• 締切済み

他人の子供に私が殴られました・・・

お世話になります。 保育園に息子が通っているのですが、1歳児クラス(実際その子は2歳)に困った子がいます。 すごく暴力的なんです。 よくお友達の事も殴ったり蹴ったりしています。 その子のお姉ちゃんは雰囲気の良い落ち着いたカンジでお母さんもそんなカンジです。 なぜこの子だけそんなに暴力的?と思っています。 昨日、保育園までお迎えに行って帰りの仕度をしているとその子がやってきてイキナリ私の右上腕部を何発か殴ってきました。 頭にきて叱ろうとしても無視され、タイミング悪くその子のお母さんもお迎えに登場。 さすがに母親の前では叱れるほど度胸はなく(笑)昨日は何も言わずに帰りました。 今、少し腕が痛いんです・・・ 今朝もその子がいましたが、まだ頭にきていたので私は無視しました。 (大人気ないですね・・・) ふざけてとかならまだ私もガマンできますが頻度が多く注意しても誤らない。 子供のパンチって結構力加減がわからないのか強いので余計にいらつきます。 我が子に限らず他の子も、そして私(親)にも殴り蹴るこの子。 どのように対処したら良いでしょうか? 母親にきちんとお話するべきでしょうか? 3月いっぱいで息子は転園するのでもしお母さんに文句を言っても平気です。 ただ勇気がありませんが(笑)

みんなの回答

noname#247325
noname#247325
回答No.7

>3月いっぱいで息子は転園するのでもしお母さんに文句を言っても平気です。 文句を言うという気持ちではなく、その子と母親のために、やんわり言ってあげるべきです。先生を仲介してもいいでしょう。その子がそのまま成長していくと思うとぞっとします。

gogokenta26
質問者

お礼

>その子がそのまま成長していくと思うとぞっとします。 そうですね。 次同じような事があったら先生を仲介してお話してみます。 ありがとうございました。

回答No.6

私も経験あります。 意味もなく殴りかかってきて反省の色もないガキ、いらっときますよね。 「子どもなんだから…」と思いながらも、怒りの持って行き場がなくて苦しいですよね。 「私って大人気ない」と自己嫌悪に陥ったりもしますし。 その子のお母さんにも妙にムカついたりして。 質問者さんの場合も、そろそろお母さんのほうに怒りが向かってきているんじゃありませんか? ま、そういう感情は、あまり持ち続けないほうがいいです。 マイナス感情を伴う記憶は忘れてしまうのがいちばんいいです。 それができないのなら、これ以上マイナス感情がたまらないうちにさらりと表現してしまいましょう。 その子のお母さんに 「○○くんに殴られちゃって、すごい力なんだもん。痛かった~。」 と軽い感じで言ってみたらどうですか。 「すごい力なんだもん。」というところがミソです。これを言わないとただの苦情になってしまいますが、これを言えばあちらのお母さんは苦情を聞きながらもちょっとほめられたような気分にもなります。 >3月いっぱいで息子は転園するのでもしお母さんに文句を言っても平気です。 あ、そういう考え方はだめです。 「たつ鳥あとをにごさず」ということわざもあります。 去る人がその場をぐしゃぐしゃにして行ってはいけません。 それに、人間どんなところでまたつながりができるかわかりませんしね。 去る時は、みんなに惜しまれながら去りましょう。 文句はあくまでその子へのほめ言葉もまぜながら、穏やかに、軽く。 あ、それと、 「人を叩くのはよくない!」という大人の論理でその子を押さえつけるのは賛成できません。 幼児が人を叩くのには色々な理由があります。 それを考えずに押さえつけると、その子が「暴力はなぜよくないか」を自力で学ぶ機会を奪ってしまうことにもなります。 暴力の裏にあるなんらかの原因も解決できないままになってしまいます。 というわけです。 うまいことご自分の気持ちを解決できるといいですね。 

gogokenta26
質問者

お礼

>意味もなく殴りかかってきて反省の色もないガキ、いらっときますよね。 ・・・そうなんですよね(笑) 滅多に怒らない私が頭にくるほどイラっとします。 >その子のお母さんにも妙にムカついたりして ・・・そうそう(笑) もっときちんと叱れよって思います。 >去る時は、みんなに惜しまれながら去りましょう。 ・・・そうですね。そっちの方がお互い気分が良いでしょうね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

noname#140971
noname#140971
回答No.5

2、3ヶ月の子犬は、誰かれ見境なく甘噛みしたりガウーッしたり。 こういう時、親犬は「お仕置きだべー」とばかりガブリ。 これを繰り返す内に、やって良いことと悪いことを覚えます。 いわゆる社会化訓練という訳です。 人間社会でも幼児の社会化訓練は必要です。 そして、訓練する側に位置しているのは質問者。 Q、どのように対処したら良いでしょうか? A、親犬同様の対処が基本です。

gogokenta26
質問者

お礼

なるほど(笑) 参考になせていただきます。 ありがとうございました。

  • yuki102
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

私は4歳の子供を持つ母親です。うちの子も保育園に通っています。 今回の件は、まず担任の先生にお話してみては?普段からお友達にしているなら先生もわかっていると思います。いきなり現場を見ていないその子の母親に言っても、家ではいい子だったりすると認めてくれないかもしれません。 そしてもしまた、その子が殴ってきたりしたときはその腕を掴み押さえその場できちんと注意しましょう。してはいけないことはきちんと周りの大人が注意するべきです。その姿勢をあなたのお子さんも見ています。殴っても何もしない母親を見たらあなたのお子さんにも悪影響になります。頑張ってください。

gogokenta26
質問者

お礼

もちとんその都度注意していますが聞く耳持たずと言った所です。 本当に保育園に行くのが億劫です。 もう1度、同じ事があったら先生に言ってみます。 ありがとうございました。

  • narippy
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.3

こんにちは。 娘の幼稚園にもいました。殴って(というか叩いて)くる子。 お友達にはそういうことをしているのを見たことはないのですが なぜか私を見ると嬉しそうにパンチを・・・痛い。 でもよく考えたら、その子以外にも、結構私にパンチしてくる子 いるんですよね。小さい子は。 でもいつもやけに嬉しそうなので、「やったなー!?」とか 言いながら、やり返す「フリ」をしています(実際には やりません。少し戦いごっこのマネのようなことをするだけです) 遊びの延長で親しみを込めてやってきてくれるのならいいですが、 なんとなく性格が荒れていたり(汗)イジワルでやられるのは 嫌ですよね。 でもまあ2歳くらいなら子供によってはそういうこともあるのかも しれない。 一番むかつくのは、その親が知らん振りだったりすることですよね。 その子のお母さんはどうでしょう? まずは保育園の先生に相談してみてはどうでしょうか。 一応、娘の幼稚園では子供同士のトラブルでも必ず先生を 通すようにと言われています。 例えば、子供が誰かの体操服とかを間違えて持って帰っちゃっても 自分たちで対処しないで、一旦先生に言うように。 幼稚園と保育園、または園によっても対応は違うかもしれませんが 先生が一番、子供のことを見ているはずですし、園でも暴力を ふるっているのなら、先生から言ってもらうのが一番かどが立たないと 思います。 ただ無神経な先生だと「○○くんのママがこう言ってます」なんて 余計にややこしくしてしまうこともあるので注意ですが(笑) あとは、ご自分で言いたいなら、自分の子供が叩かれるのが嫌だと 言うのではなく、そんなことをしていたら、お宅のお子さん 友達いなくなりますよ、的なことをやんわりと言ってはどうでしょう?

gogokenta26
質問者

お礼

殴られた時、室内に先生が3人いましたが私が結構大きな声で『○○クン!!殴っちゃいけないでしょ!!ちょっとこっちおいで』と何回も言っているにも関わらず先生は誰一人として状況に気づかないのか見て見ねフリをしたのか関わってくれませんでした。 自分達で解決せずまず先生を通す・・・ そうですね。 次同じような事があったら先生にお話してみようと思います。 ありがとうございました。

  • pack1129
  • ベストアンサー率29% (26/87)
回答No.2

gogokenta26さんはじめまして。 いくら子供だからって言っても殴られたら頭にきますよね。 僕の親戚に暴力を振るう子がいます。 問題は「暴力を振るわれた時の対処の仕方」だと思います。 殴られて「こらっ」と叱るのではなくて、 殴られて「やったなー」と笑いながら仕返しをする。(笑) それも、殴るんではなくて、わき腹をくすぐってみたりだとか・・・。 小さな子供には目線を合わせて接してあげるのが一番だと思うんです。 叱るのは簡単ですけど、ふざけて一緒に遊ぶのは案外難しいです。 体にこたえるし・・・。でも、楽しくなりますよ^^

gogokenta26
質問者

お礼

私も、たいがいはスルーして「やったなー」と子供とじゃれる事はしますけど、今回ばかりは頭にきました。 毎回その都度注意はしてきましたし、しかもずっとガマンしていたことです。 いけない事はいけないと説明し、次回につなげる。 これが大事だと思っています。 >殴られて「やったなー」と笑いながら仕返しをする。(笑) ・・・これじゃ何の解決にもなりません。 ただその場をやり過ごすだけです。 言うときにはきちんと言って改善させないと。 子供が集まる保育園。 何が起こるかわかりません。 ご回答ありがとうございました。

回答No.1

はじめまして。私にも4歳児の男の子がいます。 幼稚園に行っているのですが、そういう子がいました(2歳児のときです)。 迎えに行くと、走ってきて蹴りを入れたり、パンチしてきます。 下の子を妊娠中にお腹を殴ってきたこともありました(驚!) 初めは本当にむかついて無視したりしていたんですが、最近はかわして怒ったりしています(結構本気で怒ってます)。 先生方に話してみると、家などでおとなしくしている子は園でストレスを発散するそうです。 多分、はけ口がお友達や先生、他の子のママたちなんでしょうね・・・ 実際その子を、小児科で見かけたときはおばあちゃんのそばを離れず、信じられないくらいおとなしくしていました!! 一概にこうだということは言えないのですが、本気で怒ってもいいと思います。 その子は、していいことといけないことの区別がまだついていないんだと思います。 まずはその子にきちんと話されてみてはいかがでしょうか? それでも無理なら、先生を介してその子のお母さんに言って貰うのもいいかもしれません。 取り留めの無い文章で申し訳ございません。

gogokenta26
質問者

お礼

>取り留めの無い文章で申し訳ございません。 いえいえ。 回答いただけただけでも嬉しく思います。 しかし、この子は家でもうるさいそうです(^^; 性格的なものかとも思いますがいかがでしょうか? 本気で起こりたいのも山々ですが、他人の子となると気がひけてしまいますね(笑) やはり先生を介したほうが良さそうです。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう