• ベストアンサー

「for」の訳し方!!

いつもお世話になっております。 早速ですが質問です。 下記文章があります。 a free pair of earphones for an AudioABC portable media player. 携帯用メディアプレーヤーAudioABCの、無料イヤホン一対 ここで、「for」は「の」と訳されています。 一般的な訳としては「ために」だと思いますが、この箇所に「for」が入る事に少し違和感を感じます。 お分かりの方、回答、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

for ~は基本,「~のために」なんだけど,けっこういろんな場面で使われます。 日本語抜きにしてわかれば一番いいんですが。 まず言えることは 名詞の後に前置詞+名詞がきて,後ろからかかる場合 (日本では形容詞的,形容詞句と説明されるパターン) of なら当然,「~の」ですが,他に the novel by Doyle「ドイル作の小説」 students from Canada「カナダ(から)の留学生」 a village in Tokyo「東京の(にある)村」 日本語としては前置詞自体の意味は抜きにして,すべて「の」で前の名詞とつながります。 だから,今回も,for の意味とは関係なく,「の」でつながるのが日本語的なんです。 無理に「~のための」とすれば for の意味が出ますが,やや不自然。 英語の訳としては OK でしょうが,日本語的には不自然。 だから,逆に日本語で訳した不自然さは抜きにして, 英語として for でいいんだ,と理解することです。 "Terebi" is the loanword for "television." とか, 自然に for が出てくればいいのですが。 「~用の」がただ「~の」ですむ。 逆に英語で of を使える場合とそうでない場合がある。

eng_que
質問者

お礼

※すべて「の」で前の名詞とつながります。※ そう言われればそうですね、分かりました。 回答、ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#202629
noname#202629
回答No.4

訳は別として、 >この箇所に「for」が入る事に少し違和感を感じます 添付辞書の7番の使い方、 7. appropriate to; designed to meet the needs of; meant to be used in ⇒ these kennels are for puppies a free pair of earphones appropriate to/desinged to meet the need of an AudioABC portable media player. 何ら問題は無いと思う。

参考URL:
http://www.collinsdictionary.com/dictionary/english/for
eng_que
質問者

お礼

分かりました。 回答、ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

1. 一般的な訳としては「ために」だと思いますが、 おっしゃる通りです。 2。この箇所に「for」が入る事に少し違和感を感じます。     この場合下記の前置詞2の意味ですから、for を使うのは自然です。訳を「の」でなく「用の」とすればいいと思います。例えば「携帯用メディアプレーヤーAudioABC用の、無料イヤホン一対」とする訳です。     http://eow.alc.co.jp/search?q=for

eng_que
質問者

お礼

やはり自然なんですね。 回答、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

ここでは~用(専用)、~対応の という意味で使われており、これは極めて自然です。

eng_que
質問者

お礼

自然なんですね、分かりました。 回答、ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

専門家に質問してみよう