです。 無料で肩や腰の痛みをなおす方法は ないでしょうか? お風呂に入ったり、ストレッチはなるべく していますが、整体師さんいわく 「体がハリやすい」とのこと。 でもお小遣いがすべて整体に消えていくのは 悲しいです。。。 今週末は整体ではなく、ジムへ行って、体の 治療のトレーニングをしてもらうつもりですが。。。。ジムで腰痛は治るでしょうか? 仕事で重い荷物を持たされたりするのですが、 肩に肉がつくどころか、肩ががりがりに やせてしまい、 逆に太ももに 肉がつきすぎてしまっています・・・ これも何とかしたいのですが。。。 キューピーコーワゴールドのような 飲み薬もためしましたが、胃腸に 負担がかかるので、それ以外の 方法をおねがいします。