食べられる里芋料理 ネバネバ苦手でも楽しめるメニュー

このQ&Aのポイント
  • 家族の好みに合わせた食事を考えるのは大変ですよね。特にネバネバ系は苦手な人も多いですが、里芋を使った料理なら食べることができるかもしれません。さまざまなアレンジ方法がありますので、ぜひ試してみてください。
  • 里芋をすりおろして料理に混ぜると、ネバネバ感はあまり気にならずに食べることができます。たとえば、お好み焼きやコロッケに混ぜると美味しさもアップします。また、里芋を使ったサラダや炒め物もおすすめです。健康面でも嬉しい効果がありますので、ぜひ取り入れてみてください。
  • さらに、里芋を使った料理のアイデアとしては、里芋の天ぷらや里芋のスープもおすすめです。サクサクとした食感が楽しめる天ぷらは、子どもから大人まで人気です。スープにすることで、優しい味わいが広がります。家族の好みに合わせて、さまざまな方法で里芋を楽しんでください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ネバネバが苦手な人が食べられる里芋料理

よろしくお願いします。 主人なのですがとても好き嫌いが多く、特にネバネバするものは一切受け付けません。 私は逆にネバネバ物が大好きなので、ひとりのご飯の時は納豆に山芋をおろして食べたりしているのですが、里芋は結婚してから一度も口にしていません(^^;; 春に子どもが産まれるので、将来食卓を囲んだ時に主人が嫌いだからと言ってネバネバ系を避けることは極力なくしたいです。 また、健康面でも心配で(血液循環が悪いのか男性の割りに浮腫みやすく冷え症です)、少しでも食べることが出来たらなぁと思っています。 前に恐る恐る山芋のすりおろしたものをお好み焼きに混ぜてみたのですが、気付かなかったらしく「美味しい!」と何枚も食べていました。 あからさまにネバネバしなければ(そして隠しておけば(^^;;)食べられるみたいです。 若干食わず嫌いな傾向もあり、ネバネバ系以外に嫌いなものは「○○だと思って食べたら△△で嫌いになった」がほとんどの理由です… (ほうれん草だと思って食べたらモロヘイヤだったetc…) ひとつ考えたのがコロッケなのですが、ネットでレシピ検索をしたら「ネバネバがやみつきになる」などの感想があったので、どうなのだろう…と思っています。 何かいい案やレシピがありましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#223804
noname#223804
回答No.3

また、お邪魔します お礼を頂いた内容で見た目で判断して受け付けないって事って大いにありますよね 私もそうでしてこの話すると馬鹿じゃないの位の反感買っちゃうことがあります 何がダメってアツアツの炊き立てご飯に生卵を掛けるとダメで そのまま生卵を口に入れて口の中でご飯と混ぜます何しろせっかく炊き立てでアツアツのご飯が冷えるのが 気に入らないのです。ですから納豆も同じ食べ方します あっ!御免なさい思いっきり脱線しちゃいました 思い出したレシピはハンバーグです玉子の代わりに山芋のすりおろしを繋ぎにします それと山芋プリン、卵の半量を山芋にかえるのです後は作り方は同じですが プッ〇ンプリンのように型から抜くことは出来ません卵の分量が少ないので固まりが弱いですから あとはホワイトシチュー色も白いですし入っているの解らないでしょう 市販のルーを使わずにすりおろした山芋でとろみを付けるのです如何でしょうか? 結構美味しかったですよお芋なのでジャガイモと同じく澱粉質が自然なとろみ作ってくれますから いろいろ試行錯誤しながらがんばって旦那さに食べさせてあげてくださいね

yuckyyucky
質問者

お礼

何度もありがとうございます。助かります。 あっ!それ分かります! 私は逆で、生卵のチュルチュル感?が好きなので、あえてご飯を少し冷ましてから生卵をかけますね(^^;; 一度アツアツご飯にかけたら、熱が入って少し卵が固まってしまったので… 食べられない訳ではないのですが、好きな食べ方ってありますよね。 なるほど~! メインではなく「つなぎ」として考えたらイイんですね。 プリンやシチューは目から鱗です! さっそく明日にでも作ってみようかと思います。 今年の目標は、主人に知らず知らずネバネバを食べさせる、に決まりました(笑) ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

★ダシ巻き玉子に・・玉子、麺つゆ(少し)、昆布茶(微量)、塩、そこに、下ろした とろろを少しだけ入れて、 味を見て、整えて、そこにサラダ油を微量入れます。 ・・それによって、卵が、よく混ざりやすくなります。 ★山芋のはさみ焼き。 山芋は皮をむき、5mm位の輪切りにして 二つで ワンセットにし 両面の挟む面に小麦粉を薄くふるっておきます・・1 人参などの 残りの皮と、玉葱をみじん切りにして、炒めて冷ましてきます。・・・2 お好みの(鳥・豚、他)ミンチ肉と、2)を よく混ぜ 塩 黒コショウ(あら挽き)で味を整えて 1)に 挟み形を整えて フライパンで、片面に焦げ目を付けて、後は 蒸し焼きにして お好みのソース (生姜焼きのタレ。オイスターソース、他)で、味をさらに絡めると ステーキ風になります。 ★山芋のドリア これは、ただ 焼き飯をグラタン皿に入れて、薄く味付けした山芋を ホワイトソースの代わりにして使います。 ・・・・・ あとは・・・・ですが・・・こんなのはいかがですか? ★山芋のレシピ - 簡単プロの料理レシピ | E・レシピ 山芋のレシピ一覧。 ... プロの料理レシピ20,000件! おうちスタイル · パンとお菓子の 作り方 · 手芸専門ポータル♪ · 妊婦さんを救いたい · woman.excite · ホーム · 今週の 献立 · 特集 · 連載 · 簡単レシピ · スイーツ · ブレッド. レシピを検索. タグで探す · 材料・ 種類 ... erecipe.woman.excite.co.jp/search/?_token...word=山芋 - キャッシュ これとは別に・・・私は 焼き飯を作るときに、はじめに 納豆を炒めて、その他の素材を入れて炒め (ここで、納豆の辛子・ダシを入れ) コンソメ、又はチキンスープなどで味を調えて( 塩・あらびき黒コショウもね) 「さいの目に、切った山芋」を入れて、少し、パリッとなれば? 暖かい ごはんを入れて よく混ぜて味を調えると出来上がりです。

yuckyyucky
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 山芋も苦手なので、いろいろ教えて頂けて嬉しいです(*^^*) 結婚式の料理を決める時に試食会で山芋を焼いた物が出たのですが、これが本当に小さくてカリッと焼けたホクホクしたものだったのですが、もう山芋と分かった時点で拒否だったんです(^^;; 私は好き嫌いがほとんどないので、その一口くらい食べなさいよ!と心では思ったんですが…なにやら変な意地すら感じます(苦笑) なので、教えて頂いたグラタンや卵焼きなどに他の材料も混ぜて、本当に隠し味的に入れてみようと思います。 あと、納豆はゴメンなさい。臭いからダメなんですよ。 買い物で納豆のパックを見るだけで「うわっ」って言うくらいなので…(ーー;) こちらは私が試させてもらいますね。 ありがとうございました。

noname#223804
noname#223804
回答No.1

はじめまして 里芋や長芋などはポテトフライにするといいですよ でもマク〇ナルドようなフレンチフライ系ではなく パン粉を使いとんかつやいかのリング揚げの様に衣をつけてあげるのです 切り方はお好みですが櫛形が一番いい様に思えます 特にしっかり熱を通しますから粘りは気にならないと思いますし 衣が付いてますからソースなど掛けるでしょうから またこれで粘りが感じないと思います それと邪道で手数が掛かりますが一度冷凍した状態から茹でると若干粘りがおさえられます これをコロッケにしたらいいのではないでしょうか? でも山芋100%では無理有りますのでジャガイモとハーフ&ハーフで また、他にレシピを思い出しましたら投稿させて頂きます 以上試しに作ってみて下さい

yuckyyucky
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱり揚げ物系が一番食べやすそうですね。 主人は揚げ物が好きですし、ソースもドバッとつける方なので(だから血液ドロドロになりそうで心配なのですが…^^;;)、誤魔化しもききそうです。 前に里芋がダメだと知らない時に、冷凍の里芋を使って筑前煮を作ったのですが、一口食べて「やっぱり無理だ」と言われてしまいました。ネバネバ大好きな私からしたら、この程度のぬめりだけで??と驚いたのですが、見るからに里芋だったのでダメだったのかもしれないですね。もう一度冷凍して食べさせてみます。 ポテトとハーフいいですね! 嫌いと言ってるのに食べさせるのも可哀想かな…とも思ったのですが、出来るだけ子どもの前では好き嫌いを出さないでほしいですし、子どもにもいろんな食材を食べさせたいので、まずはまるごと里芋ではなく他の材料と混ぜて食べやすく工夫しようと思います。 ありがとうございました(*^^*)

関連するQ&A

  • 野菜を使った料理について

    私は好き嫌いが多く、その殆どが野菜です。 でも、子供が産まれたのでこれからの事を考えると野菜も多く食卓に出したいと思います。 そこで嫌いな野菜はどうやって調理したらいいのか困っています(-_-メ) キャベツ・ほうれん草・ピーマンなどの緑の野菜はある程度食べられます。 特に嫌いなものが、 なす・白菜・たけのこ・小松菜・ブロッコリー・にんじん などです。 にんじんは煮込んだりする料理では大丈夫です。 他には、野菜とは違うかもしれませんが 葉っぱ系の物が殆ど駄目なんです。しそ・おおば・かいわれなどです。 好き嫌いを返上したいので、できるだけそのものの味があまり気にならないような 簡単に調理できるレシピがあったら教えて下さいm(__)m

  • 偏食を治す

    食べ物の好き嫌いを治すにはどのような手段が適切なのでしょうか。 餓死の一歩直前までいけば何でも食べれそうな気はしますが、日常生活でその極限状態まで持っていくのは難しそうです。 野菜全般が嫌いです。 ねちょねちょした食べ物はもっと嫌いです。 サトイモ、ヤマイモ、トロロ、納豆、バナナ、レバー等。 野菜に関しては我慢すれば食べられますが、ねちょねちょはもはや口内に含んだ時点で嘔吐するレベルです。特にサトイモ。 生まれて初めて小学校の給食でサトイモを食べて、衆目の面前で嘔吐した経験も一因だとおもいますが…… カレーは好物なのですが、何を思ったのか以前母親がカレーにジャガイモではなくサトイモをいれて、そのおかげで一口も食べれなかった記憶も。

  • お好み焼きと山芋について

    山芋と長芋の違いや、 どちらがよりお好み焼きに向いているとかまでは分からず 家で入れるのも、その時々で違います。 母がスーパーで買ってくるので、 その時陳列されていた良いものを買ってきます。 ただ、私はお好み焼きに入れる以外で山芋系が食べれないのと お好み焼きに入れる量が少ないという理由から 必ずしも入れるワケではありません。(急に食べたくなった時なんかは家に無いですし) で、たまたまテレビでお好み焼きの話をしていて 山芋をかなり入れているというものでした(山芋だか長芋だか、細かくは分からないので、全て山芋で書かせていただきます) そこで、そんなに山芋って入れられるの?と思いネットでレシピを色々調べてみたところ 普通のお好み焼きでもかなり山芋を入れているレシピが多い事にびっくりしました。 グラム等測った事はありませんが お好み焼き1枚分に小さじ1程度しか入れません。 というか、それ以上入れると、生地がボッタボッタになるので。 山芋を入れる際は、生地がボッタボッタになるぐらいまで入れるのでしょうか? お好み焼き粉等は大嫌いなので 小麦粉と水、卵と、家にあるときは山芋を入れて生地を作ります。 小麦粉と水は溶いていってサラサラとまではいかないものの、 サラサラといえばサラサラ、ドロドロといえばドロドロぐらいのところまで水を入れ 最後にすり下ろした山芋を入れ、少し生地に粘りけが出るぐらいまでやります。 山芋をたくさん入れるレシピがかなり多く 驚いたので質問します。 後、普段は山芋を入れない事が多いですが なぜか私が作るとお好み焼きがとろとろになります。 個人的にはその食感は嫌いでは無いのでいいのですが 生地が少ないからそういうふうになるのでしょうか? 親からは、なんでそうなるの?といわれるのですが、 思いつくのは生地が少ない事ぐらいなのですが確信がないもので…。 とろとろという表現もできますが ほぐれやすいという表現もできると思います。 ただ焼きづらくはありません。

  • 子供の食べ物の好き嫌いに困っています

    2歳半になる娘が食べ物の好き嫌いが激しく困っています。嫌いな物をあげると限がありません。我が主人は結構厳しく嫌いな物の食べ残しを絶対に許しません。 食べ残すとお菓子をあげないのようなことは有効でしょうか?それとも2歳半では このようなものなのでしょうか?一応調理の工夫をし食べさせておりますが、どうしても食べれないものがあり困っています。もちろん極端に硬い、辛い食品などは与えておりません。 主人曰く「自分もそう育っており、子供の頃は嫌でしょうがなかったが今では嫌いなものが一つも無い。自分(私)を見てみろ好き嫌いだらけではないか」とのこと。私の場合嫌いなものは食べなくて良いと育てられ、恥ずかしながら好き嫌いが多いです。 また好き嫌いというのは遺伝すると主人は主張します。それはお母さんが嫌いな物は食卓に並ばない=食べない=嫌いになる確立が上がるとのことです。一般に嫌い な人が多い食品は(納豆など)幼少期から克服しなければならない、ましてや我が子は女の子、将来はお母さん。絶対に好き嫌いは許さないというものです。 半分愚痴になっちゃいました。 皆さんはどのように工夫されていますか?

  • 納豆が食べれない人へのお勧めレシピ

    こんにちは。 私は関西出身東京在住15年位の男性です。 関西出身なだけに納豆が食べれず、というか食卓に載っているだけで嫌で、これまでの人生で10粒食べたかどうかとういう感じです。 東京に住んでいるとやはりまわりに納豆好きな人が多いのですが、いいなと感じている女性から「毎朝納豆を食べないと1日が始まらない」とか聞くと「一緒にやっていけるのだろうか…」と不安になって結局何もせず普通のお友達になってしまったり(苦笑) 「これではいけない、そんなことで間口をせばめるなんて!」と思い立ち、納豆克服キャンペーンを自分自身に実施することにしました。 そこで、納豆好きの皆さんに協力いただければと思いこの質問させてもらいました。 「自分も嫌いだったけどこのレシピで克服できた」とか、「納豆嫌いな人をこの方法で好きにさせた」といったような情報をお願いできませんでしょうか? レベル1「ああああ」 レベル2「いいいい」 中ボス「うううう」 ラスボス「ええええ」 なんて回答があったら感謝感激です。 ちなみに、ネバネバは大好き(オクラや山芋OK)で豆の食感も大丈夫です。やはり匂いが… これまでに挫折したのは (1)「もっと臭い物(クサヤとか)に挑戦してから…」みたいなショック療法。 (2)からしと醤油 (3)卵と醤油 (3)マヨネーズ です。 返事は時間がかかるかもしれませんが全員にしますので、よろしくお願いします。

  • 子供の食べ物好き嫌いに関しての主人の考え方について

    2歳半になる娘がいます。好き嫌いがかなりあります。このサイトの回答を参考に子育てがんばっておりますし概ね参考になりました。さて質問です。私の主人の考え方は皆様からみてどのように写りますか? 前回質問URLを添付します。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=190441 主人曰く「自分もそう育っており、子供の頃は嫌でしょうがなかったが今では嫌いなものが一つも無い。自分(私)を見てみろ好き嫌いだらけではないか」とのこと。私の場合嫌いなものは食べなくて良いと育てられ、恥ずかしながら好き嫌いが多いです。 また好き嫌いというのは遺伝すると主人は主張します。それはお母さんが嫌いな物は食卓に並ばない=食べない=嫌いになる確立が上がるとのことです。一般に嫌い な人が多い食品は(納豆など)幼少期から克服しなければならない、ましてや我が子は女の子、将来はお母さん。絶対に好き嫌いは許さないというものです。

  • 茄子嫌いな人に食べさせたい。

    茄子を大量にいただいて私一人では食べ切れません。 そこで、好き嫌いが多い彼に食べてほしいのです。 食べられない物 子供が嫌いそうなものほとんど。(グリンピース、ピーマンとか)茄子。刺身全部。ヌルヌル系全部。里芋。キノコ類全部。漬物(キムチ以外)全部。 とにかく好き嫌いが多くて困ってます。 肉は大好きなんです。 ひき肉に混ぜるのも限界がありますし、とにかく大量にあるので腐らせたくないんです。 ナスの紫色、食感が嫌みたいなんです。トホホ 茄子嫌いな人に食べさせるようなレシピを知ってるか方教えてください。

  • 納豆嫌いを克服するレシピは?

    私は、物心ついた時から「納豆」が大嫌いで、40年近い人生の中で食べた記憶は2回ほどしかありません(笑)。 しかし、私も主人も納豆を嫌っているため、子供まで納豆を食わず嫌いになっています。 なんとか、納豆嫌いを克服したいと思うのですが、何か良いレシピはないでしょうか? ご自分やまわりの人の体験でもよいので、「こういう食べ方で納豆嫌いを克服した」といったものがありましたら、レシピを教えて下さい!

  • 魚が嫌いな人が魚をおいしく食べられるレシピ

    主人の偏食がひどく、野菜などはよっぽど駄目なものを覗いては調理方法や食材の大きさなどを工夫して好き嫌いを減らせるよう努力しています。 が、魚って嫌いな人に食べさせるのには少し難しいですよね。 もうすぐ子供が生まれるので、出来れば食卓に当たり前のように魚の並ぶ健康的な食事をしたいと思っています。 主人は魚の臭さも苦手なようですが、甘やかされて育ったようで、食わず嫌いな部分も大きいように感じます。 もちろん食べずに育ったので、普通の骨が付いている魚をむしって食べるのも極端に下手です。 できれば、調理法を工夫して本人の苦手意識を克服した後、徐々に普通の焼き魚などを食べられるようになってくれれば・・・と思っています。 現在は時々白身魚をムニエルにしたり、鮭なら食べられるので、鮭の塩焼き、ホイル焼きなどをしたりする程度で、私はたまに1人で実家に帰った際に魚を食べたりしています。 魚が嫌いな人、魚が苦手な人がそれを克服するために食べやすいレシピを伝授していただけないでしょうか。

  • 食べ物の好き嫌いが激しい人について

    食べ物の好き嫌いが激しい人について 友達で、食べ物の好き嫌いが激しい人がいます。 一緒にどこかに行っても、食べられない、食べたくないものが多いので、店を選ぶのも一苦労です。 私は好き嫌いがあまりなく、旅先などで普段食べない物を食べるのも楽しいと思います。 しかしその友達は好き嫌いが激しく、一緒にご飯を食べるのに面倒だなあと思う時があります。 例えば店を選ぶ際に、私が「○○ちゃん選んでいいよー」と言うと、友達は大抵「私もどこでもいいよ」と言います。で、私が「じゃあここにしよう」と決めても、店先のメニューを見て「食べたい物がない…」「高い」「店の外観がいまいち」みたいなことを言っては拒否します。一応申し訳なさそうに言うので悪いとは思ってるみたいですが…。 だったら自分が行きたい店を選んでくれ、と思うのですが、いつも「特にない」です。 そうしているうちにお腹も空いているし疲れてきて、結局どこにでもあるファミレスなどでたべることも多いです。 ファミレスが悪いわけではないです(^^; また、どこかで食べたとしても、嫌いなものがあると私のお皿に乗せてきます。私は正直言ってうれしくないですしちょっといやなので「いらない」と言う時もありますが、せっかく作ってもらったのにとか思うとなるべく残さず食べたいので「これも食べられないの?(怒)」と言いながら仕方なく食べることが多いです。友達は「ごめーん、だって嫌いなんだもん…」て感じです。 また、小食ではないと思うのですが、一つの食べ物に飽きるのが早いのか、「飽きた」と言って残すことが多いです。 アレルギー体質や、すごくくせのある食べ物が苦手とか、誰でも多少の好き嫌いはあると思います。 ですが友達の場合極端な気がして、一緒の食事となると疲れることも多く、悪気はないんだろうけど、はあ…って感じになります。 自分だけがイラっとしてしまって、雰囲気が悪くなるのもいやです。 このような友達に対して、どう対応していけばいいのでしょうか。何かいい改善策はないでしょうか。 また、このように嫌いなものが多い方は、どのような気持ちなのか知りたいです。 ちなみに嫌いな物は、人参、ピーマン、なす、トマト、ほうれん草、オクラ、れんこん、里芋、とろろ芋、きくらげ、青魚、川魚、貝類、いくら、たらこ、うに、たこ、きのこ、梅、つけもの、レーズン、アボガド、海草類、乾物系、くせのある野菜全般、酢、からし、辛いもの全般、ホルモン、ハーブ、アンチョビ、サラミ、練り物、卵、など、きりがないです…

専門家に質問してみよう