• 締切済み

マッグネットドラム(磁選機)の制御について

はじめまして、質問させていただきます。 職場から古い磁選機の制御を作るように頼まれました。 (磁選機本体はありますが制御盤はありません) 制御の内容は、交流200Vを直流の100~70Vに出力するものです。(2.3kwです) 部品リストはあるんですけど部品が廃盤になっているため作成できません。 作成方法やいくらぐらいかかるか教えてください。 整流方式 単相全波 入力 AC220V 60HZ 1φ 出力 DC100 2.3Kw at 40° (DC 70V~100V) です。 説明へたですみません。

みんなの回答

  • kiki_s
  • ベストアンサー率59% (147/248)
回答No.1

回答にベストアンサーで、同じ質問ですか? ちょっとマナーに欠けるかと・・・ 直流側が固定電圧なら、トランスと整流ダイオードだけでも可能なんですけど、 可変で簡単にとなると、スライダックと整流ダイオードの組み合わせになるでしょうね。 全波整流ならブリッジダイオードが簡単です。 脈流が問題ならコンデンサも必要です。 容量が大きいので、ダイオードの放熱も考える必要があります。 やり方次第なので単純に試算はできませんが、 スライダックと整流ダイオードの組み合わせを自分でやるなら片手×3(万)ぐらいかな。 (工事は含みません。また、部品単価で変わります) わからなければ、トランスメーカなどに相談してみたら如何でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マッグネットドラム(磁選機)の制御について

    はじめまして、質問させていただきます。 職場から古い磁選機の制御を作るように頼まれました。 (磁選機本体はありますが制御盤はありません) 制御の内容は、交流200Vを直流の100~70Vに出力するものです。(2.3kwです) 部品リストはあるんですけど部品が廃盤になっているため作成できません。 作成方法やいくらぐらいかかるか教えてください。 説明が下手ですみません。

  • 三相全波整流回路を単相で使用する方法について教え…

    三相全波整流回路を単相で使用する方法について教えて下さい。 三相交流200Vの三相全波整流回路(整流素子6個、三相電源の全相を全波整流し6相整流)がありますが、単相交流200Vで動作させる必要に迫られました。回路を見ると2本のみ使用して単相交流200Vで動作可能に思えますが、如何でしょうか? 電源周りと、三相交流は不勉強で恐縮ですが宜しくお願い致します。 追記させて頂きます。 「回路を見ると2本のみ使用して単相交流200Vで動作可能に思えます が・・・」の部分を追加ご説明させて頂きます。 三相全波整流回路の交流電源入力3本の内の2本を使って単相交流で動作 可能では無いかと考えました。この様な接続をした場合の出力される直流 電圧は三相入力と比較して変化してしまうんでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。 JO様、ご回答ありがとうございました。 ご説明を追加させて頂きます。 現在、整流回路は以下の様になっており、交流200V三相が???に接 続されております。 +━┳━━━┳━━━┓     ┻   ┻   ┻     ▲   ▲   ▲     ┃   ┃   ┃     ┣━? ┣━? ┣━?     ┃   ┃   ┃     ┻     ▲   ▲   ▲     ┃   ┃   ┃ -━┻━━━┻━━━┛ 上記回路を単相200V使って同等の直流出力を得なければならない状況 になりました。 単純に考えれば上記交流200V三相入力???の内2本を使えば良い様 に思えます。 但し、仮に??に交流200V単相を繋いで果たして三相入力同等の直流 電圧が取れるか?疑問に思っております。 上記回路の三相入力の場合と、??の2本だけを使った単相入力の場合の 直流出力波形を考えるべきかとも考えております。 宜しくお願い致します。 多くのご専門の方々からご回答を頂戴し、感謝致します。 やはり単相の容量等の問題で、整流後の直流の仕様を満たせないと現状で は理解しております。 当該機器ですが、内部は直流で駆動される高周波増幅器で三相20Aの仕様 です。 単相200V入力、三相出力のインバータも検討致しましたが、容量的に合う 物を見つけられませんでした。 最低でも5KV程度の容量は必要と思われますが、市販では2.2KV程度が上 限の様でした。 引き続き宜しくお願い致します。

  • 単相交流を三相交流全波整流器で使いたいのですが

    電気には、まったくの素人の質問です。 私のバイクに単相交流発電機が付いています、これに三相交流全波整流器を繋いでDC出力を獲たいのですが、可能でしょうか <新電元?のSH532-12という機種です、(SRCショート タイプ?) 整流器側には3本のAC入力用端子と2本のDC出力端子が付いています。 単相なので出力は2本しか在りません それを整流器側の3本の内2本に繋げば良いのでしょうか?  信頼性の高い、整流器のメーカー 新電元社のを使いたいのです、この品番部品は安価に入手が出来ます、採用機種が多い為です。といった理由なのです。 よろしくお願いいたします

  • 50・60Hzの変換器。

    0.75kWの送風機2ケと制御用電源等(計約3.0kW)で単相200V/60Hzを使用しています。 50Hzの試験を行いたいのですが、一般的な周波数変換器(電動機と発電機をカップリング)では出力を単相にしてもかまわないのでしょうか?

  • 交流三相を全波整流したあとの直流について

    三相200Vの電源に、全波整流(ダイオード6個)し、 直流(?)の負荷をつなげます。 この負荷(機器)の品質表示のシールには、  V(DC)=220V、電流20A と書かれていたとします。 この場合、この機器は何kWになりますか?

  • モータの速度制御

    いつもお世話になっております。 直流電動機(28,5Kw、DC200V)の速度制御についてお伺いします。 抵抗制御、チョッパー制御以外で、何かいい方法はないでしょうか? 速度は時速10Km/h程です。 どうか宜しくお願い致します。

  • 三相交流モータを発電に利用したい

    三相交流モータを直流出力の発電機に使用したいのですが全波整流回路を作ってつければ単純に直流が出てくるものなのでしょうか? よろしくお願いします.

  • インバーターF/V制御、ベクトル制御の選択の件

    粉砕機(ローラーミル)にインバーターを設置しました。F/V制御とベクトル制御とありますがどちらを選択すればよいでしょうか?モーター15KW。インバーター18.5Kw。定格周波数50Hzを40~50Hzの間で運転したいです。

  • 電磁ブレーキの電圧制御

     全波整流の後、電磁クラッチに直列に可変抵抗を取り付けブレーキ電圧のトルク制御を行いたいと考えています。 尚スペックは、DC80V、電流0.25A 消費電力20Wのブレーキです。  上記の条件で可変抵抗値及び電力Wの計算方法をお教えいただきたく 宜しくお願いします。  尚専用の電源装置では、カタログによると、「DC40~80まで制御とあります」

  • 発電機の必要な容量を教えてください

    スウェーデンから木を削る機械を輸入しました。仕様はこのようになっています。モーターが回っているだけで、電気的に複雑な基盤などは何もありません。  電圧: 230V/単相 50Hz  出力: 2.2kW  定格電流: 12.9A/230V この機械を2台接続して運転できる発電機を購入しようと考えているのですが、どのくらいの能力の発電機が必要なのか教えていただけないでしょうか。 2.2kW×2台=4.4kW なので 5kW以下、という単純な問題ではないですよね・・・