• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:工事担任者事件 AI・DD総合種の受験について)

工事担任者事件についての質問

このQ&Aのポイント
  • 工事担任者事件についての質問があります。総合種の受験について自己採点した結果、AI第1種を合格しました。総合種を取得するには、総合種の試験に合格するか、AI第1種とDD第1種を取得し申請する方法があります。
  • 質問者はどちらの方法が良いのか、それぞれのメリットやデメリットについて知りたいとしています。また、AIとDDの基礎や法規の内容に違いがあるのかも気になるようです。
  • 一般的に、どちらの方法がより多いのかも知りたいとのことです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maesen
  • ベストアンサー率81% (646/790)
回答No.2

DD第一種に合格して、総合種の資格者証を取得することが一般的だと思います。 メリットはDD第一種の範囲に学習を集中出来るということになると思います。 ちょっといやらしい方法になりますが、お金と時間があればこんなことも可能です。 総合種とDD第一種は試験時間が重ならないので同じ試験日に両方とも受験できます。 学習はもちろんDD第一種の範囲だけします。 AIを合格してから間隔が空かない受験になりそうなのでAIの知識も残っていると思いますので。 これですとどちらかが合格すれば総合種が取得できますし、両方不合格でも科目合格の組み合わせで総合種が取得できる場合もあるため 総合種取得の確率が上がることになります。 http://www.shiken.dekyo.or.jp/charge/exam/manual.html#p19 >(ちなみにAI1種の技術法規、DD1種の技術法規があれば総合種の技術法規を免除できるのですか?) この問いは上の参考Webサイトを見てください。 免除になるという回答になると思います。 今回はどちらを受験する場合でも基礎は免除になりますので、技術と法規の受験になります。 実際に私がやったんですけどね。(そのときは両方とも試験は合格しました)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tomson1991
  • ベストアンサー率70% (914/1304)
回答No.1

まあ、実務経験等で他に免除できる要件がなければその通りです。 ですが、AI1に合格されているので、あとDD1を取れれば、 無試験で総合種は申請できますので、それを狙うべきかと。総合 種を受けるとなると、AI・DDの両方が試験範囲となり、AI の部分を再度勉強しなくてはいけませんので、折角のAI1の合 格が活かせません。 ちなみにAI1を持っていると、総合種を受験申請する際「基礎」 が免除申請できますが、「技術」「法規」は受験が必要です。ま た、試験の内容は「基礎」に関しては総合種はAI1とDD2と 共通問題ですが、法規は全て異なる問題です。(故に、基礎は多 くの種で共通に免除が利くわけです・・・)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 工事担任者総合種取得に際して・・

    現在、工事担任者AI第1種をもっています。 11月に総合種を取得しようと考えているのですが、テキスト、問題集はどのように買えばいいでしょうか? AI第1種に受かっているため、基礎は免除、法規はAI第1種と同じような感じだと思われるため買わなくていいかなーと思っています。 なので技術だけ買えばいいと思いますが、テキストはあった方いいですか? それとも問題集だけでいけますか? DDはAIに比べて問題集が豊富にあるので、テキストを買うよりも問題集を多く買ってやればいいかなと思っています。 ご意見ください。 ちなみに11月はDD1種と総合種を午前午後で両方受けるつもりです。

  • 工事担任者 DD1種を習得後受けるのはAI1種とDDAI総合種のどちらがいいですか  

    工事担任者 DD3種とDD1種をうけました  (1)受かった場合次回受けるのはAI1種とDDAI総合種のどちらがいいですか   AI1種はアナログのみDDAI総合種は全部  DD1種を受けてるので、デジタルの知識があるDDAI総合種を受けるべき?範囲が広がるから大変? それともAI1種 アナログのみ勉強? アナログは勉強しておらず分からない部分が広がる? 大差はないと思いますが、より自分にとって合格するチャンスがあるのはどちらでしょう? (2)DD1種合格後、AI1種に合格すると申請時AIDD総合種の資格者証の交付はできますか? 履歴書には別々に記入しないといけませんか?AIDD総合種でいいでしょうか? (3)今回、2つ受けましたが申請書は1枚?2枚? 収入印紙は1枚?2枚? 申請書に資格区分に受験番号が2つ記載できるようになっていました

  • 工事担任者の受験につきまして

    工事担任者資格でDD1を取得しました。 最終的にはAI・DD総合種を取得したいと思っています。 次に受験する種類で迷っているのですがどちらがいいでしょうか。 DD1はそれなりに苦労しました。前知識は無く毎日寝る前に30分程度 を4か月続けてギリギリ合格できた程度のレベルです。 (1)AI1の試験を受けて免許申請時にAI・DD総合種にするパターン。 (2)AI・DD総合種の試験を受けてAI・DD総合種を申請するパターン。 DD1取得しておけばどちらも基礎は科目免除されるみたいです。 (1)のパターンで行こうと思ったのですが、(2)のパターンのほうが DD1の記憶がまだ残っているので有利なのかとも思ったりしました。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • AI・DD総合種 または DD1種に合格された方

    私は、昔アナログ・デジタル総合種を、 過去問まる暗記で奇跡的に合格したので 2007年の春 AI・DD総合種の技術、 過去問まる暗記で、みごと落ちました リックテレコム実戦問題 過去問の出題も少なく  まる暗記じゃとても無理です。 そこで、今年の秋はDD1種の方が多少合格率が良さそうなので、 DD1種の技術を受けよう思いますが やはり、過去問まる暗記じゃ合格は無理ですかね? AI・DD総合種 または DD1種に合格されたかたは どのような勉強をしたんですか? とてもリックテレコム実戦問題だけで合格したとは思えません 今年受けた感想などありましたら教えて下さい

  • 工事担任者 AI・DD総合種の参考書

    来年の春の、工事担任者試験を受験予定です。 種別は、AI・DD総合種になります。 書籍を探しているのですが、色々ありすぎてどれがよいのか迷っています。 総合種になると、問題集だけではなく、テキストも必要でしょうか? それぞれ、お勧めの問題集・テキストがありましたら、アドバイスお願いいたします。 私自身は、電子工学が専門ですので、全く知識が無いわけではありません。 また、DD3種は取得しております。 よろしくお願いいたします。

  • 工事担任者DD1種 合格を目指して

    工事担任者 DD1種に合格したいのですが、基礎が全くわかりません 伝送理論、ブール代数 全くわかりません。電気もわかりません 前回受けたとき、 なぜか法規は合格したので、基礎を何とかして DD1種受かりたいのですが、どこかかに難しい数式を使わなくて問題を解けるよい方法はないでしょうか? ちなみに私は独特の方法でLOGを使わずにDD3種に合格しました 皆さんの知恵をどうか貸してください どこかに裏道があると信じています よろしくお願いします

  • 電通工事担任者のDD1種、総合種の勉強法

    11月に電気通信工事担任者のDD第一種とAI・DD総合種を受験予定です。 DD1種の試験範囲は全てAI・DD総合種の範囲に含まれると認識していますが、正しいでしょうか? テキストはAI・DD総合種のみ購入して、DD1種は公開されている過去問を解く程度にしようと思っています。 DD1種のテキストも用意した方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 工事担任者DD2種について

    工事担任者のDD種 DD3種を今回受けますが、DD2種と違いがほぼないような気がします。 今年度の(2月1日施工)改正によりますます違いがなくなったような感じです。 試験受験数もDD3種の約1万人に対し DD2種は約500人 DD1種は6000人で何の為にあるのか? DD3から順番にDD1、総合と行こうと思っていましたが、DD3の次はDD1か総合がいいのでしょうか? また、AIは今後なくなるのでしょうか?一部ISDN等まだありますが、今後持っていても仕方がない資格であれば取る意味もないのかなと。 DD2種を持っている方どういう感じで受けられているかをお伺いしたいと思います。

  • 電気通信工事担任者の種別について

    AI第1種、2種、3種、DD第1種、2種、3種、AI・DD総合種の7種類について教えて頂けないでしょうか。 1.AI1種とDD1種は両方取得すれば、AI・DD総合種を申請することで取得可。 2.AI・DD総合種を取得すれば、AI1種とDD1種の資格は取得したと同じだが、AI2種・3種、DD2種・3種については別途取得する必要あり。 3.もし仮にすべて取得したいのであれば、   「AI第1種、2種、3種、DD第1種、2種、3種」の6種取得するか、   「AI第2種、3種、DD第2種、3種、AI・DD総合種」の5種類取得するかのどちらか。 というような認識で正しいでしょうか?

  • 工事担任者 DD3種の事で質問です。

    工事担任者 DD3種の事で質問です。 5月23日に試験があるのですが、基礎科目のみ不合格だった場合、資格は貰えません。 だけど卒業した高校が基礎科目免除認定高だったのに気づいたので試験の後に基礎の免除申請をすれば資格取得(合格)になるのでしょうか? それともまた次の試験を受ける時に免除申請をしなければならないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう