- 締切済み
- すぐに回答を!
HDからダビングしたDVDが再生出来ない。
SHARPのDVーACV52のレコーダーを使用しています。 テレビ番組をHDに録画しDVDにダビングしました。同一の機械だと再生できるのですが他の機械で再生できません。ファイナライズしているつもりですが、何処がおかしいのでしょうか。
- cyavya
- お礼率83% (5/6)
- 回答数4
- 閲覧数354
- ありがとう数3
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.4
- sknbsknb2
- ベストアンサー率47% (620/1304)
No.2です。 No.3の方もおっしゃってますが、DJ-V250はVRモードに対応していますよ。 (取説の11ページに明記されています) なので、DJ-V250で再生できる条件は、 (1)DVD-RWにダビングする。(DVD-Rは不可) (2)ファイナライズする。 ということになります。 この条件を満たしているのに再生できないならハードの故障を疑うべきかと。
関連するQ&A
- ダビングしたDVDが再生できません
HDDからDVD-Rにドラマをダビングしたのですが ダビング完了したDVDを再生してみたら 録画したタイトルがないので再生できません との表示がでて見れません。 しかしDVDの残量を見てみると残り10分になっているので DVDにはダビングできているように思えるのですが見れません このような場合、ダイビングしたDVDは見れないのでしょうか? またどうしてこのような状況になってしまったのでしょうか? 今までこのようなことがなかったので戸惑っています SHARP DV-AC32/DVーAC34 のレコーダーを使っています 機械音痴なので簡単なことなのかもしれませんが困っています 教えて頂きたいです(><)
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- VHSからDVDへのダビングについて
VHSからDVDへダビングする方法を教えてください。 娘の小さい頃に撮影したVHS(ビデオテープ)をハードディスクへダビングしました。 編集をしてハードディスクからDVDへダビングをしたのですが、ダビングをした機械のみしか見ることができません。パソコン等でも見ることができません。 電気屋さんに勧められたDVD-Rは『ファイナランズ』はできませんでした。 DVD-Rは『録画用』と書いてあるだけでした。 機械は SHARP DV-ACV32 デジタルハイビジョンレコーダー です。 機械に弱いので何が原因なのかわかりません。 いろいろ試してみたいので何か良い方法などありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- DVDーRにダビングした番組を移したい
現在、東芝 VARDIA RD-S301を所有しています。 このレコーダーで録画したアナログ放送の番組を、DVDーR等にダビングして他のレコーダーに移すことは可能でしょうか? 次のパターンでダビング可能なものを教えてください (1)ファイナライズをしていないDVDーRディスクの番組を、他のアナログレコーダーにダビング (2)ファイナライズをしたDVDーRディスクの番組を、他のアナログレコーダーにダビング (3)ファイナライズをしていないDVDーRディスクの番組を、他のデジタルレコーダー、BDレコーダー等にダビング (4)ファイナライズをしたDVDーRディスクの番組を、他のデジタルレコーダー、BDレコーダー等にダビング 最悪、どれもできない場合は、再生だけでも可能なパターンを教えてください。 ご回答お待ちしています。
- 回答No.3
- blue_rose
- ベストアンサー率49% (717/1445)
>あまり知識が無くすみません 皆が最初はそうです。取説を確認するなりして、解決のために少しは努力しましょう。 すべてに対応しています。取説の79ページで確認してください。 手元になければこちらで。 http://www.mitsubishielectric.co.jp/lsg/kaden/ibim_documents/DJV250_VP250_v2.pdf 一応、DVD-RWを使ったほうが良いかもしれません。 また、結構古い機種ですので、ほかのDVD-R,-RWで作成したものも再生できないようなら、ドライブの劣化(レンズの劣化や読み取りレーザーの出力低下)を疑ったほうがよいかもしれません。 レンタルや市販されているDVDはプレス製造されいて、DVD-R、-RWで作成したものより、かなり読み取りやすくなっています。 レンタル、市販のものが再生できるのに、DVD-Rなどで作成したものが読み取れない、認識しない場合はこちらを疑ったほうがよいでしょう。 こうなると、修理(ドライブの交換)、買い替えとなってしまいます。
質問者からのお礼
親切にありがとうございます。 取説を読み直しました。古い機種はVRモードで記録されたDVDーRは再生出来ないようです。私が録画したDVD-Rは録画時にデジタル放送はVRに初期化して使用するようにとなっており、古い機種では対応できないものと理解しました。 ありがとうございました。
- 回答No.2
- sknbsknb2
- ベストアンサー率47% (620/1304)
>もし、デジタル放送を録画したものなら、再生する機器もCPRMに対応していなければなりません。 >またDVDディスクの種類にも、再生機器のほうで対応している必要があります。 ちょっとだけ補足すると、再生機器が「VRフォーマット」の再生に 対応している必要もあります。
質問者からのお礼
古い機種はVRフォーマットに対応していないようです。 ありがとうございました。
質問者からの補足
知識が無くてすみません。 「VRーフォーマット」の再生に対応しているかを調べるにはどおすれば? 他の機械とは、三菱DVDプレーヤー一体型ビデオDJ-V250 でデジタル放送を録画したものです。
- 回答No.1
- blue_rose
- ベストアンサー率49% (717/1445)
こんにちは 情報が少なすぎます。 「他の機器」とは具体的にどのようなものでしょう? メーカーや型番なども記載しましょう。 もし、デジタル放送を録画したものなら、再生する機器もCPRMに対応していなければなりません。 またDVDディスクの種類にも、再生機器のほうで対応している必要があります。 このあたりはどうでしょう?確認してみてください。
質問者からの補足
あまり知識が無くすみません。 機種は三菱DVDプレーヤー一体型ビデオDJ-V250 録画はデジタル放送を録画したものです。
関連するQ&A
- ダビングについて
先日、新しくブルーレイディスクレコーダーを購入したのですが 今まで使用していたレコーダーのHDDに録画してある番組を、新しいレコーダーに移したいのですが・・・ レコーダー同士を直接繋げてダビングする事は可能でしょうか? それともDVDを経由しなくては無理でしょうか。 新しく購入したものはSHARPのBD-HDW32 今まで使用していたものは、同じくSHARP製のDV-ACV32です。 回答宜しくお願いします!
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- BDレコーダーからダビングしたDVDが再生出来ない
使っているブルーレイレコーダーは、SONYのBDZ-ET520です。 地デジ放送を録画し、DVDにダビング。 ET520では再生出来るが、他機では再生出来ません。 ダビング時は、CPRM対応ディスクを使い、ファイナライズも行なっています。 再生しようとした他機とは、パイオニアDV-3030Vdeで、CPRM対応です。 どんな原因が有るか、ご指導ください。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- DVDーRにダビングしたいのですが…
デジタル放送でHDDに録画した 番組をDVDーRにダビングしたいのですが レコーダーの説明書を読んでいたところ 『DVDーRを初期化しないでダビングしたディスクは、ファイナライズをすると、市販のDVDビデオと同じように扱うことができ、ほとんどのDVDプレーヤーで再生できます。(再生できない機器もあります。』 と、かいてありました。 この場合初期化をしないでDVDにダビングしたほうがよいのでしょうか?? また皆さんはどちらでダビングしていますか??
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- DVDへのダビングがうまくいきません。
ハードディスクレコーダのHDに録画した放送をDVDにダビングしようとしてもうまくいきません。いままでは特に問題なくできていたのですが,先日ビクターのDVD-R(CPRM対応)を購入し,これにダビングしようとしたところことごとく失敗します。 レコーダはアクオス(DV-AR11)です。 この機種だとはじめにVRモードで初期化してからするのですが,一枚目はこの初期化で失敗しました。 次の一枚は初期化はできたので番組をいくつか指定してダビングを始めたのですが,途中でストップしてしまい,うんともすんとも言わなくなったので,やむなく強制的にリセットしました。 3枚目はダビングは無事終了し,再生もできたので,一安心と思いファイナライズを実行したら,ファイナライズに失敗したとやらで,そのDVDの内容がすべて消し飛びました。地デジの番組などですので,失敗のたびにHDからも消去されてしまい,踏んだり蹴ったりです。 こういう現象って,DVD-Rとの相性が悪いことによるんでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- DVDの再生
HDDからDVD-RにVRフォーマットでBS放送をダビングしました。ダビングが完了しDVDを再生してみたら、録画したタイトルがないので再生できませんとの表示がでて見れません。 しかしDVDの残量を見てみると残り10分になっているのでDVDにはダビングできていると思います。 このような場合、ダイビングしたDVDは見れないのでしょうか? 何が原因でしょうか? また、このDVDをファイナライズしてパソコンで再生してみようと、ファイナライズをしようとしましたが、ファイナライズできませんと表示されました。 SHARP BD-HDS55のレコーダーを使っています DVD-RはMITSUBISHI 4.7GB 1-16倍速 地上 BSデジタル対応録画可能 CPRM対応120分 (型番VHR12JP50SD1-B)
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- 東芝のDVD/HDレコーダでダビングしたDVDをパナソニックのDVD/HDレコーダで再生したいです
自分の東芝のVARDIA DVD/HDレコーダでダビングしたDVDを甥っ子にあげたのですが、甥っ子の家のパナソニックのDIGAでは再生できなかったそうです。(ファイナライズ済みだったのですが) そういうものだとはわかってはいるのですが、なんとか再生させられないものでしょうか? 両方持っている方で再生互換あったよという方いますか? だとしたら何が悪かったのか教えてください。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- レグザでダビングしたDVDが使えません!
TOSHIBAのレグザ(DBR-M190)についての質問です。 このレコーダーは、自動的に9日間前から さかのぼって、全番組を本体に録画してくれているのですが、 その中から、ある番組をDVDにダビングしたところ、 他のメーカーのレコーダーや、PCでは 再生できません。 ファイナライズもしてみましたが、ダメです。 それで、サービスセンターに問い合わせたところ、 「ブルーレイ機能もついたレコーダーでないと、ダビングしたDVDは観られません」 とのこと。 私は機械音痴なので、説明の9割が分からなかったのですが、 これって、ホントですか? DVDレコーダーでは再生できないというのは・・・。 9日間さかのぼって記録してくれるなんて 魔法のようなレコーダーだと思っていたのに、 他のDVDレコーダーで再生できないならば、 正直、使えない機器に思えてきました。 どなたか、ホントかどうか教えてください。 もし、何かいい方法があったら、是非よろしくお願いします! ちなみに、ホントに機械音痴なので、 分かりやすく教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- テレビ
- ダビングしたDVDを海外で見る方法は
地デジテレビ番組を録画し、DVDにダビングしたものを米国で、リージョンフリーのレコーダーで再生しようとしたがロックがかかっていて見られないのはどうしてですか。 CPRM対応DVD-Rで、VR方式でフォーマットしダビング後ファイナライズ処理したものです。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- DVD ファイナライズ
子供の卒園式でビデオを撮り、それをHDDに落としたあとDVDにダビングしてファイナライズしました。 ちゃんとダビング出来てるか確認のため、PCで再生しようとしましたら全く読み込みません。「カチャカチャ・・・」と少し動作音がした後止まってしまいます。 他の市販のDVDは再生出来ます。 これは何でなんでしょう? 単にうちのPCが古くてダメなんですかね?でも市販のは再生出来るし。 仲良しママさん達にダビングを頼まれてるのですが、他の機器で見れないなら意味がないです。 機械には弱いので分かりません。 どなたか教えていただけますか? DVDレコーダー→シャープ アクオス DVーACV52(去年購入) PC→富士通FMVーBIBLO NB10AL(5年前くらいに購入)
- ベストアンサー
- 記録メディア
- DVDダビングについて教えてください。
DVDダビングについて教えてください。 私の家には、HITACHIの、DV-DH1000D DV-DH500D DV-DH250D DV-DH160D型の、DVDレコーダがあります。 デジタル放送でHDDに録画した番組を、DVD-Rにダビングして、他のプレーヤーで見たいのですが、この前買ってきたDVDではダビングできませんでした。 「このディスクは対応していません」 「ファイナライズできません」 などの表示がでます。 SONYのDVD-Rは、HITACHIのレコーダーで使えないのでしょうか?? また、デジタルは、VRフォーマットをしてください。 と説明書に書いてあったのですが、VRモードに対応しているプレーヤーって少ないですよね?? その点も含めて、「いろいろなプレーヤーで見る事ができ、私の家のDVDレコーダーに対応している」というDVD-Rディスクを教えて下さい。 お願いします。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
質問者からのお礼
ありがとうございます。 あきらめていました。 取説を良く読んでいないんですね。 規格にあったDVDーRWを買って近日中に挑戦してみます。