• ベストアンサー

企業に問い合わせる時のマナーについて。

とある企業にメールで問い合わせるときのマナーについての質問です。 例えばなのですが。 A社という会社があったとして、 A社の製品の「B」という製品についての問い合わせをメールでする場合は。 貴社製品の、Bについて伺いたいのですが~。 といった感じの文章でいいのでしょうか。 製品名に敬語を付けたりする必要はあるのでしょうか。 宜しくお願いします。

noname#189956
noname#189956

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takakubo
  • ベストアンサー率31% (284/894)
回答No.2

よいと思います。 製品名に敬語はないと思いますし、丁寧に、というのであれば「御社製品の○○」と書けばいいと思います。たしか「貴社」というのは正しい使い方ではないと聞いたことがありますので。 それよりもちゃんと宛名として ○○会社 ××ご担当者様 なり ○○会社御中 ということを文頭にもってきて、 私、××の△△と申します。 御社製品の○○についてお伺いしたく・・・・ ということを書き添えられたほうがいいと思います。 問い合わせ内容がいくつかあるのであれば、1,2,3と番号を振って。

noname#189956
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.1

「製品名に敬語をつける」とは、例えばどんなふうにですか?

noname#189956
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 面接における 正しいマナー、敬語、動作について

    今度、アルバイトなのですが、かなりマナーや話し方が厳しい企業の面接を受けることになりました。 昨日の夕方、書類選考が通ったというメールが届き、まだ返信していないのですが、内容は省略すると、「書類を拝見させていただき、是非お会いしたい次第でございます。面接の日時を決めさせていただきたいので、第5希望まで、教えてください。」というものでした。 このメールに対して、まず企業名➕担当者の方の名前➕様から書き始めるとして、面接のお約束をしていただけることの感謝の言葉も述べた方が良いと考えているのですが、なかなかか思いつきません。 また、面接の際 企業名にさん付けするのはよくないため、御社ということは存じ上げているのですが、志望動機が、店舗を利用した際に~ というのと、よく利用した店舗の会社が同じだったということを知って益々興味がわいた 等を伝えたいと思っています。 わかりやすくいうと、AとBいうジャンルの違う店舗があって気に入ってよく通っていたけれど、ネットでたまたまBも、Aと同じ会社が運営していることを知って、更に興味が沸いたこと。Aは紅茶のお店ですが、Bは衣装のお店で、私が働きたいのは紅茶のお店です。 企業名ではなく店舗名を述べたい際はどうしたら良いでしょうか?呼び捨てで良いのでしょうか? また、履歴書を渡す際の動作や、言葉もいろいろ考えてしまい決まりません。 言葉に関しても疑問があり、させていただく というのは、目上の方に許可を取ってするものだから「共演させていただく、利用させていただく」などは、間違いだと林先生がおっしゃっていたのですが、利用させていただくというのの、敬語はなんなんでしょうか? いろいろ質問してしまい申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • 企業へのメール添削

    インターンシップの申し込み(?)メールの添削をお願いします。 その会社には他の部署のインターンシップはあったのにここにはなく、それでも受けたいと思い問い合わせからメールを出そうと思うのですが、企業側に失礼なく尚且ついい印象を与えるメールかどうか添削をお願いします。 ○○株式会社 採用担当者様 初めまして、△△大学の○○と申します。 貴社のホームページを拝見し、是非インターンシップをお願いしたいとメールを差し上げました。 私は幼い頃から物作りが好きで、貴社の製品も愛用させていただいております。 何かを作ること、何かを作ることに何が必要なのかを考えることがとても好きで、様々な店舗やホームページを拝見する中で貴社のページにたどり着きました。 リクナビで○○株式会社様の他部署のインターンシップは目にしたのですが、貴社のインターンシップは見つけることができませんでした。 お忙しい所誠に申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。 △△大学 ✖✖学部 ■■学科 3年 ○○ ○○ e-mail mail@yahoo.co.jp 電話 ***-***-*** 電話で問い合わせしようと思ったのですが電話番号を見つけることができませんでした。(現在も捜索中ですが。) なので、電話をかけるという回答は却下でお願いします。

  • 企業へメールで問い合わせ

    この度、A社の企業説明会に参加することとなりました。 その説明会に必要なモノが履歴書・参加証なんですが… 参加証が見当たりません。 参加証はメールで配信するという事でした。 こちらの不手際で削除してしまったのか、配信されていないのか分かりません。 参加証をもう一度発行してもらうために企業側へメールで問い合わせしようと思うのですが、どんな文章で問い合わせをすれば良いでしょうか? 典型的な文章を教えて下さいo(_ _*)o

  • 面接や履歴書に書く時

    企業のことを言いたい時「御社」や「貴社」と言う言葉を使いますが、企業名が「~会社」ではなく「~会」の場合でも御社と言って良いのでしょうか?教えてください!!

  • FAX文書のマナー

    FAX文書のマナー 先日、上司にFAX文書を作成するよう依頼され、挨拶文の後、以下の様な文章を作成しました。 「A(製品名)の製品番号はBとなりますので、御了承願います。」 (実際は40文字以下です) 私はこの文章は非常に短いと感じたので、1行にまとめましたが、上司から、 A(製品名)の製品番号は Bとなりますので 御了承願います。 という様に改行するように言われました。理由としてはA4のFAX用紙に送るFAX文書として余り短いものは見苦しいとの事です。(FAXフォーマットはヘッダーがある為、実際にメッセージを書き込むスペースは全体の2/3ほどになりますが。)また基本的に改行を多用するように注意されました。 長い文書でしたら勿論改行する方が読みやすいのは判りますが、あまり短い文章の場合、改行ばかりするのはかえって良くないと思っていましたが、実際のマナーとしてはどんなに短い文章でも、出来るだけ改行する方が正しいのでしょうか?

  • 企業名と「御社」

    エントリーシートがそろそろ書かなければならない時期がやってくるにあたり、その文章をいろいろ考えているのですが、ちょっと質問があります。 エントリーシート内で、その会社名を書くときは「御社」とかかないとマナー違反なのでしょうか? 入りたい会社について語ろうとすると、「~する○○は、、、」などのほうがインパクトがあっていいのではないかと思ってしまうのですが。 メールや面接では「御社」と言わないとマズいということはわかるのですが、自由に書けるエントリーシートやPRの部分では会社名でもいいのでしょうか?

  • 個人から企業へのメール(挨拶)の書き方について

    初めまして。 個人が企業にメールを送るときの挨拶の書き方について質問させていただきます。 ある企業の商品が気に入って購入しようと考えているのですが、少し気になる箇所があるので、その点についてメールで質問しようと思っています。 以下まで分かるのですが、 ↓ここから 株式会社 ○○○御中(○○○は社名) ※担当者の名前は分からないので、実際のメールには書きません。 初めまして。私、○○○と申します。 貴社の製品「○○○(製品名)」について質問させていただきます。~(略) お忙しいところお手数ですが、ご連絡お願いいたします。 自分の名前←ここで終わり こういった感じで問題ないでしょうか? 今までも(ひょっとしたらこれからも)付き合いがない企業であれば、初めてメールする場合でも自分の名前は不要な気がしていますが、どうするのがいいのでしょうか?

  • 企業にメールを送る際のマナー

    (1)会社説明会にいきたい企業があります。 しかしその会社の掲載されている説明会日程の日は まだ行けるかわかりません。 その企業へ 今後今掲載されている日程以降に会社説明会は開催されるのかを問いたい場合どのようにメールを入れると良いでしょうか? (2)こちらも会社説明会に行きたいな と思っている企業です。こちらの会社は日程と時間帯を選ぶことができるのですが 「○日の○時にお願いします」では淡白すぎるとおもいまして。なにか付け加えるべきだとか こういう風に書いたらよいなど具体的にアドバイスをお願いします。 (1)、(2)ともに電話ではなくメールで問い合わせるようにと指示がありました。まだ企業に直接メールや電話をしたことがないので失礼なことをしてしまうかもしれないという不安があります。 (3)口頭で目上の方にものを伝える際のマナーや社会人としてのマナー、企業にメールや電話を送る際に失礼にならないやり方などが書かれてあるHPなどがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • お客様に取引先を紹介する際の敬語

    当社工場で製造した製品を、通信販売A社へ卸しています。 当社では小売り販売をしていません。 A社が当社から仕入れ、A社が電話とネットの通販売っています。 お客様から、販売場所のお問い合わせ(電話)を頂いたときに、 A社をご案内するのですが、 A社に敬称を付けるのかどうかで、いつも迷ってしまいます。 1.お求め先は、会社名をA社と申します。   日曜日も営業しております。(A社を当社と同列で、へりくだって言う) 2.お求め先は、会社名をA社とおっしゃいます。   日曜日も営業しておられます。(A社を当社のお客様として敬語を使う) A社は当社から見たら「お客様」(製品を買ってくれる)ですので、敬語表現すべきなのか? お問い合わせ下さったお客様には関係ないので、お客様にだけ敬語であとは謙譲語なのか? または、全く別のスマートな表現がありますでしょうか。 敬語にお詳しい方、 または、お客様や同様の立場で電話対応しておられる方、 ご回答頂ければと思います。

  • 夜中に企業へのメールを送るとき

    就職活動をしている者です。メールのマナーについて何点か教えてください。 1.緊急事態というほどでもありませんが、そこそこの事態について、今の時間に企業へメールを送ることは非常識でしょうか? いずれにせよ先方がメールを見るのは明日になるので、明日の朝に送ったほうが無難でしょうか?(電話はなしという条件でお願いします。) 2.今の時間メールでも、「夜分遅く・・・」という文は必要でしょうか?電話の場合は使いますがメールでは不自然に思えるのですが。。 3.企業からのメールに、○○株式会社 採用担当として2名の名前が書かれているのですが、先日電話を頂いた方はそのいずれでもなく別の方でした。、 この場合メールで問い合わせる際にはどちらの名前を書くべきでしょうか?電話では、「何かありましたら私○○まで・・」と仰っていましたが、 メールでは「問い合わせは採用担当(A)、(B)まで」となっています。。「採用担当者様」だけでは駄目ですか? ちなみに、電話の内容と今回の問い合わせ内容は同一です。 4.電話を頂いた方の名前をメールで使用する際、漢字が判らない場合はカタカナでも失礼ではないですか? 以上、わかる点だけでも構いませんので宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう