• ベストアンサー

木を加工するときの粉じん処理

木をサンドペーパーや細かいやすりで加工する際、細かい切りくずがでますがこれらを処理する集塵機なんかありますでしょうか? 木は小さなものでバイスに挟んで加工しますのでスポット的に集塵できるようなものなんかあればと思いますが何か良いものありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1
poyo3
質問者

お礼

自作という手ですか。 小回り効きそうで試してみるのもいいですね。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mk5995
  • ベストアンサー率44% (113/254)
回答No.3

集塵は意外と厄介なもので、作業環境がわからないので想像でお答えしますが DIYでバイスに挟んで作業する程度なら掃除機で十分ではないでしょうか? 大きさにもよりますがダンボールなどで集塵ボックスを作成し その中で作業すればあまり散らからないのでは? 丸のこやサンダーなど伝道工具に接続する集塵機は各メーカーで用意してあります。 木工所や鉄工所、吹き付け塗装工場などで集塵をする場合はかなり大掛かりな事になります。 作業内容で設計の計算式があり、それを元に作りますが完全にやるのは 無理で作業環境の改善というレベルです。  取り付けなければ健康被害が出るので 労働基準法で定めがあります。 集塵計算の肝になる項目は集塵面での面風速なので面が大きくなれば 風量も大きくなります。 掃除機が壊れそうだと思うならブロワバキュームというのはどうでしょう。 先に掃除機または洗濯機の排水ホースを取り付ければ掃除機の代わりになるかと思いますが? ブロワバキュームはURLを見て下さい。

参考URL:
http://www.ryobi-group.co.jp/projects/powertools/products/item_list.php?ckbnid=4&cid=7&csid=177
poyo3
質問者

お礼

バイスではさんでやすり掛け作業になるので囲うのがなかなか難しいです。 掃除機が一番無難ですかね・・。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • stardelta
  • ベストアンサー率25% (293/1135)
回答No.2

長時間やるならダメですが、掃除機を回しっぱなしで。

poyo3
質問者

お礼

一応掃除機も使っていますが小回り効くものがほしいですよね。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 粉塵・集塵フィルターの処理について

    集塵機で集めた粉塵とフィルタ-清掃と処理の仕方で質問があります。 現在、集塵機で集めた粉塵はプラスチックケースにためております。 その後の処理に困っております。 また同じくフィルターの洗浄も今は刷毛で粉塵を落としています。 刷毛ですると、とても時間が掛かり綺麗に粉塵が落ちません。 皆さんはどうされているのでしょうか? もし存在すれば、フィルターを洗浄できる機械も購入の予定もあります。 粉塵の後処理とともにお力を貸していただければ幸いです。 よろしくお願いします。 追記です。 現在、集塵機はレーザー加工機についています。 集塵機にたまる粉塵は主に酸化鉄です。 若干ですがSUS304、430も含まれます。

  • アクリル板加工時の切屑について

    工場内でNCルーターでエンドミルを使用してアクリル板の加工を行なっています。 加工時にかなりの量の切屑が出て、加工後は製品表面や機械周辺が大量の切屑が撒き散っています。さらに製品表面の切屑はエアブローで落とすためさらに飛び散ります。 NCでの加工はもちろんアクリル板の加工自体が会社としてもはじめてらしく手探りでやっているのですが、アクリル板の加工時は粉塵用の使い捨てマスクやフィルター交換式の簡易的なマスクなど着用するものなのでしょうか?それとも普通の不織布マスクでも問題ないのでしょうか? 現状集塵機もアクリルの切屑は重くて吸い込まないということで設置されていません。木材の切屑であれば吸い込むそうですが。 アクリル加工の経験がある方などご存知であればご教授お願いします。よろしくお願いします。

  • 集塵配管、粉塵詰り対策

    粉塵(木の粉末)を集塵機で吸塵していますが、結露により粉塵が集塵配管内に、堆積し配管を詰まらせます。 この様な場合どの様な対策を講じればいいか教えて下さい。 集塵配管は、SGPをそのまま使用しています。

  • 切屑の迅速な処理について

    樹脂の機械加工を生業としております。毎日の仕事で多種大量の切屑が旋盤、フライス盤等から出ます。現状では各工作機械にある切屑受けや床に落ちた物を箒で掻き集めて外にある切屑箱に捨てていますが、もっと迅速に処理し仕事に没頭したいと考えております。材質別に分別して処理しているので、加工する材質が変わる度に処理をしなければならず、面倒であります。切屑は再生し、再利用する為、分別はしなければなりません。現場内は狭く切屑の自動処理機等を置く場は全く有りません。どんな小さな事でも構いませんので皆様の現場内での工夫等教えて下さい。 serfixさんへ 貴方の言う通りです。例としまして、塩化ビニル、アクリル、ジュラコン、ナイロン等、材質が違えば全て分別せねばならないということです。

  • AL 1050の加工

    AL1050の加工は初めてなんですが、荒削りの切り屑処理と、刃物の溶着に困ってます。スムーズに加工できる方法がないでしょうか?  ちなみに、仕上がり面がきれいになる方法も教えてください。

  • 放電加工機用のバイス

    放電加工機用のバイスですが、通常使用ですと スラッジが入ってしまい、スラスト部分の動きが鈍くなってしまいます。 このような対策が出来た、放電加工機用のバイス知りませんか? また、同様に放電加工を行っていて、バイスを使用しているかたで 同様な悩みを解決している方がいらしたら、ご教示願います。

  • 突っ切り加工面の加工について

    旋盤突っ切り加工後、へそが残りますが、その処理方法をどの様にしているか教えて下さい。 ちなみに、突っ切り加工面粗度はRy6.3です。 弊社では、ヤスリにて手作業で仕上げています。何か簡単にへそが削り取れる方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • チタンの加工のための熱処理

    チタンの端面をサンダーで削ったら焼きついたように固くなりやすりがかかりにくくなってしまいました。 チタンも加工する際は焼きなましたほうがよいのでしょうか?また同様に急冷すると固くなるものでしょうか? チタンは純チタンTP340Cです。

  • 強化アルミニウム A5052P-H34 の加工

    A5052P-H34で厚さ1mmの板を鋸、やすりと電動ドライバで 加工し、バイス、Cクランチと木板で曲げ加工を、 安物の工具を使って手動でねじ切りもしようと 思っているのですが、 できますでしょうか?

  • 木の床がかびてしまいました。

    木の床がかびてしまいました。 まずカビ取りの洗剤を使ったのですが取れず 高温蒸気の掃除機でも取れず カビをヤスリで削ってみたのですが あまり取れずです どうしたらいいのでしょうか? 逆にヤスリでこすったことでカビが蔓延するという 逆効果になったりしないでしょうか? 詳しい方お願いします

Canonセットアップができない
このQ&Aのポイント
  • Canon TS8430のドライバーやソフトウェアの情報を取得できませんでした。
  • ネットワークの接続を確認し、再度実行してください。
  • Canonセットアップのエラーに対処する方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう