- 締切済み
HIDバーナーの新調
母親の車も3回目の車検を再来月に控え、ロービームのHIDバーナーを交換しようと思考しています。 使用・車両状況等は、 〇走行時は天候・時間問わず常時ロービーム点灯。 〇いわゆる「メイン通り」の走行がメイン。 〇補助灯未装備 〇D2型プロジャクターライトユニット 〇タイヤ以外純正パーツ です。 そこで候補が5種類あるのですが、皆さんの経験・知識をお貸し下さい。 1)三菱純正HIDバーナー(オスラム製) →丸6年以上、異常・故障はなし。トータルバランスに優れていると思われる。メルセデス・BMW同様オスラム製なので安心。 2)メルセデスまたはBMWの純正HIDバーナー(オスラム製) →1)同様オスラム製の安心感。三菱純正品とケルビン数が違うのか小さな疑問。 3)マーベラス プラチナブレード5000K(フィリップス製) →「光量50%UP」をうたっているが本当にそうなのか?メーカー純正HIDバーナーのルーメン数を3200lmと言われているので、これを装着するだけで単純に4800lmになることになる。本当ならば5000Kでも雨天時の視認性低下は懸念しなくてもよいと考えられる。しかし、光量UPによる早期の性能低下が懸念される。 また、フィリップス製はオスラム製に比べ初期は明るいが光量低下が早い。や、生産がドイツ本国から某反日国に移行した。などの噂を耳にするので、何となく不安。 4)レーシング・ギア 純正交換用HIDバーナー4500K(オスラム製のはず。GE製に変更?) 純正HIDバーナーに比べ、ケルビン数の変化は+α程度、ルーメン数も多少はUPしているので、雨天時の視認性低下は微小に抑えられると考えられる。ただし、オスラム製なら問題ないのだが、GE製だと不安が残る。 5)カーメイト GIGA 純正交換HIDバーナー パワープラス(ソーラム製?) →4)同様の性能と考えられる。もし、ソーラム製なら不安が残る。当たり外れが多いとの噂を聞いたことがあるので。 誹謗中傷は要りません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
補足
先ず、あなたの解は私の問の的を射ていません。 私は「寿命が来たから交換する」とも「3回目の車検だからHIDバーナーが寿命を迎えた」とも記していません。 「一番の問題はHIDの寿命は車検何回とか経過年数では無いと言う事を理解されて無いと言う事ですね」とおっしゃってますが、一番の問題?何がどう一番の問題なんですか?あなたの言う「HIDの寿命」とはなんですか?誰もが納得・賛同する明確で確実な答えがあるのですか? HIDバーナーは、あなたが言う「寿命」が来ないと交換してはいけないのですか? さらに「光量低下=寿命 と私は考えます」とおっしゃってますが、HIDバーナーは数秒でも数分でも点灯させれば、光量は極めて微小ではあるが前回点灯時より低下します。 つまり、あなたの思考である「光量低下=寿命」を用いれば、HIDバーナーを点灯するたびに交換しなくてはなりませんよ。もし今日数秒でも点灯させれば、その時点で光量低下が始まりますから「光量低下=寿命」になりますね。HIDバーナーを点灯させ消灯させたら交換するのですか?トンネルが連続する場所を通行する際は大変ですね。 あなたの解は私の問の的を射ていませんし、矛盾だらけです。 「一番の問題は・・・理解されて無いと言う事ですね」と断言するのですから、HIDバーナーの構造・使用部材や光学について、それなりの知識があるのでしょうね。 また、私は質問文末に「誹謗中傷は要りません」と記してあります。 私の解の答えになってないばかりか、私の知識・思考を「一番の問題」と言い、「理解していない」と断言することは誹謗中傷にあたります。 私は「皆さんの経験・知識をお貸し下さい」と記しましたが、的を射ていない解は何の意味がるのでしょうか・・・。 ご自身の知識をひけらかすのは結構ですが、他人に不愉快な思いをさせず、ひけらかした相手を納得・理解させる知識・技量を習得してからにして下さい。