• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:他人の子を叱れるか)

他人の子を叱る時の注意点

このQ&Aのポイント
  • 他人の子を叱る時の注意点をまとめました。
  • プールでの子供たちの行動に対して、厳しく叱る場面がありましたが、その結果として子供たちは従順になりました。しかし、一部の子供たちは叱られたことに対して態度を変えています。
  • それでも、他人の子を叱ることは必要であり、注意する際には親に伝える必要はありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

他人の子を叱れない大人が多い中、貴方の行動は立派だと思います。 さて、その問題の女の子ですが、貴方のことを無視するわけですよね? そうしたら貴方から声をかけてみるべきです。 こんにちはと挨拶して無視されたら「ちゃんと挨拶しないとダメだよ」と注意して何回も繰り返すのです。 だってこちらは大人なのですから。子供のペースに合わせてはいけません。そして向こうから挨拶するようになったら褒めてあげましょうよ。 どんな性格でも他人の子でも日本の宝なのですから。 社会全体で子供を育てていけたらと私は思います。

noname#185109
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お母さんの間では話題になったそうで。 他のお母さんに言われました。 怪我する心配からの事でしたが、 理解してくれる人はしてくれるものだと思いました。

その他の回答 (2)

  • carrotcake
  • ベストアンサー率36% (660/1784)
回答No.2

お子さんを巻き込むことになってしまってさぞご心配なことと思います。 私も3人の子を育ててきましたが、よそのお子さんでも叱らなければならない場面はありました。 相手の親御さんに話すと、話が大きくなってしまうし、親御さんがどのような考え方をされる方かわかりませんので、私も本人をがっちり叱るだけにとどめておきました。 子どもを叱って、親には言わないというのが基本だと思います。 親に言うのは、たとえば怪我をさせられたとか、万引きを見かけたとかという重大な時でしょう。 叱るべき時に叱ったら、あとは普通に接していればいいと思います。 6年生の女子だと考えることも大人びて複雑になりますね。 叱られた後に無視するのはばつが悪くて顔を合わせたくないのではないでしょうか。 大人のように見えても、まだまだよそのお母さんに怒られたら怖いと思う年頃だと思います。 大丈夫だと思いますが、お子さんが嫌がらせをされないように、しばらくはお話などをよく聞いてあげたらいいでしょう。 悪さをした子どもは帰宅して「○○ちゃんのお母さんに叱られた」などとは言わないです。 何が悪くて叱られたのか、自分の中でよく考えてもらえれば成長もあると思います。 相手のお母さんに話してしまうと、そういう過程をつぶしてしまうような気がするのですよね。 自分の子どものころを考えてみても、「親に知られなくてよかった」と思うことが自分を成長させてくれた気がします。 ご家庭によって教育も考え方も様々で大変だと思います。 私がここで書いたことも一般的なことになりますが、何かのご参考になれば幸いです。 お子さんがもう少し大きくなるまでの辛抱です。 がんばってくださいね。

noname#185109
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、もう6年生。 親に報告するときはもっと重大な事で、 自分の中で反省する気持ちを育ててもらえたらなと思います。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

だいたい問題のある子の親、家庭は問題があると見ておいた方がいいです。 ですから家庭に伝えるのは得策とは言えません。 余計トラブルに巻き込まれることがありえます。 そこで学校や児童相談所へ報告してください。 子ども課などといった子どもに関する対応部署があれば役所にも伝えておくといいでしょう。 匿名でできる場所は匿名でいいですよ。 女の子は小学校高学年から出てくる反抗期が陰湿なケースがあります。 男の子や女の子の一部は直接的なことが多いのですが。 反抗期はむしろない方が異常事態なので出ること自体はいいことなのですが、周りの大人の対応が間違っているとそのような子になっていきます。 保護者の考えを変えるには個人ではまず無理です。 変えるような人ならそもそもおんな子に育ちません。 どうあっても公権をもった組織に頼る必要があります。

noname#185109
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 内容的には児童相談所に連絡は大げさかとも思いますが、 そういう場合もあったらと心に留めておきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう