• 締切済み

提出物を2週間遅れてだすのはなし?

noname#217538の回答

noname#217538
noname#217538
回答No.8

>何度もいうように先生はきづいていないです。 怒られないのは気づいていないからだとは言い切れませんよ。どうせ言っても無駄だと思われた可能性があります。既に常習ですよね。すぐに職員室に行って提出しなさい。出し忘れていました、今後は気をつけます、と言ったほうがいい。怒られても仕方がないじゃないですか。他の子ができることをあなただけできないのは言い訳になりません。 内申が下がるかどうか、それは今後でしょう。努力が少しでも見られれば評価をしてくれるでしょう。あなたはきちんと謝って出すべきです。ごまかしや嘘はわかるものです。その日にすべき事は他のことを後回しにしてもその日に仕上げなさい。そうすれば失敗はしないですよ。予定表をきちんとつけなさい。 私なら子供にきちんと出させ、面談でも親としての監督不行き届きを詫びます。

関連するQ&A

  • 提出日について。

    中一です。 提出物についてです。 先週の先週(2週間前?)に提出だったワークがまだ提出できてません。提出日に欠席していてその次の日に先生を探しましたが見つからずに1週間すぎてしまい、次の授業で提出しようと思ってました。(副教科なので1週間に1度しかないです。)ですが、次の授業の時に今度は先生がいらっしゃらなくて授業はありませんでした。その次の日から先生をまた探したのですが入れ違いが多くて、職員室に何度か行きましたが私が行く時にはいつもいらっしゃらなくて廊下を回っても不思議なことに全然見つかりませんでした。もう仕方ないって思い、また次の授業で提出しようって思いました。ですが、今度は私が欠席してしまって結局ずっと提出できてないです。担任の先生に渡してもらえばよかったのですがまさかこんなことになるなんても思ってなくて…それに遅れてるのに自分で提出しに行かないのはダメかなって思ってしまってました。ですがそろそろなんとしてでも提出しないとまずいですよね。ずっと未提出のままだと思います、、こんなこと初めてです。明日学校に行った時に先生が見つかれば渡そうと思いますが見つからなかったらどうしたらいいでしょうか…?今までのことを書いた付箋(ずっと入れ違ってたことやなかなか見つからなかったことなど)を貼って担任の先生を通して渡してもらった方がいいでしょうか?でもなんか言い訳みたいに思われてしまいそうで怖いです。校内にいるんだから見つけられないはずないだろっとか思われてしまいそうです、、ですが本当に見つからなかったんです。言いわけに聞こえるかもですが言い訳ではないんです。もうどうしたらいいですかね、、このままじゃ成績やばいですよね…助けてくださいт т

  • 提出物について

    こんにちは 高校生です。提出物についてです。 先週の理科の授業で提出と言われていたプリントを持ってくるのを忘れ、その日に先生に「明日持ってきます」と言いました。 そして、その日のうちにバックに入れたにも関わらず、翌日提出するのを忘れており、今日の朝そのことを忘れていたことに気づきました。 明日持ってきますと言っておきながら1週間提出してない状態になっていてすごく焦っています。 やはり素直に言った方がよろしいですかね…? 言い訳しても1週間分の言い訳はさすがに思いつかないので素直に言う方が良いと思うのですが言う時のコツ(?)とかをお聞きしたいです… こんなこと始めてでほんとに焦ってます ぜひよろしくお願いします🙇‍♀️ 自分でも凄く反省しているので辛口は求めていません…そこのところよろしくお願いします。

  • 私立大学の願書提出

    早朝から失礼します、 私立大学を受験するのですが、願書提出日を勘違いして覚えていたらしく、提出は昨日の午後3時必着だったのにも関わらず、その事に今気付きました。 今日は登校日なので、朝一で担任の先生に相談してみようとは思うのですが、 完全に自業自得ながらも、不安感と、なぜもっと確認しておかなかったのか、期限ギリギリまで出さなかったのか、そして、受験料を払ってくれた親に対する申し訳ない気持ちでいっぱいです。 多分、大学に電話連絡したのち、許可が得られれば直接大学へ持ち込むことになると思うのですが、 受理してもらえる可能性はあるでしょうか? こんな質問をすること自体甘いのはわかっていますが、よろしくおねがいします。

  • ヤバい

    私の学校で学年末テストがありました。 そして理科のテストの訂正の締め切りが金曜日までだったのに私は提出を忘れてしまい、先生に怒られそうになったのでつい、放課後に持ってくると嘘をついてしまいました… 訂正をしていたら、放課後に持ってこれたのですが、まだ時間はあると思い、訂正に全く手をつけてません! 急いで終わらせようとしたのですが、間に合わず、提出できませんでした。 月曜日が怖いですこの場合、どんな嘘をついて、提出できなかったと言えばいいでしょうか? <先生には、訂正はもう終わっていると言っちゃいました…> 自業自得なのは分かっていますが、どうか分かりやすいご回答をお願いします! 本当にヤバいんです!!

  • プリント提出

    こんばんは!! 現在、高校3年生の女子です。 私は今体育でプリント提出係をやっています。 週2回の授業が終わるごとに体育プリント(反省カードみたいな)を皆渡されてそれを私が集めて先生の所に提出するという形なのですが、昨日最後の集会が終わった後急いで帰ってしまい集めたプリントを提出するのを忘れてしまいました。 それを気づいたのは用事からの帰りで学校に戻って出しに行こうと思ったのですが、20時くらいで出しに行くことができず... なので朝早めに学校に行って 担当の先生に謝って提出してこようと思います。 そこで、私は自業自得ですが男子2人は(提出)遅刻扱いになるでしょうか...? 先生に「私が提出を忘れてしまっていたので 責任は私にあります。なので2人は減点しないでください」とお願いしようと思うのですが...。 今回の担当の先生は優しい先生なのできちんと事情を話して謝ったら分かってくれると思いますが、不安と罪悪感でいっぱいです。 プリント係が決まらなくて先生が困っていたので引き受けたのですが、「さすが○○さん!」などと言われてしまったので 先生も周りも信用してくれてるのに...と頭の中でグルグルしています。 それに提出し忘れたなんて初めてです。 授業も無遅刻無欠席で真面目に受けているし、1学期にプリント係になったときはきちんと提出していました。本当にショックです。 また、2度と忘れないようにしますが、これから忘れないように良い対策とかありませんか? 基本、金曜日に紙を渡されて月曜日の放課後出すというルールなので、土日になると「忘れないようにしなきゃ」と緊張します。

  • レポート〆切後に提出したい

    先日レポートの提出時間を数分遅れてしまいました。 よその大学の先生なので、次の授業に出そうと思っております。 精神・身体ともに調子が悪くなかなかとりかかれなかったので自業自得なのですが。。(明日にでも受診してきます) 「レポートの提出期限を過ぎてしまい、申し訳ありません。・・・目を通していただけませんか?」と言えば失礼ではないでしょうか? 評価を下げてくださっていいので・・と言おうかとも思ったのですが、教授が気分を悪くされるでしょうか。 他にもこれは言うべきというのがあれば、よろしくお願いします。

  • 理科の提出物についてです。

    こんにちは。 中一です。 私は今日(11月27日)までの提出物(「理科の活用ノート」というものです。問題集みたいなのです)を、最後までやることが出来ず、2・3ページやり忘れたままみんなと一緒に提出してしまいました(/ω\) 以前も、そんなことがあり、すぐにやって再提出したんです。その時は特に何もありませんでした。 しかし、今回は2回目。 どうしましょう? どう言い訳をしたらよいでしょうか??? 理科のテストの点数はとても良かったのですが、そういった提出物てでも成績って変わりますよね…。 はぁぁー。 どんな言い訳しましょう…。 いいのあったらよろしくです。 でもそんなの私がやらないほうが悪いんですよね。 んー、でも、おねがいします。

  • 三者面談を拒否されました…

    三者面談を拒否されました… 私は公立高校に通っている、高校三年生の者です。 本日の朝、三者面談希望の申込書を書いて提出したのですが、余白の欄に「もう失敗はないでしょう。不要です。」と書かれ返されまし た。 私には先生のお気を悪くさせた原因があって、 実は昨日、教科の先生の急な外勤で自習になった時間に、 ある程度(センター試験一年分)自習して疲れていまい、10分くらいの気晴らしのつもりでスマホのゲームをしていたところ、たまたま見にきた他の先生に見つかり、没収され担任へ渡されてしまいました。 本校では、携帯は電源を切ってカバンにしまっておかなければなりません。 昨日の時点で担任が「親を呼ぶ」とおっしゃったので、帰宅してからすぐ、母に呼ばれると伝え、待っていましたが結局呼ばれず、今日の帰りに返してくださいました。 その時先生には「最後の最後(あと5日で学校が終わります。後は卒業式のみです)でお前の人間性が分かったよ」と言われました。 校則を違反し、ゲームをしていたことについては本当に悪いことをしたと思っております。 また受験生にも関わらずこのような気の緩みを出してしまった事について、先生方には多大な失礼をしてしまったと思っています。 今後はちゃんとカバンにしまっておこうと思っています、 ただ、このような理由から三者面談まで拒否されることはあるのでしょうか? それとも私は、三者面談を拒否されてしまうほどの重大な罪を犯してしまったのでしょうか?そうだとしたら、大変自業自得な事だと思います。 私は事前に進路の事で相談がありますと言っていたのですが、「お前とは話すことはない」と何回か拒否されています。私の言い方が原因か、担任の先生に嫌われてるか、またそのどちらもなのでしょうか。 最終的に聞きたいことは、先生の好き嫌いで三者面談を拒否出来るのかということです。 私としては大変ショックでした。 ちなみに、塾の先生は、 「私が私大をたくさん受けるので、 面談しなくてもいいと判断されたのでは?」 と慰めてくださいました。 確かにそういう考え方もあるとは思いますが、スマホをしていた事が原因じゃないかと気になって仕方ありません。

  • こないだ期末テストやってワークブック提出したんですが、返ってこなかった

    こないだ期末テストやってワークブック提出したんですが、返ってこなかったので、先生に聞いたら出してないと言われました。 でも僕は絶対に出したんです。 その先生はコミュニケーション能力ゼロでまともに話してくれません。 多分、先生がなくしたんだと思います。 でも僕が出したのを証明することもできません。 どうすれば良いのでしょうか? このままだと、ワークブック出していないことになって内申が下がってしまいます。 その先生は、ホントに人間的にダメな人で、先生がなくしたでしょとか言っても、逃げていっちゃいます。

  • 提出物について

    何日か前から、明日提出の技術科のノートが見当たりませんでした。 そしたら、クラスのある子が「道端にあったよwwww」とか言ってて、いつ見たかというと月曜だったらしいんです。それなら雨にもう濡れてることだし、道端にあったならもう使えません。 その提出物は二週間くらい前から出されていて、一日目にもう終わらせてありましたし、先生にいっかいその終わらせた技術ノートを見せながら質問にもいきました。 だから先生はやってあることがわかっています。でも提出日にださなければだめですよね? そして、その道端にあったよwwwとかほざいてたやつは私のノートを道にもっていった可能性があると言えますよね?ほかの目撃者がいないのに落ちてたとかいえるんだしどこにあったか聞いても「自販機のところおー」とかではっきりしません。 ノートをしっかりやってあったのにどうすれば評価つけてもらえますか? あと、道にもっていった疑いがあるやつをどうすれば訴えられますか?