• ベストアンサー

一般常識のある女性なら

bjork1126の回答

  • bjork1126
  • ベストアンサー率12% (6/47)
回答No.1

思います。 ですが本当にそのようなブラック会社なのかは自分自身の目で確認したわけではないので彼の話も聞きます。

tdcmqkvxpcgka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一般常識の無い人

    一般常識の無い人 どこの会社にも一般常識の無い社員はいらっしゃるとは思いますがみなさんの会社ではどうでしょうか? やはり、知名度の低い高校卒と有名大卒では話し方一つで分りますよね? 現代は大学全入の時代になりましたが40代の人たちの頃は進学する人は割りと少なかったのです。 私は45歳女性で3流にもならないくらいの4~5流大卒です。(恥) 教養の身に付き方は4流クラスは現代はどうなのでしょうか? 私は大学時代は一生懸命勉強しました。 旦那と相談して大学院へ行こうかな?と思うのですが勤めながらはきついでしょうか?

  • 私が非常識?友達が非常識?

    私は20代の既婚者です。私の女友達についてなんですが、質問です。私の友達は別居中であり、旦那様から月に五万~八万程もらって実家にて生活してます。子供は3人、五歳と3才と7ヶ月。いつまでも別居中では。。。と言ったところ「離婚したら友達と住む。市役所には自分名義で借り、友達と住み母子手当てを貰う」と。今はうるさいから見つかるだろうから、そんなのやめなと促しても全く聞く耳持たず。それに、別居中に彼氏が出来て相手にも家庭あるみたいなんですが。。。何かおかしいですよね?そして別居中の旦那には浮気を暴いて慰謝料取ると。子供は誰がパパだか分からない様子。しまいには私に子供を預け遊びに行き、彼氏と泊まりに言ったと。理由は後から聞きました。うちの旦那は頭にきて母親のやることではないと。穏やかな旦那が初めて怒りました。ただその時は育児に追い込まれ気分転換したいと私は解釈してました。ところがどっこい。そして一番末っ子はなんと風邪をひいてたみたいで、高熱が。参りました。もう、私いいですよね?離れて。あ。言い忘れました。別居中に貰っているお金は自分の装飾品でなくなっているようです。なにより子供を放っておいて、、、女で居たいなら子供作るなよ、子供が可哀想と切に思います。 さっき、知りましたが末っ子は心臓疾患だそうで。よく私に預けたなと。 もう乱文で申し訳ありません。思いっきり吐き出してしまいました。 他に仲良くしてる子は至って普通に気兼ねなく付き合っています。 なんだかここまで来たら普通が分からなくなってきそうです。 ちなみに私は子供居ないので預かってた時は私の母に一緒についててもらいました。

  • ワタミの社員は投票に行ったのでしょうか?

    「24時間365日、死ぬまで働け!」 といって、本当に死ぬまで働かせちゃったワタミの社長の渡辺美樹氏ですが、自分のところの社員には 「お前ら!選挙の時は比例区投票は”渡辺美樹”って書けよ!」 って強制していたんでしょうか? ま、強制は当然やっていたでしょうが、ワタミの社員は朝から朝まで(注 朝から晩まで、ではありません)働きづめで、投票日も、期日前投票も行けなかったと思うのですが、ワタミの社員の皆様は投票に行けたのでしょうか? ワタミ社員「社長! 有給休暇をください」 ワタミ社長「有休なんて100年早い! そんなことを言う人は二流の社員です。仕事中はお客さまの事だけ考える。お客様のことを考えて一生懸命仕事していたらコップ一杯の水も飲む余裕はない! 業務時間中に水を飲める余裕のある人は二流の店長です」 ワタミ社員「投票に行って渡辺社長に一票入れたいんです」 ワタミ社長「そんなに投票に行きたきゃ会社を辞めてからいけ。お前の代わりなんぞ幾らでもいるわい」 ワタミ社員「社長、有権者にそんなこと言っていいんですか?」 ワタミ社長「お前が一票入れなくてもほかの人が入れてくれるから、お前はその一票を行使せずに100%会社に奉仕しろ!」 なんて珍問答でもやっていたのでしょうか?

  • 一般常識をもう一度学ぶには?

    こんにちは。 現在大学3年生の女子です。 今、親が過保護・心配症で困っています。。。 私の身体が弱く、疲れやすかったりして いつも心配をかけてしまうのも原因だったりしますが もう20歳なのに色々言われるのもうんざりしてきました。 きっと一人になったら何もできません。 世間を知りません。 年金もよくわかりませんが親に払ってもらっています。 保険のこともよくわかりません。。 身近なところで言うと洗濯もどうすればいいかわかりません 洗濯機を1からいじったことがないです。 料理等々はたまにしますが・・・。 身体が弱いからこそ頑張ろうと思い、 バイトをしていますが 最近体調を崩し、バイトを減らせと言われます 自分の体調を知って学習してほしいと言われました でも、もうほっといて欲しいと思ってしまいます 私も遺伝からか心配症です。 彼氏がいますが、私が彼氏に対して色々心配したりして うんざりさせています。 だから母の気持ちもわからなくもないんですが。。 愛情が故に心配なのはわかります けど 自立したいんです。。 みかんなんて、食べるとき、先に皮が剥いてあったことがありました。 パンを食べるとき、先に袋を開けようとしてきました。 そんなこと自分で出来るしやめてほしいです・・(p_;) バイトの曜日も私の体調を考え、この曜日はダメだとか提案したり バイトのお金が入っても 稼げなくなった時のことを考えて 本当に買いたいものだけ買いなさいと言ってきます。。 わかっています。何も月々のお給料を全部パーっと 使おうなんて思ってないですし、貯めようと思ってました。 何を買うかなんて自分で考えたいんです。。。。 そういう上に書いたような気持ちを伝えても イライラして私の言動がきつくなり、 生意気と言われたり偉そうにしてると言われたり 言い方がきついとか傷つくとか言われ 大喧嘩も何回もしました。 亀裂が入ったこともあります。 ・・・ほぼ愚痴になってしまいすみません。 今、このまま大人になることが怖いんです。 世間知らずな自分が怖いんです。。 で、政治のことや家事など勉強というか学んでいきたいですが (一般常識レベルで・・・) どうしたらいいんでしょうか? 本や新聞を繰り返し読むのがいいのかなと思いますが・・・ 友だちに常識的なことを話され「こんなことも知らないの?」と言われ 「どうやって学んできたか?」と聞くと 「親とか・・普通に生きてきたらわかるだろ」と言われることが悲しいです。 家事は親の手伝いをしていけばいいのかなと思います 20歳にもなってあれやこれやと聞くのが恥ずかしくて なかなか行動に移せないんですけど・・・・; 一般常識をもう一度学ぶにはどうしたらいいんでしょうか? よろしければアドバイスなど頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 一般女性へ質問です

    今年で24歳になりますが今までに女性と交際したことも風俗店等に行った事もない いわゆる完璧な童貞です。 容姿やスタイル、自分の息子に自信はありません。 サービス業の職に就き、社員でまぁまぁの職を預かる様になったのですがその分 自由な時間が殆どありません。 今まで仲の良い女性等は数人居るのですが、あくまで友達関係。 更には以前こんな事を言われました… 「○○ってほんまに優しいけどええ人で止まってしまうから彼女できんのちゃう?」 女性からするとこういう男性はどう思いますか? 私自身で良い人止まりな自分は結局は都合の良い、悪く言ってしまうと 彼氏にはしたくないけど居ると便利 って言われたような気がしてしまい、モヤモヤしてしまいます・・・ 凄くアバウトな質問ではありますがご返答頂ければありがたく思います。

  • 女性の言う一般常識って何ですか?

    女性同士のお付き合いの中で時折、一般常識がある人・ない人と強く主張する方がいるのですが、何を指して一般常識と言っているのか分からない時があります。 例えば、下記は友人から聞いて理解できなかった話しです。 知り合いの女性が二度浮気した彼を許してお付き合いを続けていたそうです。 その話しを聞かされた時その知り合いの方はとても不安そうで、友人は彼女のためを思い「そんな男性はまた浮気する。また悲しい思いをすると思う。あなたのためにもならないから別れた方がいい」とアドバイスしたそうですが、返ってきた反応は、なんと「あなたも一般常識がない人だったのね」という一言だったそうです。 友人は悩んで後日家族に相談したそうですが理解できなかったそうで、話を聞いた私もクエスチョンマークが飛びました。 分からない私は一般常識がないんでしょうか。 相手の女性が何を一般常識と言っているのか理解しかねる時があります。女性同士の関係の中だけで起こる事で、他の時は「一般常識って何?」と悩む事はありません。 どちらかというと「それは一般常識だ」とおっしゃる方からのご意見が伺いたいです。

  • 一般常識がない…。

    私は一般常識、教養のない22歳の社会人です。 高卒で、高校は偏差値40の学校を卒業して、その後専門学校に入学しましたが、勉強についていけず中退しました…。 こんな情けない自分ですが、一般常識、教養ぐらいはつけたいと思ってます。 新聞は読んだ方がいいと聞きますが、うちは朝日新聞を取っているのですが、読んでみると言葉の意味が難し過ぎて、途中で断念してしまいます。 わからない言葉は辞書で調べた方が良いのはわかってますが、自分用の辞書は持ってなくて、何処の出版社がお勧めでしょうか? そして、一般常識、教養の本は何がおすすめですか?一般教養の本を買って、理解出来るか不安です…。大丈夫ですかね? あとは、語彙が足りないと自分で思っているので、本を読んだ方が良いと聞きますが、一体どんな本を読めばいいかわかりません。教えて下さい!

  • こういう女性どう思いますか?

    自分の友人(女)2人と自分の旦那と4人で食事してる時に、、、、。 「私の旦那給料安いから、、、」などと不満を言う 「**ちゃんとこは旦那の給料いいから旦那の給料だけで生活できていいね」と言う 自分の昔の彼氏の話しをしたり何人とHしたとか言ったり自分の友人に聞いたりする。 「旦那の給料だけでは生活できないから嫌々働いてるなどと愚痴る。 旦那のひざの上に座ったりいちゃいちゃしたりする。 などなど。 どう思いますか? 引きますか? それとも、、、、、?

  • 一般常識について

    教えてください!! 現在、重度の潔癖症をかかえています。 注意も受けるのですが、しなければ自分が周囲の方に申し訳ないような、知らず知らずに汚してしまっているような気がして死にたくなります。 やり過ぎな潔癖行為をするたびに理解はあっても友人に負担をしいてしまっています。 治療も考えていますが、一般の方がこれをしていれば綺麗とおもえる範囲を教えて欲しいです。(例:毎日お風呂に入る等) 因みに私は友人からみると周囲のひとが不安になるくらい綺麗にしょうとしているらしいです。(でも、自分が汚い、ゴミ捨ての祭に袋を運んだ床が汚い気がして除菌ティシュでふいてしまいます。)

  • どっちが一般常識ですか!?

    「性癖」って単語の使い方について質問です! 辞書ひいたら「性質の偏り(例・誇大妄想の~がある)」 みたいな風に書いてあって、 自分でもそういうつもりで使ってたんですけど… この前昼食時に同僚に会話の中で 「自分の性癖把握してないんじゃないの?」 って言ったら 「は?性癖って…何急に下ネタなの?」 って返されました。 「性癖」っていうと、辞書とかでは「性質の偏り」だけど 一般的には「性の好みの癖」って意味で使われますか? ずっとそんなことないと思って使ってたんですけど、 ここの質問とかで検索してもみごとに全部性の相談ばっかりで… 間違ってたら恥ずかしいので、教えてください! よろしくお願いします。 ニンテンドーDS