• 締切済み

里芋を使った料理

里芋だけとか、イカと煮るという定番ではなく、 ちょっと変わってて美味しいというレシピを教えて下さい。 自分で検索で調べるとヒットし過ぎて選びきれませんし、 どんな感じの味とか生の声が聞きたくこちらに質問しました。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#21649
noname#21649
回答No.9

ゆでて.皮を除きます(押せば中身が飛び出すので楽)。 スバゲティの麺の変わりにあえます。中華味も結構いけます。こちらは.市販冷やし中華のたれやラーメンのスープが余ったときに作ります。 昔は米がなかったので.米の代用として芋を使いました。今の方の場合.このような使い方は余りしないでしょうから.変わった使い方としてあげました。

natuko_
質問者

お礼

みなさま本当にありがとうございました。 「こんな食べ方あったんだ!」と思えるものばかり 早速試してみたいと思います。 まとめてこちらにお礼を書かせていただきます。

  • minyu
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.8

こんにちは。 フライドポテトの応用で里芋を揚げるのはいかがでしょうか? 塩やブラックペッパー、ゆず胡椒をふって召し上がって下さい。 おかずにもなるし、おつまみやお弁当にもなります。 もう一つは、ポテトサラダの応用。 茹でてからマヨネーズであえてサラダ、サンドイッチの具、茶巾にしぼってお弁当に。

  • rilfee
  • ベストアンサー率20% (85/417)
回答No.7

最近作っていないので、うろ覚えなんですが、 里芋としめじを鍋に入れて、バターで軽く炒めた後、出汁を入れて煮、煮えたらみりんと味噌を加え(甘味が足りなければ砂糖でも)、水気がなくなるくらいまで煮詰める。 以前、雑誌か何かで見て作ってみたら、バターと味噌が里芋のトロリ感にマッチして美味しかったです。

  • cinapon
  • ベストアンサー率10% (4/39)
回答No.6

#2の方の回答にもある里芋のコロッケですが 野沢菜と豚肉をいためて包んだものも とてもおいしかったです。

noname#19193
noname#19193
回答No.5

ちび里芋を洗って、皮ごと蒸す。蒸しあがったら塩をふっておく。 つるんと、皮は簡単にむけるので、そのまま食べる。 親指の頭くらいの大きさが一番おいしいかな。「きぬかつぎ」と母は呼んでいます。

  • himeyuri
  • ベストアンサー率41% (841/2038)
回答No.4

とても簡単で、味も想像できるもの。 里芋と合挽きミンチで味付けは肉じゃがと同じ。 「ちょっと変わってて」には当てはまらないけど^^;;;

回答No.3

だんだん暖かくなってきてるので、遅いかもしれませんが、私は里芋は、 「うどんすき」に入れて食べるのが 1番好きですね! 普通に他の具と一緒に入れて、 少し柔らかくなった時に食べるとグー! 甘くておいしいです。 ウチでは取り合いになりますね! この冬最後の鍋料理にいかがですか?

  • carameron
  • ベストアンサー率24% (7/29)
回答No.2

こんにちは! 里芋のコロッケはどうでしょう? ふつうのコロッケと同じくお好きな材料を入れて下さい。 私はピンポン玉サイズのコロッケを作りますが中にボイルした海老を入れますよ。

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.1

茹でたサトイモに瓶詰めのウニを生クリームで溶いたもの。 和洋折衷で不思議ですが、お客様の時など人気です。

関連するQ&A

  • 里芋を買ってきたら、どんな料理をしていますか ?

    私自身は定番の「味噌汁」か、煮物に使う位なのですが、 里芋を買ってきた場合で(冷凍も含めて) みなさんのご家庭では、一体どんな料理をしていますか ? 簡単に出来るお薦めの料理があれば教えて下さい。 http://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe/00002080/index.html

  • 里芋のおすすめレシピを教えてください

    里芋をたくさん貰いました。 冷凍保存もしようとは思ってますが、里芋料理のレパートリーも増やしたいと思います。 ネットで検索すればいろいろなレシピは出てきますが、実際作って美味しかったというレシピを教えて欲しいと思い、質問しました。 うちでは、煮っ転がし、けんちん汁、大根などと煮る醤油味の煮物、田楽、つぶして中に肉味噌を入れて巾着状にまとめたものに、キノコあんをかけるものなどを作りますが、もう少し幅を広げたくて。 みなさんの家庭の味、教えてください!

  • 里芋と挽肉の煮物

    お世話になります。 ”里芋と挽肉の煮物”を作りたいのですが 作り方が判りません(><) Googleなどで検索すればレシピが出て来ると思いきや 安易すぎたようでレシピは。。。出てきませんでした。 今日17時までに 里芋の扱い方と”里芋と挽肉の煮物”の レシピが知りたいです。 出来るだけ判りやすく教えて下さる方 どうか宜しくお願いします!

  • 冷凍の里いもについて

    初めて冷凍里いもを今夜のおかずに使おうと思います。 里いもといかの煮物を作ろうと思いますが、普通の里いもなら茹でてぬめりが出たら水洗いし、塩でもんで洗い流し又茹でて柔らかくするって感じで使っていましたが、冷凍の場合それらはする必要がないのでしょうか?

  • 取り残しの里芋

    収穫しそこねた里芋の畝から芽が出て既に10cmほどに育っています。 今春他界した義母が植えていたもので 寝込んで畑仕事ができなくなった時には(年末) 土の表面には何も無く、どこからどこまで芋が植わっているのかわかりませんでしたが (広い畑で度々雑草を引くよりは手間のかからない野菜を広く植えていましたので 取り残しも多くありました。) 2年目になる芋の味はどんなものでしょう? ところで 私も自分流に畑の仕事をしていこう、と思っていますが 一角をハーブ園に変えました。 3月 4月、ハーブの小さな苗以外 土の表面しか見えず閑散としていたのが 今は 彩りに添えた花が開き、ハーブの苗もぐんぐん伸びてきました。 で、 びっくりなのが なにかの双葉があちこちからビッシリ芽が出てきたのです。 けっこう大きく肉厚な感じの双葉で .. 主人がそれは里芋だと言います。 残っていた芋が散らばって 芽が出たのだとしたら里芋ってすごい生命力ですね。 そこで お聞きしたいのは 畝に一年放置されて新たに芽を出した芋を育てるのと 双葉になって出てきた芽を新たに植えつけるのと 収穫したとき、味は違いますか?

  • 里芋の素揚げ(?)の作り方について

    以前お店で食べた、里芋の素揚げのようなものを自分でも作りたくて挑戦してみたのですが、 うまく行きません。(お店の人は「里芋の素揚げでございます」と言ってた気がします) どうしたらうまくいくでしょうか? 作り方としては・・・ 1里芋をゆでてつぶす(ポテトマッシャーでよーくつぶしましたが、裏ごしするとより滑らかな食感になりそうです) 2しょうがのみじん切りで香りを立てた油で豚挽き肉を炒め、かつおだし(粉末)と塩で味をつける 3ゆでてつぶした里芋に2を入れて混ぜる 4丸く形を整えて・・・・ ↑ここからが問題で、私は小麦粉をまぶして油で揚げたのですが、大失敗。 ボロボロと里芋と表に出ているひき肉が崩れてしまって崩壊しましたッ! 油も小麦粉と崩れた本体で中が見えなくなってしまい、仕方がないのでそのままキッチンペーパーに取り上げました。 コロッケみたいにパン粉がザクザクカリカリ・・・という表面じゃなく、揚げたてのがんもどきとかひろうすのような表面でパリっとした食感を目指しています。 衣としてつけるには、何をどうやってつけたらうまく行くのでしょうか?? ちなみに、崩壊して不格好なものの、軽く抹茶塩をつけて頂くと味的にはとっても美味しかったです。 しかし、崩壊してるので少し油っぽく、もうちょっと上手にできたら本当においしいのに!と思いました。 どなたか教えて頂けるとうれしいです。

  • ネバネバが苦手な人が食べられる里芋料理

    よろしくお願いします。 主人なのですがとても好き嫌いが多く、特にネバネバするものは一切受け付けません。 私は逆にネバネバ物が大好きなので、ひとりのご飯の時は納豆に山芋をおろして食べたりしているのですが、里芋は結婚してから一度も口にしていません(^^;; 春に子どもが産まれるので、将来食卓を囲んだ時に主人が嫌いだからと言ってネバネバ系を避けることは極力なくしたいです。 また、健康面でも心配で(血液循環が悪いのか男性の割りに浮腫みやすく冷え症です)、少しでも食べることが出来たらなぁと思っています。 前に恐る恐る山芋のすりおろしたものをお好み焼きに混ぜてみたのですが、気付かなかったらしく「美味しい!」と何枚も食べていました。 あからさまにネバネバしなければ(そして隠しておけば(^^;;)食べられるみたいです。 若干食わず嫌いな傾向もあり、ネバネバ系以外に嫌いなものは「○○だと思って食べたら△△で嫌いになった」がほとんどの理由です… (ほうれん草だと思って食べたらモロヘイヤだったetc…) ひとつ考えたのがコロッケなのですが、ネットでレシピ検索をしたら「ネバネバがやみつきになる」などの感想があったので、どうなのだろう…と思っています。 何かいい案やレシピがありましたら教えて下さい。

  • シンプルな素材・味付けの料理本を探しています

    素材の味を生かす(素材を味わう)ような、 シンプルな材料・味付けのレシピが沢山載った本を探しています。 肉じゃがやお浸しのような基本の定番メニューという感じよりも 料理研究家さんのちょっとしたアイデアが効いているような メニューが沢山載っているものが良いです。 (この素材にこの味、この調理法、みたいな…イメージとしては エッセとかクロワッサンに載ってるようなレシピのような感じで 料理上手な人ならわざわざ見なくても作れる感じかもしれません) クックパッドのようにネットでもいろいろ検索できるというのは もちろん知ってはいるのですが、人にプレゼントしたいので 本で探しています。 私も料理が得意でないので、教えてあげることもできません^^; 何か良い本があったらぜひ教えてください。

  • 豚バラと里芋の煮物の味付けについて

    豚バラと里芋と牛蒡で 煮物を作りたいのですが 自分で作ると佃煮系のしょうゆ辛い感じになってしまいます。 もっと優しい味で汁も飲めるような、 すき焼きの割り下とインスタントの牛丼とか芋煮の中間みたいな 味付けが理想なのですが、どうすればいいのでしょうか?

  • 里芋の皮を残したまま 洗い方

    里芋の皮を残したまま煮るのが好きなのですが、処理が大変で。 土を洗い、毛をスプーンや包丁でこする感じで処理します。 何かいい方法はありませんか? 産地の方や農家の方のいい方法など・アイデアをお願いします。 インターネットで検索しても、レンジでとか、茹でるなどしかヒットせず、 レンジなどでは、ツルンと皮までむけてしまいます。 道具でも、家庭で使える物なら購入します。 よろしくお願いします。