• ベストアンサー

還暦を過ぎ、頻尿が目立ってきました。頻尿の対策何か

還暦を過ぎ、頻尿が目立ってきました。頻尿の対策何かありますか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meme287
  • ベストアンサー率17% (27/152)
回答No.2

一度病院にいかれたほうがいいと思います。頻尿は結構つらいものですが、脅して悪いですが、頻尿の影に隠れている病気もあると思います。専門の医師に見てもらって自分の状態を把握して、その後サプリなり何なり試されてはいかがでしょうか? 頻尿は、これから残された人生でうまく付き合っていかなければいかない問題です。男性なら避けては通れぬことですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • higan7813
  • ベストアンサー率18% (140/758)
回答No.3

還暦を過ぎ、頻尿が目立ってきました。頻尿の対策何か 66歳♂ 泌尿器科の診療をお勧めします!。 男性の頻尿の原因は前立腺肥大が多いと聞きますが、 NO2さんも言っている様に、他の病気が潜んでいる場合も ありますので、まずは診療をお勧めします。 私も60歳を過ぎたあたりから頻尿に悩まされました。 幸いにも日中だけで、夜間頻尿は無かったのですが、 当時は通勤に約一時間を要していましたが会社へ たどり着くまでの我慢がギリギリの状態でした。 外出も気が重く、好きなドライブ旅行も渋滞を考えると 億劫でしたが、思い切って泌尿器科の診療を受けて、 前立腺肥大と診断され投薬、現在3年になりますが 頻尿の症状は全く気にならないほど改善されました。 まずは原因を突き止める事が先決と思います。 お大事に。 http://www.cl-university.org/

ore100
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 私は、前立腺肥大ではないと思います。毎年ドックを受け前立腺肥大の診断を受けています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alterd1953
  • ベストアンサー率20% (239/1173)
回答No.1

ちょっと高めですが、ノコギリヤシ系のサプリメントを飲んでた頃は 1日5回が3回ぐらいになってました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 頻尿対策

    薬に頼らない頻尿対策を教えて下さい。

  • 還暦を過ぎた者です。頻尿に悩まされています。

    還暦を過ぎた者です。頻尿に悩まされています。病院へ行って薬を処方していただきましたが、この薬はネットで調べると前立腺の薬のようです。私の前立腺は病院でも、人間ドックでも異常なしです。単純に膀胱の筋肉が固くなり膨らみにくくなったため起こっていると推測しています。この症状を治療したいと思います。良い治療法はありませんか?教えてください。

  • 頻尿

    時々、頻尿が起こります。原因と対策を伝授下さい。

  • 午前中の頻尿

    朝6時ごろ起きて、だいたいコップ1杯ほどの水分を朝食とともに取りますが、ものすごい頻尿になります。午前中だけで7~8回お手洗いに行きます。 この水分はどこから?!という気がします。 低血圧&寒がりで、特にお腹がすきはじめる11時ごろ、さらに頻尿になるのですが、どうしてなんでしょうか? メカニズム(?)と対策を教えてください。

  • 頻尿についての質問です

    最近私は頻尿でひどい時は10分おき位にお手洗いに行かなくてはならない状態です。 そこで病院へ行こうと思いました。頻尿と言えば泌尿器科に行けば良いのかな、と思いGoogleで私の住んでる近くにある泌尿器科を検索してみたのですが、どの病院のHPにも書いてあるのは性病、包茎手術の事ばかりで不安になってしまいました。頻尿を治す時に行くのは泌尿器科ではないのでしょうか?だとしたら何科に行けば宜しいのでしょうか? マツキヨなど薬局で良い薬を聞く事も考えたのですが、私は今色々と他の病気で薬を飲んでいます。それだけにきちんと医者に診察で今飲んでいる薬をチエックして貰いつつ、頻尿対策のための薬を出して欲しいというのが希望です。飲み合わせの悪い薬もあると思うので… 良い案がありましたら教えてください。

  • 頻尿~考え方を変えるには

    今までに何回か頻尿の悩みを投稿させて頂きました。今わたしが見つけなければいけないことがわかりました。頻尿を気にしないようになるということです。頻尿が理由で学校の授業に参加していません。ですが頻尿はいつ治るかわかりません。このまま延々に休み続けては社会にでたときに必ず困ると思っています。わたしはどうしても授業中に回数多く行くとき周りが気になります。相談に乗ってくれる人は気にしないでといいますがはっきり言って今の状態では無理です。ですが自分の考え方を変えれば気にしないことも可能になると思っています。どうすれば頻尿であることを気にせずにすむのでしょうか?

  • 還暦について

    還暦についてです。 今年私の母が還暦を迎えるのですが、どのようなお祝いが最適なのでしょうか。 よく男性は赤いちゃんちゃんこを着るのを聞きますが、 女性も同じように還暦ってお祝いするものなのでしょうか。 それとも男性よりは重々しく祝わないものなのですか。 私は母にお祝いをしてあげたいのですが、なにか良いアドバイスあればお願いします。

  • 頻尿に悩んでます。。。

    20代の男です。 頻尿に悩んでます。 電車乗る前に行っても、乗ってる途中に行きたくなったり。 自分では、神経性頻尿?だと思ってて 泌尿器科に行こうかと悩んでおります。 もし行ったとして、どんな診察になるんですかね。。 泌尿器科って行った事がないので、かなり不安で。。。 脱いで実際に診察されたりするのでしょうか? また、神経性の頻尿に有効なものなどご存知でしたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 頻尿 夜間頻尿

    「おしっこの悩み」はどこに相談したら良いのでしょうか?夜、眠れなくて真剣に困っています。 医者に相談したら「頻尿は病気じゃないから相談されても困る」とそっけなく言われ悲しかったです。お知恵を貸して下さい 頻尿が原因で夜眠れなくなってとても悩んでいます・・・。前立腺の手術を一回受けてから、夜中に2回は起きるようになってしまいました。医者に相談したら「そのくらいは普通ですよ。」しかし、私は本当に困っているので何度も食い下がって聴いたら「頻尿は病気じゃないから相談されても困るんだよね。」と嫌な感じで言われました。私にはもう相談できる人が身近に居ません。誰を頼って良いのか、頻尿を治す方法の検討もつかず途方に暮れています。頻尿を解決された方、同じ悩みを持っている方、詳しい方のお知恵をお借りしたいです。何卒、宜しくお願い致します。

  • ひどい頻尿に苦しんでいます。

    数年前から頻尿に悩まされています。ひどい時には10分に1回トイレを往復する状態で、外出も大変な状況です。 発症後は国立大学病院を含めて多くの医療機関を受診しましたが、全く改善されていません。 漢方薬はまだ試行していないのですが、良薬は有るでしょうか? 漢方も含めて良薬や対策が有れば教えてください。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 純正インクカートリッジを交換しても、ブラザー製品のDCP-J987Nでインクが検知できません。この問題の解決方法について教えてください。
  • 質問者の環境はWindows10であり、無線LAN接続を使用しています。関連するソフト・アプリは特にありません。
  • 電話回線はひかり回線です。
回答を見る

専門家に質問してみよう