• ベストアンサー

この現実を変えたいと思いませんか?

koiprinの回答

  • koiprin
  • ベストアンサー率23% (72/306)
回答No.5

人口爆発 ⇒根拠のない人口が多すぎ論 温暖化 ⇒二酸化炭素が悪というデマ 経済爆発 ⇒何を示しているか不明 核問題 ⇒ウラン鉱山などの資源利権問題 宗教問題      ⇒原理主義が減って利用価値が薄れた。 差別・格差問題   ⇒現在差別問題はかなり落ち着いてしまっている。日本でも同和の元気がない。  というよりもやはり利用価値が薄れたか?  経済格差は古代から存在しているし、富裕層と庶民の割合はほとんど変わっていない 自然破壊 ⇒聞こえが良いだけで本質のわかない問題 など、ここに掲げられているのはメディアを通じて知りうる情報のようなので、すべて利権がらみのプロパガンタに利用されているものです。 これらが問題だと思ってしまうということは、上手に踊らされているということです。 問題が多いのは、利権関係が多いから。 問題は解決しても、次の問題を作り出すことで利益になるから、なくなることはありません。 現実問題として世界は少数の支配者層とそれの関係者、被支配者層と未開拓地域の住民に分かれます。我々はすでに被支配者層に入っているので、そこから抜け出したいのであれば、無人島暮らしをするしかありません。 これらの問題はしょせん上の人たちの争いの中で生じたもの。 我々が影響を与えることはできないので、まずはこの争いに積極的に巻き込まれないこと。 そして、彼らがどんな方向に動くかを理解しておくことで、おこぼれにあずかること。 これくらいができます。 2つの世界大戦も彼らが意図して作ったものであるということは、色々なところですでに証明されています。ちゃんと研究されてもいます。もちろんメディアにはいっさい出ませんよ。だってメディアは彼らのコントロール下ですから。 本当に解決したいのであれば、自ら圧倒的な権力を持って、もう問題は作らないと言えばよいだけです。 まあ日本人では可能性はほとんど無いと言っても過言ではないでしょうし、一世代でなんとかできる問題はありません。 現在の支配者層も約300年かけて築き上げた権力基盤です。 これらを崩すことは、なかなか難題です。 彼らの合意以外の合意は基本的に通用しないことがここ200年の歴史を見れば明らかです。

yuniko99
質問者

お礼

宗教と言うのは分ってないのに「分った」と言って 人を教えて人間の社会を変えるものですが もっと広く通じ合う宗教が出てくればいい 宗教でなくても思想とか考えが出てきて 内面から人を変えてくれればいいのではと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 理解(真の目的)と合意(人間の)が在れば平和が?

    原発問題や温暖化問題 人口爆発や経済問題 貧富の格差や差別 核兵器問題や戦争など 問題は枚挙に暇がないですが どうすれば良いのかは大体分っているのではないでしょうか? 問題は何故その改善の方法を実行できないかだと思います それは何故それが「問題」であるのか「どう問題なのか」と言う「理解」と その理解を共有する「人間の合意」が在れば解決しやすくなるのではないでしょうか? 人間の真の目的の理解と人間の合意 が必要だと思うのですが どうでしょうか?

  • 100年後世界は良くなってるか悪くなってるか?

    1億年後はわかりませんが 100年後 地球の世界は人間にとって良くなってるでしょうか 悪くなっているでしょうか? 悪くなる要因は 人口爆発、温暖化、戦争・テロ、核戦争、経済危機、資源の枯渇等がありますねえ 良くなる要因としては 世界平和の実現、格差の是正、コンピューターの発達、 ロボットの発達、科学の発達、経済政策の成功?等があるかもしれません 他にも人間自体がおかしいような気もするし 人間の良心を信じたい 人間はそんなに愚かか? という気もします。 どう思いますか?人間世界はいい方向に向かうでしょうか?

  • 人類は自滅するか?何時頃?どのように?

    人類はあまりに大きな問題を抱えています 人口爆発・地球温暖化・宗教対立・エネルギーや資源の枯渇・経済の不安定化・社会でのストレス その他諸々 戦争にしても環境破壊・伝染病にしても脅威になります。 NASAは後ウン十年で人類の現代文明は崩壊すると分析してるとか。 僕は数億年粘ってほしいですが 人類が自滅するのは何時頃でしょう あなたはどう思っていますか?

  • 今何をなすべきか?何が出来るか?

    私達はこれで良いのでしょうか? 世界中で大問題が進行しています、戦争、温暖化と異常気象、人口爆発、環境破壊 我々は忙しく忙殺されていますが 本当は今何をすべきなのでしょうか? こんな所でしか言えないような事があるのでは? 何をなすべきか? 何が問題なのか? それを二つ三つくらいにまとめて書いて頂けるとありがたいです 私達には何が出来て、何が出来ないのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • 北朝鮮の核を保存する発電所が破壊したら..

    核についてはまったくといっていいほど知識がないので、ちゃんとした専門用語がつかえていませんが、どうしても不安なので質問させてください。 北朝鮮の核をつくったり保存している発電所のような場所が爆発したり、または自然災害で破壊された場合、私たちの住む日本にも影響はあるのでしょうか?あるとすれば、どういったことになるのか詳しく教えてください。 また、核の被害はどれくらいの距離まで広がるのでしょうか? イランにも核があると聞きますが、こういう核って漏れてしまったりしないのでしょうか? また、もしこういう核が漏れたり爆発したら、どれくらいで元にもどるのでしょうか?回答おねがします。 

  • 21世紀から22世紀へ 時代は良くなって行くか?

    今の世界は人間全盛の時代ですが それにしては時代は問題だらけです 温暖化 環境問題 人口増加 移民問題 人権問題 食糧問題 貧富の差 核兵器問題 宗教問題 先が見えない問題 職業が安定しない 自殺が多い 等 経済危機も含めて問題が多すぎます。設計図なしで作った車が暴走してるような 気がします。22世紀は 果たして明るく開けるでしょうか?

  • 10年ほど前盛んだった環境破壊の教育について

    20代前半なのですが小学校のころ さかんに環境問題について言われていました 南極の氷が溶けるとか50年たつと 石油が消える、100年立つと世界中の森林が消えるとか。 今思うと小学校でいかに自然が大事か 地球が破壊されているかというような感想文を書いたり、 牛乳パックや空き瓶で小物を作ったりしていました (こんなものが根本的な解決になるとは思えないのですが) 今でもこのような教育は行われているのでしょうか? もし行われていないとしたらあれはなんだったのでしょうか 上記のことが事実なら核問題以上に人類存続の危機だと思いますが。

  • 地球を破壊できる核兵器

    地球を破壊するために核兵器はどれほど必要ですか。 今ある世界中の核兵器で地球を粉々にすることはできますか? 映画「ハルマゲドン」では、 核を表面で爆破しても火傷ぐらいにしかないから、穴を掘ってその中で爆発させる必要があると、科学者は言っていましたが。

  • 人口爆発、戦争、格差から人権を守る思想はないか?

    人口爆発はもう始まっています。アフリカ諸国では出生率が5以上が多いです 世界の人口は70億とも。飢えてる人達も沢山います。人権はありません。 戦争でもISISの侵略や米軍等の空爆で多くの人が被害に遇っています。 人権どころではありません。ウクライナでも、パレスチナでも、スーダンでも 人権は奪われています。 格差で貧困に喘いでる人は 日本にも多いし世界にはもっともっと多いです。 とても基本的人権が守られている状態ではありません。 日本では、生活保護は10万以上が多いですが、年金は7万以下の人も多いです これでは明らかに基本的人権の文化的生活が送れてる状態ではありません。 貧困国の格差や中国の格差も酷いです。アメリカの格差も酷いです。 この様に人権が守られてない中 それを守るべく訴える思想はないでしょうか? 日本の労働状態も問題があります。あなたの感覚で 人権は守られなくても 仕方ないでしょうか? それとも?

  • 人口抑制策についての啓蒙

    古今東西、人口増加でろくなことはありませんでした。 古くは、文明の荒廃、大航海時代と植民地支配、帝国主義的国際紛争や世界大戦の勃発、環境破壊、年金問題、土地の騰貴、人々のストレスやもろもろ。もともと、人間はそんなに密集して生きる動物ではありませんし、他の縄張りを主張する生物と同様です。 しかし、なぜ古今に「人口を抑制するのはいいことだ」と言うような議論がなく、社会風習的に誕生は喜ばしい、妊娠の事を「おめでた」などという。そんな本質を考えない体質がはびこってしまったのではないでしょうか。あるいは、江戸時代あたりの人口が均衡していた時代の感覚を、無批判的に続けていていいという理由がどこにあるのでしょうか? 日本だけでなく、先進国世界にも普遍的であろう誕生を喜ぶ考えに疑問を持ちます。なぜこれほどに悲劇の元を放置するのでしょうか。