• ベストアンサー

好きな女の子がいるのですが、

chi-ta2013の回答

回答No.3

取り柄というより、髪型や服装をオシャレにすると、かなり違います。 若いうちは外見の好みを(けっしてイケメンでなくても)カッコイイ雰囲気の人を選ぶ傾向があるので。 まずは、そこから。 好きな人に目を向けさせてみてください。 好きな芸能人や好みがわかってるなら、真似て見ても良いかもです。 頑張ってくださいね。

private556
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 取り柄の無い人間は生きていてもいいかと訊かれたら?

    「人は何の取り柄が無くても生きていてもよいか?」 とあなたは友人に深刻な顔で相談を受けた。 あなたはなんと答えますか? この時注意したいのは、 「何を言ってるんだ、お前にだっていいところはたくさんあるよ」 という発言。 「何の取り柄も無い人間は生きていてはいけないのか?」 という問いに対して 「お前にもいいところがある、取り柄がある」ということは=取り柄の無い人間の否定ということになると思うのですが・・・

  • 自分を肯定するってどうやってやるんでしょうか?自己嫌悪な人です。自分を認めてあげたい

    仕事では上司に怒られ、仕事もできないんですけど・・・ 勉強もできなかったし、彼女もいないしモテない・・・ あんまり自分ってとりえがないんですわ・・・・ 自然とそういう能力だと「ああ自分ってなんてダメな人間なんだ」ってふつう思います。 自己否定してしまいます。 自分はとりえがこれといってないけれど、自分を肯定できている人いますか? 私も自分を肯定してあげたいとふと今日思ったんです。だれからも肯定されない。女の子からも見向きもされない。仕事ではけちょんけちょんに言われる=自分は人間性を否定されたかのような気分に。 自分がかわいそうになってきました、せめて自分だけでも認めてあげたいとつよく思いました。なんで他人に人間性まで否定されなくちゃならないんだろう?自分は自分を認めてあげてもいいのでは?って思って。 たしかにできる人間でないですよ、私は。でもなんとか認めてあげたい。どうやったらいいのでしょう?(内心できない人間だと気付いているので認めるのは難しい)・・・・20代男より

  • 取り柄が学歴や年収では悪いのか?

    「私は他人を出身大学の偏差値でしかみない。高卒とか論外」 「私よりも年収低い人とは親しくなりたくない」 こういう感じのことを言うと、 「人間としての魅力がない」とか「取り柄は学歴だけか」みたいに言う人いますけど、 学歴や年収も人間としての魅力でしょ?そこにこだわっているのは普通じゃないですか? 取り柄が学歴だけで何が悪いのでしょうか?年収が高いことが取り柄でいけませんか? 優しいだけが取り柄の人、手先が器用なのが取り柄な人とかいるけどそんなのと同じと思うのだけど。 それとも優しさや手先の器用さは学歴や年収よりも上ですか? 先天的なものや精神的なものが取り柄でなければいけませんか? 金や偏差値が取り柄で悪い点はなんですか?

  • 人間の取り柄

    取り柄がある人間とない人間どちらが多いですかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • うつっぽい質問ですが

    世の中選ばれて出世する人は何をやっても大体成功しますよね。残りのなんで生まれてきたかわからない五割から8割の人間はなんの取り柄もなく、みんなに褒められたり称えられたりやったー!!! と思う事なんてないんです。自殺は多いし取り柄の無い人間が死んでも誰も関心を持ちません。 生きてる意味のない人間は、何を糧に生きているんでしょうか?。

  • 学歴や年収だけが取り柄で何か不都合あるの?

    「私は人を出身大学の偏差値でしかみない。高卒とか論外」 「私よりも年収低い人とは親しくなりたくない」 こういう感じのこというと、「年収にこだわる人は人間としての魅力がない」とか「取り柄は学歴だけか」みたいに言う人いますけど、 学歴や年収も人間としての魅力でしょ?そこにこだわって何が悪いのでしょうか? 取り柄が学歴だけで何が悪いの?優しいだけが取り柄の人とかいるけどそんなの同じですよね? それとも優しさは学歴より上ですか?

  • 好きな女の子からいわれてしまいました・・。

    好きな女の子がいて、その子と仲良くなりたいあまり周りが見えなくなってしまい、執拗にご飯を誘ったり、彼女が席をたった時に合わせて席を立ったりしていたことがあったため、彼女に「怖い」という感情を抱かせてしまい、2人で話すのは無理と友達伝えにいわれました。そして気になって、勉強に集中できず、また今後メール・電話もしないでほしいともいわれてしまいました。 これは自分が彼女のことを好きになったあまり、がっつきすぎて、行き過ぎた言動があったことに由来するものなので、今後彼女との関わりについては、メール・電話しないことはもちろん、彼女との席が近いので、自分の席で勉強することも避け、今後極力彼女の視界に入らないようにしようと思います。 彼女にこんな思いをさせてしまった自分はやはり最低な人間だと思いますか?最低な人間であろうとなかろうと、今後自分ができる唯一のこととしては、もう極力彼女の視界に入らないようにして、彼女との関わりを一切断つということだと思うのですが、これは正しいでしょうか。

  • 辞めようとする女の子を止めたい

    21歳男です。同じ大学に通う女の子がいます。 その子は1年生のときからずっと同じクラスで、超美人なのですが欝があったり、よく人を無視する子です。 近づき難い雰囲気のため友達が少なかったのですが、自分は出身地が同じだったりずっと同じ授業を受けていたので、少し距離を置いて今まで手助けをしていました。 今日、研究室でお互いの愚痴を聞き合ってました。 別れてから、元彼が身の回りの女に手を出したり、人間関係のごたごたで学校が嫌になり辞めようとしていることを友人によって初めて聞きました。 辞めて欲しくありません。自分の相談相手でもあるし大切な友達です。 でも自分以外の人間には心を割って相談してくれないらしいのです。 どうやって止めたらいいのでしょうか。 どうやって止められたら心を落ち着くのでしょうか。

  • なんであんな人に恋人がいるんでしょうか?

    私は彼女いません 生まれてからずっとです。 そのためにはまず、自分を磨こうって思ってます。 そうしたらこんな不細工でなんのとりえもない私でも「好きだ」って言ってくれる子が現れるかもしれない・・・そういう夢を抱きながら、自分を磨いていこうって思ってます。 ところがどっこい! 世の中には 彼氏がDVだとか 彼氏が浮気しているとか ・・・明らかに人間的にちょっとおかしいのになぜ彼女が? ってことは私はそんな男性たちよりも劣っているということ。 自分を磨けてないのになんで彼女がいるのかわけわかりません。 DVや浮気してる最低な人間は自分を磨かずに彼女ができる 私は自分を磨こうとしてるのに彼女はできない なんであんな人に彼女ができるんでしょうか? 彼氏が暴力を振るうって別れたらいいのに・・・

  • 死にたい

    生きてる意味がわからなくなりました そのくせ死ぬ勇気もないくずです 何もできない 劣ってる 人の話をきかない やれと言われてることもろくにできない これと言って取り柄がない 考えれば考えるほど欠点ばっかりで周りにも迷惑をかけてばかりで 守られていることにも気づけず自分のことばっかり考えて感謝一つろくにできない 最低な人間です 甘えた考えをしてると思います もう自分のことなのに自分の考えがわからなくなってきました