• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:取り残しの里芋)

取り残しの里芋とは?畝に一年放置された芽の生命力と収穫後の味の違いとは?

このQ&Aのポイント
  • 畑で収穫しそこねた里芋の畝から芽が出て成長しています。一年放置されて新たに芽を出した芋を育てるのと、双葉になって出てきた芽を新たに植えつけるのと、収穫した時の味には違いがあるのでしょうか?
  • 畝から芽が出て成長した里芋は、一年放置した芋を育てる方法と、双葉になって出てきた芽を新たに植えつける方法がありますが、どちらの方法で育てた場合、収穫した時の味に違いはあるのでしょうか?
  • 収穫しそこねた里芋の畝から芽が出て成長しています。芽をそのまま育てる方法と、収穫した後に芽を植えつけて育てる方法とでは、味に違いが出るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.2

芋 サトイモは 単子葉植物です ですので 双葉は出ません http://virus.okwave.jp/kotaeru_reply.php3?q=6710662 花も稀に咲きますが 実が出来るまでにはかなりかかるはずなので 秋遅くに咲いたのでは実が出来上がる前に寒さで枯れてしまうでしょう http://murata35.chicappa.jp/katudohokoku/saien09/index.html 双葉って言うのが親と同じ形の小さな葉っていうなら 可能性はなくはないけど 暖かい地方なら 凍らずに越冬するでしょうから 芋が芽を出すことは別に珍しくもないです http://blogs.yahoo.co.jp/kakochann_suzuki/28422937.html サトイモは 古い芋は筋っぽくてうまくないので 親芋の周辺に出来た小芋を植えつけます 土寄せなどの管理も必要なので 一度掘りあげて 植えなおされたほうがいいでしょう

noname#132794
質問者

お礼

yappe様 いつもお世話になります☆ >芋 サトイモは 単子葉植物です ですので 双葉は出ません なるほど、そうですよね 取り残して芽が出て伸びてきたのは、双葉ではなかった(笑) そうすると あれは何でしょう。。 プランターにいくつか植え替えてもう少し観察してみます。 >サトイモは 古い芋は筋っぽくてうまくないので 親芋の周辺に出来た小芋を植えつけます 親芋は よほど食べ物に困ったときしか、あまり食べたいとは思わないですね^^; >土寄せなどの管理も必要なので 一度掘りあげて 植えなおされたほうがいいでしょう それが一番良いかもしれません。 余裕があれば、是非、そうしたいと思います。

その他の回答 (1)

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>取り残しの里芋     ↓ 経験してませんので、また味覚については微妙だと思いますので確定的な事は言えませんが・・・ ◇栽培期間が長い作物ですし、イモ類やコンニャク芋は収穫後貯蔵して翌年も利用しますので大丈夫だと思います。 ◇私は、種芋を購入し、芽出ししてから植え付けます。 <ジャガイモと同じ、病害虫対策と収穫量や味に信頼性が高い> また、近所のお百姓さんの所では、収穫後の貯蔵も専用の倉庫では無く、親芋に小芋をくっついた状態で畑に古畳やゴザを敷き、土を多めに被せて防水シートで越冬させて、1月末ぐらいに掘りあげて種芋とされているようです。 その為、時々は食用に使用しながら、越冬させ、掘り上げてからは冷暗所に保管、3月下旬に苦土石灰で土壌調整(PH)を行い、土壌の天地返しを行い、約2週間後に鶏糞と堆肥を元肥として漉き込む。 そして、用意の種芋を4月初旬に土壌に油カス・魚粉を与えて、植えます。 「発芽温度:20~30℃、栽培温度:25~30℃」 ◇里芋は確かに生命力があり、忘れていた所から芽が出て一緒に栽培したような記憶もありますが、結果的に収量や味がどうだったかの検証や確認はしていません。 ただ、種芋の購入時に、ふっくらとした物を勧められ、細くて傷のある物は病害虫に弱く、生育が難しかったり味が悪いと聞かされました(営業トークかも?)ので、大量でなければ自家用に食用されて、栽培は種芋から新規に・・・ または、今年はテスト年と割り切り、その芋から栽培に挑戦されては(尚、保険の意味でスペースが余裕あれば、種芋も購入し作り比べ、味比較を実験されてはどうでしょうか・・・)ホームセンターや園芸店で種芋を購入するならば疑問点や栽培のポイントも遠慮なく取材・相談が出来ると思います。 ~参考記事~ http://engeisoudan.com/lng.cgi?print+201010/10100085.txt

noname#132794
質問者

お礼

lions-123様 回答をありがとうございます☆ そうですね、場所的に余裕があれば、また、私の場合、義母から受け継いだ広い畑作初心者ですので、諸々の余裕があれば、是非とも作り比べもしてみたいと思います^^ 中庭の花畑、敷地の雑草引き(除草剤は使いたくなく)、ハーブ、野菜作り、 動物たちの世話もありますので 夏場は身体が幾つかほしくなるほどの忙しさです。 でも 花にも野菜にも、あまりざわざわせず、心添わして癒されたいもの、です。 詳しく教えていただき感謝いたします。   本題から逸れますがm(_ _)m プロフィールを拝見し ふ と目に留まりました。 ◇敷島の大和心を人問わば朝日に匂う山桜花<本居宣長> 地元 宣長公のこの句、私も好きです^^

関連するQ&A