• ベストアンサー

ホーロー鍋の焦げについて

先日、ホーロー鍋でジャムを作成しました。そのときに広範囲に鍋底に焦げがついてしまいました。ホーロー鍋はたわし、磨き粉で洗ってはいけないためどうやって焦げを取り除いてよいかわかりました。綺麗に除去できる方法を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zelazny
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.5

あたしもお手入れに重曹を使うので、琺瑯を扱うお店を幾つか調べてみました。添付のサイトは野田琺瑯のもので、他の琺瑯メーカーにも重曹を使う方法が示されているので大丈夫だとあたしは考えます。 重曹を入れた湯を冷めるまで放置し、浮いたところをそっと掃除するのは他のサイトなどでも紹介されているメジャーな方法ですが、あたしはそこに油もたします。野田琺瑯の鍋を入手したときに説明にあった方法で、結構よく綺麗になります。 この方法で30年近く使っていますが( 頻度としては毎日ではなく、カスタードや蜜、ジャムを作るとき専科なのです。)現役です。たまぁに焦がしますが^^;先の方法でフォローしてます。 メラミンは避けたほうがいいかもしれませんね。細かいキズはなるべく付けないよう、大事に使いましょ♪♪

参考URL:
http://www.nodahoro.com/maintenance/index.html
googoopa-
質問者

お礼

ありがとうございます。ホーローメーカーの説明にもあったということで安心して重曹を使用し、綺麗に除去できました。私も野田ホーローの商品が気になっているので、今後使用してみたいです。

その他の回答 (4)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.4

ホーローで絶対してはならないこと。 重曹は使いません。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^とても多く流布されているので御注意を  ホーローは、材質的にはガラス--磁器--と同じものです。ガラスは有機溶剤や酸にはとても強いのですが、塩基性(アルカリ)には弱いです。表面が溶けて曇ってしまいます。  ⇒琺瑯 - Wikipedia( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%BA%E7%91%AF )  ⇒ガラス - Wikipedia( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9#.E5.8C.96.E5.AD.A6.E7.9A.84.E6.80.A7.E8.B3.AA )   『化学的には、酸(フッ化水素など、一部のフッ素化合物を除く)には強いがSi-O-Si結合がOH(水酸基)により切断されH2SiO3-やNa2SiO3-として溶解するためアルカリに弱い。たとえばガラス瓶に濃厚な水酸化ナトリウムを入れて長期間おくと、徐々にガラス壁が侵されスリガラス状となる。』  ホーローは、 >たわし、磨き粉で洗ってはいけないため  ではありません。固い研磨剤で擦ってはダメと言う事です。研磨剤入のプラスチックスポンジ(いわゆるナイロンたわし)は傷を付けることがありますから、研磨剤の入っていない、もしくはガラス(モース硬度7以下)の入っているものを使用します。  炭化がそれほど進んでいない場合はジクロロメタン(CH₂Cl₂)で落とせる場合があります。市販品はソコフと言う名前のものがあります。塗料用の強力剥離剤(皮膚につけるなと書いてあるもの)にもジクロルメタンは含まれています。理化学薬品を扱っている薬局だと500mLで2,000円弱でしょう。 ★皮膚につけると強い刺激がある ★ゴム手袋は簡単に解けてしまう  には注意すること  ⇒ジクロロメタン - Wikipedia( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%AD%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%B3 )  ⇒コゲ落としソコフ( http://www.rino-connection.com/sokoff1.htm )  とりあえず、クエン酸などを入れて弱火でしばらく煮てから、冷めて簡単に水洗いして洗剤を入れて  ⇒ガラストップクリーナー( http://www.mmm.co.jp/homecare/kitchen/product/glasstop.html#glasstop01 )  など・・  それで落ちなければジクロロメタン  それでもダメなら、焼ききってしまう。表面のガラスが溶けない程度の温度で加熱してトーチランプの酸化炎で炭を燃やしてしまう。  ホウロウは酸に強いという理由だけでジャム作りに使うレシピもありますが、本当はジャムつくりには適していません。熱伝導率が極めて低いため、こまめに混ぜないとジャムが付着した部分の温度が炭化温度を超えてしまいます。熱伝導の良い鍋でしたら、周囲に熱が逃げてしまうため炭化温度まで鍋の内側の温度が上昇することはありません。  業務用は銅 --さわり鍋( https://www.google.com/images?hl=ja&q=%82%B3%82%ED%82%E8%93%E7&biw=1024&bih=639&sei=SqH9UZfdJ8eKkgWl_oEw ) ---ボーズ鍋( https://www.google.com/images?hl=ja&q=%93%BA%20%83%7B%81%5B%83Y%93%E7&biw=1024&bih=639&sei=xaH9Ua6oJo2jkAW0ooC4Cw )を使いますが、家庭でもっとも良いのはしっかりした厚さがあるアルミでテフロン加工してある鍋です。(フライパンとか鍋)アルミは銅に続いて熱伝導率が良いのですが、ジャムの酸で腐食するため表面のコーティングが必要なのです。  フライパンは口が広く水分の蒸発も早いために早く水分を飛ばすことが出来るので、色の変化も少なくきれいなジャムが出来ます。底が丸みを帯びた角のない鍋が攪拌漏れがなくてよいです。  よく、ホウロウやガラスの鍋でジャムを作るレシピが紹介されていますが、それはテフロンの鍋やフライパンが普及していない過去のレシピが、検証なしに引用されているだけです。酸に強い鍋なんて、昔の家庭にはホウロウしかなかった。  

googoopa-
質問者

お礼

詳しい説明をありがとうございました。重曹で綺麗に除去できました。

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.3

ttp://matome.naver.jp/odai/2135383860505276501 【意外と知らない?】鍋の焦げを落とす方法 まとめ【動画付き】 鍋全般での説明です 重曹、クエン酸、日光、 クリーム重曹は湯のみなどの茶渋などに対して傷つけにくい方法です。 相手を傷付けにくい方法としては玉子の殻を砕いた物があります。

googoopa-
質問者

お礼

ありがとうございます。重曹で綺麗に除去できました。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.2

やはり定番は重曹です。 煮て一晩置くと、焦げ部分は綺麗に落ちたりはしますね。 色までは取れません。

googoopa-
質問者

お礼

ありがとうございます。色も綺麗に除去することができました。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

重曹をスプーン1杯と水を入れて、煮てみてください

googoopa-
質問者

お礼

ありがとうございます。無事に焦げを取り除くことができました。

関連するQ&A

  • ホーロー鍋についたこげ・・・。

    いつもこちらでお世話になっています。 先日、ホーロー鍋(ル・クルーゼ)を使って煮込みをしていました。 何を間違えたのか、しばらく放置してしまい、気付いた時は真っ黒・・・。 中のタマネギやじゃがいもが黒くなって、鍋にへばりついてました(T_T) 鍋をあたためながら洗剤&スポンジで洗っていたんですが、全然おちないんです。 ホーローの鍋なので、金属たわし等は使わない方がいいんでしょうが、このままだとこげがついたままです。 鍋をあまり傷つけずにこげをキレイにとる方法があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ホーロー鍋の焦げ

    こんにちは。 ホーロー鍋を使っています。夫の独身時代からのものですので、かれこれ10~15年ものだと思います。独身時代の使用頻度は少ないと思いますが、結婚して以来2~3年、私が使っています。 以前からシチューなどを作る時に焦げ付きやすかったのですが、最近ますます焦げやすくなりました。前は焦げにも旨みがあるからシチューに溶かし込んでしまおうという程度でしたが、最近は本当に鍋底が焦げています。 インターネットで調べたら、重曹を入れて洗うとか水でふやかして洗うとか書いていたのですが、この場合はそろそろ鍋の寿命と考えた方がいいのでしょうか?

  • ホーローの鍋がこげました!

    カレーの入ったホーロー製の鍋がこげつきました。簡単にこげを取って洗える方法知りませんか?

  • 鍋の焦げ

    ステンレスの五層鍋を思い切り焦がしてしまいました。この焦げを除去する方法があったら教えてください。

  • 焦げ着いた鍋の焦げの取り方を教えて下さい。

    我が家の畑でイチゴが取れたので イチゴと砂糖を入れてジャムを作りましたが 少し鍋から離れたら ジャムが焦げ着いてしまいました 重曹を入れて煮て見ましたが もうしこし焦げが取れません。 詳しい人は教えて下さい。

  • ホーロー鍋で炒めたら焦げ付いてしまいました。

    シチューを作るためにホーローの鍋で鶏肉を炒めたのですが お鍋が焦げ付いてしまい、そのままこの鍋でシチューを作ったら 焦げが浮いてきて汚いことになってしまいました。。 弱火~中火位で油で炒めていたのですが、これがバターだったら もっと焦げやすいですよね。 みなさんはお鍋での炒め物でも焦がすことなく炒められるのでしょうか??

  • 土鍋の焦げ落とし

    1週間ぐらい前に友人と味噌鍋をしたのですがその時あまり掻き混ぜていなかったのか鍋底が焦げてしまいました。あまり擦ってはいけないと思ったのですが焦げを取る為ステンレス(?)のタワシで磨いたのですが完全には落ちませんでした借り物の鍋なので最悪買い直そうとは考えていますがその前に焦げが綺麗に落ちる方法があれば教えて下さいm(__)m

  • ホーローの鍋って主に用途はなんですか?

     近所のスーパーで、お買い物をしてシールを集めると、低価格でホーローの鍋を購入できるキャンペーンをやっています。私はホーローの鍋を持っていません。ホーローの鍋って、ジャム作りに使うというイメージを持っていて、自分には必要ないって思ってました。ホーローの鍋って、普通の鍋みたいにお料理にも使えるんですか?なにかホーローであることにメリットはあるんでしょうか?

  • ホーロー鍋の焦げ付き

    先程マーマレードを作ろうと思って、ちょっと目を放した隙に、鍋を焦がして、失敗してしまいました。高価なホーロー鍋ではないのですが、ジャム作りにはホーロー鍋がいいと聞いて、家にある唯一のホーロー鍋を使いました。オレンジは沢山あるので、作り直そうと思っているのですが、何しろすごい焦げ付きなので、お湯につけても焦げ付きは取れる様子が無く・・・・ どなたか、ホーロー鍋の焦げ付きを取る方法をご存知の方がいらしたら、是非教えて下さい。それから、もし焦げ付きを取るのを諦める場合、テフロン加工の鍋でも大丈夫でしょうか?以上よろしくお願いします。

  • ホーローの鍋は食洗機にかけても大丈夫なのでしょうか?

    ルクルーゼのお鍋は重くて機械にかける事はなく手洗いしているので、ルクルーゼではないホーローのお鍋についてなのですが、食洗機にかけてもホーローが剥がれたりする心配はないでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。(磨き粉をつけない事という注意書きはありましたが食洗機にかけてはいけないという記述はありませんでした。)

専門家に質問してみよう