• ベストアンサー

無人島を放射性廃棄物の捨て場にできないの?

maiko0318の回答

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

小島だと波で海に流出しませんか? 穴掘って埋めちゃいますか? 国会議員さんに教えてあげてください。w

suikamelon
質問者

お礼

ありがとうございます。 現在、電力関係の機構などが計画しているように、埋設処理という考えです。 私たちの生活の近くであれば、埋設しても地下鉄工事やトンネル工事やなんらかの地下の工事の際に出くわす恐れがあります。 そのような工事の可能性がない僻地といっても、何百年、何千年先には僻地から都市へと変貌しているかもしれません。 ベネチアのような人が生活している島ではなく、本土から遠くはなれた離島の無人島であれば、何千年先でも地図上に島そのものを放射性廃棄物の島としてマークしていればわかりやすくだれも近寄ることはないと思うのですが。

関連するQ&A

  • 【無人島】って今もあるのでしょうか?

    世界名作劇場「不思議な島のフローネ」を観ています。 で、ふと思いました。 この地球上で【無人島】はたくさんあると思います。 でも、どこの島も現代では必ずどこかの国に属していて、国軍や州軍が巡回や監視をしていますよね。 日本だって、南西諸島や小笠原諸島にもどこかに無人島があると思いますが、自衛隊が監視しているでしょうし、レーダーだってあるとおもいます。 が、もし運悪く漂着しても誰にも見つけてもらうことが難しいような無人島って現代でもあるのでしょうか。 ちなみにその場合、どうやって助けを求めたらいいでしょうか?(笑)

  • 【許可?】尖閣諸島に上陸するのに政府の許可?

    タイトル通りの質問です。 東京都が、政府に対し尖閣諸島に上陸申請して、却下されました。 そもそも、なぜ東京都が政府に上陸申請したのかもわかりませんが、 尖閣諸島には、地権者がいたはずで、その地権者の許可があれば、 誰でも上陸していいものではないのでしょうか? のこのこ政府の許可を取る必要が、なぜあるのか・・・・ いまいち理解できません。 政府だって、地権者の許可(もしくはそれに係る手続き)無く上陸するのは、 違法だと思うのですが、わかり安く教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 小笠原諸島の住民

    小笠原諸島って 本土から相当遠いですよね。 そこで質問ですが、その島の住人って、純粋な日本人なんでしょうか? また、どういう方言を話しているんでしょうか?

  • 【速報】尖閣購入

    政府は11日午前、沖縄県・尖閣諸島を国有化するため、島の売買契約を地権者と交わした。政府関係者が明らかにした。 2012/09/11-12:28) http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2012091100408 あれ? 石原都知事が、 買うんじゃなかったんですか? どうして買わなくなったんですか? 国が買うとどうなるんですか? 今後どうなりますか?

  • "新島"は神様からのお恵みですか?

    日本の周辺にある悪辣な国々が竹島や尖閣諸島を強奪しようとしています。最近小笠原諸島で海底火山の噴火により島らしきものができましたが、これは日本人がいじめられてるのを見て悲しんだ神様が日本人のために新しい島を作ってくださったということでしょうか?

  • 尖閣諸島の無人機は?

    当方が、見落としているなら、申し訳ありません。尖閣諸島周辺の領空侵犯では無い場所に姿を現していた、国籍不明の無人機がありましたが、最近、出没していないのでしょうか?日本政府が【撃墜】の方針で意見を固めたところ、国籍不明にも関わらず、【戦闘行動】との見解を中国が下したようですが、まさか、引っ込めたのでしょうか?それにしても中国が怒る理由がわかりません。無人機は国籍不明です。

  • 小笠原諸島の米国系日本人?

    その昔聞いて、興味をひかれた話です。 小笠原諸島は、無人島でしたが 捕鯨業の欧米系の人達によって開発が行わました。 後に、小笠原諸島は日本の領土となり、彼等は 1:本国に帰る。 2:日本に帰化する。   (既存の家や土地は住民の所有物とする。) の二者択一を迫られ、結果、ほとんどの住民が帰化したようです。 その子孫方々は、第二次世界大戦にも参加し、 「俺達の『大和魂』は本土の人にも負けてなかった。」 と、語っていたのを聞いた事があるのですが... 結局、小笠原諸島は米軍に占領されて、 欧米系住民だけ、帰島を許されていた時代があったりと、 激動の人生を送った筈です。(小笠原諸島の年表から推察) この辺の話、どなたか、詳しい方おりましたら 教えて下さい。 ただ、単に「話として面白いから聞きたい」だけ、なんですけどね。

  • 9月の沖縄旅行でおススメな所は??3、4日間の予定です。

    9月に初めて沖縄旅行する予定です。 旅行プランを考えたのですが、レンタカーで自由に散策する方か、ツアーに申し込んだ方がよいか迷ってます。 ツアーでも、離島に行くプランか本土のプランに別れていた気がします。離島と本土がセットになるプランはないですよね?4日では無理ですよね?どっちかに絞るとなると、どちらがおススメですか? ちなみに、買い物や歴史観光というより、水牛車や綺麗な海が見て、癒されたいです。 また、ケラマ諸島の無人島ナガンヌ島という所はどうですか? あと、9月下旬でも海水浴出来ますか?天候は大丈夫ですか? すいません。質問がまとまってなくて、何か一つでも教えて下さい!!

  • 沖縄か小笠原か?

    1月末に2泊で旅行に行く予定です。 沖縄で西表島とかの離島か 小笠原諸島で父島とかの島か どちらにしようかと考えています。 お勧めがありましたら参考までに教えて下さい。 ○○の方が良いんじゃない? ○○と言う場所がすごく良かった ○○が美味しかった などなど・・・。 よろしくお願いします。

  • サイパンはアメリカ領?

    地図を見ていたら、サイパンはアメリカ自治領、グアムはアメリカとなってるんですが、どう違うんでしょうか?自治領の意味がわかりません。  またあのへんの島は小笠原諸島の延長線上にあり、どちらかといえば、地形学的にはアメリカというより日本であるべきじゃないのって、少しだけ思ってしまうんですが。