会社の業務が怖い?犯罪なのか相談

このQ&Aのポイント
  • 研修で入った会社の業務が不安定で、犯罪なのか心配しています。ゲームデザイナーとして入社し、アフェリエイト用のニュース記事の作成も担当しています。
  • ニュース記事では他社の記事をコピーペーストし、細部を書き換えて記事を作成しています。また、画像も他社のものを無断で使用することがあります。
  • さらに、アダルトサイトの運営も行っており、著作権違反もしている可能性があります。家族に相談したところ、当たり前のことだと言われ、追い詰められています。しかし、続けるべきか辞めるべきか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

研修で入った会社の業務が怖いのですが…

6月1日から仕事をはじめ、やっと1週間経とうというところなのですが、とても仕事内容が不安で、これは犯罪なのではないのかと精神的に不安定になっています。よければお答えください… ゲームデザイナーとして会社に入り、ゲームのデータ作成を作る業務とはほかに、アフェリエイト用のニュース記事を書くことがあります。 問題はそちらのニュースの記事のほうで、すべてがそうとは言わないのですが、ほかの(アフェリエイトのある)ニュースサイト様から記事をコピーペーストし、細部などを書き換えて記事を作ります。 そこに貼り付ける画像も、他者サイト様からの場合ほぼすべて、そこのニュースサイト様に張られている画像を無断で転用(若干の加工はしますが)するか、そのアフェリエイト先の公式サイトから画像を(ない場合はスクリーンショットをとって加工して)使用しています。 サイト様のロゴや、コピーライトも時には削除します。 そしてアダルトサイトも経営されていたりするのですが、画像のほとんどはネット上にある画像を無断でリンクに使用したり、同人イラスト集からのトリミングをしています。 明らかな著作権違反なのですが、記憶が正しければ、著作権を所持している(この場合他のニュースサイト様・公式サイト様など)が気づいて訴えない限り犯罪ではないという形になると思うのです。 正直な話、そこが引っかかっており、まだ始めて早々なのですが辞めようかと考えています…… それを家族に相談するも「そんな黒いことはほかでも当たり前。それが嫌でやめるならお前は一生社会人にはなれない」とまで言われ、家を出ろと言われました。 精神的にも追い込まれてしまい、ここに至った次第です。 聞きたいことは3点です… (1)……上記の内容は犯罪なのか?それを私から訴えることは出来ないのか (2)……こういったことは当たり前で、それが出来ない人間はほかの仕事でもやっていけないのか (3)……続けるべきか、辞めるべきか(これは無責任な回答で構いません) あとは何かアドバイスがあればよろしくお願いします。 よろしくお願いします…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.1

> (1)……上記の内容は犯罪なのか?それを私から訴えることは出来ないのか 犯罪というか著作権法違反です。 質問文にあるように、問題になるのは著作権者が訴えた場合のみですので、質問者氏が訴えることはできません。 > (2)……こういったことは当たり前で、それが出来ない人間はほかの仕事でもやっていけないのか そんなわけありません。 > (3)……続けるべきか、辞めるべきか(これは無責任な回答で構いません) 辞めたいなら辞めれば良いと思います。 > あとは何かアドバイスがあればよろしくお願いします。 とりあえず「業務命令によりそのような行為をした」という証拠を残すべきです。両罰規定があるにしても、トカゲのしっぽ切りにされてはたまりませんからね。

yadukin
質問者

お礼

返信が遅れてしまい、申し訳ありません。 ありがとうございました。このほかにも色々思うことがあるので、明日上司へ掛け合い、ことによってはやめることとなると思います。 本当にありがとうございました

その他の回答 (3)

  • tepitepi
  • ベストアンサー率29% (121/408)
回答No.4

(1)……上記の内容は犯罪なのか?それを私から訴えることは出来ないのか 一種の犯罪です。 まずはやっているあなたが逮捕されます。 だって、あなたはその一味でしょ。 偶然、入社した会社の業務が銀行強盗だった。 それと同じことです。 いますぐ警察に自首してください。 そうすれば、その会社は一網打尽です。 (2)……こういったことは当たり前で、それが出来ない人間はほかの仕事でもやっていけないのか 精神的にダメだと思えば続かないでしょ。 (3)……続けるべきか、辞めるべきか(これは無責任な回答で構いません) あとは何かアドバイスがあればよろしくお願いします。 辞めるべきでしょ。

yadukin
質問者

お礼

法律上、というより憲法上、私が警察に行っても駄目なようです。 権利者の申し出が無い限り、犯罪へとはならないようです。 警察に行く事はできませんが、アドバイスが力になりました。 ありがとうございます

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.3

(4) そんな腐ったモノ言いしかできない家族から離れるべき 家を出ましょう

noname#187563
noname#187563
回答No.2

WEBの世界では、他のサイトを参考にしてサイトを作るようなことはあるとおもいます。 文章表現は、そのまま使用するのはまずいです。意味合いが同じだが表現が全く違うようにしなければなりません。 文章でも、法律の文言などはそのままでも問題はないはずです。なにが、いけなくて何がOKなのかを知らなければ仕事はできません。 画像ですが、使用許可がないものは使うことはできません。アフィリエイトで画像を使用する場合でも許可が必要です。会社側の方針も法律に従わなければなりません。その点何がいけなくて何がダイジョウブなのかは上司に確認したほうがいいとおもいます。 アダルトサイトを運営しているということでそういう会社であることは動かしようがないのでこれが気に入らないのであれば、まっとうな会社に行くしかないです。どんな会社であっても自分の正義感を曲げたくないなら自分の考えで生きるしかないですよ。

yadukin
質問者

お礼

上司がそれでいいと思っているようなので、もうここにいても何もいいことは無いと察知しました。 アドバイスありがとうございました

関連するQ&A

  • ニュースリリースをたくさん集めたい

    会社員です。 ネットニュースを集めて、プリントアウトし、定期的に顧客に情報提供として渡していましたが、著作権に侵害するということで、止めにしました。 今後は企業のニュースリリースを集めて、記事を書いて顧客に渡したいと思います。 日経ニュースリリース以外に、企業のリリースを一覧できるサイトがあれば教えてください。 ちなみに食品関連・・・外食、流通・小売(スーパーマーケット、コンビニ、など)、加工食品、飲料、の情報を求めております。 また、ニュースリリースに添付されている商品画像などは、無断で使用すると著作権の侵害にあたりますか? ご教授いただけますと幸いです。

  • ニュース記事へのリンク+個人の感想は著作権侵害?

    表題の通りなのですが、 ニュース記事(Yahoo!のトップページに毎日表示されているような記事)への【リンク】を自分のWEBサイトに張り、そのニュース記事に対する個人の感想を自分のWEBサイトのコンテンツとすることについての疑問です。 教えてgooの過去の質問を読ませていただき、ニュース記事へのリンクについては具体的な法規制、判例等はないが、マナーの問題との見解が多く見受けられました。ただ、ニュース記事へのリンクについては、ニュースの表題をリンクとして使うことは、表題が著作物でないという判例があったと紹介されていますが、見解が分かれるようです。いずれにしても、商用での利用をしない場合、著作権侵害には該当しないと理解できたのですが、アフィリエイトが該当するかが明確に記述された質問を見つけることができませんでした。 ここで質問させていただきたいのですが、【アフィリエイト広告を貼って収益を得ている個人のWEBサイト】から、それぞれ発行元のニュース記事へリンク(URLでのリンクやニュース表題でのリンク)を張り、ニュース記事内容の引用は行わずに、個人の主観的な感想を掲載することは、著作権侵害、その他の法律に触れる行為となり得るのでしょうか。 具体的に最も知りたい点は、アフィリエイト広告を張って収益を得ているサイトからのニュース記事へのリンク、および個人の感想をコンテンツとすることが、著作権侵害、またはその他の法規制に触れる行為になるか否かということです。 また、過去の質問で、上記の内容に該当するものがありましたら、教えていただけないでしょうか。 以上、長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

  • 他英語サイトのニュースを無断で翻訳、リンクするのは著作権の侵害にあたり

    他英語サイトのニュースを無断で翻訳、リンクするのは著作権の侵害にあたりますか? 金融、投資関係のWEBサイトを運営しています。「海外ニュース」というコーナーを作って、主として海外サイトの英語のニュース記事を翻訳して紹介しようと思います。もちろん情報源の記事にはリンクを張ります。ただし情報源のサイトは不特定多数になるのでいちいち承諾をとることはしません。これは著作権の侵害にあたりますか? もしそうであれば、記事の要約ならどうでしょうか?

  • 画像著作権はどこにあるのか???

    画像著作権はどこにあるのか??? スペシャルフォースというゲームのファンサイト(下記)にメンテナンス終了前にアップデート情報が載りました。 http://jsfrelease.blog133.fc2.com/blog-entry-81. … この記事の投稿が「13:30」で、ゲームのメンテナンス終了が15:00なのでその前にアップデート情報が出回ることがありえないのです。  【警告: 2010.10.13 Wedに記載されている画像の無断転載を確認いたしました。 該当ページ  同一IPによる無断転載を複数回確認しておりますので、もう1度無断転載が確認された場合、アクセス拒否とさせていただきます。  なお、当ブログの画像をSNSや自分のブログに使いたいという方はこちらをご覧いただき、規約を守ってご利用ください。 】 とあり、ハンゲームブログ内に一部同じ画像が載ったことで、無断転載ということで晒されてアクセス拒否とされてるようです。 ちなみに、この画像とかは「メンテナンスが終了すれば自分のPC内のクライアント情報は更新され、自動的に新しいものになりブログと同じ内容の画像が入手」できます。 このサイト内の著作権についての説明です。 http://jsfrelease.blog133.fc2.com/blog-entry-2.h … 1. スペシャルフォース情報ブログに掲載されている画像および情報および素材に関する著作権およびその他一切の知的財産権は、各サイトに帰属します。 2. ページ内に情報元の記載がなく、各サイトに著作権がない画像については、スペシャルフォース情報ブログに著作権があるものとします。 そこで質問です。 ■1.「スペシャルフォース情報ブログ」のサイト内に著作権についてですが、ページ内に情報元の記載が無い場合はスペシャルフォース情報ブログに著作権があるものとします。とありますが、 スクリーンショットで撮ったもの意外、全てハンゲームからの転載ですが、この場合http://jsfrelease.blog133.fc2.com/blog-entry-81. …の著作権は「ハンゲ側とブログサイト側」どちらにあるのでしょうか? 簡単に言えば、ページ内に情報元の記載が無いので画像の著作権はブログサイトにうつったのでしょうか?それともハンゲーム側にあるのでしょうか? ■2.ハンゲームのスペシャルフォースサイト内の画像を転載してた場合はハンゲームに通報することは可能なのでしょうか? 一応ブログサイトのトップページの下にハンゲームの社名を入れてるようですが・・・ ■3.無断転載よりもアップデート終了前に画像が流出したということで、すごく怪しいとにらんでます。ハンゲームにこのことを通報したほうがいいのでしょうか? 絶対にメンテナンス終了前に画像が流出することはありえないのです。 例外として、海外版のスペシャルフォースもありますから、武器だけの画像やキャラクターだけの画像はたくさんありますが、そっくりそのまま公式サイトに載るものを予め入手することはありえないのです。

  • ブログの記事を書く上で…。

     ブログを始めてまだ1週間なのですが、自分のやろうとしていることがいろいろな権利や規定に反していないのかが分かりません。  そこで質問なのですが、これから下に記載することについて、ブログ上でやっても良いことか否か、判断して頂けないでしょうか? 1.インターネットのニュース記事や、何らかのサイトのURLを、『http://』や先頭の『h』を省略せずにそのまま掲載する 2.自分が見たり読んだりした(したい)作品について記事を書く時、その実物や記事を写真に撮って、その画像を掲載する  もしくは、他のサイトから写真を拝借して、そこに『サンプル』と記載して掲載する(これはきっと無断の転用や加工に値する行為で、やってはいけないことですよね?)  ちなみに友人との共同・非公開のブログなので、『アフェリエイト』をしてもあまり意味がない気がしてます。  他にやりがちだけどやってはいけない行為などがあったら、教えてください!!

  • 画像の著作権と展示・素材配布について。

    過去記事も読み返したのですが、分からないことがありましたので、質問します。 いかなる画像でも、自分が作ったり撮ったりしたもの以外は著作権は他人にあり、それらの画像を私が無断で使うことは違法になる、とゆうのは正しいのでしょうか? 例えば、私がキャラクターなどの画像をどこかからダウンロードしたとします。 ダウンロードをして自分だけで楽しむのは違法になりますか? ダウンロードした画像を加工して自分だけで楽しむ場合と、その加工した画像を素材としてフリーで配布する場合はどちらも違法になるのでしょうか? また、同じキャラクターなどの画像でも自分で撮った画像は↑と同じように加工して楽しむことや素材として配布することは違法になるのでしょうか? 最後にもう一つ、加工の有無に関わらず配布目的ではないネット上での展示はどうなのでしょうか? 質問が多くて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 著作権、肖像権について

    最近ディズニーキャラや芸能人の画像に 歌詞や文字を描いて加工し配布しているサイトを 多く見かけます。 それは明らかに犯罪なのですよね? これに関していくつか教えていただきたいです。 (1)漫画などをスキャンして加工するのも犯罪ですか? (2)その絵をなぞったように手書きで描いても犯罪ですか? (3)個人の為だけに使うのは大丈夫なんですよね。その場合はパスをつけてULし、その方にのみパスを教えるなどすれば良いのでしょうか? (4)『著作権を侵害する目的ではありません』と書かれていても犯罪ですか? (5)著作権の切れているキャラクターはありますか? (6)歌詞を描くのも犯罪ですか? (7)非営利目的でも犯罪ですか? 多くなってしまい申し訳ありません。 先日そのようなサイトに注意をしたところ、僻みだと言われ荒らし扱いされてしまいました。正しい知識を身に付けておきたいので、よろしくおねがいします。

  • 商品の紹介(アフィリエイト)してる方に聞きたいのですが。

    商品紹介サイトのアフィリエイトサイトには商品画像が欠かせないと思うのですが、 Amazonや楽天しか使ったことないのですが商品画像がかなり小さいじゃないですか。 ただ「こういうのありましたよ」みたいな紹介なら十分ですが見た目や機能など 細かいことを紹介したい場合画像が小さい。また一枚では相手にどんなものか伝えにくい。 各メーカーが製品ページに使ってるようなイメージ画像を使いたいのですが著作権はどうなってるのでしょうか? ニュースサイト(例えばITmedia)は画像を自分のサイトにアップロードしてます。 紹介サイト(例えば雑貨kUkan)もまた自分のサイトに画像をアップロードしています。 一般ブログ(例えば携帯総合研究所)も商品のイメージ画像貼ってます。 ショップ(例えば楽天)もいろんなショップが複数の画像貼ってますね。 アフィリエイトサイトは例が見つからなかったのでわかりませんが、上記のサイトなどは アフィリエイトで提供された画像とは別に貼ってますが許可を取って貼ったのですか。 それとも許可なしに貼ってもよいものなのですか? 許可取るとしたら何十社に許可の申請することになると思うのですがこれをみながやってるとは思えない。 実際はどうしてるのでしょうか? また製品発表とかのイベント風景の写真もニュースサイトやブログに貼られてます。同じ写真が貼られてたりしますが 著作権は誰にあるのでしょうか?これもまた勝手に貼って良いものなのでしょうか?

  • アフィリエイト広告の著作権について

    アフィリエイトとはどのようなものか?という記事を書こうと思うのですが、micro ADのような文字広告もあればAmazonのような画像が広告もありますが、その広告の画像を保存して、紹介する場合に著作権は生じるのでしょうか? Amazonの場合でアニメなどの広告の場合アニメの画像に著作権が生じるだろうと思いますが、micro ADのような文字だけの広告でも著作権は生じるのでしょうか?また、それらは違法でしょうか?

  • とあるファンサイトリンク申請で。

    とあるゲームのファンサイトリンクに申請を出したのですが。 「著作権表示について ファンサイトのいずれかのページに、必ず以下の著作権表示を明示してください。 また、画像を壁紙等に加工・及び配布される場合も、以下の著作権表示を画像中、または該当ページ内に入れてください」 と、返事がきたんですが、どのようなSSを撮ればよろしいのでしょうか?