• ベストアンサー

なぜ、「for a period」なのか?

いつもお世話になっております。 早速ですが質問です。   「for a period of two years」という句があり、少し疑問を持ちました。 「for」と 「period」は「間」、「期間」という似た意味があると思うのですが、この句で「for」を置く意味、「period」を置く意味は何でしょうか。 回答、宜しくお願いします。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

英語を日本語に訳す場合に,訳語として訳出しても品詞が無視されることがあります。 英語で angry は形容詞だけど「怒る」は動詞など。 for は「間」ですが,名詞ではなく,「~の間に」という前置詞。 period はまさしく名詞としての「期間」 「そこに2年間,滞在する」という場合, stay there for two years です。 この for は省略できるという点はややこしくなるので無視して, for があることで自動詞 stay を修飾できます。 この two years を一つの期間として a period of two years とすることがあります。 日本語で考えると冗長的に感じられますが,2年というのを月日の積み重ねでなく, 1つの期間として a period of を付け加える。 for two years「2年の間」 for a period of two years「2年という期間の間」 日本語で考えると「期間」と「間」がダブりますが,英語としてはそうではないです。

eng_que
質問者

お礼

よくわかりました。 詳しい解説、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9727/12099)
回答No.2

for は、時間(や空間)の「広がり」を示す機能がありますね:「~の間」。 for a period of two years = 「2年という期間の間に(またがって)」。 類似の内容を表わす前置詞に in, during などがあります。 in a period of two years=「2年という期間の内に」。 during a period of two years=「2年という期間の続く間に」。 以上、ご回答まで。

eng_que
質問者

お礼

「広がり」を示す。 なるほどです。 回答、ありがとうございました。

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

このfor a period ofは、 for a term of for an interval of と互換可能です。 ある『期間』にわたって この『わたって』がforという前置詞です。

eng_que
質問者

お礼

わかりました。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • midway through the period と、during a period of time. ニュアンスの違いを教えてください。

    こんにちは、いつもお世話になります。 現在留学中の者です。 教科書を読んでいて、「その期間」という言い回しに、during a period of time.はよく見かけるのですが、今日偶然、midway through the periodという言い回しを見かけました。 グーグルで検索をかけてみると、midway through the periodは、スポーツ関係の記事に多く見かけました。 midway through the periodの方が、during a period of time.よりも、短い期間で使われるのでしょうか? また、もしかしたら、midway through the periodを、「その期間」と勝手に思い込んでいますが、もし私の勘違いならば、その事もご指摘願います。 以上です、よろしくお願い致します。

  • fresh goodsとfresh period

    こんにちは。 以下の文章の解釈に悩んでいます。 A shall be fresh goods having at least 85% fresh period of 5 years shelf life. Aに当たるのは薬なのですが、85%のfresh periodとはなんなのか、 fresh goodsとは未使用製品でいいのか・・?この2点についてとても悩んでいます。 宜しくお願いします

  • For a term of eight〜について

    添付ファイル文章の For a term of eight years ですが、 期間表現の前置詞は省略できるルールから このfor を省略してもいいのかどうか分からないです。 また、a term をthe term に交換した場合、 どんな意味に違いが生まれるのか分からないです。 解説お願いします

  • aかtheか

    いつもお世話になります。今回も宜しくお願いします。 Our present age of pessimism follows a quite different period of optimism and hope ― a period when man believed in himself…. ある英文なのですが、―以下のa periodはthe periodの方が適切 のように感じてしまうのですが、これは何故aなのでしょうか? あくまでも、たくさんある中の、『ある』期間 だからなのですか? 教えてください。

  • "For a 24-hour period"の意味

    "Practice exams are open the weeks that they are scheduled on Tuesdays at 8 AM CST for a 24-hour period." は、 「Practice examsはスケジュールにある週の火曜日8amから二十四時間受けられます。」 つまり翌朝八時まで受けられると捉えていいのでしょうか? 二十四時間以内に受けられると今まで捉えていたのですが、ただ今その問題を受けられるはずの時間に受けられなくて「その日のうちに受けなさい」という意味だったのかとちょっと焦っています(。。;) 回答よろしくお願いします!

  • a feast for the senses

    Buenos Aires is truly a feast for the senses, visible in the architecture, through the romance of the music and of course, the tango, and in the last 10 years, in their diversity of their cuisine. a feast for the sensesとは、五感を満足させるという意味でしょうか?

  • periodとperiods

    以下の2フレーズには意味的な違いはありますか? (1)in some period of my life (2)in some periods of my life 直訳すると、(1)は「私の人生の若干の期間に」で(2)は「私の人生のいくつかの期間に」ということでしょうか?「期間」が一度か複数かで使い分けるのか、それとも複数のsには特に意味はないのか、教えてください。

  • 分詞構文

    以下の文での構造について教えてください。 We have decided to provide warranties that cover all items for an extra two years, bringing the period of coverage to a total of five years. ここでの ", bringing" は、分詞構文として捉えればよろしいでしょうか。 (理解の仕方が誤っているかもしれないですが、"...two years, (which is) bringing ..." ) この場合、"bringing" の意味上の主語は、"warranties" という理解でよろしいでしょうか。 それとも、前文(We から two years) と考えてもいいのでしょうか。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 「a two for one special」の意味は?

    「a two for one special」のフレーズの意味は何でしょうか? 海外サイトでも、「a」がつかない形で、 「two for one special」「two-for-one special」 などとよく出てきますが、意味が今ひとつ分かりません。よろしくお願いします。

  • Matching for a thousand.

    match forっていう句動詞はあるんですか? 名詞としてbe a match for で ~に匹敵するという意味があるのは知ってますが