• ベストアンサー

他界した母のことを言われても・・・

ネットの恋愛結婚情報サービスで知り合い、メール交換を始めた人なのですが、男性のほうから自己紹介として「出身は○○県で、兄弟は姉がいるが結婚して家を出ているので、実家には両親が住んでいます。」とあったので、同じように私も「出身は△△県で、兄弟は弟がいるが、仕事の都合で一人暮らししています。母は5年前に他界(病死)したので、実家には父が住んでいます。」と正直に書きました。 そしたら、男性は「母親がいないと子育てが大変だ、ってうちの姉が言ってたよ。姉は子供のことで、実家の母親に聞いていることが多いし。自分の子供を持つと母親から学ぶことが多い、母親の存在の大切さが分かった、って言ってたしね。」と言ってきたのです。 私は、あまりのショックに言葉を失いました。病死だし、好き好んで母を失ったわけではないのに・・・と(泣)。 (親を亡くされた方でしたら、私のこの気持ちを理解できると思いますが。) 勿論、メールを続ける気持ちなど全く無くなったので、返信はしませんでした。ちゃんと断ったほうがいいのは分かっていましたが、あまりのショックでメールが書ける状態ではありませんでした。 そしたら、男性は、数回メールを催促してきた上に、逆ギレし、「いきなり音信不通にするような無礼な人は、人との付き合いなどできない。」などと中傷するメールが来ました。 もう一ヶ月以上経ちますが、私は今でも心の傷は癒されていません。 みなさんは、こういう人って、どう思いますか?

  • YuuYu-
  • お礼率39% (148/379)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#84897
noname#84897
回答No.2

非常識なバカな男です。 早めに正体がわかってよかったじゃないですか。 バカだからストレートに言ってきただけで、言わないで黙り込んでいられると、どんなこと考えてるか分からない。思ってることと実際の言動が一致しない人も世の中には多いから。 メールの返事をしなくて正解だと思います。普通の人だったら、なにか気を悪くするようなこと言ったかなあ? と気にすると思います。人のことなんかな~んにも考えない、自己中な男です。いたわりの気持ちが全くないね、ほんっとにバカだね。 また、もしメールの返事で遠回しに抗議したりすると、口汚く罵ってきてたと思います。もっと不愉快な目に遭ったと思うよ。 電車の中でチンピラにいちゃもんつけられて、足でも踏まれたと思いましょう。そのうち忘れますよ。もっといい人が現れるでしょう。

YuuYu-
質問者

お礼

ありがとうございました。 催促のメールで「何か気に障るようなこと書きました?」と書いてあったなら、そこで私の正直な気持ちを書いたかもしれませんが、一方的に「なんでメールくれないんだ?」ということしか書いてなかったので・・・。

その他の回答 (11)

  • toroken
  • ベストアンサー率36% (26/72)
回答No.12

こんにちは。 仮にお姉さんの言葉の続きに 「でも、我が家には私と母の、子育ての先輩二人がいるから 安心してね、とYuuYu-さんに伝えてね。」 という一言があったとします。どうですか?この男性と お姉さんの株が上がりませんか? 言葉って相手に伝えて良いものと、自分のところで止めて おくべきことがあると思います。 男性の発言は、自分のところで止めておくべき言葉だったように思います。 つまり、言って良い事と悪い事を判断出来ない人は、今後も 言葉で色々とトラブルを起し易いのではないでしょうか? 結婚したら誰だって姑、親戚の不満の一つ言いたくなるものです。 勿論言わないのが一番だけど、ついつい夫に愚痴ってしまう。 その小さな愚痴をそのまま姑、義姉に言われたらどうなります? この男性と結婚したら、こういうトラブルが頻発していたんじゃ ないかなぁ?と私は思います。 母親がいないと子育ても冠婚葬祭も色々と大変です。 それは今更人に言われなくても、お気づきだと思います。 私自身は母はいるのですが病気で倒れ、今は生まれたばかりの 赤ちゃんと同じで生活は人様のお世話になっています。 思考能力も喋ることも出来ませんから「知恵袋」としての 役割は全く出来ません。 妹も私が嫁に出しました。法事も私が全部仕切っています。 多少親戚に陰口を叩かれながら・・・。こんな時、寝たきりでもいいから 何か母が教えてくれたら・・・と思いますが、所詮無理な願いです。 だからこそ、せめて夫だけでも味方でいて欲しいと切に願います。 あなたが今回出会ったこの男性は味方になれたでしょうか? 私は無理だった様に思います。特に言葉の面で。 嫌な思いをされたでしょうが、正式な段取りになる前に 解って良かったじゃないですか。 いつか今回のことも素直に話せるような、そして「嫌な 思いをしたんだね。」と分かってくれるような男性は絶対居るからね。 絶対出会えるからね。 こんな男のことはもう忘れて、次行ってみよー!

YuuYu-
質問者

お礼

まとめてですみません。みなさん、ありがとうございました。 このような人とお付き合いをしたとしてもうまくいかないのは目に見えていますので、価値観の相違ということで、次にいきます。

  • 04taka
  • ベストアンサー率28% (277/958)
回答No.11

 もうもちろんお分かりだと思いますが、生ゴミ以前のお子ちゃまです。  300百歩譲って、>母親が居ないと~ が事実だとしても、”それで?”って話だと思います。恋愛結婚情報サービスを使って、女性にこの程度の話題しか振れないおサルさんだって事が早めに分かって良かったですね。  >~人との付き合いなど出来ない~ 客観性の無いおバカですので、切れまくって追い込みをかけなかった質問者様は理知的な方だと思います。  母親が居なかったなんて大変だね?でも、立派に貴女が育って、そして家族がご健在なのは、天国でさぞ安心しているだろうね?  →これ位言ってほしいですよ。  ちなみに私は父親がレゲエのオジサンに成り果て、しかも半分血の繋がった一度しか会った事の無い妹がいます。そうした環境の方が、しっかりした人間が出来上がるのでは?というのが持論です。気にしないで頑張りましょう~♪

  • choppar-t
  • ベストアンサー率14% (7/49)
回答No.10

最低です。 「いきなり音信不通に・・」というメールがきたとのことですが、メールごときで、親のいないことに、どう考えても失礼な返事を無神経に送ってくる失礼極まりない人間のこと、相談者様のショックお察ししますが、そんな人間のことは早く忘れてください。 代わりに文句の一つでも言って、蹴りなどいれてやりたいくらいですが、この手の人間は何を言っても通じません。 会ってどうこうなる前で良かったですね。 そんな人との関わりが早く切れてよかったですよ。 元気をだしてください。 私も父を亡くしたとき、母が「これから嫁に行くのに、肩身の狭い思いをさせる」と言いましたが、 なくなった父は私の自慢です。 肉親をなくした気持ちが解る、というのは一つ人の痛みが解るということです。 父は最期まで、私にいろんな事を教えてくれたと、そう思っています。 きっと素敵な出会いがありますように

回答No.9

その方は、周りへの配慮が出来ない側の人間です。 正直、「親の顔が見てみたい」といわれる部類だと思いますよ。 > いきなり音信不通にするような無礼な人 音信不通にされるような事を言ったという自覚がないのが問題です。 どちらが無礼だ!って思います。 連絡を絶って正解です。連絡をする価値がありません。 それでもしつこそうなら、私なら念のため受信拒否します。 私の母も高1の時に他界しました。 高3の就職指導の先生がそういった配慮にかける方で、 一度指導中に大泣きをした事があります。 いつもは厳しく面倒見の悪い担任がその時ばかりはとても心の救いになった事を覚えています。 あれから8年経ちますが、そんな配慮に欠けた発言をした人はこの先生一人です。 が、そういう人が居るのも事実です。 どうか次は素敵な方と出会ってくださいね^^

回答No.8

あまりに思いやりのない言葉に 驚いてしまいました。 逆に・・・そんな無神経な言葉を はく男性に育てたお母様というのは、 どんな方なのだろう・・・とさえ思ってしまいました。 悔しいし、傷つかれたし、腹も立てられているとは 思いますが、そういう人間に、間違いを 間違いと指摘すると、またさらにひどい言葉を 投げつけてきかねないので、もう、相手にされない 方がいいかもしれませんね。 そういう人とは、恋愛どころか、友人としても そばにいたくありません! 読んでてこちらのほうが腹がたってきました。 いい方と出会えますように・・ 応援しています。

  • yubuccho
  • ベストアンサー率8% (126/1550)
回答No.7

人の心の痛みがわからない人間だと思います。 その程度の人間だと思います。 友人(未婚)の母がなくなったとき、私は第2子の産後でした。実母がいても大変なのに・・・友人は・・・と思うと悲しくなり、自分が出来る限りのことは彼女が子供を産んだら手伝ってあげよう!!と心に決めました。でも、思っていても友人の不安をあおるような結果になりますので、一度も口にしていません。 >「母親がいないと子育てが大変だ、ってうちの姉が言ってたよ。姉は子供のことで、実家の母親に聞いていることが多いし。自分の子供を持つと母親から学ぶことが多い、母親の存在の大切さが分かった、って言ってたしね。」 だから何?って言いたいです。だから、もし君と結婚して君が大変な思いをしないように僕も助けるよ、というなら分かりますけど。 私は親をなくした友人には、自分の親が出てくる話は避けます。 もう、相手にしないことが一番ですが、あまりに中傷メールが続くようであれば、傷ついた理由をはっきり 返信してみてもいいかもしれません。それで分からなければそれぐらいの男です。気にしないようにしましょう。

  • burigeido
  • ベストアンサー率24% (96/385)
回答No.6

ショックな事を言われちゃいましたね。 その男性は相手の事をちゃんと思い遣れない方だったという事で、早くわかって良かったですね。ただ、親を亡くしていないから分からないという訳ではないと思いますよ。親を亡くしていようが亡くしていないであろうが、相手の事を考えれる人はちゃんと居ますから。 しかし、言われ損ってのも何だか納得行かないですよねぇ・・・。 お返事書いちゃったらどうですか? ここに書いたままに・・・ 母は病気で亡くなりました。 母の事は私も家族もとても大好きで、孫を見せてあげれなかったのがとても悲しく、母もきっと残念に思っていたと思います。 貴方がどういうつもりで 「母親がいないと子育てが大変だ、ってうちの姉が言ってたよ。姉は子供のことで、実家の母親に聞いていることが多いし。自分の子供を持つと母親から学ぶことが多い、母親の存在の大切さが分かった、って言ってたしね。」 こう言われたのかはわかりませんが、母は好き好んで死んだ訳ではありません。 このメールを頂き、読んで、私はあまりのショックに言葉を失いました。 勿論、メールを続ける気持ちなど全く無くなったので、返信はしませんでした。ちゃんと断ったほうがいいのは分かっていましたが、あまりのショックでメールが書ける状態ではありませんでした。 もう一ヶ月以上経ちますが、私は今でも心の傷は癒されていません。 以上がメールをお返しできなかった理由です。 さようなら。 と、こんな感じで。 ただ、相手の男性の言葉ですが、お母様の事や貴方の事をまったく思い遣っていないとは私は感じませんでした。 ※貴方の気持ちがわからないという訳ではないですよ >母親の存在の大切さが分かった、って言ってたしね。 こういう風に書かれているのを見ると、母親を亡くされてる貴方に、本当に母親って大事だよねって事を単に共感という感じで話をしただけではないかと思います。共感?と思われるかもしれませんが、母親を亡くされてる貴方ならば、“母親の偉大さや大切さ”をよく分かっているでしょうから、こういう話を出しただけではないか、という事です。 他意はまったくなかった、だけど、貴方が母親を失った悲しみは理解していない、という所ではないかと思います。 文章だけのお付き合いって、受け取り手次第で文章の感じ方が違いますよね。話すのと違ってどの様な口調なのかも分かりませんし。とても難しい事と思います。 相手がどう感じるか、どう考えているのか、それを考えながらメールする事が相手の方は出来なかったのでしょう。残念な結果になってしまいましたが、深く知り合う前に終わる事ができて良かったとしておきましょう!

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.5

昨年母を亡くした男です。 文字でのやりとりは 相手の本当に言いたいことが うまく伝わらないものだということを まず知っておいてください 男性の目でこの会話をみると 一般論として、これから先 結婚出産される質問者さんに 同じ女性として1番身近な 経験者の「母親」がいないというのは 相談する人がいないから たいへんですね という日常的な会話です そこに質問者さんが母親がいないから 常識を知らない 結婚相手としては不適である という意志は無いと思いますよ。 順番的に親が先に死ぬのはあたりまえなんですから それが結婚情報サイトを利用されるお嬢さんなんですから 特段に早かったということもないでしょうし すでにお母さんからはなんらかのものを受け継いでる はずです。 男性からすれば あなたが怒る理由がわからないのでしょう まぁ今回の事は仕方ないとしても 実際会ってからの コミニュケーションを大事にするべきで メールだけでその人の人格を決めてかかるのは もったいないですよ

  • nepataw
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

こういう男性は断って正解。 ただ、ショックを受けた気持ちも察しますが、 お断りの返事をはっきりと出さなかったあなたも悪い。 自分の正当性を確認したいだけ、と言うならそれも良いですが、 いまさら、この男性を皆がどう思うか聞いたところで、何も始まりません。 新しい出会いに向けて出発して下さい。 良い出会いは、あなたが前向きになって初めて見つかると思います。 がんばって下さいね。

  • MayJun
  • ベストアンサー率45% (211/466)
回答No.3

こんにちは。 ご質問拝読いたしました。 とても悲しい思いをされましたね。 身内を亡くした人間にとって、亡くなった身内の事を他人にとやかく言われるのは本当にお辛いことだと思います。 ただ、このご質問の内容を拝読した限りでは(前後の文脈が分からないのではっきりとは申せませんが)、 客観的にみて彼はあなたに対して自分が聞いたことを単純に述べたに過ぎない(=深い意味はない)ように 感じました。 あなたが母親に対してまだいろいろな思いを抱えていることにまで思いを馳せることができなかったのでしょう。 「母親がいないと子育ては大変」・・・私も子供を持つ身ですが、正直頷いてしまいました。 おそらく「君も大変かもしれないね」くらいの気持ちだったのかも知れません。 あなたの受け取り方と彼との間ですれ違いが生じてしまった結果だと思います。 あなたがショックを受けたこと自体は、本当にお気の毒だったとしか言うことができません。 でも、確かにショックでお返事を書くことができないのもわかりますが、「恋愛結婚情報サービス」で 知り合った関係であったのだったら、やはりそのまま返信しなかったのはあなたにも反省すべき点があったかもしれませんね。 普通の出会い系よりも「お互いに責任がある」と私は思います。 >>「いきなり音信不通にするような無礼な人は、人との付き合いなどできない。」 というのは、逆ギレではなく彼が正しいと思います。 あなたがなぜ突然連絡をしなくなってしまったのか、彼なりに悩んだと思います。 数回のメール催促は普通だと思いますし、それすらも無視されたのであれば、怒るのも無理はないと思います。 今回の事は「お互いに問題あり」・・・というより、「お互いが合わなかった」だけだと思います。 どちらが悪い・・・という問題ではないと思います。 ご参考になれば幸いです。 皆が幸せになれる道筋が見つかるといいですね。 頑張ってください。

YuuYu-
質問者

お礼

ありがとうございます。 サイトの事務局にも同じように相談したら、「断りの返事だけは書いて。」と言われたのですが、私は母のことを思い出してしまい、手が止まってしまったのです。 最近、母の日が近いこともあって、デパートなどで母の日に向けてのコーナーがありますが、今でも、目を背けてしまいますね。(ちょっと感情的になってます。すみません・・・。)

関連するQ&A

  • 父が他界、その後の母

    先月、父が癌闘病の末に亡くなりました。 母は父の棺に花を添える時、私も連れていってほしいと大号泣しました。 子供は私しかおらず(一人娘です) 来年には結婚する予定です。 そうなると実家には母が一人になります。 祖父母は既に他界、母の兄弟たちも電車や車で片道3時間かかるところに住んでいて、遠いです。 私の職場は実家から10分のところで、 結婚後は実家から40分程度のところに住む予定なので 結婚してもちょくちょく顔は出せるとは思います。 とはいっても、広い家で母は一人暮らし。 まだ60歳とはいえ、寂しくて仕方ないでしょう。 先日、四十九日が終わりましたが、同じことを何回も私に話したり、 私の話をちゃんと聞いていなかったり、 なんというか心ここに在らずというか… 仕事もしていないので、気がまぎれることがあまりなく、 ずっと父の身の回りの世話を頑張ってきたので、父が亡くなって燃え尽き症候群的な感じもあります。 私はどのように母を元気づけていけば良いでしょうか? 結婚してもしばらく実家にいようかなと思ったり… アドバイスをお願いします。

  • 母親の兄弟がケンカしていて困っています。

    母親の兄弟がケンカしていて困っています。 いつもお世話になっています。 母親の兄弟(姉妹)がケンカしていて困っています。わたしは今後どうすればいいのかわからなくなり 質問させていただきます。 まず来歴ですが・・・ 小生は大学生・男性 私の母親は還暦を過ぎました。実家にはここ10年以上帰っていません。 母がケンカしているのはその姉で一つ上です。長女なので母親の実家に暮らしており、婿を取り 結婚しています。 私の母が帰省しないのは、姉夫婦との不仲が影響しています。なぜ不仲なのか詳しくはわかりません。 ただ電話に出したところ、喧嘩腰に話を始めたので「母が実家に帰るのはムリかな」と思っています。 そのせいで私が母親の実家に顔を出せなくなりそうで困っています。姉の旦那が快く思ってないようです。 そうなると、私は母親以外に親戚で頼る身がいなくなってしまい、将来に不安を感じます。 この先、私はどうすればいいのでしょうか。母親を無理矢理でも実家に行かせてみたほうがいいのでしょうか。

  • お見合いを強要する母。

    実母についての相談です。 私には現在お付き合いしている男性がいるのですが、母には言っておりません。 というのも、母親が勝手に決めている結婚相手の条件に 「県内に住んでいて転勤のない人」というのがあり、 彼は今転勤でこちらへいますが、来年には元の職場に戻る予定なのです。 そして、諸事情により来年以降でないと結婚は難しいという状況なのです。 普通であれば母親に反対されようが「お付き合いしている人がいる」 と言えばよいのでしょうが、私の母は精神的な疾患を抱えており、 自分の思い通りにならないなどストレスがかかると ヒステリーを起こし物事の判断ができなくなってしまうのです。 彼と結婚したいという意思は変わらないので、いずれは話さなくてはならないのですが 結婚できる状況になるまで隠していようと思っています。 このような状況で母親が執拗にお見合いを勧めてきます。 母は「結婚するならお見合い」という考え方で母自身も姉もお見合いで結婚しました。 父も姉の旦那も良い人なのでそれはよいのですが 私は上記の通りお見合いなどしたくないのです。 しかし「付き合ってる人いないんでしょ?」と言われたら返す言葉もなく 「好きな人がいる」なんて言った日には、どこの誰で何の仕事をしていてなど すべて話さなければヒステリーを起こしてしまいます。 昨年から迫られ続け、夏に大きな行事があるのでそれまでは待ってと言っているのですが 今度断ったらそれこそヒステリーを起こして会社にまで乗り込まれかねません。 彼とはお見合いするだけして断り続けるしかないかなぁ、と話しているのですが、 母に対してお見合いをうまく断る方法、もしくは考え方など なんでもよいのでアドバイスをいただきたいです。 ちなみに彼との結婚の話をするときの対策は立てています。

  • 母が他界し、彼への気持ちが

    母が他界しました…。(私は23歳です) 毎日泣いてしまっている状態で、寂しくて辛いです・・・。 遠距離で3年ほど付き合っている彼氏がいるのですが どうも合わないなと思うことがたくさんあったり、 デートしててもイライラすることが多かったので 以前からひっかかる部分はたくさんありました。 母が他界してしまい、寂しくて辛い状態。 彼氏が余計にどうでもよくなってきました・・・。 彼氏と会いたいとも電話も面倒と思うようになりました。 母はまだ結婚してない私を心配して、 早くいい人みつけて結婚してほしいなぁと毎日言ってました。 母の為にも自分のためにも幸せな結婚をしたいと思っています。 でも今の彼に対する気持ちがわからなくなりました。 大切にしたい、誕生日を全力でお祝いしたいという気持ちが まったくありません・・・・・・・・。 母が亡くなり、かなり喪失感があります・・・。 父も精神関連の病気で・・・ 心の隙間をうめてくれるのが彼氏ではないかと思ったのですがそういうわけでもない・・・。 情が残っているのか、別れを切り出せません・・・ 自分の気持ちがわかりません・・・・ 好きという感情すらわからなくなっています。 文章力がなくて申し訳ありません・・・。 今かなり寂しいはずなのに彼氏には頼りたいと思えない自分がいます・・・ 普通は頼りたいと思うのでしょうか? 好きって何でしょうか? 母を失うと恋人なんてどうでもよくなるものなのでしょうか?

  • 姉や母迄にも嫉妬してしまいます

    母と姉は、恋愛結婚で結婚しました 実家の近くの産婦人科に通っているため 父と母夫婦 姉と義理兄と姪家族で、 夕飯を食べて帰りますが… 何故、同じ女の母と姉が恋愛して結婚してるのに それに比べて私は、結婚相談所でお見合いをして結婚なのと考えると いたたまれない気持ちになり嫉妬してしまいます、駄目ですよね

  • 母が結婚に反対し、彼に会ってくれません。

    30代前半の女性です。兄弟はおらず、ひとりっこです。 付き合っている彼と結婚の承諾を得ようと、私の実家に挨拶に行きたいと思っていますが、母が「会わない」と言っています。 彼は、2歳下で公務員で、次男です。 私も彼も実家は別の県で、今の県に住んで10年以上になります。(今住んでいる県からそれぞれの実家までは2~3時間の距離です) お互いの親に会ったことはありません。お互いお付き合いしている人がいて、結婚の意思があることは話しています。 彼は、仕事もしっかりしていますし、ギャンブルもせず、タバコもすいません。お酒も付き合い程度ですし、まじめで温厚です。 私の友達にも会ってもらったこともありますが、みんないい人だねと言ってくれますし、私自身も彼となら一緒に過ごせそうだと思っています。 私は、高校生の時に母に交際を反対された過去があり、それ以来、お付き合いする人がいても話しませんでした。 それでも真剣にお付き合いしているので、彼のことを話し、今度挨拶に行きたいということを1カ月程前に母に話しました。 その時は、年下でも2歳だし、仕事もしっかりしているしと喜んでいるようでしたが・・・ 今月末に彼と実家に挨拶に行きたいと話したところ、「会わない」の一点張りで、「好きにすればいい、今後一切関わらない」とのことでした。しかも「反対しているわけではない」と言います。 父には母とのやり取りを含めて伝えたところ、「娘が選んだ人だから会ってみたいし、賛成している。母親に聞いてみる」とのことでした。 母の反対している理由が分からなかったので、父に聞いてもらったところ理由としては、以下の2つです。 ・仕事が気に入らない。(昔、彼と同職の人の対応で嫌な思いをした) ・2歳下である 仕事のことは、彼と同じというだけで、彼は全く関係なく、会ったこともないので、こじつけのような気がします。 たとえ彼が別の仕事でも、同じ年でも、同じように反対すると思います。 一人娘でさびしいという親の気持ちも分かります。 母の性格からして、すんなり結婚の承諾が得られるとは思っていませんでしたが、彼や彼の両親に申し訳なく、母からも信用されていないようで悲しくなりました。 父は会いたいということなので、母抜きで会う予定にしています。 それまでの間、父は母に会わないかと声をかけてくれるそうです。 今後、母が納得するためにはどうしたらいいでしょうか、アドバイスをお願いします。

  • 母の愛をうまく受け入れられない

    自分の子供っぽさに悩んでいます。 25歳の会社員女性です。 私は3人兄弟の末っ子で、大学までは東京の実家で暮らしていましたが就職を機に愛知県に引っ越しました。 兄と姉も家は出ていますが、都内に住んでいます。 特に姉と母は仲がよく、毎週末食事や買い物に行っているようです。私にも同じようにしてやりたいようなのですが、物理的に難しいので代わりに月に1回程度色々と物を送ってくれます。 食品、服、化粧品、サプリメントetc.とにかく色々と。 それに対してしばしば私は「こんなにたくさん困る」とか「これはいらない」とか冷たいことを言ってしまいます。 先日は「もうあなたを喜ばせようと物を送るのはやめます」とまで言わせてしまい、母の気持ちを思うとなんてことを言ってしまったのかと苦しくなります・・・。 気持ちに余裕がある時は、中身がなんであろうと色々と選んで送ってくれた母の気持ちが嬉しくて素直に礼を言えるのですが。 仕事でもいちいち上司に楯突いてしまってほぼ毎日衝突しています。(上司の言うことが本当に変だと思うこともありますが) 感情の赴くままに言葉を発してしまったり態度に出してしまうこの子供っぽさ、どうにかならないものでしょうか?

  • 毒親なのでしょうか。母との付き合い方に悩んでいます

    同じような質問もあると思いますが、具体的なことを相談させていただきたく、質問させてください。 似たような状況の方はどうなさったのかアドバイスをいただけると嬉しいです。 長文になります。 私は30代前半の子供がいない主婦で、夫とペットと実家の隣の市に住んでいます。母は前半で父と末の弟の3人暮らしです。兄弟が自分の年代では多い方で5人兄弟です。姉2人、兄1人、弟1人おり、弟以外は皆結婚して実家を出ています。 昔から、現在に至るまでの出来事を具体的に書きます。 小学校の頃は、親の言うことが絶対だと思っており、怒られても当たり前だと思って過ごしていました。 姉が2人いるので、なんでもお下がりばかりで悲しかったです。兄弟が多いという経済状況、三女と言うこともあり、自分専用に何かを買ってもらった時は嬉しかったです。ただ、私の下には女の子はいないのでしぶしぶでしたが。汗 中学生になってからは、姉が二人とも自立したので積極的に家の手伝いはしていました。「30分以上お風呂に入るなら風呂洗いをしろ」と言われていたので、ゆっくりお風呂に入りたいのでお風呂洗いも私の仕事でした。兄や弟のお風呂が長くても「あのこたちはお風呂長いのよね~」で終わりです。 このころから、少し違和感を感じました。 高校生になって、高校になじめずうつ病になってしまいました。そんな時も母は 「あんた暗いね」 「あんたなんか友達できないでしょ」 「ぐうたら病かなまけ病でしょ」 と罵られ、家にもどこにも居場所がなく、とてもつらかったです。 なんとかうつ病も治り、高校卒業時に友達と卒業旅行に行くことになったのですが、卒業旅行のことを母に言うと 「あんただけ旅行に行くのか。弟は行けないのに!行くなら出ていけ」とまで言われたので行くのをやめました。当時弟は小学生でしたし、兄は彼女と旅行に何度か行っていましたが、兄にはそんな事は言わないので、違和感を覚えました。 母の言うことは従わないと許されず、時には思った事を言うと、「いうこと聞かない奴はでていけ!」と怒鳴られました。 そんな風でしたので実家を出ました。 実家を出てひとり暮らしをはじめると、一緒に暮らしていた時の母とは違い優しくなりました。 時々しか会わなくなったからだと思います。 ですが最近会った時に母は、 「3人姉妹(わたしたち姉妹)の中で○○(姉)が一番美人だよね」 「あんたは人間のクズだね」 などといきなり言われて、ショックだったりします。 結婚する時も、結婚式に着るドレスを迷っていたら 「あんたは目立ちたがり屋だね」 「あんたは何着ても似合わないからどれも同じでしょ」と言われショックでした。 結婚式に来るのも面倒くさそうでした。 最近の母は、言っていないことを言ったと思い込んで、一方的に怒っているようで用事があって電話をしても居留守を使われて出てもらえません。 表面的にでも仲良く過ごした後に何年も前のことを思い出して怒っていたりするので、訳が分からず困っています。怒っている理由は、学生の頃、病気のため運動を止められて入っていた運動部をやめたのですが、部活を辞めたことを怒っていたり(道具を買ってやったのにやめたこと)、実家に置いてあったもので使うことになったから取りに行くと「売るために取りに来たんでしょう。そんな子だとは思わなかった」とか言われるなど、少し理不尽な理由です。 父は母の言うことに従うタイプなので、いくら理不尽でも私の見方ではなく、父に相談しても「お前が何か悪いことをしたんだろう」と言われてしまいます。 私が不幸な目にあっていたり、父に怒られていると嬉しそうに見ている母です。 楽しそうだと嫌味を言われます。 ストーカー被害にあっても、詳しい話をきかず、 「あんたが悪いんでしょ」という母です。 私や姉たちの欠点には以上に怒り、男兄弟には同じことをしても怒らず、同じ状況でも私は「人間のクズ」で男の子には「誰にでも失敗はあるからね」と優しいです。 私は美容室に行くお金をもらえませんでした。男兄弟はお小遣いも多く、もちろん美容室代もちゃんともらい、誕生日でもないのに物ももらっていました。 洋服を買ったら、私だと贅沢だと言われ、男兄弟が私が買った洋服より数倍高い物を買ってもおしゃれでいいわねで終わりです。 最近もなぜか電話をしても居留守を使われています。 用事があるので電話しても出てもらえません。 姉兄に子供がいますが、孫をかわいがるタイプではないので、私が子供を産んだからと言って変わる母ではありません。 姉たちは私と同じような扱いをされてきたので、距離を置いて冠婚葬祭以外は母と会うことはしないようです。  最近、実家の近くに転勤してきたので母と仲良くしたかったのですが、無理な気がします。実の親でも会うと辛いので距離を置いた方が良いのかなと思っています。母のことを考えると憂鬱になります。 高校までちゃんと出してくれ、世間ではきちんとした両親です。高校卒業まで育ててくれたことには感謝しています。 つい、男兄弟と自分の扱いの違いに違和感があり考えてしまいますが、どこの母親も息子と娘にはこんな風に態度が違うのでしょうか。 親なら困ったときに味方になって欲しいと思うのは私のエゴなのでしょうか。 訳も分からず怒っていて無視されるのは悲しいです。 私も姉のようにどうしてもの時以外は会わないようにした方が良いのでしょうか。 アドバイスをお願い致します。 わかりにくい長文を読んでくださりありがとうございました。

  • 母についてです

    母についてです。 自分は5人兄弟で、兄、兄、姉、自分、妹、という感じです。 父親はアル中で自分が小さい頃から暴言暴力は当たり前でした。 働きもせずずっと家で酒飲んで暴れてました。 夜になるともっと激しくなるのでそれを嫌がった母は夜勤の仕事をして会わないようにしてました。 母がいないため暴れる父と兄貴達が喧嘩なんて日常茶飯事でした。 兄貴達があまりにも殴られる為、父親に土下座して許しを乞うた事もあります。 妹に「お前は俺と母ちゃんが○○○したからできたんだぞ!」と言ったり、卑猥なビデオを大音量で流しながら見たり、飲酒運転して事故したり、スコップで殴られて気絶した事もありました。 妹はストレスからか小学生の頃吐血して胃に穴があきました。 ご飯は部屋に配膳です。リビングだと父親が暴れるので。 母親に暴言吐いて暴力ふるったら自分が出ていってとめるんですが毎回殴り合いの喧嘩でした。 クリスマスプレゼントなんてありません。家族旅行なんてもってのほか。 ずっと貧乏です。今も貧乏で母親は姉貴にお金借りてます。母親はパートで父親が働かないので。 その他にもまだまだ色々あるのですが… その一方で母は自分達を自由にしてくれました。ご飯も毎日作ってくれました。怒られた事もあまりありません。優しい母です。 子供が好きでたくさん欲しかったみたいです。保育園に行かせず幼稚園でした。自分で見たかったようです。 そんな母親を自分はずっと苦労人で優しい母親だと思ってました。 けれど妹や姉からは逆の意見が… あんなのと一緒にいて子供たくさんつくった母親にも原因があると言ってます。 妹は婚約者の顔合わせの時、父親がお酒飲んできて具合悪くなったのか途中退席しました。妹が結婚式に父親は呼びたくないと母親に言うとそれなら私も参加しない。お父さん無しで参加できない。と言って妹と口論になってました。 妹はあいつのせいで私の人生はめちゃくちゃだと叫んでました。 妹や姉は「自分がいないと何もできないと思ってるそんなお母さんが嫌」と母親に言ってるようです。 母親は「私が子供の頃は親が離婚するとなると泣いて止めるのが普通だったけどね…お兄ちゃん達は何も言わないのに女兄弟だけ色々と言ってくるわ…」と言ってました。 自分と兄貴2人は結婚して子供がいます。姉貴は未婚で妹はバツイチ子無しです。 自分としては姉貴と妹は子供がいないから母親の気持ちがわからないんじゃないかと思います。 自分の嫁が色々しんどくて家事手抜きしたりすると母親はあんな環境だったのに毎日ご飯作るのを欠かさなかった本当凄いと再認識します。 ちなみに自分の所は子供5人います。4人が年子です。俺も子供たくさん欲しかったので。 なので母親の気持ちがわかります。 自分の母親はそんなにおかしいですか? 姉貴と妹が言ってる事が正しいのでしょうか?

  • 誰が母を看るか? そのお金の配分は?

    私の実家の母が老犬と散歩中に転倒し足の骨を骨折し手術をしました。今年83歳です。今後、普通の生活は難しいとのことで老人介護施設などへ入れてリハビリをしてその後はそのまま老人ホームなどに入所させようと考えています。私たち子供は5人兄弟(長男57歳、次男55歳、長女48歳、三男46歳、次女44歳)で父親は23年前に既に他界(私は三男です。)次男は結婚をせずこの実家で母をみていますが仕事が続かずこの実家の住宅ローンをかかえているので私たち兄弟姉妹の悩みの種です。母は自らの老後の為にこつこつ貯金をしてきました。 そのためか次男は平気で一年も仕事をしないこともあり、母のお金を少しづづ取り崩しています。そんな折に母が入院し今後この家に戻るのは難しい状況の中、これから先の母を誰が看るのか誰がどれだけその介護と費用を持つかという話で世間で言う骨肉の争いになりそうな状況です。長男は若くして結婚し家を出て行き、嫁さんの実家には入り嫁の両親の面倒を看てましたがそれも20年前に二人ともなくたっていて実質的に面倒を見たとは言えない状況です。それもあってか長男は自分の母親の面倒は看たがらず金銭面でも5人兄弟だから5等分があたりまえだとゆずりません。次男はものをはっきり言えない性格でまた長男には全く頭があがらず、この私(三男)から見てもとても頼りない兄です。母親が一番慕っているのは末娘です。長男とその兄嫁はそれをいい事に母親の面倒を全部、妹に押しつけようとしていますが息子二人の受験がありお金も大変かかるので拒否しているのです。これでは母がかわいそうでしょうがありません。 誰が母を看るか? そのお金の配分は? 均等に分けるというには私、姉、妹はとても抵抗があり納得していません。同じような境遇を持っている人やそういう事に詳しいという人がいらしたらアドバイスをいただけると幸いです。