• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:理科の提出物についてです。)

理科の提出物についての困りごと

このQ&Aのポイント
  • 理科の提出物についての困りごとです。最後までやることができず、提出物をやり忘れてしまいました。どう言い訳をしたらよいでしょうか?
  • 理科のテストの点数はよかったのですが、提出物が影響するか心配です。どんな言い訳があるでしょうか?
  • 私がやらないほうが悪いのですが、どんな言い訳でもいいので助けてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#175206
noname#175206
回答No.3

 言い訳しないのが一番良いです。言い訳がずるいとか、そういうことではありません。  してしまった言い訳は、ずっと覚えていなければなりません。うっかり、「あのとき、宿題やり忘れちゃって」と言ってしまったら、ウソがばれるわけです。  そうなると、大変ですよ。頑張ってできなかったとき、うっかり忘れたとき、ウソではない本当のことを説明しても、疑われます。仕方がなかったと言っても、信じてもらえません。  二度目の失敗は、反省していないとは思われるでしょう。本当は一度目の失敗のとき、次から同じ失敗をしない方法を考えておいたら良かったのですが、もう仕方ありません。  次からどうするか、考えましょう。うっかり忘れるなら、たとえば忘れないようにメモをしておけばいいのです。それを、自宅の机などのよく見る場所に貼っておきます。2枚以上でもいいですよ。もう1枚はトイレというのも、意外に効果があります(ご家族に断って、許可をもらってください)。  結果は似たような場合ですが、頑張ってもできなかったということも、今後はあるでしょう。そういうときは、いい方法はありません。予習、復習を欠かさないようにするくらいです。予習よりは復習に力を入れたほうがいいでしょうね。  しかし、やるのが大変すぎる工夫をしてはいけません。やった工夫は続けてやれば効果がありますが、大変すぎて、すぐに止めてしまうなら、効果はありません。せっかく反省したのに、無駄になってしまいます。  そうして、次に同じ失敗をしないための工夫ができたら、それを説明した反省文を書きましょう。もちろん、謝ってから、してしまったことを書き、次からやってみる工夫を書きます。  そして、明日、先生に提出して謝り、反省文に書いたことを言いましょう。先生が叱れば、素直にもう一度謝りましょう。反省文について質問されたら、きちんと説明しましょう。  先生が失敗しないための工夫に何かアドバイスしてくれたら、よく考えてやってみましょう。これも大変すぎるなら、ちょっと勇気はいるでしょうけど、大変すぎることを説明しましょう。そうして、それを約束します。  そうすれば、ずっとウソをついたことを覚えていなくてすみます。ウソを言わなかったのだから、当たり前ですね。今日と明日はちょっと大変ですが、その後は楽ですよ。

noname#219289
質問者

お礼

長々とどうもありがとうございます。反省文にメモを書いて…。頑張ります。ほかの回答にもありました。やはり、素直に謝るのが良いそうですね。ありがとうございます。cozycube1さんは恩人です。本当にありがとうございました。頑張ってみます。

その他の回答 (2)

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.2

別に言い訳などしなくてもいいですよ。 やっていないのは事実だし、言い訳をしても後でボロが出るだけです。 中1で既に2回やっているということは、これから先も宿題を忘れることがありそうです。 そのたびに言い訳を考えるのはバカらしいと思いませんか? だったらきちんとやる。やらなかったら仕方ない・・・ それしかないです。 何でやらなかったの? すみません、忘れました。これ以外に答えようがありません。

noname#219289
質問者

お礼

言い訳は必要ないのですね。分かりました。謝ってみます。ご回答ありがとうございました。がんばってみますね

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

理科の先生をしています。 私の個人的な考え方ですが、宿題をやらずに問題ができるならば それに越したことはありません。 提出物は参考程度(評定の10%程度)にしか考えていません。 ただ、先生によって考え方は様々です。 私が中学校の時は成績が大阪府で50番くらいだったにもかかわらず、 提出物を出していないので、中学校360人中で200番くらいの成績を 付けられました。 先生のモノマネをしたのも原因かもしれません。

noname#219289
質問者

お礼

ご丁寧にどうもです。 先生ですか・・・。 ありがとうございます 頑張ろうと思いました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう