• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚して5年の弟夫婦の住宅ローンの件)

離婚後の住宅ローン問題:約束を守らない元妻の行動に困惑する弟

このQ&Aのポイント
  • 弟夫婦が離婚してから5年が経ちますが、元妻が住宅ローンに関する約束を守らずにいる状況です。
  • 離婚前に元妻が全額支払いを約束して住んでいる家に、弟は納得し、3年間待つことに同意しましたが、現在も約束が守られずにいる状態です。
  • 弟は仕事の忙しさもあり、法的な手段を使って約束を実行させる方法についてのアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.2

弟名義分を元妻に売れば終了ですよね 名義を残しているから支払いがあるわけですからすべて妻名義にすれば終了です でもそれをしていないのは弟さんも何らかの考えがあるのではないでしょうか。無い物ローンを払うのは馬鹿らしいですからね。 本人が支払いをしたくないと言っているわけではないのでしたら見守るしかないのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • oyazi2008
  • ベストアンサー率66% (977/1462)
回答No.4

その住宅を現在第三者に売買して、ローンの残債<売却額とならない限り、もしくはその不足分を自己資金などで補う事が出来ない限り、根本的な解決策はありません。 金融機関から借り入れしているのは、両者です。この借入人を変更するなど不可能ですから、土地建物の名義を元奥さんへ変えたからといって、ローンからは逃れられません。 支払いをしなければ、差し押さえされいづれ強制競売に至りますが、弟さんの個人の信用に傷が付き、以後カードやローンなど支障が出ます。 たぶん弟さんも、今までの過程で不動産業者などへは売却などの相談などして、上記の実情を理解しているから、打つ手なしでいるだけではありませんかね? どうにもならない面倒を兄弟に説明するのも、億劫でしょうし。 弁護士に依頼して、何らかの財産分割等の請求などして、処分へ向けて先へ進める事は可能でしょうが、先に書いたローンの残債より高く売却出来ない限り、現在のローンを完済、抵当権を抹消出来ないのですから、意味がありません。 弟さんが元嫁の所有権を取得しそこに自己で住んで、元嫁の分まで全額返済して、いづれ時期が来たら売るぐらいしか、今は策がないでしょう。

mikazuki13
質問者

お礼

返信がおそくなってしまいました。回答ありがとうございます。 こんな質問でも話を聞いて答えて頂けたことがありがたいです。 気持ちの整理につながりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.3

このコーナーで回答できる問題でもないなあと思いながら記述します。 元妻は買い取る気などないのです。元夫にローンを払わせばよいと思っているのです。弟さんも完全に縁を切りたくないのです。そのことを元妻が知っているのです。結局、バカをみるのは弟さんです。 その物件を売ってしまうのが良いと思う。元妻が居住しているので同意するのかどうかが問題です。売ることで支払いは無くなるがローン残金を返したら手元にはお金は残らないと思います。合法的に元妻にお金を出させる方法などありません。払えるお金も無いはずです。逆に家を取られる心配さえあります。 弟のローン残金の半額で問題解決業者に持分を売ってしまう方法です。その業者は1/2の権利があるので、元妻に家賃を支払うように要求します。さらに元妻から安値で家を買おうとして、元妻に嫌がらせをして追い出そうとします。圧力に耐えかねて元妻もローン残金の半額で家を売って出て行きます。結局、元夫婦にはローン残金が残りますが、一時金が手に入ります。元妻には怒りの感情が残るので、元夫婦は完全に縁が切れることになります。このようなことが弟にできますか。

mikazuki13
質問者

お礼

ストレートに感想を聞かせて頂いて有難いです。 何がしかの言葉を求めていました。なかなか うまく人に話せることでもないので、もやもやしてたので。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

 こういうことは本人が解決しようとしない限り他人が気を使っても仕方がありません。積極的でないということは、あなたが思っているほど悩んではいないということです。

mikazuki13
質問者

お礼

お言葉ありがとうございました。 少し落ち着きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 弟が同居離婚

    今年初めに、結婚生活18年の弟夫婦が離婚しましたが 離婚後に同居しています。 離婚理由はここ数年、会話の少なかったらしく  夫のズケズケ言う性格がきらい。  恋愛感情がなくなったが家族としては、やっていきたい・・・  新しい相手を探したいので旧制に戻りたい・・・ と言う理由です。 高校生の息子は夫婦ともに可愛がっており どちらも離したくないようです。 息子は、父親が可愛そうなので父親と一緒に暮らすと 言っていることから、同居離婚になったようです。 マンションのローンがあと2年残っていますが この先、弟が追い出されることになるのではと 心配しています。 何故なら、元嫁さんは、息子が私と暮らしたいと言ったら 実家へ戻るのは弟です・・と言ったからです。 因みに、私の両親は、86歳と84歳です。 姉の私は57歳既婚で、二人兄弟です。 弟は54歳、元妻は42歳。 よろしくお願いします。

  • (弟)離婚後、元妻に頼まれて・・・

    私の弟の話です。 どうしても納得いかないことがあり質問させていただきました。 弟が先日離婚をしました。 離婚は妻側の一方的な要求なのですが、どうやら生理的に夫(弟)のことが嫌になったからのようです。 弟は離婚をしたくなかったのでずっと話し合いを続けてきたのですが、とうとう離婚が成立しました。 弁護士を入れずに話し合い、離婚の条件としては下記のような内容となりました。 ●子供の親権は妻側に。 ●養育費を月々払う。 離婚後、弟は住んでいたアパートから実家に越してきましたが、元妻と子供はそのまま住んでいます。 また、元妻はフルタイムのパート勤務をしています。 離婚まではよかったのですが、問題はそのあと。 元妻からたびたび「子供の面倒を見て欲しい」と元夫である弟に連絡があるのです。 理由は「遊びに行くから」。 弟は子供可愛さに承諾し、アパートまで行って面倒を見てしまっているのですが、元妻は何の連絡もなしに毎回朝帰りをするらしいのです。 元妻の実家は、アパートの近く。また、元妻の母親は専業主婦であるにもかかわらず、そちらには子供を頼まないのです。 (多分、怒られることが分かっているので頼めないのでは) 少し話は戻りますが、実は、元妻は離婚前の話し合い初期、 「子供の面倒はそちら(夫側)で見て欲しい」 と言っていたようなのです。自分で育てる気はない、と。 弟(夫)は引き取る気でいたのですが、実家の事情から育てられる状況にありませんでした。 また、妻側の両親が「子供を手放すと将来後悔する」と妻を説得したこともあり、結果的に養育環境の整っている妻側に親権が行くことになりました。 ですが、離婚後も朝帰りの頻度は週に1回程度。 ちょっと多くはないでしょうか? 少なくとも、子供を持つ母親のする生活ではありません。 一方的な要求で離婚をした上、離婚後にまで子供の面倒を見ているのに養育費は払わないといけないのでしょうか? 減額させることはできないのでしょうか? 弟は口数が少ないタイプ。大変気の強い妻の尻にしかれていました。 離婚には、弟にも悪いところがあったと思います。 それでもそれなりに妻と子供に愛情を持っていたため、離婚にはショックを受け、仕事もできなくなり、現在は無職・・・。 情けないことですが、可愛い弟なのでなんとかならないか思っています。 長文で申し訳ありません。 また、姉がこのような場で質問することも正しいのかも分かりません。 行くなと言ってますが、子供を大切に思う弟の気持ちはよく分かります。なんとか負担を減らせる方法を探りたいのです・・・ どうぞよろしくお願いいたします。 (余談) 私と両親は、元妻に彼氏がいるのでは・・・とも考えています。 離婚前からの彼氏がいるから、親権を持とうとしなかったのでは、と。 しかし、彼氏が朝帰りの理由なら、なおさら弟(夫)に子供の世話をさせるのは許せません。

  • 住宅ローンで困っています。

    皆様のお力をお借りしたく投稿しました。 よろしくお願いします。 私名義の住宅ローンが25年残ったまま離婚し その家から出て行きました。 離婚する時に元妻の両親と話し合い 養育費の支払いの額は決まり 建てた家の話では 元妻の実家の近くに建てた事もあり 元妻、子供2人を住まわせるので売らないで欲しいと 何度も言われたので、承諾し離婚しました。 その後の支払いは、元妻の両親が払っていました。 離婚時に名義を変更してなかったので 今、非常に困っています。 元妻の父親が倒れ今は仕事が出来なくなり ローンの支払いがきつくなったので 私にもローンの支払いに協力しろと言ってきました。 元妻の両親は共働きです。 養育費に加え、住宅ローンの援助までは到底できませんので、 家を売却して残った金額に応じて養育費は払わずに ローンの返済をしようと思い話しましたが 家を売る気はまったく無くローンの援助をしないのなら 現在の私の状況では子供を引き取るのが無理と知っていて (事情は話せません。すみません) 子供を引き取って欲しいなどと言ってきます。 家を残したいなら住宅ローンをそのまま引き継いで 欲しいと言いましたが、引き継げる人があちらの 家族に居ませんと元妻の母親と銀行から言われました。 保証人は妻でしたが、離婚後自己破産していて 名義変更は出来ないと銀行から聞きました。 元妻の両親は60代後半で年齢的に無理と言われ あちらに長男が居ますが、すでに家を建て 住宅ローンを組んでいるのでこれも無理と言われました。 銀行からは、私が引越した事は知らなかったので 住所変更などの手続をして欲しいと言われ手続きをしました。 本当は銀行もしっていましたが、毎月あちらの両親が 返済していたので、そのままにしていた様です。 元妻の両親との話の続きですが 子供が今10歳で10年たてば働いて住宅ローンを 支払って行くので、10年間援助して欲しいとお願いされました。 ローンの6割を両親、4割を養育費から住宅ローンの 返済へ回してもらる様に話は進んでいますが、 元妻は病気をして体調が悪くまともに仕事が出来ないよう なので支払いは両親がしていくようです。 10年の間にあちらがまた住宅ローンの支払いが出来なくなった 場合はまた、今回の様な事になりますので 何とか名義を変更したいと思っています。 名義が変更できなければ、家を売却したいと思っています。 しかし、簡単には元妻も出て行ってくれなそうです。 何か良い方法は無いでしょうか。 長文になりましたが、何卒よろしくお願いします。

  • 離婚すると言い張る弟

    私の弟はできちゃった結婚をして、子供も2ヶ月になる子がいます。先日急に「離婚したい」と義妹に言ったそうです。その理由を弟に聞くと「仕事で疲れて遅くに帰って来てるのに、あれをやれこれをやれと言われ気が休まるときがない」また「子供が生まれると義母に言われたから仕事を早退して車で1時間以上かかるところに駆けつけたのに、会いたくないと言われてた」また「思いやりがない」などという理由でした。挙句には、「実家に帰って(義妹は里帰り出産をしました)いなくなってから気持ちにゆとりができた」ともいってました。しかも「子供もかわいくない」といってます。その理由を義妹に伝えたところ「私が悪いから直す」と反省してたそうなんですが、弟に言わせると「今まで何回も同じことを言っても直らなかったから、直るはずがない」というのです。しかし、私からしてみれば、結婚する前からこういう性格なのはわかってたはずなのに、それがひどすぎるから”はい離婚します”ではあまりにも弟は勝手すぎると思います。だからもう一度一緒にやり直してみてはと提案してるのですが、「絶対にヤダ」と言って聞きません。なぜそこまで拒むのか問い詰めたところ、どうやら浮気をしてるみたいで、その彼女に本気みたいなのです。しかも妻のいないのをいいことに家にまで上げて、食事などしてもらっているみたいなのです。その彼女は弟とどういうつもり付き合っているかわかりませんが、うまく別れさせてなんとか元の生活にもどしてあげたいのですが、どうすれば弟を説得できるでしょうか?義妹もいつまでも実家にお世話になっているわけにもいきませんし、このままでは生まれてきた子供があまりにもかわいそうすぎます。(長文になってしまいスミマセン。)

  • 弟夫婦の離婚。弟の居場所がわかりません。

    弟夫婦が離婚しそうです。今は一方的に弟が離婚したいと言っている状況なのですが。 半年ほど前に家を出て行き、帰ってきません。家を出て行ったあとに知り合った(?)女性のところに今はいるようです。 警察に家出人捜索願を出しており、1度職務質問にひっかかって、今いるであろう大体の場所(市町村程度)がわかりました。 携帯に電話してもつながらず(最初は出ませんでしたが、今は使用できなくなっています。)。 ある日、弟が一緒に住んでいる女性の携帯経由でメールが来たので、今はそれが唯一の連絡手段です。 義妹は離婚を望んでおらず、「帰っておいで」「話し合いをしましょう」とメールを送ったようです。 子供も2人いますので、(まだ小さいです。)その子たちの写メールを送ったりもしているようなのですが、弟は「離婚する」「帰らない」の一点張りです。 義妹は軽い鬱病になり、最近では離婚も仕方がないかもと言っています。 しかし、義妹はもともと病弱な上に鬱病で、子供も2人いるのに離婚して生活が成り立っていくのかとても心配です。 私の父も義妹の両親も経済的に厳しく援助は難しそうです。 私は弟夫婦(今は私の父と義妹とその子が暮らす家ですが)とは離れたところ(県外)に住んでいますので、電話やメールで相談にのるくらいしかできません。連休がとれた時には帰るようにしているのですが。 離婚するにしても、慰謝料・養育費を少しでも弟と相手の女性に払わせたいと思っているのですが、 住所もわからないような今の状況ではやはり難しいですよね? 弟があまりにも離婚ということを軽く考えているので、何かしらの方法がないかと思うのですが、皆様のお知恵を拝借できないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 弟を離婚させるにはどうすればよいですか

    子持の未婚の女性とできちゃった結婚した弟がいます。 結婚して一年半くらいになるのですが、 弟の給料は、家族が5人居ても生活できるだけの給料を貰っていますが、 その女性が子供のご飯等を外食ですませてしまう等金銭感覚がないために 未だに、生活が安定せず金銭的援助を私の両親が行っています。 日常生活においてもその女性は、自分の体調が悪いということを理由に自分の子供の面倒をみず、 弟が仕事から帰ってきたら、自分で晩御飯を作って子供たちに食べさせています。 先日、弟もその生活に限界を感じたようで、離婚すると訴えてきました。 しかし、女性側の両親より子供のために離婚を思いとどまれと訴えられ、 離婚する事をやめてしまいました。 今は、前向きに生活をやり直すように気持ちが向いているのですが、 疲れ果てた弟の顔と両親の悲しそうな顔をみて、 私は、弟は離婚して自分の子供を引き取って生活するという形をとった方が、 血のつながっていない子供にはかわいそうですが、 子供と弟のためになると思っています。 今子供達の為にと、前向きに結婚生活を送ることを考えている弟を 離婚するように説得するにはどうすればよいでしょうか?

  • 弟夫婦との同居について

    こういった場合、私ならこうする、とかこうすればいいのでは? といったアドバイスお願いします。  今度の7月に弟夫婦が結婚します。 私は嫁いでいて、妹と弟、父が現在実家にいます。 母は6月に他界しました。 弟の結婚相手は弟と同じ27歳で同居することにOKしてくれています。 2人は付き合って6年になります。 父(60歳)はすでに退職し、弟夫婦に養ってもらう気でいます。 実家の間取りは、2階3部屋各6畳(父、妹、弟)一階(和室、居間、キッチン、母の部屋)です。 私は妹(33歳)がこの機会に家をでて弟夫婦に2階3部屋をあたえ、 父には母の部屋に移ってもらうのが適当かと思います。 子供もじきできると思うので3部屋くらいはあってもちょうどいいと思います。 私の夫は、別に妹が出たくないなら出る必要はないと言っていますが 私が嫁の立場なら、上記のようにしてほしいと思います。 それと、父にバイトでもいいので、週に3日でも働くようにしてもらいたいのですが(嫁の意見も同じです)どうすればいいでしょうか? 弟一人で、いずれできる子供も含め、嫁と父の3人を養い、家一軒を守っていくのはまだ厳しいと思うのです。 父はいたって健康なので、65歳で年金をもらえるようになるまでは、 たとえ三万でも家に入れてほしいというのがみんなの本音です。 父にはなんどか定期収入のある仕事をと言っていますが、現在は今までの仕事の延長で(給湯器の修理等)呼ばれたら行きますが、家には全く入れていません。 スムーズに結婚生活を始められるようにしてあげたいので、こうすればどう?などといったアドバイスお願いします。

  • 彼の弟夫婦にも困ってます。

    彼と付き合い始めた頃に彼の弟夫婦さん(6歳下)ができちゃった結婚され、 以来、彼の実家で一緒にご飯を食べたり、お子さんが生まれてから 5人で外食へ1度行き、それ以来弟のお嫁さんSちゃんから メールが頻繁にきます。初めのころは私の彼が遠方で仕事をしているんで いつ帰省するかなど他愛のないことだったのですが、このお正月に会ってから 義理の両親とけんかをしたその詳細から自分を擁護する内容、 彼に帰ってきてもらって取り合ってもらうように言ってくれとか、 そのくせ彼のことを悪く言ったりします。若気の至りで彼女は 口がすぎる所があり、あんまり目上だとか気にしませんし相手の立場も 考えていないみたいで、自分の友達とは結婚してあんまり 話題が合わないのか、 暇なのか、一度来るとその日一日中夜中にもメールがきます。 愚痴ばかりで「私は嫁ではないし何にもできないしいえない立場なので 詳しい話を聞いても心苦しい」ということをメールで伝えました。 正直な気持ちですが、自分をフォローしてもらえると思ったのか、 どうやら気に障ったらしく、以来メールの書き方が刺々しくなりました。 私は彼が遠方へ行ってからご両親と弟夫婦の状況が変わったのを 分かっていたので彼には心配かけたくなくて黙っていたのですが、 彼の弟さんの飲食店へ行っても以前の愛想や会話がなくなって 彼にも弟の様子がおかしいことを悟って聞かれたので実はこうなんだよと 説明しました。私が今は嫁ではない以上は愚痴られたり、トラブルを 相談されても何にも否定肯定できないし困るし、だからって 突き放したつもりはないのに急に態度変わられても彼とは今後も付き合うし、 うまくいけば結婚することも考えてるのにどうしたらいいんだろう? て思いです。みなさんだったらどうしますか?

  • 弟夫婦との関係

    文章がまとまっていなくてももうしわけありません 弟の嫁さんは 自分のいいたいことだけいって なんでも知りたがる人で 人(私たち)が気にすることも 全く気にもしない態度で 自分が気になると 弟にいろいろと言ってるらしく 私が悪くなっています。  私たち家族のことも いろいろとしりたがっているらしく 弟は何でも嫁さんに話しています。家族の内情まで話さなくてもいいと私はおもっているので 弟に 「余計なことまで 嫁さんにいわないで」と。 弟は 嫁さんと付き合うようになって人が変わり 私がいってることも 「自分がただしいとおもってるわけ? あんたが言う権利ないんだよ」といわれました。でも 納得いかず なんども「言う必要ない」っていってきました。と いうのは 私と弟は なかいいとはいえません。そのことを嫁さんは弟にきいたらしく「私がいるから ついているからなかよくなる」といってきたのです。私が嫁さんに逢ってのはたった2回です。私は嫁さんのこと何もしりません。弟にきいても 何もいいません。親に対してもです。 私の両親つまり義理の両親のことも 言われ  私と弟のことにまで 口出しされ シゴトや考え方のことまでいわれ あまりにも失礼だと感じ 言いたいこともありましたが 弟の嫁さんだし 他人に言ってしまったらおしまいだと 思って 何もいわず我慢して 「私のことはほっといてもらえませんか? 夫婦なかよくしてもらえればいいですから」とだけいいました。   私がお願いしたのは たったひとつです 「家の近所はうるさい人が多いから 家族のことを近所に話すのはやめてくださいね お願いします。人によってきにすることも違うし 自分が気にしなくても相手は気にすることもありますから。」と お願いしました。でも嫁さんは 「気にするって 相手にとってどうかって考えなよ。私は何もきにすることないし 多分あなたは自分の意思を押し通す傾向があるでしょ?私はこう あなたはそうかもだけど私はこうっ私は逆の立場だったらいろんな人の意見も聞きたいし それで自分には見つけられない発見がある時もあるからなるべく人の意見を聞くように日々努力してんだよね」といわれました。 例え話で 嫁さんの態度や発言のことを説明しました。 家族の事まで口だしするのはおかしいと弟も言ったのですが 「俺はそういう人間だとおもって接するだけ」と。「それは私も同じで そういう態度していたら 嫁さんに行動まで 言われて何していいか わからない」と 訴えました。弟は黙ってそれっきりです。 嫁さんの言いたいことだけ言って あとはしりませんという態度に勝手だなとおもっています。弟は私の昔のイメージが強く 自分の思ってることはガンガンいうとおもってるので 嫁さんが「私たちとやっていくのが不安」って言ったとき 私が何かいったとおもっていたのです。勝手な想像でわるくされて 近所にいわれて迷惑なのです。 嫁さんは 私たち家族のことなんでも しりたがって 弟にきいています。きいて 自分の親にまで話をしていますし 会話まで知っています。でも 私がきいたりすると 「弟にきいてください」や ごまかしたり 「しりたがっても相手にも気持ちがあるんだからムリだよ」とわかっているようなことを 言ってきます。そこまでわかっているなら 相手のことを考えられないの?と不思議です。嫁さんは自分のことしかいいません。いくら結婚したといっても 他人、弟も会話まで話すことはないし 私たちのことまでベラベラということないとおもっている 私の考えはおかしいでしょうか?? あまりにも ひどいこと言われて すこし おこった口調でいったとき嫁さんは私に「なかなか素が出てきましたね いいじゃないですかぁ 」そして「本当私の事が気に入らないんですね 大丈夫です そんな半年やそこらで受け入れてもらえるなんて今は調子のってませんから。家族なんだから」など一度も よい返事きいたことがありません。こんなことまで言われて いう気もなくします。私がいい返事をしないと 気に入らないっていわれて もう限界です。 一度よめさんと話をしようとしたら 弟は監視するとわけわからないこと言ってきたので 弟はそんなんだから それなりの嫁さんなんだと思いました。私たちは嫁さんに気をつかうのは当たり前がとおもうのです。嫁さんに気を使う家ありますよね??? 弟のことも考えて弟より気をつかっているのに 嫁さんはそれすらわかっていなく 自分の家族と同じように何でもアリと強制・・・ ほっといても母や私や私の結婚相手に被害がきます。。。 どうしたらいいものか。 ながく 意味わからなくてすみません

  • 疎遠にしている弟夫婦について

    私は未婚ですが、弟は若い時に結婚し子供もいます。 実家に帰るたびに弟家族が話題の中心になり、30代で未婚の私には居場所がないので私はほとんど帰省していません。 田舎なので昔から経済的に長男を優先し、私は居場所がなく、はやく家を出たいと思い今は別に暮らしています。 最近なのですが、弟が私の住んでいるA地区で働き始める予定をメールで知らされました。(弟の自宅があるB地区はA地区から車で30分くらい離れています) どうやら独立して飲食店をやるそうですが憂鬱です。。 というのも弟は昔から人を動かしたがる性格でさんざん嫌な思いをしてきました。 しかし昔は姉なので我慢してきました。 例えば、結婚の報告の顔合わせの時も、急に電話がきて何回断ってもしつこく強引に当日に顔合わせを要求してきました。(私はその日、歯医者で親知らずの抜歯をして痛みで寝ていました。)その当時は姉として顔を立てたいと思い、結局無理をして顔合わせにいきましたが痛みで笑顔を見せることができず早々に帰りました。その時、弟妻が私が不機嫌に見えたらしく、弟に怖いというような事を小声で言って弟が大丈夫だよ。というような会話を目の前で聞いてしまいました。 私の体調は2人ともおかまいなしで腹がたちました。 弟夫婦と絡むと損をする事が多いので今はなるべく会わないようにし、年に1回正月帰省で会えばいい方です。 積年のわだかまりから物理的、心理的に距離をとってきたのに、ここにきて最近弟夫婦が私の自宅の近所で仕事をし始めるのが苦痛です。私の自宅から車で2分以内の場所です。 せっかく疎遠にする事で自分の精神を安定させてきたのに、テリトリーにはいられたようなそんな気持ちです。 ウォーキングも弟夫婦に会わないように迂回する必要の可能性が出てきました、 本当に会いたくないので、仮に開店しても行きません。 心の中では弟の独立開業にあたり銀行の融資がおりなければいいなと思ってしまいます。 賃貸なので引越せばいいのですがとても住みやすく気に行った場所なので引っ越しはできれば避けたいです。 自分でも小さい人間だな。。と自己嫌悪になりますが、今後どのような思考や行動をすれば弟夫婦の存在から解放されるのか悩んでいます。。まだ不確定なのに悩む自分が情けないです。それともただの考え過ぎでしょうか