• 締切済み

年上彼氏とどう接すればいいかわかりません

RtoS-kの回答

  • RtoS-k
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

まだ付き合って2週間ですから、彼もあなたへの接し方を探っているところではないでしょうか?負担になりたくないことも分かりますが、このままでは彼が遠ざかってしまうのではと心配になります。少しあなたから連絡をしてもいいとおもいますし、むしろ、年上の彼なら、あなたが日々の出来事を日記のように「今日はこんなことがあったよ」とか、メールをしても喜んでくれると思いますよ。メールを読みながら、相手の様子や考えていることがわかると、相手のことがより可愛く、愛しく思えてきますから。 考え方は人それぞれですから、同年代だと合うとか、離れてるから合わないという固定的な考えはしなくていいと思います。私の主人も6歳離れてますが、考え方は会いますよ。 遠慮せずに、もう少し連絡を取ってみてください。それで、彼が忙しいからなかなか返事が出来ないと言われたら、控えればいいことですから^_^

関連するQ&A

  • 院生の彼氏

    今19歳の大学1年です。 私には付き合い始めて半年になる彼氏がいます。 しかし彼とは4ヶ月連絡が取れない時期があり、1ヶ月前からまた付き合い始めました。 彼は横浜に住む大学院生、私は埼玉に住んでます。 彼は院生で忙しいという事もありなかなか会ってくれません。 そしてデートも連絡が取れなくなる前に2回しかできていません。 なのでもう4ケ月以上待ってないんです。 1時間でも30分でも会いたいということを伝えても「忙しいから・・・」と全く時間を作ってくれません。 メールは1日に1通はしてくれます。電話は全くしません。 忙しいのは分かってるつもりですが院生はこんなに忙しいものなのでしょうか? そして今日から4日間彼氏の大学で文化祭があるんです。 4日間もあればもしかしたら少しくらい誘ってくれるかな…と思いましたが全く誘ってくれる様子はありません。 院生に文化祭は関係ないものなのでしょうか? 文化祭なんか関係ないほど忙しいんでしょうか? 私は学部生で院生が何をしているか全然分からないので、正直彼に相手にされてないのかと不安になります。 もっと私が我慢強く彼から会ってくれるのを待つしかないのでしょうか。 ぜひアドバイスをよろしくお願いします。

  • シフトに入れてもらえない

    はじめまして、私は就職活動中の4回生です。私はバイト先で本来毎週月曜日のシフトで入っており、その他の日は就活に励んでいました。 ところが土曜日に店長から何故店に来ていないんだと電話があり、無断欠勤となってしまいました。 シフト変更がないかどうかバイト後にシフトを確認したときにはその週のシフトは載っておらず火曜日に急遽追加されたとのことでした。その間連絡など一切なく私はシフトの追加のことを知りませんでした。しかしいくら説明しても聞く耳をもってくれません。 その後、処遇について考えるからお前のシフトはしばらく未定だ、決まり次第連絡すると連絡があり、シフトなし状態がもう2週間以上続いています。 私はクビになったんでしょうか?それすらはっきりしてくれません。 どうすればいいでしょう?

  • 彼氏は怒ってる?

    私は22歳大学3年の女です。彼は24歳社会人です。 土曜日に私のバイトの先輩が家に泊まりに来て、先輩がもうすぐ結婚記念日で旦那さんにクッキーを作りたいという事で、一緒にクッキー作りをしました。 日曜日、彼氏とデートをしていて、その話になり、クッキーたくさん作れなくて持って来てないことを伝えると、不機嫌になりました。 おそらく、毎週土日は彼氏と会うために空けておくのに先週と今週は土曜日予定を入れてしまった事に加えてクッキーを持って来なかったことで余計に不機嫌になったのだと思います。 今朝「せっかく土日あけてくれてるのに2週間日曜日だけ会うことになっちゃってごめんね」とゆうメールをしました。 彼氏はそれには触れず、「今週も頑張ろうね!雨やむみたい!」というメールが返って来ました。これは、まだ怒ってるのでしょうか?それとも、もう怒ってないのでしょうか? しょうもない質問だと思われるかもしれませんが、回答していただきたいです。 よろしくお願いします!

  • 年上の今の彼氏と元彼・・・・

    はじめまして。神奈川県に住んでいる15歳中学三年のSoundです。 今とても悩んでいます。と、言うか迷っています。 私は4月から3歳年上の彼氏と付き合っていて、 まだ2ヶ月目で毎週あったりとか結構ラブラブ(?)な 感じで順調でした。(でも、私のお小遣いだと毎週は 厳しいなぁとか思っていても週1で会わないとメールが 冷たくなるので言い出せなかったり…って言うときも ありました。) そんなときに、元彼(千葉に住んでいます。)から急に連絡が入って…、 よりを戻したい。っていわれたんです。私は一度別れた人とは気まずくて話せなくて、 結構連絡を断ち切ってしまう方で、元彼のもメールを 拒否したりしました。 ですが、パソコンのメールは拒否をしてなかったので その、パソコンに連絡が入ったのです。 話を聞くと、別れたとき(1年とちょっと前)から ずっとお前を好きだったし、連絡とろうとしたけど 出来なかった。と。 その時はびっくりしましたが、彼氏がいる事をすぐに 言い、断りました。それでも、 別れたらメールくれって別れるまでまってる気のようです。 その後デートの事でめったに怒らない彼氏とけんかをしました。 そのことがあってから私は迷っています。 二人とも好きです。なんとなく、違う好きですが… 近くに住んでいて毎週会える彼氏。と 遠くに住んでいても互いに想っていられた元彼。 どっちを選ぶべきなんでしょう。 彼氏はお前が1番好きな人と一緒にいればそれでいいと 言います。どうしましょう。自分の気持ちすら分からなくなってきてしまいました。

  • 彼氏が何を考えているのかわかりません。

    初めて質問させていただきます。 私には付き合って4カ月の彼氏がいます。 友人の紹介で知り合い、最初の頃はお互いに好き同士だと感じるくらいに仲が良かったのですが最近になって凄く冷たくなりました。 連絡をとるのが苦手と言い、私から連絡しないとメールはきません。 最近では電話をしても出ず、その後に「電話でれなくてごめんね。」とメールがくるだけです。 会うのも毎週ほぼ決まった日が多いです。 (彼氏は毎週曜日が同じだとは思ってなかったと言います。) 春から遠距離になります。 私が今までお付き合いした男性は必ず連絡をくれる方だったので不安でたまりません。 この年代の男の子とはそういうものなのでしょうか。 彼氏のことが凄く好きなので嫌われたらどうしようと考えてばかりで たまには向こうから連絡してほしい、たまには声が聞きたいから電話にででほしいと わがままが言えません。 同じような経験の方などどなたかお答えいただきたいです。

  • 年上彼氏との付き合い方

    私は、19歳の大学生女です。 2ヶ月前くらいから気になっていた 18歳年上(37歳)のバイト先の店長と 2週間くらい前から付き合っています。 相手から告白してくれて今に至ります。 最初はすごく嬉しくて有頂天でした。 しかし、今になってこれでいいのか? と考え始めてしまいました。 立場(バイトと店長という関係)についてが 特に不安です。 バイト先の人には隠しているので 共通の知り合いを作ることが難しい というところも私は少し嫌です。 相手の方は手を繋いできたり ふいうちでキスしてきたりと とても積極的で、なんだか流されて しまっているような気がしてなりません。 (キスされたときはドキドキして うれしいのですが…) 今は、好きなのか憧れなのか わからなくなってしまいました。 別れた方がいいのでしょうか?

  • 彼氏を作ること

    大学生です。 みなさんは、彼氏・彼女がいると、なんらかのステータスを感じたりしますか? 逆に、カップルなどを見ると劣等感を感じますか? 私はこれまで誰かとお付き合いしたことがありません。 それに関して恥ずかしく思うこともありませんが、でも彼氏がいたら何らかのステータスが得られるのかなぁ・・・ と思うとなんだかモヤモヤしています。 バイト先の上司に、「○○(私)さん、彼氏いる?」と約一ヶ月前に聞かれ、 いないと答えたら、イブとクリスマス、がっつりシフトを入れられました。 女の子が多いバイトなので、余計に感じるのかもしれないのですが、私以外の女の子はその日シフトに入っていません。 個人的に聞くと、彼氏はいないのだけど、なんだかバイトは行きたくない・・・とある子から言われました。 だけど私は見栄張るくらいのプライドってないんです。 これまでそれほど彼氏に執着したことないんです。 だけどここまで生きてきて、彼氏=一定のステータスだと感じるようになりました。 彼氏がいたら、周りの見る目も変わるのかな・・・と。 みなさんは、こういう考え方をどう考えますか?

  • この彼氏は何をしているんでしょうか。

    彼氏にひどいことを言ってしまい、 2週間ほど前から連絡を取り合わなくなりました。 彼は平日しか会ってくれず、 1年半ほど付き合っていますが、 土日のどちらか一日だけ、かつそれが3回しかありませんでした。 彼は会社の同僚ですが、現在は部署が違うため、いまはすれ違うこともなく様子がわかりません。 連絡が取れなくなっても、会社の人には内緒にしているので、話も回ってきません。 たぶん私と結婚する気がないんだと思います。 もうどうでもよくなり、半年ほど前に連絡とるのやめようかと聞きましたが、それは嫌がられました。 土日会えないというと、すでに結婚していると思うかもしれませんが、 誰に聞いても独身です。 同じ会社なので、付き合う前からこの事は知っています。 ただ、どうしても結婚しているようにしか思えないのです。 土日の会えなさ、連絡の取れなさ、 毎週毎週話が曖昧で、毎週同じ回答ばかりです。 都合の良い女なのかとかを聞いているわけではなく、 とてもシャイな人で、 女性にたいしてもどうしてそんなにというくらい奥手です。 私が近付くだけで、息が止まるような人です。 息はすぐ吹き返しますが、そんなに緊張するのかというくらい、緊張してしまう人です。 私が怒ると本当に落ち込む人で、 次の日の動揺があからさまです。 動揺しすぎなんです。 イベントごとはすべて覚えていません。 それで私に怒られてまた落ち込んでます。 そんな人なんですが、土日だけは絶対に会ってくれず、何をしてるかすらもわかりません。 この人は、何をしているんでしょうか。 私から連絡しないといつまでも連絡をくれないので、私が連絡しなければもう終わると思います。 いつもなら私からの連絡を待っているような気がしますが今回はわかりません。 落ち込んでいると思いますが、私が連絡したのを最後にいまは止まっています。 もう連絡来なくなって2週間ほどたちますが、 無視を決め込んでも良いのでしょうか。

  • 彼氏と仕事の考え方が合いません

    私は高校を辞めて半年後に また違う高校に編入しようと思います。車校代や家にお金を入れるために居酒屋でバイトをしていてバイトリーダー的な立場です。しかし彼氏は親が社長の職場で外仕事をしています。親の仕事場だからといって責任感などはないと思います。毎週水曜日に18時から20時まで用事があるのでバイトを毎週水曜は休みにしてもらっていて水曜は彼氏のところへ行くようにしていました。ある日急に用事が15時から17時になりバイトに出れるようになったのでバイト先に今日出れますと連絡しました。その日は祝日にも関わらず新人2人だけで店が回らないと店長も私も予想していました。私は母のしつけから責任感がある方なので彼氏よりも仕事を優先しました。彼氏にはバイトが終わってから彼氏のところへ行くと言いました。ですが彼氏はお前は今日シフトに入ってないし せっかく早く来れたのに 俺よりバイトが大事なんだろ と言われ喧嘩中です。それに電車で30分かけて わざわざ行っているにも関わらず私が来なかったら会えないので お前が来るのが当たり前だろ と言われます。感謝の気持ちは全くないようです。この喧嘩は私が悪いと思いますか?

  • コンビニバイト休み

    大学1年です。ローソンでバイトを 始めて1か月ぐらいたちます。 サークルに入っていて毎週土曜日 休みたいのですが、土曜日日曜日 入っていてます。 たぶんシフト制でわないと思います。 どうすれば毎週土曜日休めますか? もしくわ、休む時二重線を引く のですが毎週土曜日引くと辞めさせられませんか?