• ベストアンサー

他人のことには…

学校の部活でのことなんですが、自分の学年には3人の女の子がいます(自分は男です)。その三人の仲がとてつもなく悪いんです。三人でいてAという子がいなくなればほかの二人がその子の悪口を言ったり、他の子がいなくなれば、その子の悪口を…。三人が三人とも我が強く、自分を突き通したがって、他人との妥協点を見つけようとしないんです。根っから合ってないんです。で、その中の一人が今までためてたものを爆発させてしまったんです。ますます険悪になってゆく三人を見てて、自分はどうすりゃいいのかなあと思っています。自分は、てめえらもっと大人になれよって言ってやりたいのですが…。 こういうとき、自分は彼女たちに何か言ってやったほうがいいのでしょうか?それとも何も言わずにしといたほうがいいのでしょうか?他人のことに首を突っ込みすぎるのはよくないですかね?自分としてはみんな仲良くやりたいという思いがあるので…。 抽象的でわかりにくい文章になってしまいましたが、未熟な自分にアドバイス等いただけたらうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

ZZR1200さん、こんにちは。 >その三人の仲がとてつもなく悪いんです。三人でいてAという子がいなくなればほかの二人がその子の悪口を言ったり、他の子がいなくなれば、その子の悪口を…。 せっかく楽しく過ごしたい部活なのに、嫌なもの見ちゃいましたね。 でも、こういうことって、よくあるんですよ・・・ 女性すべてってわけじゃないですが、女性のほうが男性にくらべて グループ作りやすい傾向があるんじゃないかな?と思います。 私も、中学のときに、あるグループの人が別のグループの人を あからさまにばかにした態度を取ったりしているのを見て、 ああいうの、嫌だなあ・・・なんでみんなで楽しくできないの?と思いました。 そういう人は、います。 >自分はどうすりゃいいのかなあと思っています。自分は、てめえらもっと大人になれよって言ってやりたいのですが…。 言っても、根本的には彼女たちが自分で頭打って自分を変えていかないと なかなか理解してもらえないと思います。 「なにマジになってんの!?」 「私たちは仲がいいわよ!?」 なんて、逆にからんでこられても困りますよね。 ここは、せめてZZR1200さんが、その気まずい雰囲気を打破するように、 男子が楽しい雰囲気を作っていくようにしてはどうでしょう。 女子も、話すことがないので、ついついその場にいない人の話をしちゃうんだと思うので、 部活で楽しい雰囲気で盛り上がってたら、そんなの忘れちゃうと思います。 >未熟な自分にアドバイス等いただけたらうれしいです。 未熟なんてことないですよ! とっても部活のこと、大事に考えておられて、とても好感持てました。 これからも、楽しい部活にするべく、頑張っていってくださいね!!

ZZR1200
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね。楽しい雰囲気を作るって言うのは大切ですよね。頑張ってみます! あとは…、彼女たちが自発的に変わっていってくれることを願います。 「未熟なんてことない」、とてもうれしいです。 本当にありがとうございました。 部活やる気が出てきました!

その他の回答 (6)

回答No.7

女子って本当にそうゆうの多いんですよね;私も中学生ですが結構あります。そうゆう人たちって自分が言ってる分他人からも言われてるって気付かないんですかねぇ!?デモまぁ下手に関わると余計悪化しますからねぇ…タブンよっぽどの事がない限り言っても聞かないと思います。ダカラそれならまぁ半分諦めて他の男友達(??)と楽しくやってた方がいいと思います。せっかくの部活なんだし!!部活に熱中してまぁそうゆう人もいるけど自分は絶対そうゆう人にならないぞ!!!!ってな感じで軽~~く受け止めといた方がいいと思います。

ZZR1200
質問者

お礼

自分は今高校生ですが、中学のときからこんな様なことはありましたね。高校生になってもこんなことは続いてしまうようです…。 ありがとうございました。学校生活楽しんでくださいね。

回答No.5

女の子の世界はなかなか男の子には理解しがたいものがあると思います。 その逆もなんでしょうけど。 なので、関わらない方が良いです。 それでも「みんなと仲良くしたいんだ」って気持ちがあるんだったら ムードメーカーに徹してみてはどうでしょう? 険悪なムードになってきたらかる~く雰囲気を変えるようなこと言ってみたり。 「俺ってピエロじゃん」って思うかもしれないけど ピエロになれる方が賢いよ。

ZZR1200
質問者

お礼

ムードメーカー目指します! ありがとうございました。

noname#116065
noname#116065
回答No.4

女の世界はそんなもんです。 男が下手に首を突っ込むと大火傷しまっせ! その3人が仲良くなることがあるとしたら、結託して誰かを陥れる時だろう。 悪い事は言わない。傍観者でいる方が、安全です。 女の世界はドロドロしているので、男が知らずに土足で入り込むと… とにかく、そっとしておきましょう。

ZZR1200
質問者

お礼

大火傷ですか…。ほかの方もおっしゃていたように、首つこまないほうが賢明なようですね。 ありがとうございました。

noname#6094
noname#6094
回答No.3

触らぬ神にたたりなし。 首をつっこむと ろくなことはありません。 「あ~、またやってる。」ぐらいに思いましょう。 いいんです。やらせとけば。

ZZR1200
質問者

お礼

そうしてみます。ありがとうございました。

  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.2

こんにちは。 大変そうですね。 女の子は、三人いれば派閥が出来るって言うくらいなもんで、どっちにつくかなんて話はしょっちゅうなんです。 だから、首を突っ込むと、あなたはいったい誰の見方なの?って言葉が返ってくると思いますよ。 大人になれよといいますが、これがおばちゃんになっても続くんだ。 やってられませんね。 私もこういうの苦手です。 女の子で女の子の関係が苦手な人も結構いると思うんですけど、そういう人もみんな微妙な位置に立たされる時が一度はあるんだと思います。 って訳で、女の子でも立ち入れない人がいる位なので、男のあなたには個々の愚痴を適当に聞いてあげるくらいしか出来ないと思いますよ。 ご愁傷様。

ZZR1200
質問者

お礼

そうですね。愚痴はしょっちゅうです。自分は誰か限定の味方というわけではないつもりです。 女性でも苦手な方がいらっしゃるんですね。意外でした。 ありがとうございました。

  • kattu17
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.1

首つっこまないほういいですよw 女の子は恐いよ。俺のクラスほとんど女・・・。 ZZR1200さんの話と似たようなことが毎日w 昨日まで仲良かった人が次の日には嫌われてます。  ZZR1200さんの体験談に似てる話があるんですが、 >>三人でいてAという子がいなくなればほかの二人がその子の悪口を言ったり、他の子がいなくなれば、その子の悪口を…。三人が三人とも我が強く、自分を突き通したがって、他人との妥協点を見つけようとしないんです。  んで、首を突っ込んだら、その噂が広まり友達が嫌われましたw  

ZZR1200
質問者

お礼

ありがとうございます。自分の学校は工業系なので女の子は少ないんですよね。うちのクラスなんて45人いて4人しか女の子がいないのに派閥が三つ…f^^; 遠くで見守る程度にしておきます。

関連するQ&A

  • 他人に悪口を言う理由

    悪口言ってる人を見ると「私も陰で悪口言われてるんだろうなー。あまり関わらないようにしよっ」と思います。 悪口言ってる人の印象がいいわけないのに、なぜ大人になっても悪口を言う人がいるのでしょうか。 私は悪口は日記に書くか、あるいは家族に言います。 家族は悪口聞いたくらいで自分のことを嫌いにはならないし、家族が誰かに「こんなこと言ってた」と言いふらす可能性もゼロ。 それでもわざわざ他人に悪口を言う理由って何なんでしょう?

  • なぜ他人を悪く言う人間っているのでしょう?

    なぜ他人を悪く言う人間っているのでしょう? 相手に否があり、それで親い人に愚痴を言うということではなく、勝手な憶測や意味もなく気に入らないからとかちょっと気分を害されたというだけであちこちで他人を悪く言う人間っていますよね。 私の職場は女ばかりでそういった陰口が多いです。時間があれば誰かの悪口。私の近くで私の悪口を聞くこともあります。 それを聞いているとなぜ相手のことを全て知っているわけではないのに相手の全てを否定するようなことを言うのか意味がわかりません。 なにが楽しいのでしょう。 誰だって傷つけられて嬉しい人間はいません。 悪口を言う人間だって自分が言われたら傷つくはずです。 いい大人なのに、それがわからないのでしょうか? 人間だもの、と言えば仕方ないですがなにか納得いく考えをお持ちの方いましたら教えてください。 また、みなさんならそういう人間が近くにいたらどう対応しますか? 他に、自分がそういう人間だ、とかそういう悪口を言ったことがあるという人はいますか? 素朴な疑問です。よろしくお願いします。

  • 自分と他人とを比べてしまう

    私は人と自分とを比べてしまいます。中学生の頃はそうで無かったのに。私には同じ部活で同じクラスの友達がいます。最初は仲が良かったのですが、違う人といるようになりました。そこまではいいのですが、その子は明るいので友達も多く、休み時間には同じ部活の子が教室に来て話しています。私も同じ部活なのに呼ばれないのが恥ずかしいです。クラスにも友達が多いので嫉妬してしまいます。人と比べてはいけない、いけないと思っていてもやっぱり自分と人とを比べて私はあの子よりも友達が少ない、と落ち込んでしまいます。どうしたら他人を気にならなくなりますか。アドバイスを下さい。

  • 自分のことも他人のことも好きになれない

    自分も他人も嫌いで人間関係も面倒な学生です。 わたしは昔から大人しいほうで、みんなでワイワイ楽しんだり話したりすることが苦手でした。なんというかそこにいるだけな存在です。だから友達と呼べる人もいません。クラスメイトとは授業中分からないところを話す程度で趣味だったりの話をしたことがあるのは手で数えられるだけです。 自分からいかなければ友達なんて出来ないよ、まずは勇気を出して話しかけようよと言われますがその自分からいく勇気が出ません。 わたしは体型が周りの子たちとは違うし、一人で行動することが多い比較的物静かな人間なので、そのことでクラスメイトや同級生からからかいや悪口を言われたり、クスクス笑われたりしました。傷ついて少し思い出しただけで涙が出てきます。だから、友達でもない周りとは違う孤立したわたしが、クラスメイトに話しかけても怪訝な顔をされると思い話しかけることができません。話しかけられてもわたしが話しかけたことに対して笑われたり陰で陰口を言われたらどうしようと思ってしまいます。 同級生たちは根はいい人たちなのだということはわかりますが、それでもわたしの悪口を言っていた同級生のことを許せず、また他人の体型や直せない性格で理不尽とも思える悪口を言っている同級生をわたしに対しても似たようなこと思ってるんだろうなと思ってしまいます。周りに自分の価値観だったり趣味が合うような子がいません。アイドルだったりゲームだったり、そういう話は一切ついていけません。興味がありません。 友達がいなくても毎日学校に何とか行けています。憂鬱な授業も受けています。でも淋しいんです。グループ活動やペアで話し合う時間の時、ほかの人たちは自由に楽しく話しているのに、わたしと相手の子や人たちだけなんか気まずそうな感じ、またはわたしは除け者でほかの子たちと話しているのをみてなんか申し訳なくなって、腹立たしくなって悲しくなります。友達じゃないんだから会話の輪に入れてもらえないの当たり前じゃん、と思うわたしもいますが、それでも疎外感が強くて気づいたら「どうして」と涙を流す自分がいます。 人に心を開くことが苦手です。過去の経験から傷つくのが怖くて、いま順調でも友人関係が壊れてしまうと思い誰にも心を開けません。よく大人の人が相談に乗ってくれるのですが、正直に自分の悩みを打ち明けるのが恥ずかしくて、「ああきっといまこんなことで悩んでるんだ、大人になったら苦労するよ、かわいそう自業自得じゃん」と思われたらどうしようと余計に悪い方向に考えて、特に何も解決しないまま相談が終わります。 自分の気持ちを文章にして表すのはどちらかというと得意ですが、逆にそれを言葉にして口にして表すのがとても苦手です。それがほかの人に対して向けての状況になるともう耐えられません。 誰か一人でもくだらないことで笑い合える、自分を受け入れてくれる存在がほしいと願いますが、そのためには自分から行動する、自分から心を開くというのが条件でその条件が満たせません。ほかの人のことを考えるとこわくて辛くてみじめで、お腹が痛くなります。毎日人間関係のことを考えて、ほかの人の自分に対する評価や声だけを気にして怯えて学校生活を送っています。 自分を好きになることも愛すこともできません。わたしにもいいところがあるのはわかりますし、なにか出来たとき自分を褒めたりもします。ただ反面、自分の嫌なところ人と違うところも目に付く上、過去に言われた悪口やからかいの内容が勝手に思い出されて、自分に自信が持てず嫌いになります。 なにかする前に、いつも、わたしのいまの言動で悪口言われないかな笑われないかな、誰か傷つかないかな誰かを怒らせてないかなと気にして臆病にビクビクしています。過去の悪口や毎日虚無感というか将来に対して絶望しかありません。将来誰かを傷つけて、最悪理不尽な理由で誰かの命を奪ってしまいそうで怖いです。いつかプツンと自分で自分の命を絶ってしまいそうで怖いです。 どこからか笑い声が聞こえたり、悪口が耳に入るたび「わたしのことなんじゃないか」と思ってしまいます。目を合わせたら笑われたりからかわれそうでいつも下を向いています。 家族以外の人間に心を開けない、自分も好きになれない、こんなわたしは周りとは完全に違う異常者なのでしょうか。 長々と申し訳ありません。ここまで目を通してくださりありがとうございます。

  • 退部は他人から見たら・・・

    私は同じ部活を2度もやめました。理由は上下関係、部の友人関係に悩んでいたからです。一時期は食欲も出ないくらい悩んでいました。それで、やめました。多分これから同じ部活だった人からにらまれるかもしれない。練習量がきつかったから辞めたい人もいると思うのにその中でいまやめてしまった私を憎んで悪口を言われるかもしれない。そんなことばかり考えてしまいます。明日からちょっと先輩に会いたくないです。こんな自分が嫌ですよ。 他人から見たらどう見えるんですかね?やっぱり弱い人間にしか見えないんでしょうか。なんか、出だしから失敗しちゃった感じですよね。これで来年から新しい友達とかできるのかと、心配もあります。

  • 攻撃的な他人の子どもとの接し方

    地域のスポーツチームに所属して週末は親子で参加しています。 いい雰囲気でみんなが仲良くがんばっているのですが、新しく入団した子が、ケンカっ早く、下の学年の子にも手や足が出ます。言葉もかなり乱暴で、自分からいつもケンカをふっかけている感じですが、最後は泣いてしまったり。。。小学校3年男子です。 面倒で、みなが避けるようになると、そのことが気に入らないのか、もっとキレるような感じです。 正直、大人が注意してもききませんし、その子の親も自分の子は被害者だと言わんばかりで、よけいにこじれてしまうんです。 仲間はずれでチームワークが乱れたりしては、練習も試合もつまらないです。 その子のいう事を聞いてあげているときは、やはり気分がいいようで、そういうときはただおしゃべりな、ちょっとしつこい子、ぐらいの印象なんです。 親として、やはり子どもたちはみなかわいいです。できれば一緒にがんばって、いい方向に向いてほしい。ただ、いいなりになるのはおかしいですし、ほかの子も納得しないと思います。 他人のその子への接し方が分かりません。大人が無視してはいけないですよね。 アドバイス、経験談など、お願いいたします。

  • 他人と「親しく」なれない。壁がある。

    18歳学生です。 私は友達がいないわけではないけど、打ち解けて話す仲になかなかなれません。 学生でもいわゆる複数人のイツメンとは仲が良いのですが、 その中の子でも、二人きりになると会話が上手く続かなかったりします。 「友達が多そう」とよく言われます。 人前に立つのも割と平気で、仕切り役もします。 彼氏がいたこともあります。 でも(彼とは親しくしていましたが)気楽に話せるようには、なかなかなりません。 中学生のころはこんなにひどくなかった気がします。 中学生のころは、親しい友達もそこそこいました。 と言っても、仲良かった部活の友達とケンカをして、部活に行きにくくなり、 さらに彼女が部内に私の悪口をまいたのもあり、幽霊部員となり、 親しかった友達ともかなり心の距離ができてしまったので あくまでも「いた」、過去形です。 それも理由のひとつなのかもしれませんが… どのようにすれば、他人と打ち解けられるでしょうか。 孤独を感じてしまいます。 仲良いみんなも私のことが嫌いだったら、と考えてしまいます。 アドバイスお願いします。

  • 他人の子を注意できますか?

    郵便局の窓口にお使いに行ったとき、待っているあいだ、 4歳と2歳ぐらいの女の子が、 パンフレットが360度回転してとれるラック(?) をぐるぐる回して遊んでいました。 お母さんはたまに後ろを向いて娘たちを確認するだけで、、 窓口の受付のほうに夢中な様子です。 私はその女の子たちに「それは遊ぶものじゃないよ」 さんざん注意しようかと思いましたが、けっきょく勇気が出せず、 ことなかれとばかりに見てみぬふりをし、できませんでした・・・。 一番いいのは親が、または局員の方が注意するのが一番いいかと 思うのですが、公共の場で他人の子をしかることが 怖くてできなかった自分がちょっと情けなかったです・・・。 そこで質問です。あなたは、公共の場で他人の子を注意できますか? ちなみに私の知り合いの主婦が、そんな方で、 とある粗相をする子を現行犯でつかまえて、 家までつれっていって、こっそり注意したそうです。 でもそのお母さんは 「うちの子がそんなことするはずない!他の子じゃないの?」と わが子の非を認めなかったそうなんですが。 そんなオトナ(もう大人ですが)になりたい・・・。

  • 他人の性格になりたいです。

    私は、自分の性格が嫌いで、他人の性格になりたいと強く思ってしまいます。  小学生の時、明るくて元気で、活発でおもしろくて、社交的で大人っぽい、カッコイイなと思う子がいて、自分もそういう性格に、その子みたいになりたい、と強く思いました。でも私はその子のように明るく元気にしゃべるのはきつくて、小さい暗いのんびりとした声でしかしゃべれません。活発な事をしようとしてもなぜかテンションが上がらず疲れてしまうし、社交的で大人っぽいことも自分には合いませんでした。結局私はおとなしい性格なのですが、自分の性には合わないのにその子のようにカッコよくなれない自分の性格がとても嫌になりました。こんな自分は他人もつまらないと感じている、と思い、自分の性格は人を暗くさせ、嫌なしゃべり方をするつまらないやつなんだ、でも変われないんだ、と苦しんできました。それからも自分がこの人の性格カッコイイと思う人を見つける度、私もその性格になりたい、と強く思い、でもなれない自分の性格が本当に暗くて嫌なやつに思います。相手に嫉妬もしてしまいます。自分の性格と、理想の性格が全くずれているんです。  性格に対する考え方も変で、自分が私もこういう子になりたいと思った色々なタイプの性格から、どれが1番いいか、自分がどの性格のようになるか決められず、自分がどうあればいいのかわからなくなったり、新しいタイプの良い性格を見つけると、今までの自分の性格が全て嫌に思えたりします。  他人の性格に憧れるし、自分の性格はそうではないし、いろんな人の性格になりたがるし、本当に苦しくて嫌になります。結局今まで誰かのような性格になることはできず、自分は暗くてつまらなくて嫌なやつ、という性格は変えられません。  自分はとても矛盾している、変な考え方をしているんだと思います。ですが昔からどうしてもこう感じてしまって、何がおかしいのかわかりません。どうしたらこんなふうに考えなくなるのでしょうか。わかりづらい文章でとても申し訳ないのですが、思っている事をそのまま書きました・・・ よろしくお願いします。長文失礼しました。

  • 「他人が死んだくらいで気にするな」と言われます

    「他人が死んだくらいで気にするな」と言われます 自分は、誰かが自殺したり事件や事故などのニュースを聞くと 心臓がバクバクしたりウェルテル効果で落ち込んだりパニック障害になります。 健常者の方にそういった症状を話すと 「大人にもなって自分をコントロールできないのか」 「他人のことでそんなに惑わされるな」 と言われます 普通の大人は、自分の琴線に触れる話でドキドキしたり不安になったりしないのでしょうか?