• 締切済み

教えてください

kuma310minの回答

回答No.1

私も利用していますが、外付けHDDを接続して録画しているのでしたら、 「不可能」 です。 同一型番のTVであってもダメだったと思います。

okami0519
質問者

お礼

外付けだと思います… 無理なんですか… 知ることができてよかったです ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • オススメのDVD BDレコーダー

    条件としては *HDD搭載、要領は1TB *2番組録画 *録画、再生中でもEPGが見れる *立ち上がりが早い 思いつくのでこんな感じです。機器に疎いので検索して調べてても混乱するばかりで‥ 現在テレビはAQUOSで、DVDレコーダーもSHARPのものです。 同時録画ができず、起動も遅いので買い替えたいと思っています。 同メーカーだとリモコンが一つで済むという事以外そんなにメリットはないでしょうか? 特にSHARPにこだわりがあるわけではないのでいいレコーダーがあれば機械音痴な私に教えてください!

  • SHARPのAQUOSファミリンク・・・

    SHARPのAQUOSファミリンク・・・ テレビがAQUOSでBlu-rayレコーダーがソニーだったんですが、故障してしまい中古でSHARPのレコーダーを購入しようと考えてます。 テレビもレコーダーもSHARPだと、AQUOSファミリンク?で録画も簡単だと聞いたんですが、 仮にテレビの番組表から、そのまま録画予約なんか出来ちゃったりするのでしょうか。 それとも結局はレコーダーの番組表から予約しなければいけないのでしょうか。 下記のサイトを参考にしてみましたが、そのへんの記載が無かったので質問させて頂きました。 http://www.sharp.co.jp/familink/index_1.html

  • HDからダビングしたDVDが再生出来ない。

    SHARPのDVーACV52のレコーダーを使用しています。 テレビ番組をHDに録画しDVDにダビングしました。同一の機械だと再生できるのですが他の機械で再生できません。ファイナライズしているつもりですが、何処がおかしいのでしょうか。

  • 地デジ対応テレビは他の機器を繋がなくても番組を録画出来るのでしょうか?

    地デジ対応テレビは他の機器を繋がなくても番組を録画出来るのでしょうか? 一発録画や録画予約をすると録画しましたと表示されますが、どうやって再生すれば良いかわかりません。 本当に録画自体、できているのでしょうか? テレビはAQUOSとレグザです。 機械に弱く、説明書を読んでもわかりません。 宜しくお願いします。

  • テレビとブルーレイレコーダーについて

    テレビ・DVDについて初心者です。 家のテレビはSHARP AQUOS LC-32D10です。シングルチューナーです ブルーレイ BD-S520を買いたいのですが、確認しておきたいです。 ・DVD再生 ・テレビ番組の録画 ・録画中に違うチャンネルの番組を見る ことは可能ですよね? あと、なにか接続するもの(HDMIケーブルとか)を購入することは必要でしょうか?

  • ダビングについて

    SHARPのAQUOSテレビとブルーレイディスクレコーダーを使っています。HDDに録画した番組をBD-REへダビングしたのですが、1つの番組だけ「再生できないタイトルです」と表示され、再生も消去もできません。その他の番組は何の問題もなく再生できます。HDDからは既に消去してしまっているので、ダビングし直すこともできず困っています。 どなたか再生できるようにする方法、もしくは消去方法を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • おすすめのDVDプレーヤーを教えてください。

    ブルーレイディスクが入る、DVDプレーヤーはどれがいいんですか?? 今使っているDVDプレーヤーはブルーレイ非対応?のものでSHARP AQUOS DV-ACW80?(って書いてあります)なんですが、半年ほど前にDVDがでなくなるなどのトラブルがあり、先月ついにHDDで録画しておいた番組も見れなくなってしまい、完全に壊れてしまいました。 前使っていたDVDプレーヤーはVictor のもので、今でも繋げば録画できるほど長持ちしています。 テレビはSHARP AQUOS LC-32DS3なのですが、新しくDVDプレーヤーを買うのに、おススメのものはありますか? 条件としては、 ・W録画ができる ・録画中に録画しておいた番組を再生できる できれば、DVDに直接録画できるものがいいです。 なるべく使い勝手がよく、あまり難しくないレコーダーがいいです。 よろしくお願いします。

  • 2番組同時録画するには?

    テレビ;SHARP AQUOS LC-37ES50 レコーダー;SHARP BD-HDS43 この2つの機種で、2番組同時録画をするためには、どのようにすればよいですか?

  • HDDレコーダーからディスクに焼く方法!

    こんにちは。 機械音痴なのでお助け下さい! 現在AQUOSのTVを使っています。 テレビ番組をTV内蔵HDD内に録画しているのですが、 容量がいっぱいになってしまい 消したくない番組をDVDかBlu-raydiscに移したい(保存したい)のですが、 どのような方法がありますか? ほかにはPanasonicのBlu-ray再生専用機しかありません。 録画再生できる機械を買う予算がないのでなるべくシンプルな方法が知りたいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • BS番組の録画ができません。

    テレビはSHARP LC-32GH5を使用しており、併せてハードディスク機器、AQUOS BDのSHARP BD-HD22を使用しています。地デジ対応テレビではBSに加入していませんが、CATVは受信しており、テレビと接続してあるのでBSを見れている状況です。毎週水曜日のBSプレミアムの番組を決まって録画しているのですが、先週は録画できたのに今週は録画できませんでした。 CATV、ハードディスク機器、テレビの3つが連携しているので、CATVのデータをハードディスク機器で録画し、録画したものをテレビで見るという流れです。録画予約は欠かさずしているので、その番組を視聴しながら録画してみようとも試しましたが、録画された日時や記録はあるのに再生を押しても画面はずっと真っ暗で、番組が見られません。 思い当たるのは、今週ブレーカーが落ちたこと、ハードディスク機器の調子が悪いと思うこと、それぐらいしか原因が思いつきません。このままBS番組が録画できないのは困るので早く解決したいです・・・ 当方機械オンチで配線など全く分かりません。ハードディスク機器は買い替える予定を立てておりますがまだお金がまとまっていません。原因は他にあるのか、買い替えるより他に方法はないのか知りたいです。