第一種衛生管理者証明書の受験資格と必要書類についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 第一種衛生管理者の受験資格に必要な証明書等について質問させていただきます。試験を受検する度に卒業証明書、事業者証明書が必要になってくると思うのですが、これらの書類はコピーしたものでも良いのでしょうか?
  • もしも一度目の受験で不合格になった場合、再び卒業証明書、事業者証明書を手に入れるのが難しいので、コピーしたもので大丈夫なのかを確認したいです。また、卒業証明書は学校卒業時に頂いた書類の事でしょうか?
  • 受験者が用意する書類で、事業者や他機関を通さなければならない書類は事業者証明書だけでしょうか?以上、実際に受験された方がいらっしゃいましたら、ご教示をお願い致します。
回答を見る
  • ベストアンサー

第一種衛生管理者 証明書について

第一種衛生管理者の受験資格に必要な証明書等について質問させていただきます。 試験を受検する度に卒業証明書、事業者証明書が必要になってくると思うのですが、これらの書類はコピーしたものでも良いのでしょうか? もしも一度目の受験で不合格になった場合、再び卒業証明書、事業者証明書を手に入れるのが難しいので、コピーしたもので大丈夫なのかを確認したいです。  また、卒業証明書は学校卒業時に頂いた書類の事でしょうか? 他サイト様で調べたところ、何やら卒業証明書に事業者の押印等というような記事を目にしましたので、不安になっております。 受験者が用意する書類で、事業者や他機関を通さなければならない書類は事業者証明書だけでしょうか? 以上、実際に受験された方がいらっしゃいましたら、ご教示をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomson1991
  • ベストアンサー率70% (914/1304)
回答No.2

基本的に証明書は「原本」「印鑑入り」(原本証明)が必要です。ですのでコピーや印なし書類 は不備でハネられます。 ちなみに労安衛法の試験は本人確認をする資料(住民票のような公的証明でなくても運転免許の コピーや保険証のコピーでも可)も初回の受験では必要ですね。もし不合格でリトライする場合 は、前回の受験票か試験結果通知書を添付すれば、上記の証明書は必要ありません。 詳しくはこちらにありますよ。 http://www.exam.or.jp/exmn/H_tenpu.htm

その他の回答 (1)

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (421/2218)
回答No.1

私は取得してないですが、以前同僚のその種の証明を取得するために立ち回った 経験から・・・。 卒業証明書は、大学の証明印が入った現物でした。コピーはまずい、と教わり大学から 取り寄せたものを付けました。 事業者証明書は事業者の印があるそのものを付けました。 上長から、また同種の証明書を必要になる時があるなら自分でコピーして次の時には それを、証明書の作成をお願いする時に、以前作成の参考として、付けて出すと同じ様に 作成するからと教えてもらいました。 要はコピーではいけない様です。 発行日付けとか無かったですか。次の時には古い日付になると思いますけど。 発行から3ヶ月以内とか6ヶ月以内とかの但し書きはなかったかな。

関連するQ&A

  • 第2種衛生管理者試験の受験資格で失業者は?

    第2種衛生管理者試験の受験資格で失業者はありますか? 受験する際の添付書類で、「事業者証明書」が必要のようですが、 失業して無職のためそういう証明書を発行してもらるところがありません。 また、学校もずっと以前に卒業していますが、 新卒ではないので卒業証明書といっても、 20年以上も前のことになります。 どちらの証明書が必要となるのでしょうか? また、失業者では受験資格はないのでしょうか?

  • 衛生管理者 卒業証明書 期限

    再度ご質問させて頂きます。 近いうちに第一種衛生管理者の試験の受験を考えているのですが、卒業した高校の証明書が必要とのことでした。 卒業証明書は持っているには持っているのですが、卒業時に頂いたものなので四年ほど前の日付です。  そこで質問なのですが、第一種衛生管理者の受験資格にある卒業した高校の卒業証明書には、期限などはありますか? 通常ならば3ヶ月~半年内のものを用意すべきとは書いてありましたが、古いもので可能であればそちらを使用したいと思っております。(受験資格等の内容には期限の定め等は記載されていなかったと思います)  以上になります。どなたかご教示のほどお願い致します。

  • 衛生管理者 本人確認証明書

    今度、衛生管理者の試験を受験しようと思っているのですが、受験票に添付する書類について迷っています。説明書きによりますと、 1. 本人確認証明書(氏名、生年月日及び住所を確認できる書類) 受験申請書には次の(1)~(5)の書類(注)のいずれか一つを添付してください。 なお、受験資格・免除資格の証明のため事業者証明書又は各センターで発行した試験結果通知書・受験票のいずれかを添付される場合には、本人確認証明書は不要です。 と表記されておりました。 という事はつまり、「事業者証明書」があれば、本人確認証明書(住民票等)は添付しなくても良いということでしょうか? 中々平日に自由な時間を作りづらいので、添付せずとも良いのでしたら事業者証明書と卒業証明書の二つで済ませたいと思っております。また、受験先は関東安全衛生技術センターで考えております。 以上、よろしくお願い申し上げます。

  • 第一種衛生管理者の事業者証明書発行について

    第一種衛生管理者の資格を受けようと思っておりますが、 受講するにあたり「事業者証明書」が必要になるということですが、 これはどのくらい前に会社に申出すればいいのでしょうか? どなたかおわかりになられましたらご回答お願い致します。

  • 衛生管理者

    衛生管理者の試験を受けようと思っています。 試験申込時に、 ◯実務経験の証明 ◯卒業証書の原本証明 以上の2点が必要になりますが、もし落ちてしまったら…その2つは、その都度書類が必要になりますか? それとも、1回受験すれば、その後も有効になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 第二種衛生管理者免許の原本証明場所について(横浜)

    第二種衛生管理者試験に受かったので、次は特例第一種衛生管理者を受験しようと思っています。 その際、添付書類に第二種衛生管理者免許のコピーを提出しようと思うのですが、事業者に頼めそうにないので都道府県労働局または労働基準監督署で受ける予定です。 しかし、横浜なのですが、労働基準監督署は管轄ごとに分割されていてどこに行けばいいのか不明ですし、労働局は窓口等がたくさんあってよくわかりません。 結局のところ、どの建物のどの部署の窓口に行けば良いでしょうか。 ちなみに自分の住所は東横線・みなとみらい線沿線です。 どうぞご教示ください。 よろしくお願いいたします。

  • 第一種衛生管理者について

    第一種衛生管理者の資格を 取得したいと考えています。 四年制一般大学卒業なのですが 受験資格に労働衛生に関する業務1年以上 とあります。 飲食業には正社員で2年以上勤務したことはありますが この経歴は有効なのでしょうか。 具体的には、どのような業務なのか 教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 衛生工学衛生管理者と第一種衛生管理者

    衛生管理者とは衛生工学衛生管理者免許と第一種衛生管理者免許などありますが、第一種衛生管理者は試験が必要で、衛生工学衛生管理者は大学理工系の卒業者で労働安全衛生研修所の講習を受ければもらえるとありますが、同じような資格なのでしょうか?それとも衛生工学衛生管理者は第一種衛生管理者の上位資格なのでしょうか?これらには大きな差があるのでしょうか?良く分からずご存知の方お教えください。 実力で第一種衛生管理者を受験して受かれば良いのですが、結構覚えることが多く一応工学部卒なので簡単に衛生管理者の資格を得たいのです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%9B%E7%94%9F%E7%AE%A1%E7%90%86%E8%80%85#.E8.A1.9B.E7.94.9F.E5.B7.A5.E5.AD.A6.E8.A1.9B.E7.94.9F.E7.AE.A1.E7.90.86.E8.80.85.E3.81.AB.E4.BF.82.E3.82.8B.E8.AC.9B.E7.BF.92

  • 衛生管理者 事業者証明 前職

    今度、衛生管理者を受験しようと考えています。 その為、事業者証明書が必要とのことですが、現在離職中のため、前職場に作成をお願いしようと思っています。 その場合、 1、事業者証明書を返信用封筒をつけて郵送する形で良いでしょうか? 2、郵送する場合、事前に電話するor事業者証明書が必要な主旨を紙面に書き、証明書と共に郵送するorその両方、のどれが良いと思いますか? 3、前職場の人事部に郵送しようと考えておりますが、公式ホームページに転載してある証明書を記入する際の注意事項をコピーして同封した方が良いでしょうか? 沢山質問がありますが、ご回答よろしくお願い致します。

  • 第一種衛生管理者

    第一種衛生管理者の試験を受けるにあたり、ある機関で受講を受けました。 その際いただいた練習問題の内容が、公開されている過去問と出題傾向が 違い(練習問題の方が専門的)どちらを、重点的に学習したらいいのか 迷っています。 受験されたかたの経験談をお聞かせください。

専門家に質問してみよう