• 締切済み

虐待 そんなのあり?

Umi34の回答

  • Umi34
  • ベストアンサー率63% (49/77)
回答No.4

No.3で意見させていただいた者です。 うーん…どのような経緯があって、性的虐待、児童虐待の記憶が現在にまで至っているのか、それとも記憶ではなく現実に起きているのか、そこからしてよくわかってないので恐縮ではあるのですが、言える事が二つ(三つ?)ありそうです。 一つは、その虐待が現在進行形ならば、前述しました「頼るべき力」について。 直面している事態に対して何らかの直接的な力を用いる事によって、初めて事態は解決という道へ至れるという事を忘れないで下さい。 ご自分でその直接的な力がないのならば、その力を頼るというプロセスは欠かせなくなりますが、例えば私も含めたこちらのサイトの意見では、間接的には常に関与できるものの、事態への直接的な力にはなり得ず、必ず質問者さん自身が直接動くというプロセスが必要になります。 その動き方や力が無いから、こういったサイトを利用する、という根本的な部分を忘れないようにしてください。 この一つ目、虐待という事態が進行形ならば、質問者さんが頼るべき力は、法律や警察が真先に上がりますし、受けたメンタルダメージは心療内科などで診療を受ける必要も出てきます。 法律であれば法テラスに相談すれば、金銭的な事も含めて相談できますし、メンタルケアにしても通院の必要性があれば、役所に申請する事で金銭的な支援を受けられます。 質問者さんが頼れない力はありませんので、とにかく頼るべし、です。 二つ目は過去の経験によるトラウマのような心の傷や、それに起因した感情の変化が困るほどに生じるものの対処不能の場合。 心の傷は人の行動を制限してしまう特性があります。 その記憶、傷にいつまでも心を囚われてしまうが為に、現在において質問者さんの心を萎縮させるなど。 これもまた、質問者さんが頼るべき力になり、一つ目でも書かせていただいてるのですが、心療内科などで専門家の力、診察やカウンセリングなどを受けて、傷だらけでいびつな形になってしまった心を少しずつ治していくしかないように思います。 もし自分で何とかできる物ならば、既にこうした問題は解消されてるでしょうし、ここで質問をされていなかったでしょう。 また、何よりも「人生を終わらせられるなら終わらせたい」という悲しいお気持ちがある以上は、ご自分の心の状態を常に客観的に見られるよう心がけつつ、苦しくてもうどうしようも無くなってしまう場合は、そのまま我慢せずに頼るべき力を頼って、直接的に改善するプロセスを経るようにして下さい。 三つ目は…… 先ほどの回答(No.3)では、見る対象のウェイトを望む側に置いていたのですが、受ける側にウェイトを置くなれば、この意見がそれによるものになります。 例え下を向きながらでも傷を負いながらでも、前へ歩けば前へ進みます。 くどいですが前へ歩く力が無いなら頼るべき力を支えにすれば前へ歩く事が適います。 そして、前に進むから遅かれ早かれいつか必ず前を向いて笑ったり喜んだりできる日もあるんだという事も忘れないで下さいね。 暗くなる日があっても結構、怒ったり泣いたりする日があっても結構、ですが割り切れなくなって衝動的になって死んでしまってはだめですよ!(`・ω・´) 謎回答のような気がしてますが…僅かでも参考にいただける部分があれば幸いです。 失礼しましたm(_ _)m

aya6218
質問者

お礼

ありがとうございます。そんな風に言って頂けて、朝から涙がでてきました。 私は今30代で、もの心ついてから13年間、ずっとそれは続いてました。父からです。 うちはほかの家族も含め、大家族だったので、この幸せを壊すことはできないとずっと悩んでました。 診療内科に通っても「病名もないし、薬をあげようもないし。」とも幾度か断れて、無事現在にいたります。 私は、このスレでカウンセリング受けているみたいで、すこし幸せです。やはりプロカウンセラーと私は相性が悪いみたいで、あまり良いイメージがないです。 ここでみなさんにカウンセリングされているみたいで、泣くほど嬉しいです、 父がしていたことがバレたのは、チャンスは何回かあったのですが、私がもうみるからに酷い状態で、友人引き合いのもと、母と姉にカミングアウトしました。父という文字すら嫌いですが、その人は中国でたまたま仕事をしていて、あさっり白状したということでした。 「長いこと辛かったね、ごめんね。」と抱きしめられた記憶があります。 私は逃げないで歩いてきました。未だに研究をやっているのですが、テーマは「児童性的虐待」そのものを研究しています。ただ、研究する分にはいいのですが、つい一週間前?くらい、ちょっと忘れかけてますが、いきなり私と夫の家に来たのです。 顔をみただけで誰だか全然わからなかったんですが、その日から一生見たくない顔が向こうからやってきた、という感じで本当に殺してやりたい、と思いました。 誰だかわからなかったので、「そういうのは関心ないです」とドアを閉めて、あれ?なんで私の下の名前知ってるんだ?と。それからきょうだい全員が実家のある市から周り全部にかたっぱしから電話をしてくれたようで、「いたよ。」と確認したようです。「どうしたい?」と聞かれて、うちの住所を知っていることが許せない、私は犯罪者にはなるつもりはないが、それ相応のことをする、と言ったところ、弟曰く「ビビって帰ったよ」とのことでした。 いきなりが、つらいです。 なんか、なんでこんなに頑張っても苦しめにくるんだ?という気がしてなりません。私だけじゃなく、きょうだい全員が被害者でしょう。つらい思いをして欲しくないんです。 前に進まなければ。生きなきゃ。とは思ってますが、もう寝不足が限界です。寝れないんです。

aya6218
質問者

補足

Umi34さん、もっと回答をください。お願いします。 >例え下を向きながらでも傷を負いながらでも、前へ歩けば前へ進みます。 くどいですが前へ歩く力が無いなら頼るべき力を支えにすれば前へ歩く事が適います。 そして、前に進むから遅かれ早かれいつか必ず前を向いて笑ったり喜んだりできる日もあるんだという事も忘れないで下さいね。 暗くなる日があっても結構、怒ったり泣いたりする日があっても結構、ですが割り切れなくなって衝動的になって死んでしまってはだめですよ!(`・ω・´) この言葉、毎日読んで泣いています。嬉しい。私は頑張れます。 もう少しお話しさせてください。 私は家族みんなのことを愛しています。 最近思うのですが、私が彼らのナイフになっていないか、ということです。 私が説明すればみんな納得するけれども、納得は時に傷を伴いますよね。私が一番苦しくて、腹正しいのはそこです。カミングアウトしたことで変わってしまったことに、私はきょうだいや母になかなか顔向けできません。もちろん仲良しですし、話すときはちゃんと目を見て話しますよ。 でも、彼ら(きょうだいを始め知っている人全員)が、とっても私に善意で気を配ってくれるのは、なかなかこみあげてくるものがあります。 私は中学生時代、海外の学校で寮生活をしていたのですが、その学校で色々ありすぎて、勝手に先生と話をして、退学してきてしまったんです。 両親をはじめきょうだいも怒りましたね。「なんでもっと頑張れなかったんだ」「途中でやめる人間はくずだ」「逃げた人生を選んだら、この先もずっとそうだ」と散々言われ、その中にもそいつはいました。 「いくらかかったかわかってるのか」としつこく言われましたね。じゃあおまえが家族には黙っていないといけないことをしていることは言っていいのか?誇れることか? と、あの頃は全てが怒りでした。 また、現在に至るまでに、最悪のことが起き続けるのも、もう限界です。

関連するQ&A

  • 虐待

    皆さん、こんにちは。 皆さんに、早速質問します。 この中で、自分の子供に虐待してないのに、児童相談所などに、虐待の濡れ衣をかけられて、長年苦しんでいる人は、いますか? もし、いらっしゃる方、どういう経緯でそうなってしまったのか、教えてください。

  • これは虐待でしょうか?

    これは虐待でしょうか? 今、児童虐待などが話題になっています。以前、僕が先生にやられたことなのですがけっこう傷ついたので質問します。 先生に怒られたのですが、僕が下を向いていたとき先生が僕のアゴを「ガッ」とつかんで「目をそらすんじゃないわ、ボケ」ということをされてその後も、学校中に響き渡るような声で「ふざけるんじゃない」などと言われました。 これは先生からの児童虐待になるのでしょうか、もし虐待になるならば対処方法を教えて下さい。

  • 虐待について

    皆さんの幼児虐待について思うことを聞きたいです。また、私達ができることやこんな物があれば、こんなことをすると虐待は減るんではないか。と思うことを教えて下さい。もちろん個人的な意見で構いません。よろしくお願いします。

  • 虐待が増える

    私自信は虐待している訳ではないですが最近のニュースとかを見ていると虐待が増えているような気がします。私には息子が1人いるのですがかわいくってしょうがないのですが虐待をする人が信じられません。おもちゃをかたずけないからお風呂に閉じ込めて死なせたとか逆に子どもの面倒を見ないで死なせたとか段ボールに閉じ込めたとか何でこんな可愛い子をいじめるのかなと不思議です。虐待についてみなさんどう思っているかお聞かせ下さい。

  • しつけと虐待の境界線

    今虐待について調べているのですが そこで思ったのが、  「しつけと虐待の境界線」はどこ・どのようなことなのだろうか。 皆さんの意見を聞きたいので、よろしくお願いします。

  • 虐待について

    僕は中学3年生の男子です。単刀直入に言うとお母さんから虐待を受けています。もうそろそろ限界です。みなさんがよく想像する肉体的虐待ではありません。確かにいつも殴られていますが一番苦しいのは精神的虐待です。毎日のように「お前は馬鹿か!」「お前の声は耳障りだから喋るな!気持ち悪いんだよ。どっか行け!」など言われます。ひどいときは「一回死んだほうが良いんじゃない?」「お前が視界に入るだけでムカつくんだよ!」など言われます。これって警察に言ったら何をしてくれますか?証拠は何一つありません。殴られてもそれがお母さんのやつと証明できません。もし訴えてお母さんが逮捕?された場合僕は今通っている学校にそのまま通えるのでしょうか?その学校には大切な友達や好きな人だっています。警察は証拠の無いものを訴えても何もしてくれないと思うのですがどうしたらこの苦痛から抜け出せるのでしょうか?

  • 保育士が虐待防止のためにできること

    こんにちは。 保育士を目指してる者です。 私は、ある虐待の本を読み(実話です)、虐待を受けた子の役にたちたい、虐待を減らしたい・・・・と思うようになりました。 でも実際に考えてみると、保育士が虐待を防止することなんてできるのでしょうか? そんなことが虐待防止につながるのかなって・・・。 虐待=児童養護施設というイメージが強いのですが、保育園でも、虐待を防止・虐待を受けた子のケアをすることはできますか? 回答お待ちしております。

  • 虐待について

    虐待の、気持ちを理解してあげようと今回質問させていただきます。 その友達は、子供の頃に、お父さんがお母さんにDVをしていて 自分も、幼い頃お父さんに虐待をされていて 大人になった今、逆にお母さんやお父さんに虐待をするようになって、 警察沙汰になるくらい酷いみたいで、、、 お母さんは、カウンセリングに行っていて その子は、何回も行ったけどダメだったみたいで どうしたら、その子の気持ちを理解して 助けてあげられるでしょうか。 詳しいことはここには書けませんが、子供の頃の色々なトラウマが 今の行動に繋がっているというのは確かです。 本などでも、いいものがあれば教えてください。 その友達は20代で、男です

  • 虐待だったのでしょうか

    私は小さい頃から、躾と称して殴られたり蹴られたりしていましたが、これが虐待なのかわかりません。 悪いことをしたときに殴られたりすることは勿論、親にとって気に入らないこと(レストランに行ったときに、親はハンバーグを頼みなさいと言ったのに私はスパゲティを頼んだなど)があったときにも怒鳴られたり、夏だろうが冬だろうが車に閉じ込められたりしました。 耳や鼻から血が出るほど殴られたり、エアガンで足を撃たれてアザができたりしたことはありますが、痕は残っていませんので、少しいき過ぎた程度の躾かなとも思います。 私にとってそれが普通のことなので、これが虐待なのかわかりません。 友達が、自分の親が厳しいという内容を話していたときに、私のことを話したら「それは虐待ではないのか」と言われ、気になったので質問させて頂きました。 これは虐待なのか、またどこからが虐待なのか教えてくださると嬉しいです。

  • 虐待とは?

    オチルまで首を絞められる。 冬の夜に裸で庭に閉め出し。 床下収納に閉じ込み。 ビニール紐で身体を縛られ手錠をかけられ納戸に押し込められる。 包丁で刺されそうになる。 何日もメシ抜き。 ガレージの柱に縛られる。 殴る・蹴るの暴行を受ける。 20歳まで、自分だけ誕生日を祝ってもらったことがなかった。 全て私の経験です。 当時は今ほど虐待という言葉が知られていない時代でした。(10~15年前) 全て私が悪かったです。 虐められたから数倍にして虐めかえした。万引きした。親の財布から金を盗んだ。黙って遊びに行った。妹とケンカした。お菓子の盗み食いをした。 当時は虐待なんて知らなかったし、私が悪いことしたから罰せられたのであって、当たり前だと思ってました。 親を憎んだりもしてません。 むしろ今は仲良しです。毎年両親の誕生日を祝ったり、今日も母の日のプレゼントをあげました。 悪いことしたからと言っても、これは虐待なんですか? 本人が恨んでなくても? 虐待なら、私は自分の子供に同じことをするようになってしまうのでしょうか。 ---------------- 皆様の、虐待についての意見も 是非伺いたいです。 父は加減を知っていましたが 母は加減を知らなかったので 何度も死にかけました。 今なら大問題ですね。 でも私は、道を外しかけた私を 全力で正してくれた親に 感謝しています。 きっとこの両親でなきゃ、 私は小学生で死んでました。 まぁ、お菓子の盗み食いで 殺されかけたのは いまだに納得できませんが(笑)