• 締切済み

私って病気なんですか?

32歳にもなって、行動がとにかく幼いです 幼いし、自分が人から悪く言われないように立ち振るまうし… とにかく自分の悪口いう人が許せません だけど自分はいい 私病気?

みんなの回答

noname#189987
noname#189987
回答No.4

25歳女です。 私も幼いです。会社の人間への不満は口に出すし、喜怒哀楽は態度に出るし、寝坊だってするし、ノーメイクで髪ぼさぼさで出勤するし、だらだらしてしまうし。これ以上幼いことってあるのか?と自分で思うくらい幼いです。 誰だって不満はあるし、誰だって自分の悪口は聞きたくない。誰だって良いところもあるし、誰だって悪いところはある。 病気なんかじゃありません。あなたはただ、生きているだけです。皆同じです。

noname#183809
質問者

お礼

優しい回答ありがとう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.3

 世の中に「完全に健康」な人などいません。精神病にしてもそうで、基準も何もないし、文化によっても判断が分かれます。  よく、「洗脳された」などと言いますが、誰しも自分自身の深淵を持っているので、それと違う人から見れば、「洗脳された」ように見えます。キリスト教が異端だった地域ではキリスト教徒は「洗脳された」人達ですし、イスラム教が少数派の地域ではイスラム教徒こそそうです。キリスト教を絶対と信じる人にとっては進化論を信じる人は「洗脳された」人達ということになるでしょう。    健康診断の結果が問題アリだったとしても問題なく生活できる人もいますし、基準値内でも体調が悪い人もいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akeshic
  • ベストアンサー率28% (147/519)
回答No.2

男(30後半) それは幼いんじゃなくて周りに合わせて行動できてる ということではないんですか? 逆に周りに合わせず勝手に立ち振る舞うほうが困ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • esidishi
  • ベストアンサー率36% (191/520)
回答No.1

誰でもそうです。 誰でも自分がかわいい 幼いことにプライドを持つべし 病気じゃないですよ。 みんな幼い行動はしてると思います。 ひとりのときだけ・・ 恋人の前だけ・・ 気にしちゃーだめです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この病気(?)に名前をつけてください

    12月に派遣で入った職場ですが、恐ろしい病気が蔓延しています。 一言でいうと 「悪口を言っていないと死ぬ病気」 です。 誰かが席を外したらその人の悪口、給湯室で会ったらそこにいない人の悪口、パーテーションの向こうでこそこそ悪口、しまいには女子高生みたいに本人の目の前でメモを回して筆談で悪口… 一日中誰かが誰かの悪口を言っています。 その病気は社長・部長など役職付の人からパートのおばちゃんや派遣の女の子まで全員に広がっているので伝染病の可能性もあります。 そうだとしたら非常に強い感染力を持っているようです。 中には、自分の悪口が言われているのを見越して、自分が席を外す時にテープレコーダーを仕込んで後で聞き、 「自分がいない時にあの人がこういうことを言っていた」 と言う人もいます。こういう人はかなり重症です。 さらにその悪口仲間に入らなければそれで悪口を言われ、入れば共犯として他の人に悪口を言われます。 「悪口を言わないと死ぬ病気」 ではあまりに安直な病名なので、何か面白い、あるいはそれらしい名前を付けてください。

  • 病気ですか?

    私は、一人で外に出たり見知らぬ人と話すのが怖いです。 友達や家族がいれば普通に会話したり出かけたりできるのですが・・・ 一人の時は、「悪口言われるのでは・・・」「悪く思われてるのではないか」という不安になったりします。 そのせいで、今年外で一人行動したのは数えるほどしかありません。 これは病気なのでしょうか?

  • これって何かの病気でしょうか?

    これって何かの病気でしょうか? 他部署の女性なんですが、今回彼女に振り回された1件があり その時の彼女の行動が昔お付き合いしてた彼にそっくりだった為、もしかしたら。。。と思い質問させて頂きました。 ・自分の中でストーリーが決まってるようでそれに少しでも外れるとキレる。 ・普段はそうでもないのにキレると言葉があふれ出て誰も太刀打ち出来ない。 (そう言う意味では頭が良いのかもしれません) ・陰に回ると友達の悪口でも平気。 ・とにかくキツイ。都合の良い時だけ甘えてくる。 ・言ってる事が前回と今回で全く変わってくる。しかも言った事は既に全く無い事になって 指摘しても怒って「ない」っと抗議する。 ・全部人のせい。自分は全く悪くなく、×さんには○さんが悪い。○さんとその件について話さないで。 ○さんには×さんが悪い、×さんとその件について話さないで。と言い陰で自分の思い通りする。 ・優しい時は気持ち悪いくらい優しい ・打たれ弱い。すぐ逃げる。 ざっとこんな感じなんですが特にキレやすいところ、キレたら言い負かすまで言い続ける所、言った事が全く無しになってる所、 逃げる所が本当に同じなんです。 お付き合いしてた彼とは、こんな人と見切れなかった。と思ってお別れしましたが まさか同じような人がいるなんて驚いてます。 実際関わった人は皆振り回されて怒ってます。 もし、何か病気だとしたら。。。こちらもそれなりに考えないとダメだと思ったんです。 大きなお世話かもしれませんが職場の平和の為にも。。。 違えばそれでよいのですが、、、

  • 病気でしょうか?

    ここ最近、次のような症状が続いています。 ・物忘れが激しい ・過去の失敗が何度も頭のなかで繰り返させる ・よく注意すれば失敗しなかったことを何度もする ・人のひそひそ声が自分の悪口をいわれているように感じる ・やる気が起こりにくくなった ・人付き合いがうまくできなくなった また、うまく睡眠ができていないのですが症状に関係ありますか? あともし、病気だったらなに科に見てもらったらよいのか教えてくだされば幸いです。 長々と文がまとまっておらずすみません。

  • これは病気ですか?

    大手企業で派遣で働いているのですが、そこでペアを組んで働く正社員の男性が、とても変わっています。 たとえば私に「ここを直してくれる?」などと話しかけたあと、エコーのように「直してくれる…?…くれる?…」と何十回も小さな声で言っています。 また、何か仕事で何か気になる点があると、ものすごく些細なこと(書類の字が一字違うなど)でも、周りの何人もの人に言いに行き、そのつどたしなめられても、3日後ぐらいにその書類を書いた他の部署の人に言いに行く(その時点で書類はすでに不要なものになっていて、言われた人は、いまさらなぜ…と困惑することが多い)など、普通ではない行動をとります。 また、派遣の私一人では対処できない時でもどこかへ行ったきり帰ってこなかったりして、私が怒られたりしています。 何より、仕事中、ずーっとブツブツ言っているので、私は平常心を保つのがとてもつらいです。 この男性は、難関国立大学を卒業していて、入社試験も通っており、一般的に言う優秀な人なのだと思います。ただ、普段の行動を見る限り、性格が変わっているとか、自分勝手だとかではすまないような、病的な感じを受けます。 実は、私が子供のころ、近所に住んでいた男の人も、そっくりな行動をとっていました。子供心に「この人は病気なのかな」と思っていました。そういう経験があったせいか、この社員に偏見のようなものを抱いてしまい、自己嫌悪に陥ります。 この社員の行動は、単なる性格の問題なのでしょうか。それとも、こういった病気があるのでしょうか。それを知ったところで自分のとるべき態度をどうしたらいいのか分かりませんが、とても気になります。 もし病気だった場合、実際にこういった病気を抱えている方や、周りの方がごらんになったら不愉快に思われたかもしれませんが、お許しください。

  • 私は、病気でしょうか?

    父の入退院が三回続き、父が鬱になりました。介護をして眠れない日が続きました。外出すると、周りの人が私の悪口を言っているように感じます。これは、病気でしょうか?

  • この行動はどんな病気ですか?

    こんにちは。 知人が精神的な事が原因でここんところ会社を休んでるようです。 数週間前から眠れないと言っていて ある日突然おかしな行動をするようになりました。 目がうつろで独り言を言ったり いきなり人の頭をたたいたり、最近すごく痩せたので 痩せたねと言ったら 「俺が痩せさせた」と言い出し 頭の中に○○(男の名前)がいると言ったり とにかく前日まで普通だったのに 次の日いきなりこのような行動を取りました。 周りの人は、大丈夫?と心配メールを送ってるようですが 私は送ることが出来ません。 周りが送ってあげてと言うので 1度だけ送りましたが それ以来はそっとしてたほうがいいと思うし 私自信も精神的にしんどいときに 友人からの大丈夫?的メールは苦痛なんです。 仕事を休んだ時など大丈夫?どうしたの?と 聞かれるのは嫌なので、、、。 実際どうしたらいいんでしょうか? まったく無視するのも冷たい気がするし かと言ってなんと送ればいいかわかりません。 あと、私はあきらかに上記の行動はなんらかの 心の病からくる行動だと思うんですが ある人は私があの行動は心の病からくるものだと思うと 言うと決めるけるのは良くないと言います。 実際○○(男の名前)は実在しない人物だと 思うんですがどうなんでしょう? 本人は彼氏と言ってますが ○○が頭の中にいるとか 言ってる時点で空想の世界だと思うんですが、、、。 そういえば操られてるとも言ってました。 どのような病気なんでしょうか? 私は、総合失調症かなと思うんですが、、、。

  • 病気

    病院で検査はしていませんが、家族には「脳に何かある」と言われています。 私は、二十歳を越えてますが、その割りには子供みたいな態度や行動をとってしまいます。考えも幼稚です。 それで、病院に行ったら全てわかり受け止めたくなくなりそうで…でも、病気の自分を認める。好きにならなきゃ。と考えます。 病気じゃなかったら、人生…と考えたら悲しくなります。私は、受け止めたいけど複雑です。 まだ病院に行くのは決まってませんが、病気を受け止めたいです。 病院に行くほどではないんですが、やはり脳に何かあるかは自分でも思います。 病気を受け止めるにはどうしたらいいでしょうか。それと、病院に行ってちゃんとみたほうがいいんでしょうか…

  • 私は病気でしょうか?

    自分では普通の人間だと思っています。二年前から、周りの人と話がかみ合わない、空気が読めない、人の言っている事の意図と違う行動をとったり、家にいると埃や草が気になります。落ち着かなくて一日動いて疲れ、物を買って気に入らないと人にあげたり、捨ててしまいます。人にあたったり、先の事を読めなかったり自分が嫌になります。仕事をしている時は冷静ですが、話かけられると手が止まってしまいます。 人が話ている事が自分を噂してるように聞こえます。私は、病気でしょうか?

  • これって病気?

    不登校になる前からなんですが クラスに居ると勝手に 「誰々に悪口言われてる」 ジロジロ見られてるなど このような事を考えてしまいます これは病気ですか?

このQ&Aのポイント
  • 印刷すると用紙の左から幅2センチ長さ5.5センチほどの白地の部分がでてしまい、その部分は印字されない。時々この現象が起こる。
  • Windows10を使用しており、有線LANで接続しています。関連するソフト・アプリはアドビーイラストレーターcsです。
  • 使用しているプリンターはbrother dcp-j952nです。
回答を見る

専門家に質問してみよう