• 締切済み

この状態どうしたらいいと思いますか?

natunatu150の回答

回答No.2

中3の女子です(*^_^*) それはかなりチャンスありだと思います! 最初はBさんとCさんとあともうひとり男子くらいでどこかに遊んでみてはいかかがでしょうか? それで何回か遊んだら今度2人で遊ばない?みたいな感じでデートにさそってみてはどうでしょうか? 避けられていると感じるのはあなたを意識しているからかもしれません!まずは一歩進みましょう! うまくいくといいですね(^o^)

関連するQ&A

  • 教えてください!!

    恥ずかしながら質問させてください。 妹の数学の勉強をみていたのですが、答えがない問題にぶつかり私もわからなくなってしまいました。 答えはなんでしょうか。教えてください。 問題は以下のとおりです。 『下の表は、あるクラスの各班が集めた古切手の枚数がC班よりも何枚多いかを示したものである。各班の人数は7人でC班の1人あたりの平均枚数は8枚だった。クラス全体の1人あたりの平均枚数を求めなさい。』 『表  (班)   (C班との違い:枚)      A      +30      B       -7       C        0      D      +15      E       -3          』

  • 班の人について....;;

    最近、席替えをしたんですが仲の良い友達とは席が離れてしまいました。 それに同じ班の人達は、まったく話したことの無い人達ばかりになってしまいました。 そのうちの一人は、自分が退部した部活の人なんです。 どうしたらうまくやっていけるでしょうか?

  • 友情って薄いんだね

    私には、仲がよかった友達が4人いました。 そのうちのkとMは同じクラスでした けど最近BとYが私を避けるようになり、近くで ¢キモッ£とか舌打ちをされるので ¢あぁ…嫌われたのか£と薄々気付いてました。 その二人は本当デリカシーが無いんですね 掃除の時間、同じ班のkとMを呼び出して、私の近くで ¢ねぇ、あいつと話してる?£などと二人に色々言い始めたんです。 私はkとMは信じていました…しかし M¢えー、BとY無視してんの?私も無視しよっかな♪£ と笑いながら話してたんです そして掃除が終わった後、もうkとMは私を無視し始めました。 結構仲がよかったので 席も近く、授業が合同だとグループも一緒にしてたので、これからかなり気まずいです。どうしたら良いでしょうか?

  • 人間関係のこと

    さて、タイトルからお察しして欲しいのですが… はっきり言うと、悩みです。人間関係のことで。 修学旅行の班決めを少しすることになりました。 班は1クラス7班と決まっていて、女子は14人いたので、2人ずつということになりました。 私は既に行きたい友達「Aちゃん」(仲のいい)がいたので、その子と組もうとしましたが、その友達と行きたいという子「Bちゃん」がいたんです。(もちろん仲はいいです) でも、1班女子3人には出来ないそうで。 つまり、1人抜けないといけないということです。 …それが、悩みなんです。 私はAちゃんと。でも、BちゃんもAちゃんと。 たとえ、抜けたとしても一緒になる子は、面白い子「Cちゃん」です。 だけど、私はその子よりAちゃんと行きたい… でも、Aちゃんが本当はBちゃんと行きたかったら… ちゃんと気持ちを尊重しないと… と、その間を行ったり来たりしている状況です。 でも、小学校の修学旅行のとき、嫌いな子を押し付けられたり、その子の面倒を見てくれと先生に頼まれ、あまり楽しくなかったので、中学では絶対仲がいい子と行くと決めていました。 ↑かなり我侭な意見ですが、もっと我侭なことを言えば「同小のBちゃんは、そのとき楽しかったんだから、今回は私に譲って欲しい」…そんな感じです。もっとも、Bちゃんがそのとき、本当に楽しかったかは分からないんですけどね… もちろん肝心のAちゃんが、ホントはBちゃんと行きたいと思ったら、引き下がりたいです。 でも、そんなこと聞いたら、誰だって落ち込みますよね。聞けるはずがありません。 ただ、せっかくCちゃんや他の子が我慢したのに、自分が我慢しないというのも…ちょっと… なので、第3者側から見たことを、言ってほしいです。

  • 修学旅行の班決め

    来月修学旅行がある高2の女子です。 先日、修学旅行の班決めがありました。私は友達3人と組んで4人班に決まりました。しかし班決めの時間に休んでしまったAさんがどこの班にも入っていないらしく、担任から「Aさんを班に入れてあげてくれないか」と言われました。 Aさんは嫌われていて、私の班の人もみんなAさんが嫌いですが私の班ぐらいしか入れる可能性はありません。 Aさんと仲が良いBさんの班はAさんのことを昔いじめてた人がいるので絶対ムリだそうです。 私はAさんのことを快く思ってませんが我慢できる程度です。 はじめは班のみんなは「絶対ムリ」と言っていましたが「もういいよ、入れよう。我慢する」というかんじになりました。しかし一人だけ(Cさん)どうしても嫌がっています。 班自体で行動するのは自主研修がある一日だけです。飛行機などの移動のときはBさんが一緒に座ってくれる予定です。ホテルの部屋は何人部屋になるかまだわかりませんが、AさんとCさんが同じ部屋にならないようにする予定です。なのでCさんは自主研修の日だけ我慢すればいいように配慮しているつもりですが、なかなかOKしてくれません。 どうすればCさんを説得することができるでしょうか? 文章がわかりづらかったらすいません。何かいい方法がありましたらぜひ教えてください。

  • 次の問題の回答を教えて下さい。

    解説や途中計算も書いていただけると嬉しいです。 (1)次の値を求めなさい。 (1)8C4 (2)11C9 (3)100C99 (4)9C3 (5)5C3 (2)6人を、A班に3人、B班に2人、C班に1人の3班に分ける。分ける方法は何通りありますか。 (3)次の値を求めよ。 (1)8C6 (2)7C4 (3)12C9 (4)A班には4人、B班には5人、C班には6人の班員がいる。 A班から2人、B班から3人、C班から1人を選んで6人の組をつくるとき、選び方は何通りありますか。

  • 人間関係

    こんにちは。 そこられへんにいるような高3の女子です。 長文です。人間関係のことです。 私のクラスには私と仲の良いA子とB子がいます。その子たちとは2年生から同じクラスで仲良くなりました。 (A子は少し怒りっぽく思ったことをすぐに口に出すような子で、B子はあまり自分の思っていることを言わない子です。) 私たちは3人でよく行動をしています。 ある日、移動教室で教室から出ようとするとき忘れ物をしてしまって私たち3人が1番最後に出るときがありました。 教室はクラスの室長が施錠して移動をするのですがその日はクラスの中心的な男子(Cさんとします)が鍵を閉めていました。 教室を出たときCさんの横を通ったのですがそのときボソッと 『うぜえ』 と、言ったのが聞こえました。 それを聞いたのは私だけではなくA子もB子をも聞いていました。A子は聞こえるような声で 『あーーうざい』 と、言いました。 『やめなよ』とB子と止めたのですがA子に逆ギレされて怒りながら教室へと移動しました。 また別の日になりますが クラスで班ごとに発表というのがありました。 私の班はA子とB子の3人班です。 発表は班の代表1人が発表することになったんですがじゃんけんに負けてしまい私が発表することになりました。 そして私たちの班の発表になり前に出たのですが、CさんとCさんと仲の良い女子達がずっと喋っていてさっきまで他の班が発表をしてるときの態度とは大違いでした。 私の思い込みかもしれないんですが、ずっと女子がニヤニヤと笑っていてCさんは不機嫌そうな顔に見えて正直すごく怖かったです。 私はこの場所に立っていることが嫌になって早口で言って自分の席に帰りました。 担任の先生は『今の態度は良くない』と注意をしてくださったので次の班からはみんな静かに聞いているように見えました。 私たちの班だけが浮いているような感じがして早くこの授業が終わって欲しいと思いました。 その日から、Cさん、Cさんと仲良い友達の方々が少し怖くなりました。 Cさんとは1年生の時同じクラスだったのでCさんの良いところもあるということは知っています。 でも、これからのクラス行事とかに私が関わることによってCさんの機嫌が悪くなったりしそうで少し不安です。 低レベルなことで悩んでるんですが、クラス行事に関わるときどのように関わったら良いのでしょうか? あとわがままかも知れませんが 私より存在が上の人を機嫌をとっていかないといけないのでしょうか? どうか、ご回答をお願いします。

  • クラスについて (※かなり長文です)

    高校2年生女子です。 クラスにAさん、Bさん、Cさんがいます。 Aさんは私の斜め後ろの席でとても仲のいい友人です。 Bさんは私の隣、Cさんは私の後ろの席でほとんど話したことがないです。 私、Aさん、Bさん、Cさんで4人班などを組むことが多いです。ペアワークなどの時はBさんとやることがほぼです。 ここ数日、Aさんが体調を崩して学校を欠席しています。なのでペアワークなどをBさん、Cさんの3人でやることが多いです。4人班での活動もその3人がほぼです。 恐らくで確証はないのですが、BさんとCさんは私のことを嫌いだと思います。特に何をしたとかはなく身に覚えは全く無いのですがBさんはペアワークをしてくださいと言われた時に私の事をシカトしてペアワークを全くやろうとしません。やったとしてもボソボソ喋られて私には聞こえない声で話されます。4人班やここ最近の3人でやる時に、BさんとCさんだけで喋って私は省かれてしまいます。またCさんは授業中に私が椅子の下に足を置いてる時に(?)私の足を蹴ってきます。後ろはちゃんと見えていないのでわざとかどうかは分かりません。ですが必ず1日1回以上はあります。 私は4人班の時にBさんとCさんだけで喋ってるのが一番嫌だなと感じるし、ストレスに感じています。友人のAさんはまだしばらく学校に来ることは難しいそうで、この状態がまだ続くのかと考えたら本当に学校が嫌でしかありません。直接本人に言ったり先生に相談したりしようかなと思いましたが、私には言う勇気が出ませんでした。それに私の事を嫌いな人と話しても埒が明かないかなと思っています。Bさん、Cさんにされたことが仮にわざとじゃないにしても私はハッキリ言ってBさん、Cさんが苦手です。 正直来週からどうしたらいいのか分かりません。本当に小さな事ですが私的にはすごいストレスに感じていて今後もこの状態が続くのかと考えたら本当に耐えられる自信がありません。Aさんが来たとして根本的な解決になってないかもしれませんが4人班の活動の時Aさんと二人で話したりしているのでAさんが来るまでの間どうしたら良いのでしょうか。本当にしんどいです。辛いです。

  • 私は鈍感でしょうか?

    学校でAさん、Bさん、Cちゃん(全員女です)と一緒に勉強?していたときに、それを見てくれる年上の男の人・Dさんがいました。 AさんとBさんは一つ年上で、Aさんは中三で受験勉強していました。 Bさんも中三なのですが勉強はあまりせずに私とCちゃんとでなんやかんや会話してました。 Dさんは初め私たちとなんとなく喋ってました(聞いていた?) けど一人で受験勉強をしているAさんを気遣ったのか、するりと一人Aさんのところに行ったらしいです。 私はそれに気付かなかったんです。 BさんとCちゃんはそれに気付いたようで、「DさんってAさんのこと好きやんなー」とか後で言ってました。 そういうことが何回かあったらしいのですが、私は言われるまで気付きませんでした。 そもそもDさんと喋っているならともかく、ほぼ私とBさんとCちゃんとで喋っているような状態でしたし、BさんとCちゃんは知りませんが私は話に夢中だったのでDさんのことなど気にも留めませんでした。 何かそれが鈍感らしいです。 まあDさんはそこそこかっこいい人だったので、だから気付いたのかな?と思いますが・・・・・ 私は人から見て鈍感なのでしょうか? ※ちなみにAさんと仲が悪いわけではありません。

  • すごく仲良しだった友達に陰口を言われてます!小学生

    陰口いってる人を以下がAその友達をB.Cにします。今日、授業で班対抗討論会をしました。テーマは、夏休みにいくなら、海より山がよいというテーマです。わたしたちは、海がよかったんですけど、Aの班にジャンケンで負けて、山になりました。Aたちの班に質問がたくさん来ました。最後の主張で、わたしが行った国の海は、どこでも同じでした。浅くて、絶対に溺れないと思っても潮の流れがはやいとこと緩いところがあります。海は、楽しそうに見えても、命を落としかねないので、山がいいと思います。と、言いました。そのときAが口パクでB.Cに自慢だと、いってるのが見えました。隣の人にもAは、自慢だといっていました。そのあと、結果が発表されました。山がよいというのに賛成している班が、3班中2班で勝ちました。その時点でヤバいと思いました。しかし、賛成した理由が最後の主張だとみんな行ったので、Aは、自分の班の人のことを発表しました。わたしは、ヤバいと思ったので、発表でAの班のことを、褒めました。すると、ご機嫌とりみたいなことを、隣の人にいってるのが見えました。授業が終わり、A.B.C.が集まり、Aが、自慢だといっていて、近くにいくと、一番仲良くしていたBが水飲み行こうとA.Cを誘いました。Aが、わたしの友達Dに、自慢だといっていました。しかしDが、自慢じゃないと思うっていったら、怒ってました。クラス中に言いふらされました。そのあと、Aの班が違う討論会にでて、勝ちました。少し機嫌が良くなっていたみたいだけど、まだ、こそこそしてました。Bとは、話ずらくなったけど、Cとは、ふつうです。大切な友達なので、怒ってません。Aが怒られたら、かわいそうな気持ちもあるので、先生には、言いたくないです。係が同じなので、謝ろうか悩んでます。また仲良くしたいです。A.Bはいじめの主犯なので、いじめられたくないです。まだ、あだ名をつけられてないので、まだセーフだと思いますが。私も自慢のつもりで行ったわけではありません。Aとは、グアムを語り合える友達だったので残念です。Aだって、わたしが先月グアムに行くまでは、自慢しまくってました。やめましたけど。悩んでます!Aと仲を戻す方法を教えてください。私は、他の友達とは、ふつうです。A.B.Cがいないと心細いです。お願いいたします!長文失礼しました。