• 締切済み

文字を早くコツや方法を教えてください

現在レポートを書いているのですが何しろ書くスピードが遅いもので困ってます・・・・・・。文字を早く書く方法などを教えてください。  ※速記術や略字などは回答をお控えください。

みんなの回答

  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.1

丁寧な字を書こうと思わずに、手を早く動かせばいいのです。 でもそれだとレポートの出来としては良くないですね。 私ならキーボードでローマ字入力した方が手書きよりはるかに速いので、 テキストエディタで作成して紙にプリントアウトします。 校正も楽なので一石二鳥です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 速記について

    速記は話すスピードをスラスラ書くことができますが、出来上がった速記文字を読むのも同じように速く読めるのでしょうか?それとも解読は時間かかるとかありますか?

  • 速記文字を読む速さについて

    私は早くメモをとらなければならないときに、全てひらがなでとることが多いのですが、速記文字を使えばよりメモ取りが楽になるのではないかと思い、最近速記に興味があります。 ただ、ひらがなのみの場合よりも読み取るのに時間がかかるのではないかと心配です。 たとえば、 「ちかごろにほんではじしんがおおく、ひなんくんれんのひつようせいがたかまっている。」 という文は読みにくくはあるものの、一秒もかからずどういう内容なのかはわかります。 一方で、速記文字を読まれている方の動画等を拝見しますと、速記文字をなぞりながら、一文字一文字を読まれているような感じで、もちろんすらすらとではありますが、ひらがなのみの場合よりどうしても時間がかかってしまうような印象を受けました。(その方の速記の読み書きの能力は素晴らしいものであって、そこに疑義があるわけでは決してありません。) そこで質問なのですが、 ある程度速記に成熟した方でも、速記文字で書かれた文章を読み取るのはひらがなのみの場合よりも時間がかかりますか? ご存じの方、よろしくお願いします。

  • 会議でのメモと速記について

    会議でメモを取るときに話すスピードに書くスピードが追いつかず、メモを取りきれないことが多々あります。 こんなときに速記が使えたらいいな・・・なんて思っているのですが、速記は会議のメモの役に立つものなのでしょうか? また速記以外に会議のメモにいい方法があったら教えてください。

  • 速記とは違うのですが、文章を早く的確に書きたくて悩んでいます。

    速記とは違うのですが、文章を早く的確に書きたくて悩んでいます。 一文字一文字が丁寧と雑の間くらいで、省略や後で読めない字を目指しています。 現在は、仕事で会議のときに上司や司会が話した内容を、 素早く書きたいのですが、スピードが追いつかず書ききれません。 逆に雑に書いてしまうと、後で何を書いたのがわからなくなってしまいます。。

  • クリスタルレポートで文字列の部分抽出をする方法

    クリスタルレポートで式フィールドを挿入する際、 データベースフィールドの文字列を部分的に抽出 することは出来ないでしょうか。 「あるフィールドの○文字目から△文字目までを抽出する」という、VBで言うMID関数を使いたいのですが、 術が見つからなくて困っています。 よろしくお願いします。

  • 文字候補に無い文字の作成

    略字など日本語変換(IMEパット)に、登録されていない 文字を 新しく作成して登録したいのですが、作り方が分かりません。教えて下さい。

  • 10分間で1200文字打てるのは早いですか?

    速記の会社に就職を希望しています 10分間に1200文字打てるのですが これは武器になるでしょうか? 普通のレベルですか?

  • ■綺麗な文字を書くコツを教えてください。

    ■綺麗な文字を書くコツを教えてください。 仕事上で、文字を書く機会が多いのですが、下手な文字で恥ずかしいのです。 何とか綺麗な文字を書く方法はありませんでしょうか? 過去の質問も拝見させていただきましたが、少し内容が違うため質問させていただきました。 わたしのいう「綺麗な文字」というのは、書道家のような上手さでなくてもかまわないのです。 (もちろん、そのような上手さでもいいのですが) ネット等で調べてみると、上手な文字を書くには下記のようなことを心がけるとよいとありました。 1):右上にあげて書く 2):文字のバランスを考える(空間をあける) 3):ハネやはらいに気をつける 書道的にいうとそうなのでしょうが、(1)(2)(3)とも出来ていなくても綺麗な文字を書く人は 多いですよね。(あくまで私としてはありますが) たとえば、女の人って綺麗な文字を書く人が多いと思うんですよ。 書道家の先生が見たら、全く上手くないのかもしれませんが、「綺麗」に書いていると思うんですよ。 何と言うのでしょうか、綺麗というか、可愛い文字というのか、そういう文字を書きますよね。 必ずしも、(1)(2)(3)は守られていないと思います。それでも、綺麗な感じの文字を書くと思うのです。 とにかく綺麗であれば何でもいいのです。 どうにかして、綺麗な文字を書くコツを教えて頂けないでしょうか。 (1)(2)(3)のようなことには、気をつけましたが、いっこうに上手くなりません。 このようなありきたりな方法ではないアドバイスがあれば有難く思います。 綺麗な文字というか、可愛い文字というか、そのような文字を書く女性の方からのアドバイスをいただければ有難く思います。 私から見れば、ほとんどの女性の方の文字は可愛くて綺麗ですので、アドバイス宜しくお願いします。 字を書く機会が多いので、切実な問題なのです。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 「渓」の元の文字が、パソコンに出せません。

    「渓」の漢字が略字なので、元の漢字をワードで表示したいのですが、出来ません。 何か方法がありますでしょうか? また、収納されているソフトがあるのでしょうか? よろしく御回答お願いいたします。

  • 文字が消えていく…

    今、パソコンでレポートをかいているのですが、 書き間違いに気がつき、バックスペースで文字を消して、 正しく打ち直したところ、消していない文字の上に上書きされてしまい、大変困っています。 私はそれを~とおもっいる。だから、それは~なのだ。思っているを打ち間違えた)      ↓(間違った部分を消して) 私はそれを~と。だから、それは~なのだ      ↓(正しく打ち直す) 私はそれを~と思っている。は~なのだ。      ↓(あれ、「それ」が消えちゃった) どうやっても直らない… 簡単なことなのかもしれませんが、設定方法がわかりません。これでは、レポートの手直しがはかどりません。 助けてください。

このQ&Aのポイント
  • パソコンからプリンターに印刷指示を送りたいが、パソコンでプリンターを追加してもできない問題に悩んでいます。
  • お使いの環境はWindows11であり、無線LAN経由で接続されています。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう