• ベストアンサー

田舎では絶対に会えないような可愛い女の子

fnfnnis3の回答

  • fnfnnis3
  • ベストアンサー率34% (203/581)
回答No.6

貴方の言う通り!。。。 少なくとも見かけはすごく綺麗だし、何よりワクワクしますよね。 傍から眺めているだけならそれでいいと思うよ。 言ってみれば化粧で作ったバーチャルの世界だから。。。 だけどそれって、テレビでアイドルや女優さんを見てるのと同じですよね。 もしあなたが重病にかかって診て貰うのだったら、 救命救急の江口洋介さんや医龍の坂口憲二さんに診てらいますか? 診て貰わないですよね?だって〝名医”は役の上の演技ですから。 バーチャルの世界ではなく、現実の世界でも貴方の身近な世界でも そこそこできる医師もイケてる女性もいますよ。 勿論あなた自身もそのレベルであることを祈ります。。。

noname#184967
質問者

お礼

都会の女の子は化粧品を被って自分を偽っている悪い女優さんみたいなものかしら。

関連するQ&A

  • 田舎は女の子がほとんどいないからつまらないよね?

    地方の男性は田舎は女の子との出会いがほとんど無くてつまらないと思わないのですか? 都会ならば都心やターミナル駅などではイヤというほど若くて可愛い女の子がたくさん歩いていてビジュアル刺激もたくさんあります。 田舎はそんな刺激もほとんど無くて退屈しないのですか?

  • 都会に田舎とかから来た上京したての女の子ってすごく

    都会に田舎とかから来た上京したての女の子ってすごく感じがよく正直で優しいイメージがあるのに少したつと東京みたいにみんなつーんとした態度になるのは、なんでなんですかね? 世の中の男がそういうふうに洗脳してしまうからですか? 東京ってそういうとこなんですかね? 悔しいです

  • 都会の女の子と田舎の女の子、恋愛したいのは?

    都会の女の子と田舎の女の子、恋愛するならばどちらが良いですか? (´ω`)b 理由も教えてください。 (´ω`)b

  • 恋愛は田舎より都会が圧倒的に有利?!?

    恋愛したい彼女が欲しいと思った場合、田舎より都会の方が絶対に有利ですよね? 田舎は本当に女の子人口少ないし都会は駅ひとつ見たって溢れんばかりに女の子がそれも若い女の子が歩いている!女子小中高大生からOLさんなど。田舎はほとんどがじいさんばあさんばっかりがウロウロしているし雰囲気も鬱々。 都会は若い女の子が多く雰囲気も垢抜けていて明るい! 彼女作ろう!という恋愛モチベーションは確実に都会が良い。女の子がたくさんいれば視覚的に刺激も得ることが可能です。 田舎でなかなか女の子に出会えなくて悶々としている男性はたくさんいるし都会に比べて圧倒的に不利な立場に晒されている。 婚活でも圧倒的に不利で必然的に長期間苦しむことになる。 【恋愛したい彼女欲しいとなったら都会へ行こう!!】 o(^o^)o これが常識にならない原因は何故だとお思いですか? (´・ω・`)q

  • 東京暮らしと田舎暮らし。

    タイトルの通りなんですけど、都会暮らしと田舎暮らしどちらが好きですか?(都会というか、特に東京) 田舎の人が都会にあこがれる気持ちは何から来るのでしょうか?(わたしはド田舎暮らしなもので・・・) やはり、情報の中心、人の中心、日本の中心だからでしょうか。 また、絶対に都会暮らしは嫌だという人はどのような点でイヤですか? 自分以外の方の意見が聞きたくて質問させていただきました。 ずっと都会暮らしの方、ずっと田舎暮らしの方、田舎から出てきた方、逆に都会から田舎へ行った方にお答えいただきたいです。 どのような意見でも良いので、聞かせてください☆

  • 田舎と都会についてです。簡単ですのでよろしくお願いします。

    田舎と都会についてです。簡単ですのでよろしくお願いします。 Q1、皆さんは田舎と都会、どちらが好きですか? Q2、Q1の理由を教えてください。 Q3、Q1で選んだ所で嫌いだというところを教えてください。(なければいいです。)

  • 田舎の暮らし

    電車もないような地方に暮らしている方、田舎って暮らしにくくないですか。色々と不便なのに田舎がいいなってどういうことなんですか。主人の里に引っ越す計画もありますが、かなりの田舎です。でも、その土地の方は都会はイヤだと口をそろえて言います。どうしてなんですか。生活に便利なところ(買い物や医者)だし、最近は田舎といってもそれほど近所付き合いも頻繁なわけではないし、不便さいがいは都会と変わらなく感じますが・・・。決して田舎が嫌いとかではないけど、不便な町にこだわる方たちの気持ちもわかっていたほうがいろいろといいと思いまて・・・。言葉が足りなく田舎暮らしの方に不愉快な思いさせたらごめんなさい、そうじゃなくて理解したくて七問しました。よろしくお願いします。

  • 都会か田舎か。就職。

    東京で就職をするか、実家(東北の田舎)で就職するかで迷っています。 私は今大学3年で、東京にいますが、あまりでかける事もなく欲しいものもなく、ただ東京にいるだけです。東京でしかできないようなやりたい事があるわけでもないので、実家にもどって親と暮らすのもよいのではないだろうかと思います。都会のオシャレな雰囲気より田舎のゆったりとした雰囲気のほうが自分に合ってるんじゃないかと感じます 心配なのは東京と比べ田舎にはなかなか職は無いであろうことと結婚できるのかな…とか、その辺です。 実家に戻る事に気持ちが傾きつつありますが、本当にこれでいいの?東京にいればなんだかんだでイベントも多く楽しいのでは?と、田舎でのんびりしたい反面、心のどこかでそう思ってしまいます。どうすればいいのか、よくわからないです… 夏に、インターンや会社説明会で都会にあるいくつかの企業へいきましたが、大変そうだし自分に続けられるのだろうかと不安な気持ちになりました。 一応教員免許を取得する予定でして、田舎で高校の教員として働けたら一番いいんですが、実際に教員として働くのは狭き門のようですね。 皆様はどのように思いますか?参考にさせて下さい。よろしければ年齢と性別も書いていただけるとありがたいです。

  • 都会と田舎、ずっと住むならどっち?

    都会と田舎、ずっと住むとしたらどちらがいいと思いますか?できれば理由もお願いします!! 都会を選んだ方は、 1、東京などの大都市 2、福岡、札幌などの中心都市 のどちらかも答えてください!!

  • 東京って、意外と田舎だなと思ったこと・・・

    大都会東京も、意外と田舎だなと思ったことがあれば教えて下さい。 東京に遊びや出張などで出てきて思ったり、引っ越して新たに住んで感じたりはもちろんですが、ずっと住んでいる方の思いも大歓迎です。