- ベストアンサー
市販のお茶の葉は水出しでも飲めますか?
スーパーなどで売っているお茶の葉の袋を見ると、「水出し用」と書かれているものは少ないですね。 お湯出し専用の(?)お茶っ葉でも水出しで飲めるのでしょうか。また、それでも美味しいのでしょうか。普通にお湯出しする場合とはお茶の葉の量や茶こしする時間などはどのくらい変えればいいのでしょう? 詳しい方、ぜひ教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
静岡で長年お茶専門店さん向けの問屋をやっています。 水出し煎茶は正直、スーパーなどで販売されてるのよりも昔からのお茶屋さんで班場されているものの方が美味しいですよ。 通常スーパーさんは流通業者さんが入るので、お茶屋さんで買われる水出し煎茶の方がいい品質のものが変えると思います。 たとえば、うちでお茶屋さん向けに作っている水出し煎茶は、専用の水出し用のお茶を農家さんに作ってもらい、通常の煎茶に仕上げてから濃く抽出しやすいようにカットして、お茶会で使うクラスの高い抹茶を使用してティーパックにしています。 ところが、普通スーパーなどで見る水出し煎茶は、粉茶を使用して、抹茶も業務用の、うちで使用している価格帯の10分の1とかの値段のものを使用しています。 粉茶は煎茶などを精製するときに出る細かい軽いところで当然味は薄い部分です。 そのため味も、僕に言わせると「泥臭い」感じのものがあります。 で、今ある茶葉を水出しにするのは結構簡単で、自分で夜飲むときなどはこういう入れ方をしています。 ただ、お勧めする茶葉は煎茶で、しかも少し良いお茶の方がぜんぜん味が違って美味しいですよ。 というのも、良い茶葉は茶の新芽の小さいときのお茶で、茶葉がやわらかいので味が出やすいのと、旨み成分が多く低温で出る味の成分が多いからです。 安い茶葉は葉が大きくなって硬くなっているか、1回目の新芽1番茶でなく2回目以降の茶葉2番茶で、やはり葉が硬く、また高温で出る味の成分が多いためです。 くき茶などはやはりお湯で入れて出すほうが葉の部分が少ないのでお勧めです。 基本、1番茶のミル芽(柔らかい新芽のお茶)は、昔からある茶専門店さんで800円ぐらいなら上等ですし、500円以上なら1番茶の安いお茶です。 デパートなどのところですと、それをもう一段上のお値段のお茶にしないと家賃分難しいですね。 もちろん高いお茶の方がもっと柔らかく旨み成分が多いので、水で出すときの味の差がかなり有ります。 さて、入れ方ですが、急須のちょっと大きめならベストですが、茶葉を少し大目に入れます。 そこにお湯を少し注いで濡らし、茶葉を開きやすくします。 茶葉の味が出てるかどうかの目安は、茶葉が開いているかどうかです。 そこに室温ぐらいの水を入れて、時間があれば時間を置くか、時間がなければ底で急須をゆすり、茶葉が開くようにします。 つまり茶葉を開かせるために、時間を掛けるか揺らすかですね。 そして氷を入れて冷えるように揺らせば出来上がり。 自分でやった場合では自分の作ってるお茶で、1000円のお茶で5回程度は満足できる濃さで、10回程度はちゃんとお茶の色と味が出ます。 ですから通常急須は350CCですので、1000円のお茶を5gから7g程度使用しても、氷や南下のコストを見ても、最低2L。最大で4Lが100円以下で出来るということになります。 ちなみに茶漉しはあまりお勧めできません。 茶葉が水の中で踊らず、つまり味が出にくいからです。
その他の回答 (3)
- marinesfun
- ベストアンサー率36% (102/280)
こんにちは。 こちら(↓)もご参考に(水出しではなく氷出しですが)。 NHKあさイチ スゴ技Q これであなたも 緑茶の達人 http://www1.nhk.or.jp/asaichi/2012/05/29/01.html
お礼
水出しのさらに上をいく「氷出し」というものがあったのですね。茶葉の量や抽出時間は結局お好みで、ということなんですね~。 真夏には氷出しもいいかもしれませんね。ありがとうございました!
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
コーヒーにも水出しコーヒーと言うもんが有ります 勿論お茶でも、紅茶でも出来ます 只薄かったり、時間がかかります コーヒーの場合には一晩ぐらいかけて、水出しをして入れます お茶もお湯でやるより水の方がタンニンが出ませんンで、柔らかい味になります 水出しでの、葉の量は少し多い程度で構いません 濾す時間によって、薄い状態から、タンニンが出る位までと言うと 3時間以上かかるでしょう、≪勿論薄くても良ければその前でも飲めます≫ 一寸濃いめにしたい時には、抹茶を入れたり、粉茶などを入れると、濃くなります≪以前に水で飲む為に入れる、普通のお茶っぱをうって居ましたが現在メーカー等判りません≫
お礼
思考錯誤するしかないと…。でも、飲めることは飲めるんですね。 いろいろやってみたいと思います。ありがとうございました!
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
国産と表記された物なら、気にせずに飲んでます お茶は 冷たい温度で抽出する成分 温かい温度で抽出する成分 高温で抽出する成分 が有ると聞いた事があります 成分を抽出する時間は、温度が低い程長めですね 私の場合 水出しのお茶は半日以上抽出して お茶を飲み干すまではお茶パックを入れたままにしておきます 美味しいと感じるかどうか?は 人の好み次第ですね ちなみに 玉露のお茶を美味しく淹れる温度は、 70度程度のぬるめだという話です
お礼
なるほど~。温度によって抽出される成分が違うのですね。お湯出しとは違った味が楽しめそうです。 半日以上置くとすると、結構逆算して準備しないと「お茶がない…」という状態になってしまいそうなので注意が必要ですね。 間をとってぬるめも良いかもしれません。ありがとうございました!
お礼
詳しいご回答ありがとうございました。奥が深いものなのですね~。いろいろと調べてみたいと思います!