• 締切済み

面接における 正しいマナー、敬語、動作について

今度、アルバイトなのですが、かなりマナーや話し方が厳しい企業の面接を受けることになりました。 昨日の夕方、書類選考が通ったというメールが届き、まだ返信していないのですが、内容は省略すると、「書類を拝見させていただき、是非お会いしたい次第でございます。面接の日時を決めさせていただきたいので、第5希望まで、教えてください。」というものでした。 このメールに対して、まず企業名➕担当者の方の名前➕様から書き始めるとして、面接のお約束をしていただけることの感謝の言葉も述べた方が良いと考えているのですが、なかなかか思いつきません。 また、面接の際 企業名にさん付けするのはよくないため、御社ということは存じ上げているのですが、志望動機が、店舗を利用した際に~ というのと、よく利用した店舗の会社が同じだったということを知って益々興味がわいた 等を伝えたいと思っています。 わかりやすくいうと、AとBいうジャンルの違う店舗があって気に入ってよく通っていたけれど、ネットでたまたまBも、Aと同じ会社が運営していることを知って、更に興味が沸いたこと。Aは紅茶のお店ですが、Bは衣装のお店で、私が働きたいのは紅茶のお店です。 企業名ではなく店舗名を述べたい際はどうしたら良いでしょうか?呼び捨てで良いのでしょうか? また、履歴書を渡す際の動作や、言葉もいろいろ考えてしまい決まりません。 言葉に関しても疑問があり、させていただく というのは、目上の方に許可を取ってするものだから「共演させていただく、利用させていただく」などは、間違いだと林先生がおっしゃっていたのですが、利用させていただくというのの、敬語はなんなんでしょうか? いろいろ質問してしまい申し訳ないですが、よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#211004
noname#211004
回答No.3

志望動機は面接時に伝えるものなので、日程の返信に書くと長くなり分かりづらい文面になるので、書類選考通過の旨、ご連絡頂きありがとうございます。+候補日5日分+よろしくお願い致します。 でじゅうぶんです。 店舗は呼び捨てで◯の店舗などとつければキツイ言い方に聞こえないです。利用するは伺うが自然だと思います。 例だと、 ◯◯の店舗によく伺っております。や、◯◯の店舗にお伺いした際~ などが、相手も不快ではなく自然だと思います。

nyanko0203
質問者

お礼

回答ありがとうございます!志望動機については、面接の際にと書いた通りで、もちろん面接の際にお伝えするつもりです! お伺いする という当たり前のことが抜けていてハッとしました!改めて気づかせてくださり、ありがとうございます。難しく考えすぎていたかもしれません。

noname#231195
noname#231195
回答No.2

その会社からのメールは必要以上に丁寧で、私には慇懃無礼というか馬鹿にしているように感じられるのですが・・・ まぁ、いいやそれは。 >面接のお約束をしていただけることの感謝の言葉も述べた方が良いと考えているのですが 面接の時間を設けていただけるとのこと、大変ありがとうございます。希望の日時は以下の通りです。 *ビジネスの文書は要点のみを簡潔に書くことが好まれます。もちろん今の場合に挨拶などを省くわけにはいかないかもしれませんが、あまり長々と感謝の言葉を連ねると逆効果です。相手がイラつきますから。 >企業名ではなく店舗名を述べたい際はどうしたら良いでしょうか? 御社の○○店で、・・・ >利用させていただくというのの、敬語はなんなんでしょうか? 利用いたします。 *私の見るところでは、「させていただく」は「いたす」で 置き換えたほうが適切な場合がほとんどです。 文脈によって必ずしも当てはまらないかもしれませんが、大体どんな場合にでも使えるような表現を示したつもりです。 ビジネスマナーについては、こんな↓サイトを一読されると感じがわかると思います。 http://www.bpb-jp.com/biz/ http://allabout.co.jp/gm/gt/1903/ https://employment.en-japan.com/tenshoku-daijiten/8515/ http://matome.naver.jp/odai/2137117753759585101 http://ten-navi.com/hacks/interview-6-3329 今後役に立つものですから、一冊きちんとした本を買って手元に置いておくのもいいと思います。

nyanko0203
質問者

お礼

ありがとうございます!

回答No.1

  書類選考が通ったというメールへの返事に何をゴジャゴジャ書く気なんですか? 簡潔で要領の良い文章を書くのもマナーですよ どんな素晴らしい言葉使いで書いても不要な文は失礼です、作文を発表する場ではない さて、 件名:書類選考結果のご連絡ありがとうございました(貴方の名前) ○○株式会社  ・・・前株、後株を間違わないように ○○課 ○○様 ○○と申します。 ・・・名乗る このたびは、書類選考通過のお知らせをいただきまして誠にありがとうございました。 また、二次選考の機会を頂けるとのこと、重ねて御礼申し上げます。 さて、面接に伺う日程ですが、下記に第五希望まで列記しますにで、ご検討を宜しくお願いします 第一希望 ○月○日 第二希望 ○月○日 第三希望 ○月○日 第四希望 ○月○日 第五希望 ○月○日   名前 携帯電話:***-****-**** メールアドレス:*****@***.com

nyanko0203
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。

関連するQ&A

  • アルバイトの面接

    本日喫茶店のアルバイト面接だったのですが、応募したと思っていた場所と実際応募した店舗が違っていて本当は(A)の店舗に応募していたのに(B)に応募したものと思い込んでいて(実際は(B)に応募したかった)(B)の店舗に行ってしまい、しかも行ったら店長さん不在のため後日面接との事、間違ったことに後で気づき(A)の店舗に電話し面接を断り、(B)の店舗にもその事を伝え面接はしていただけることになったのですがこんなんで受かるのか不安で、絶対に受かりたいんです。 こんなんじゃ落ちますかね?(>_<)

  • アルバイトの面接結果を受けて迷っています。

    先日、飲食店のアルバイトの求人に応募し面接を受けました。 本日結果に関する連絡が来たのですが、先方によると私が面接を受けたA店は現在人が足りているので、同じ親会社が運営しているB店のスタッフとしてなら採用します、とのことでした。 A店はグループ会社が運営しているお店の一つで、面接の時点で同グループ内の他店舗へヘルプに行くことがあるとは聞いていましたが、始めから勤務する店舗まで応募したお店と異なるとは思っていなかったので「少し考えても良いですか」という返事をしてしまいました。 勤務時間・自宅からお店までの距離は同じくらいで、職種は同じくホールスタッフですが A店とB店ではお店の雰囲気が全く異なる(一方はレストランで、もう一方は居酒屋)のと、そもそもA店を志望した動機が以前そのお店を利用した時にスタッフの方の応対やお店の雰囲気に惹かれたことだったので、全く異なるお店だったら・・・という気持ちもありますが せっかく採用も考えてもらっているなら、という気持ちもあります。 皆様ならどういった選択をされますか?

  • 採用決定後の他社の面接について

    就職活動をして1年近くたちようやくA社より「採用します」とのお言葉をいただきました。 経験のある仕事です。 採用決定後に「いつから来れますか?」との質問に1週間の猶予をいただきました(面接の際にはいつから来れるかという質問はありませんでした)。 というのも、採用をいただいたA社よりも先に書類応募してるB社の面接の日程がまだ決まってないからです。 私としては同じ経験のある仕事であれば条件のよい(会社の規模もまったく違うので安定してる方の)B社で働きたいと思ってます。 ただ、B社を希望する人も多く、書類到着後1週間以内に面接のお知らせがある(つまり書類選考はなし)ということですし、そこに必ずしも採用されるわけではありません。 それでA社の面接を受けたところすぐに採用になってしまったのです。 B社の方は書類を郵送して土日を挟んでるとは言え、すでに10日近くなります。 A社では「他社を受けてますか?」などの質問もなかったので、そのことは伝えておりません。 採用が決まってから面接を受けるというのは問題あるのでしょうか?

  • 面接を受けた店とは別の店に行きたい

    以前、とあるお店(以下「A」)に履歴書を送ったところ、書類審査通過ということで24日に面接を受けてきました。 結果は1週間以内に電話か郵送で、とのことでした。 ですが、昨日買った求人情報誌で、以前行きたかったのに「募集は締め切りました」と言われ泣く泣く諦めたお店(以下「B」)が再募集をかけていたのでそちらに是非行きたいなと思っています。 面接を受けたお店Aはおそらく落ちているのではないかと思うのですが(抜き打ちの筆記試験+グループ面接で、面接を受けた人数が半端なさそうだったので)、でももしかしたら…ということもありますよね。 お店Bの方に是非とも行きたいのですが…。お店Aの結果を待っていたらまた募集締め切りになってしまうし…。 こういう場合、どうしたらよいでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 面接での適切な返答

    面接で、志望する業界を聞かれた際に、正直に言って良いのでしょうか?また、その中でも一番興味のある業界を聞かれた際に、面接している企業の業界を言うのではなくても良いのでしょうか?

  • アルバイトの面接

    初バイトで面接を受けに行く事になりました。チェーン店で、私が希望している勤務地はA店なのですが、違う店舗には何度か行った事があります。雰囲気が良くて働いてみたいと思ったから家に近い場所を希望しましたが、そこの店舗では飲食した事がありません。 どうして希望したのか聞かれた時に「A店には来た事ないがお店の雰囲気が良かったから働きたい」みたいな事を言っても大丈夫なのでしょうか? それとも行った事がないなら、ただ、飲食店に興味があったためと言った方が良いのでしょうか? 詳しい方回答お願いします。

  • 面接で聞いていいですか?

    転職での面接の際に、以下の事は聞いても差し支えないでしょうか? (1)同職種の方の人数 (2)同職種の方の年齢層 (3)求人企業が今回、Aの事務で2名、Bの事務で2名募集している理由(事業拡大か、離職が多いのか等) (4)試用期間6ヶ月を設けている理由 以上です。 似たような事は他でも質問しているのですが、面接という限った内容で整理してみたく、質問しました。 人事ご担当の方など、ご意見どうかよろしくお願いします。

  • 面接時に正直に言うべきでしょうか?

    今転職活動中です。明日面接があるのですが先に履歴書・職務経歴書を郵送した際、事情があり前職(全国に店舗があるチェーン店でした)の配属店舗を一つ書きませんでした(2回転勤しています)。一番最後に勤めていた店舗だったので、その一つ前の店舗にずっと勤めていたように書いています。もし採用になった際、雇用保険の書類などから会社名と一緒に最後にどの店舗にいたのかわかってしまうものなのでしょうか?雇用保険の会社名欄には在籍したすべての店舗を統括している事務所名が書かれているだけです。経歴詐称になることは承知の上だったのですが、万が一ばれて採用してもらえなかったら・・・と心配になっています。どなたか詳しい事をご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

  • 面接について

    ある企業「A」の面接において、「企業Bの受験状況について教えてくれ」と言われ、私はつい「受けていません」と言ってしまいました。 本当は、受けています。しかも、学校推薦を出す旨も企業「B」に伝えています。実際はまだ正式に出していませんが。企業同士で採用関係に関する個人の情報交換というのは有るのでしょうか??

  • こんな面接官・・

    ある企業に面接を受けた際、選考9名、面接官3名でした。 9名1室で会社の概要や待遇、業務の説明を受けたあと 同じ部屋内で9名を半分にして面接する側と論文をかく側に分かれました。 論文する側の時は、面接の内容が全て聞こえるので論文に集中するのに努力がいりましたし、面接の時には全ての応募者に聞かれているという思いがありました。 面接の内容も1組で1時間。 長いと思うか短いと思うかは個人差があると思いますが、 面接の内容が、これまでの経歴を聞くのは理解できますが、それに伴い面接官の個人的興味的な質問が多く、また入社後の業務に関らない質問が続いての1時間は、いくら4・5人ずつ2組各1時間の面接でも、少し疑問に思ってしまいました。 この面接官達は応募者から何を読み取ろうとして、何を基準に採用しようとしていたのでしょうか? 面接官は男性1人と女性2人でした。

専門家に質問してみよう