• ベストアンサー

気まぐれ、お天気屋はわがまま?

starjetの回答

  • ベストアンサー
  • starjet
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.6

何か理由があってすぐに顔に出てしまうタイプのお天気屋さんと、何のきっかけも無いのに感情の起伏が激しいタイプの2つがあると思うんです。 前者だったら好き嫌いのはっきりしている人、として片付きますから嫌われる事は無いと思います。 ただ、相手によって取る態度が違う、など一貫性がないと嫌われます。 こういう場合は、一度おこったり機嫌が悪くなっても引きずらない、気分転換を上手にする事で解決できそうですね。 問題は後者の方。 誰かに食事に誘われたとして、この前は「行く行く!」と笑顔で付いていったのに、今日は「行かない!」とその時によって態度が違う…などですね。 これは、相手にしてみれば不可解ですし不愉快です。 相手はこちらの精神状態までわかりませんから。。 こういう場合は「今日はあまり元気じゃないからごめんね。」とかフォローの一言を入れるだけでだいぶ違うと思います。 ありがとうやごめんね、を中心に、相手の気持ちを傷つけないものの言い方をするだけで、だいぶ違ってくると思います。 何かしてもらった、など相手の善意が感じられるときは、結果がどうであれ、まず「ありがとう」や「ごめんね」を言う。 ここから初めてみてはどうでしょう?

nikujaga-taroh
質問者

お礼

お礼が遅れてすみませんでした。 ああ、問題な後者のほうです。 別段不愉快とは(態度などで)いわれませんが、不可解な人物だとは思われているようです。 フォローも幾度も続くと、「じゃあ、どうにかしたら?」とかなりますので、そう使えないです・・・。 「ありがとう」や「ごめんね」は多用しすぎて「くどい」と言われますし。 でも、本当、相手の方達にはこちらの精神状態はわかりませんよね。 そこらへんをもっと肝にめいじて行きたいと思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • やっぱわがままでしょうか?

    何ていうのか、自分のことばかりで、待たせたことを悪いとか思わない人って 嫌なんですよね。尊敬もしたくないのですよね。そういう目で見てしまうし、 言うことも聞きたくないと思ってしまうのです。 それがたとえ医師相手でも嫌なのです。でも、そんなことを言ってはいません。 まあ、私が病人なのはともかくとして、先生がめちゃくちゃ嫌だったんですよね。 つまり第一印象がめちゃくちゃ悪いんです。 病人相手にやってるからそんな偉そうなの?って突っ込みたい感じでした。 私のことを褒めても、「嘘ついてるか?」と、もう、信用がなくなってしまった。 そもそも、信用してるとかしていないとか、していないとか、 「黙ってしまったから、心を閉ざした」とか先生は言っていましたが、 黙ってしまったのは、抗議であり、心を閉ざしたわけでもないっていうところでもう 先生を馬鹿呼ばわりしたくなってました。閉ざした場所と兆候はもっと別のとこにありますよ 先生って思いました。 何か、パンツの紐が緩んだみたいな変な気持でした。 で、だから病院を変えねばならぬとは薄々思っていたのですが、 これで何件目かと思うと、涙が出てきそうでした。 「で、うつなの?」「死にたいの?」どういう気分なのか、書いて次回持ってきてくれる? とか言った先生もいるし。図解されたんですよね、図解。腹立っちゃって。 こちらが話してるのに、だから、処方するんだよ薬を。だからね、落ち込んでるの、 なんなの?それを言ってくれる?って。 みんなが寄ってたかってくると、私がわがままなのかと思ってしまいます。 ほかの患者さんが、「優しいよ」とか言ってたりするんですよね。 私、心の中でしか「そうか?本当の優しさか?」と突っ込んでません。 思うことまで制限されなきゃならないでしょうか?そんなこと、ないですよね? 精神科医って、腹立たせたり、おちこませたりするだけで やたら自分の扱いにうるさいプライドの高い人間だって思ってる私は 扱われ方がうるさい嫌な患者ですか? でも、言ってないんですよ、私。医者には。 ワガママでしょうか? よろしくお願いします。

  • わがままな生徒に困っています

    ピアノを教えている者です。 近頃はわがままな生徒が大変多く、困っています。(幼児です。) 教室に来ても一向に課題の曲を弾かず、ピアノに足をかけたり、好きなアニメの曲を弾いたりを勝手にしています。私や、親御さんが注意しても一向に弾こうとはせず、逆らう事ばかりをわざとしたりします。 また、他の幼児の生徒ですが、家でも練習をさせないようで(親の方に時間がないため)、毎週レッスンが進みません。そのため思うように弾けないのが面白くないらしく、レッスン時間にいつもぐずります。 こちらの生徒も私が弾いて見せたりしていると、私の手を払いのけ、自分で弾こうとします。(弾けませんが。) 私や親御さんの言う事を全く聞かないのは無論です。 どちらのケースも本人は音楽が好きでピアノを弾こうといいう意欲があり、でも、努力は嫌、なんです。あまやかされていて、大変わがままです。 それに、どちらも親御さんが高等教育の教師であるにもかかわらず、家での練習は自分の仕事の都合で(帰りが遅い、かまってやれない等) ほとんどさせません。 幼児ですので、本格的なレッスンというようりは、リトミックの要素も多く取り入れて他の幼児の生徒にはレッスンを進めて行っている私ですが、この二人の場合は、リトミックのような遊びに見えることは親御さんが好まれないので、普通にテキストに取り組んでおります。 (私としては、本意ではありません。親御さんの意を汲んでのことです。) しかし、生来、頭の出来が大変にいい子の二人の幼児は普通に音符も楽譜も理解できてしまう子たちなんです。だからこそ、子供だましのようなリトミックには親が不満を持たれます。 どのように、対処すればよろしいでしょう。 諸先輩方、お知恵をお貸し下さい。

  • 天気について

    天気について詳しい方教えてください。 1.年間を通じて天気の割合ってどんな感じなんでしょうか? 年によっても変わると思うんですけど...。(晴れ・曇り・雨・その他??) 2.曇りの状態について。 曇りって空に何%位雲があれば曇りって言うんでしょう? 一般的に考えられているものとして何か有ればご教授願います。

  • 外痔核になってしまいました

    私は20代男性ですが、つい昨日か一昨日に突然痔になってしまいました。調べたところ外痔核のようです。肛門のすぐ周り外に2つほどいぼ痔ができています。 別にまだ痛くはないです。ただ排便するときに少し痛いです。病院に行くほどでもないかなと思っています。別に病院で見てもらうのが恥ずかしいとは微塵も思っていませんが、調べてみたところ、病院で見てもらっても、適切な生活習慣を見直し、薬を処方されるという治療がほとんどなようなので、わざわざ病院に行き、治療費を出して、という手間も考えると、自分で軟膏を買ってくればいいかなと思っています。それでも病院に行けという理由はありますか?申し訳ありませんが、他にもっと重大な病気なのかもしれない、という答えは不必要です。あと、実際のところ病院で処方される薬と、市販されてる薬とでは、なにか大きな違いはありますか?もちろん病院でもらう薬は正確な診察に基づき、適切な薬をいただけるとは思いますが、外痔核とわかっていれば、処方される薬と市販の軟膏とでは何か違うのでしょうか? ところで、軟膏はボラギノールやプリザエースが有名ですがどちらがオススメですか?また、他にオススメはありますか? 是非、回答やご意見をお願いします

  • 天気予報。前日の天気って・・・

    天気予報のサイトはたくさんありますが、昨日の天気とかを知る方法、またはサイトありますか? 昨日の温度がわかってたら、今日の予報と照らし合わせて服を選ぶのが簡単だとおもいませんか~?? では、知ってる方お願いしますm(_ _)m

  • 処方とは?

    「病院で処方された薬」という文はおかしいと言われました。 処方は医者が薬剤師にするものだそうです。患者にはしないそうです。 薬をもらうのは処方箋薬局だそうです。 「処方」は薬をもらう意味ではないそうです。 「病院で処方された薬」という文はおかしいですか? しょほう 【処方】 《名・ス他》 物事を処置する方法。特に、病気に応じた薬の調合法(を指示すること)。

  • 天気予報について

    いつも思うのですが、 天気予報って最初に「前線がどうのこうの・・・」 とか言っていて、 最後に肝心の「予報」と週間天気予報をしますよね、たいがいは。 私だけなのかもしれませんが、 最初は「おっ、天気確認しなきゃ」とか思って見ているんですが、 予報図とか見ていてダレているうちにいつの間にか天気予報終わっていることが多いんですよね。 そんな思いをしていらっしゃる方は他にもいませんか???

  • 自由奔放な人だと思っていたら

    いつも自由奔放で、ときには自意識過剰だったりお天気屋で気難しいと思ってうんざりするような人がいるのです。 いっけん健常者にみえるのですが、 その人は長い間、自宅で意外な難病で闘病生活をしていることがわかりました。 定期的に病院に通って医師が処方する薬で難病の治療を続けているそうです。 医師が処方する薬を飲めば普通に仕事や日常生活が出来るそうですが、 治療を勝手にやめると深刻な状況になることがあるそうです。 その人が長い闘病生活のために気持ちが落ち込んで暗くならないようにと思って自由奔放に振る舞っていたと いう事実がわかったら、それを知った場合、世間の人はどう思うものでしょうか。 そういう人にはどう接したらいいのでしょうか。

  • 院外処方の薬を病院が制限することはあるのでしょうか。

    薬についての質問です。 院内処方も院外処方もしているA病院があります。以前から病院よりB薬という薬を院外処方で処方され、薬局Cで受け取り服用してきました。 ところがA病院(医師もその病院の薬局も)が「B薬はA病院では採用中止になったので院内処方も院外処方もしない。同じ効果のD薬に変更する。」と一方的に言ってきました。B薬は錠剤で飲みやすくD薬は大きいカプセルで飲みにくいのです。A病院が院内処方をしなくなるのは理解できますが、C薬局にはB薬があるわけですから、院外処方まで規制するのは納得がいきません。 病院が院外処方をする薬局を指定することは違法であると思いますが、上記のように院外処方の薬を病院が指定することはあるのでしょうか? ある病気について効く薬があって、処方箋薬局にも置いてある。けれども病院の方針(医学的・治療的な理由ではありません)でその薬は処方しない、ということは許されるのでしょうか。医者の「私はその薬は処方しない」という治療方針によるものではなく、院内で薬を採用する・しない、と同じく「病院の取り決めでその薬は院外処方しない」ということを決めることができるのでしょうか。 一種の独占禁止法違反なのではないでしょうか?

  • お天気で気分が変わる

    ちょっとここの所仕事を始めたり、主人と喧嘩してごたごたしたりしてちょっと気分が沈み、とても悲しくなったりする事が多いです。 また、家事や育児など考えがまとまらなくて何も手に着かない時があります。 症状としては結構、お天気に左右されて天気の良い日にはまずまずです。 軽い鬱かしら?と思うのですが、この程度だと病院に行った方が良いのでしょうか?