いつまで続けるアホな税金/借金の使い方

このQ&Aのポイント
  • いつまで続けるアホな税金/借金の使い方
  • 平成25年度予算の後年度歳出・歳入への影響試算(財務省)http://www.mof.go.jp/budget/topics/outlook/sy2503a.htm 父ちゃん月収50万しかあれへんのに、母ちゃん100万円 使ってるよ日本!! 日本の個人試算が1500兆円あると言われている(政府見解) が、既に日本の国債発行高が1000兆円突破 経済を活性化させる為の生きた税金(将来、税収増の見込み有り) の使い方をするのは良いのだが! 既得権益でドロドロに成ってる医療・行政・などへの無駄無駄無駄な 使われ方及び公共設備(道路など)・空港・港湾・農林・などなどの 無駄使いし放題の特別会計
  • 日本の個人資産が1500兆円ってのも怪しいもんだが、 いずれ近い将来、資産が借金を上回る事態になるのは 誰もが予測出来ましょう!
回答を見る
  • ベストアンサー

いつまで続けるアホな税金/借金の使い方

平成25年度予算の後年度歳出・歳入への影響試算(財務省) http://www.mof.go.jp/budget/topics/outlook/sy2503a.htm 父ちゃん月収50万しかあれへんのに、母ちゃん100万円 使ってるよ日本!! 日本の個人試算が1500兆円あると言われている(政府見解) が、既に日本の国債発行高が1000兆円突破 経済を活性化させる為の生きた税金(将来、税収増の見込み有り) の使い方をするのは良いのだが! 既得権益でドロドロに成ってる医療・行政・などへの無駄無駄無駄な 使われ方及び公共設備(道路など)・空港・港湾・農林・などなどの 無駄使いし放題の特別会計 日本の個人資産が1500兆円ってのも怪しいもんだが、 いずれ近い将来、資産が借金を上回る事態になるのは 誰もが予測出来ましょう! 質問 収入には限りが有ります。では、支出を何処で抑えれば 良いと考えますか? また、正常な国家運営をする為に国民は、何をなすべきと 考えますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gn_drive
  • ベストアンサー率22% (175/789)
回答No.1

簡単です。支出の半分は人件費です。国家公務員と地方公務員などの人件費を半減すれば直ぐに立ち直ります。つまり、肥大化し過ぎているので、人を減らし、給料を減らすのです。また定年した人の再雇用を抑えるか、給料を半減するかです。

jyunjapn
質問者

お礼

ご回答ありがとう

その他の回答 (1)

noname#194996
noname#194996
回答No.2

もう遅いけど、やんばダムを切るべきでしたね。 あれが象徴的でした。 地域エゴ、役人天国、ポピュリズム、そういったものにどっぷり嵌りすぎている日本人。 特効薬はないと思います。 毎年ゼロベースの予算にして、決算を厳しく査定し、次予算に反映する。 地道にこれを繰り返すしかないと…。 とりあえず歯を食いしばって均衡予算にする。 防衛費は近い将来の0を目指して平和がいこうに徹する。 あとは100年くらいで国債をかえしていくしかないと思いますが。 しろうとの考えです。

jyunjapn
質問者

お礼

ご回答ありがとう 防衛費ゼロって…中国様にあげるの?日本を!・・・

関連するQ&A

  • なぜ日本は莫大な財政赤字なのですか?

    日本は歳入50兆円程度。一方、歳出が90兆以上なので毎年40兆円以上の借金を追加しています。なぜ日本は莫大な財政赤字なのですか? 民主党が「政権交替したら無駄をなくす」みたいなことを言っていましたが、全く減りませんでした。地震やリーマンショックの影響で一時的に歳入が減った影響もあると思いますが、地震から3年以上たった今でも大きな影響があるとは思えません。地震やリーマンショック、それから政権交替前から財政赤字が莫大だったのは変わりませんし。 よく社会保障費がどうのこうのといいますが、日本が特に社会保障に厚い国だという印象はありません。国はいったいどこにお金をかけているのでしょうか? ・根本的に無駄が多いのでしょうか? ・税金が安すぎるのでしょうか? ・社会保障が手厚いのでしょうか? できれば日本の国内事情と比較的にているどこかの国と比較して「…国に比べて何の割合が多いから」とか「こんな支出している国はないのに日本はしている」などの説明をしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。 平成26年度一般会計歳入歳出予算総表 : 財務省 http://www.mof.go.jp/budget/fiscal_condition/basic_data/201402/sy2607a.htm 歳出95.9兆円 歳入54.6兆円 借金41.2兆円 平成25年度一般会計歳入歳出予算総表 : 財務省 http://www.mof.go.jp/budget/fiscal_condition/basic_data/201303/sy2503a.htm 歳出92.6兆円 歳入49.7兆円 借金42.9兆円 平成24年度 借金44.2兆円 平成23年度 借金44.3兆円 平成22年度 借金44.3兆円 平成21年度 借金33.3兆円 平成20年度 借金25.3兆円

  • どうして日本は90兆円も歳出があるの?歳出削減しな

    http://www.mof.go.jp/gallery/20110306.htm 90兆円を歳入の40兆円以内におさえるためには歳出なにを大幅に削ればよいんでしょうか? あと社会保険料の歳入が60兆円ですが、給付が90兆円とこれも赤字です。 大幅に削減できるもの、ひとつだけで結構です。 それとも歳出40兆円以内におさめることは不可能ですか?

  • 国家財政と、個人資金の運用

    国家の財政と個人資金の運用について、お尋ねいたします。 2007年度における国家の「予算:58兆円」、「支出:83兆円」と 25兆円の歳入不足となっており、国債の発行残高は830兆円にも上っています。 仮に、金利が5%になってしまったら、歳入の大部分は、利払いで消失を してしまう試算となりますが、こういった事を念頭に入れて、個人資産の 防衛を図るのは、「外国株・外国債券・日本株・金等」、ベスト・ベタ- な方策には、どの様にあたれば良いのか、ご教授願います。

  • 日本の予算はなぜ単年度予算?

    単年度予算の日本では予算作成時に決めた歳出額を執行すべく年度末には不必要な工事・調達の類が数多く行われています。一方歳入に関しては、予算作成時と状況が変わり当初予定の歳入額が得られないこともままあり、これは国債発行などにより穴埋めされています。 単年度予算でなければ少しはこうした無駄を減らせると思うのですが、なぜ単年度予算にこだわる必要があるのでしょうか。

  • 税金の無駄遣いの総額

    天下りを繰り返し、退職金を何回ももらう官僚や、天下り先確保のため特殊法人や公益法人を乱立しているといった記事が新聞やテレビなどで報道されますが、そういった無駄遣いによる無駄な歳出と言うのは国の歳出82兆円のうちどれくらいあると見積もられているのでしょうか?会計検査院などの出す数字はあてにならないと思いますが、もしそのような試算があれば教えてください。どうぞよろしくお願い致します。

  • 日本は本当に借金を返せるの?

    日本は本当に借金を返せるの? 財政再建の重要なキーワードにプライマリーバランス (基礎的財政収支)という言葉があります。 その年の歳出を、その年の税収で賄うという事ですが、 プライマリーバランスを達成しても今までの借金を 返す(国債を償還する)為に新たに借金しなければ なりません。 しかもプライマリーバランスを達成しても国債の 利息分は新たな借金として増えていきます。 そこでプライマリーバランスを黒字化して 少しづつ借金を減らしていく、これが財政再建だと 思っていました。(間違っていないと思いますが) ところが「マネー避難(藤巻健史著)」という本の 冒頭に日本の財政の現状解説として、こうあります。 「2011年3月末で累積赤字は924兆円と 巨大なものになりました。~中略~毎年10兆円 づつ返しても92年かかります~中略~ 2011年度の歳入は予算段階で48兆円です。 それなのに歳出として92兆円も使おうと しています。48兆円の歳入だと歳出を38兆円に 抑えて、やっと10兆円が浮くのです。 そして、それを92年続けて、やっと借金を完済 できるのです。ところが本来38兆円に抑えるべき ところを、92兆円も使ってしまうのです。 これでは100年どころか、200年たっても 300年たっても借金を返せるわけがありません。」 言われてみれば確かにその通りです。 景気が回復しても増税しても歳出削減に取り組んでも、 942兆円という借金は、もはや返す事が不可能な 金額に思えます。 (少子高齢化により社会保障費は毎年1兆円づつ 増え、現役世代は減りゆく一方ですし…) 私は先に引用した文章を読んで「財政再建は絶望的 ではないか?」という考えになりましたが、 はたして日本は借金を完済とまではいかなくても 先進国の国際的水準まで減らす事は可能なの でしょうか?

  • 世界の国家財政・財務状況を知りたい

    日本の今の国家財政・財務状況は大雑把に以下のようだと認識しています。 ・資産 約650兆円 ・負債 約1000兆円 ・歳入 約150兆円 ・歳出 約200兆円 これの世界主要各国はどうなのかを調べて比較したいのですが、どこかよいサイトはないでしょうか? 負債がいくらとかはのっているところはあるのですが、資産がいくらかとかのっているところは なかなか見つからないです。

  • いつまで歳出が歳入より多い状態でしょう?

    永遠に借金はできないと思いますが、日本はいつ歳入が歳出を上回りますか? まぁ そうならずに将来的に破綻するような気もしますが・・・

  • 特別会計に対する、一般会計からの繰り入れについて

    基本的な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。 『17年度予算において、一般会計歳出は82兆円であり、うち6割近い47兆円を、特別会計へ繰り入れている』という仕組みが、上手く理解できません。 参照:http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/47/naruhodo151.htm 一般会計歳出は、一般歳出(47兆円/58%)と国債費(18兆円/22%)と地方交付税交付金等(16兆円/20%)に大別できると、財務省のパンフレットにはあります。 参照:http://www.mof.go.jp/mof/tomorrow/zaisei.pdf 一般歳出47兆円=特別会計への繰り入れ額、と解釈してよいのでしょうか?だとすると、一般と特別を分けている意味が分かりません。 宜しくお願い致します。

  • 日本は本当に借金大国?黒字じゃないの?

    バカな質問でゴメンナサイ。 単純に理解出来ないのが、何故日本の借金は増えていくのか? 勉強不足で申し訳ありませんが、基本から教えて下さい。 ググれば出てくるだろ?このカス! と虐めないで下さい。 ググッても、色々な説があるので、どれを信じてよいのか解らないのです。 【一般会計】 歳入27兆 歳出90兆 赤字国債63兆 【特別会計】 歳入? 歳出? 質問(1) 上記の?の部分と一般会計の予算が概ね合っているか教えて下さい。 で、 日本は海外に資産を保有しておりますよね。 で、その資産が生み出す利益が入ってきてますよね。 貿易の黒字やら不労所得やらで、一般会計と特別会計をガチャポンすると、約20兆程度の黒字になると聞きました。 質問(2) 経常収支では、(戦後から?)ずっと日本は黒字を続けているのでしょうか?黒字の額は20兆程度でしょうか? ありがとうございます。 ここまではウォーミングアップです。 ここからが質問の核心です。 経常収支が黒字と仮定しての質問ですが、 質問(3) 経常収支が黒字なのに、何故借金が増え続けているの? 借金が増えると同時に資産も増え続けているのでしょうか? 黒字なのに国債に頼らないとやっていけない?というのは本当ですか? そもそも国債発行する必要は本当にあるのですか? ここら辺のカラクリ(政府や財務省の思惑)が全く解りません。 日本はODAやらIMFへの出資金やら色々な所に散々お金をはたいてますね。 これらは日本が裕福であるという証明ですよね。 日本の真の姿は、借金大国では無く、世界でも稀に見る無借金(海外からは)の珍しい国で、押しも押されぬ経済大国。 世界で第3位のGDPを誇る経済大国ですよね??? 何故借金が増え続けるのですか? 何故、破綻論者が悲観的な見解を出し続けるのですか? 全く意味が解りません。 どなたかスッキリさせていただけないでしょうか。 (※てめーの右手で勝手にスッキリしろやカス!とか言って虐めるのは無しでお願いします) どうぞ、宜しくお願いします。