• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:両親他界して・・・)

両親他界して一人ぼっちになった私の不安とは?

hekiyuの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.4

分骨して、骨を手元に置いておくと、多少ですが 心の支えになったりします。 後は、その喪失感などについて、こういう処に どんどん書き込むことです。 そうすると少しですが楽になります。 そうしているうちに、時間が経って悲しみも薄れて きます。 中国では、時間は万能の漢方薬である、といいます。 先人達も、こうやって苦しみや喪失感を乗り越えて きました。

missing24
質問者

お礼

回答、有難うございます。 やはり「時間」しかないですよね。 無理せず、ゆっくり生きていきます。

関連するQ&A

  • 私の両親は他界しております。

    私は48年生まれの39才です。母親は私が28才の時60才で他界、父親は私が30才の時に他界してしまいました。両親は親戚付き合いが一切無く両親が死んだ後、私は頼れる親戚も居ないし一人で生きています。別に仕事して生きてゆくぶんには生活に支障が無いですが保証人が必要な時は困りますよね?部屋の保証人は保証人協会とゆう所にお願いしてますけど、今後何かしらで保証人が必要ないる時も有るでしょうから不安でも有ります。友達が保証人なんてしてくれないですよ。だって何か迷惑起こされたら困りますものね?私も出来れば保証人に成りたく無いし。お墓も無いので両親の遺骨は部屋に置きっぱなしです。私と似た環境の人は居ますか?

  • 他界した母のことを言われても・・・

    ネットの恋愛結婚情報サービスで知り合い、メール交換を始めた人なのですが、男性のほうから自己紹介として「出身は○○県で、兄弟は姉がいるが結婚して家を出ているので、実家には両親が住んでいます。」とあったので、同じように私も「出身は△△県で、兄弟は弟がいるが、仕事の都合で一人暮らししています。母は5年前に他界(病死)したので、実家には父が住んでいます。」と正直に書きました。 そしたら、男性は「母親がいないと子育てが大変だ、ってうちの姉が言ってたよ。姉は子供のことで、実家の母親に聞いていることが多いし。自分の子供を持つと母親から学ぶことが多い、母親の存在の大切さが分かった、って言ってたしね。」と言ってきたのです。 私は、あまりのショックに言葉を失いました。病死だし、好き好んで母を失ったわけではないのに・・・と(泣)。 (親を亡くされた方でしたら、私のこの気持ちを理解できると思いますが。) 勿論、メールを続ける気持ちなど全く無くなったので、返信はしませんでした。ちゃんと断ったほうがいいのは分かっていましたが、あまりのショックでメールが書ける状態ではありませんでした。 そしたら、男性は、数回メールを催促してきた上に、逆ギレし、「いきなり音信不通にするような無礼な人は、人との付き合いなどできない。」などと中傷するメールが来ました。 もう一ヶ月以上経ちますが、私は今でも心の傷は癒されていません。 みなさんは、こういう人って、どう思いますか?

  • 不幸続きで生きるのが辛いです。

    車を悪戯され、実父他界(母は数年前に他界)、兄弟は兄が一人いますか疎遠状態。 尚且つ、遺産相続で揉めたり… 唯一の頼りの彼とは1ヶ月音信不通… 以上の事が今年に入って数ヶ月で起きました。 ストレスで蕁麻疹を発症してしまいました。 独身一人暮らしです。 薄給なので、余裕はありません。 友人も少ないです。 仕事があるだけ幸せと思ってますが、正直この先不安でどうにかなりそうです。 仕事の日は余計な事を考えずに済みますが、休日が辛くて仕方ないです。 そんな時は両親のお墓参りに行って、気持ちを鎮めてます。 前向きになれるには何をしたら良いのでしょうか? 背中を押してください! アドバイスください! 宜しくお願いします。

  • 両親の手紙と彼の両親への手紙について

    今月末に結婚式が控えているのですが、両親への手紙で悩んでいます。 10年前に、父が他界したので、今まで支えてもらった兄と、彼のご両親にも一言、お礼の言葉も考えてはいるのですが、それで良いのか悩んでいます。 内容的に、母7割・兄2割・相手のご両親1割くらいです。 ネットで、読み終わった後に、ご両親に手紙を渡されると書いてあるので、母と兄と彼の両親に、それぞれの封筒を作り渡すのか、母親の手紙に全て入れて渡すのかが分かりません。 母親の手紙に、彼の両親への言葉が入ってるのを貰っても、あまり良い気がしない様な事が書いてありました。 彼のご両親に別に渡すとなれば、あまりにも文章が短かすぎるので、どうしたらいいでしょうか? 彼のご両親へ、お手紙を渡さなかったら気を悪くされてしまうのでしょうか? あと両親への手紙なので、兄の文章は入れない方がいいでしょうか? 封筒と便箋は、自分の両親と、彼のご両親と同じデザインで渡した方がよいのでしょうか? どうぞアドバイスを宜しくお願いします!!

  • 他界した兄が所有していた船舶について

    他界した兄が所有していた船舶が、ボロボロの状態で放置してあるので撤去して欲しいと役所から電話がありました。 しかし、兄弟だからといって自分が撤去しないといけないのでしょうか? 兄は生前離婚していますし、両親も既に亡くなっています。 遺産について、私に撤去義務があれば、仕方ないと思います。 法律に詳しい方、教えてください。

  • 彼氏の母親が他界

    昨日,彼の母親が他界しました.ここ数ヶ月入退院を繰り返していたので,ある程度覚悟はあったものの,彼はショックを受けていると思います. それに,彼の父親は3年前に他界しているため,両親を亡くしたことになります. このような状態の彼に,これからどう接していったらいいでしょうか? 頻繁に声かけて欲しいのか,それとも,暫くはそっとしておいてほしいものなのでしょうか? また,会うのは控えたほうがいいのでしょうか? ちなみに,彼と付き合ってからまだ2ヶ月で,彼の母親に会ったことはありません. 私自身もすでに母親を亡くしていますが,その当時,恋人といえる人はいなかったので,恋人にどうしてもらうのが一番いいのか分からないです. 同じような経験のある方,アドバイス下さい.

  • 不動産の名義変更

    親の家のことで質問させて頂きます。不動産名義が土地は親名義、建物が兄弟(兄)名義で、両親ともに他界しております。そして兄なんですが、8年前に父が他界してから音信不通になっております。 私としてはその不動産名義を私名義に変えたいのですが、どの様にすれば良いでしょうか?不動産関係のことは無知なもので・・・。 よろしくお願いします。

  • 27年前に両親が他界。兄(妻のみ)弟(妻子3人)となる。財産分割等まだ。先日兄が他界。相続は?

    27年前に両親が他界し、兄(妻のみ)弟(妻子3人)となりました。 同居の兄が実家にそのまま住み続け、財産分割等まだしていません。 (弟は財産放棄手続きもしていませんし、金銭受け取りや財産分け等も、何もありませんでしたし、特に何も話をしないまま時が過ぎてしまいました) 先日、兄が他界しましたので、この機に正式に財産分割を行いたいと考えています。 法定相続では、親の財産は兄弟で1/2づつです。 (1)今から財産分割の協議は法的に可能なのでしょうか? (2)このような状態で、法定相続としては、兄の妻、弟はそれぞれどうなるのでしょうか? (3)実家には、兄の妻が住んでいますので、売却することはできませんし、当分の金銭支払いも難しいと思います。具体的に、どのような分割協議が考えられるのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。 ※補足 実家の登記簿は、両親他界後、長男名義になっているようです。

  • 親が突然他界してなかなか立ち直れません。

    親が突然他界してなかなか立ち直れません。 高齢の母が今年の夏突然他界しました。 母と息子(私)の二人暮らしでした。 以前私は別のところで一人で住んでいましたが、 母が風邪をこじらせ何日も寝込むことがあって以来、 一人暮らしをしている母が心配になってきて同居してました。 父はかなり前に他界してます。父の場合は長年病気で入退院を繰り返して いたので父が他界したときは心の準備ができていたので 自分でも驚くほど早く立ち直りました。 しかし母の場合、突然倒れて死亡したので心の準備ができておらず 私は時々悲しみで押しつぶされそうになるのです。 母は高齢のわりには元気でしたが、この夏の猛暑の影響もあったようで 突然他界しました。 倒れる前日までは「普通のお婆さん」という感じで 普通に生活していました。 私はできるだけ楽しげに生活して普段はなにげなく仕事したりしてますが 誰もいない家に帰ると 「口では表現できないような喪失感」に襲われ、 これがいったいいつまで続くのだろうかと悩んでいます。 「父も母もいなくなって一人ぼっちになってしまった」 という寂しい気持ちにおしつぶされそうになり なにをやろうとしても集中できないのです。 いつかこういう日(両親ともに亡くなる日)がくる・・・ と自分で自覚してたつもりですが 自覚が足りなかったのか、気持ちが乱れます。 また母の突然の死後 私の体調も不安定で 不眠や胃腸の不調に悩まされ、クリニックに通ったりもしてますが 「口では表現できないような喪失感」までは治せません。 ただ、自分が幸せだと思えることもあります。 それは今、母に心から「ありがとう」と思えること。 そして私が母を最後まで看取ったことです。 仮に親が元気でも 親子関係が険悪な状態が長期化してたりすると それは不幸せだと私は思うのです。 また母の死後知ったことですが、 母は周辺の人から評判が良かったことを知りました。 周辺の人からは「心が優しい親切なお母さん」、「真面目で誠実な人」 「年齢を感じさせない若々しいお婆さん」など・・・。 家の中では 母は歳をとってからは よく私に愚痴を言ったりもして私はウンザリすることもよくありました。 でも今ではそれさえ大切な思い出です。 そのように言われていた母を亡くしたことに いっそう心が悲しくなるのです。 早く立ち直りたいと思えば思うほど、 何故か自信がなくなってしまい自分が情けなくなるのです。 親や家族を亡くして悲しい思いをしたとき、 人はどうやってその悲しみをのりこえるのでしょうか? 親を亡くすとこんなにも気持ちが乱れ 自分がもろくなるものなのでしょうか。

  • 両親からの特別受益の扱い

    父親は3年前に他界し、今回母親が亡くなり姉、兄、私の3人の子供で遺産相続することになりました。(父親の遺産は、協議の結果全て母親が相続しました。) 姉と兄は両親とも健在だった10数年前に住宅資金の援助を受けています。この住宅資金援助が母親からと明確に証明できれば母親の遺産相続の際に特別受益に該当するのは間違いないのですが、両親からの住宅資金援助ということで、父親からの援助だったのか、母親からの援助だったのか明確ではありません。(両親は共働きでした。) 姉と兄が受けた住宅資金は、今回の母親の遺産相続の際に特別受益に該当するのでしょうか?