• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:偶然過ぎる恐怖と毎日戦っています。)

仕事上の付き合いで連れて行かれたラウンジでの出来事

このQ&Aのポイント
  • 会社員で役職のある私は、仕事上の付き合いで上司や部下との飲み会が多い日々です。
  • 先日、上司に連れて行かれたラウンジで、過去に頼んでいたニューハーフヘルス店のボーイさんと出くわしました。
  • ボーイさんの連絡を上司が依頼したようで、同僚や部下に私のことを話されるのではないかと心配しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1265/3451)
回答No.4

N0.3です。補足を読ませていただきました。 >実際Aさん以外の方も外部の社長さんなどとの情事を面白おかしく喋っておられましたので不安です。 まず、落ち着いて考えてください。 >A様には文字では表せないような性癖を全て処理してもらってました。一般の方がこれ以上聞くとどんびきしてしまうようなプレー数々です。 これを面白おかしくはなかなか話せません。むしろ「酒がまずくなる」と言われて不況を買う確立の方が高いです。この点で、酒のつまみにされる可能性はかなり低いものと考えられます。 また、他の従業員に話してしまうと、質問者さんの来客時に困った態度を取られる方も出てくるかもしれません。この点でも、他の従業員に事細かく内容が話されることはないように思います。 それから、Aさんから視点でも考えてみてください。 人がドン引くような接客をしていたとバレたら、離れてしまう顧客もいるかもしれません。Aさんにとっても、公にお店で話すような内容ではないとは思いませんか? 面白おかしく話すのは、それとバレてもいい方か、もしくは怪談話のように特定の方を指しているのではく「どこそこの社長さんが~」と語るあるある話の可能性が大だと思います。 顧客が特定出来るような内容は、まず避けるものだと思いますよ。

waito6
質問者

お礼

どうしても心配が収まらず先日お店の開くより早い時間に尋ねました。ママが店内の掃除をされておりましたので事情を説明すると少し離れた喫茶店で居てくださいと指示されました。待っているとAさんが来ました。誰にも分からずに配慮してくれたママに涙があふれそうなくらい感謝しました。座った席は半分ほど個室のような形になっており長く話すには良い環境でした。Aさんは会うなり私に誘導尋問だったので仕方がなかったのです、すみませんと深く謝罪してきました。私は長い間絶句していたのを今でも記憶しています。 まず私がこのラウンジに行く前の段階で過去に凄い変態の方がいたとお店内の子に話しとして喋ったAちゃん。この時点では特定はされてはいませんでした。そして私の会社の上司がいつものように部下を連れてラウンジに現れたときにお話の内容に困ったAちゃん以外のニューハーフの方がこの間Aちゃんに聞いたんだけどこんな変態さんがいたらしいよと上司の耳に入りました。 話しはAちゃんのプライバシー的に若干加工されておりAちゃんがプライベートでしたSMプレーの内容ということになってました。A女王様になったときの過去にこんな気持ち悪いM男がいたみたいな内容でした。 上司は腹を捩って笑っていたそうです。そして面白かった記憶があったのである日上司は違う部下達を沢山連れてあの話をみんなに聞かせたくて反応を見たくて私達をラウンジに連れて行くに至りました。 そこでばったり私に会ったAちゃんは自分以外のニューハーフの人があの話を喋ってしまう恐れがあると思い私が気まずくなるのを防止するためにボーイさんを使って事情を説明しようとしたらしいのです。しかしボーイさん側も空気を読みこの人はあまり深く知りたがっていないと判断し途中で引き返すに至ってしまいました。 結局Aちゃんがいろんな他の話を折り込んでその日は単純に私とAちゃん以外の人にとっては楽しい日になりました。 しかし私は呼ばれてないのですが数日後にラウンジに現れた上司と部下数名の席で上司が前のさ変態さんの話してよ面白いやつ、とお話することを勧められたらしいです。そこで一気に誰もその話を話さなくなった全員のニューハーフの方を見て上司が?てなったらしいです。そして部下の女性が、まさかこの中にそのメンバーがいるとか?と笑ってたらしいです。いらぬ事に気付かされた上司が、まあ誰にでも性癖はあるからな今日は連れて来なくて良かったよという誘導尋問の振るいが始まった一歩目でAさんが冷汗をかきながらどうして良いか分からなくなりまあまあまあとおかしな会話になりながら上司を非常口のあたりに連れて行ったらしいです。ただ上司もふざけたつもりでやった誘導尋問の一歩目にまさか私だったとは思うこともなく驚いてたようです。 ただ不信感満載の状態で席に残る部下達の興味は沸くいっぽうだったようです。とても簡単な魔女狩りのようだったらしいです。前にこのラウンジに来た者から今来てる者を引いていくと自ずと特定できるし内容は上司は知ってるわけです。上司がこの話を初めて知った日に一緒に居た部下達も。 全員が黙っててくれる可能性はいくらくらいあるでしょうか? あれから私は数日会社に通っていますが特に変な空気に悩まされたり上司に何も言われることもありません。人が聞いて気持ち悪過ぎて間抜けすぎて面白過ぎたプレーをやったこととちょっとした運がこの事態を招いたとしか言いようがありません。ただ社内で部下を強く叱ることを恐れるようになりました。密かに行為を抱いていた女性部下を見ると恥ずかしさと悔しさからトイレに行くときが数回ありました。泣くのを見られることすら大きい話しになりそうでおかしくなりそうです。仮に会社を辞めたらどんな噂が立つでしょうか。今居ても辞めても陰では言われると思うと辞めるという選択肢はなくなったことがまだ幸いです。 でもAちゃんを責めたいという気持ちがにじんできます。大人なのでそんなことは絶対しません。事実悪くないよと告げました。でも誘導尋問になぜ引っ掛かるんだよっていう子供じみた怒りが。悔しいです。悔しい悔しい。

waito6
質問者

補足

確かにそうですよね。整理して考えると確かにそうなりますね。少し安心しました。面白おかしくは話されない気はします。ただ情報としてはうちうちで回るでしょうね。外部には漏れない気はしてきました。うちうちで回る、このへんで自分の納得の線引きをせざるを得ないのかもしれませんね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • skyyks
  • ベストアンサー率34% (123/361)
回答No.5

あなたがこれほど心配するのは、キット・タブン、そのAちゃんに挿入されてしまったのね。 あなたのアナルにAチャンから挿入してもらい悶えに悶えたのでしょう。そんな気持ちのいいことして もらったのだから仕方ないわね。とんでもない快楽を味わったのですから自業自得とあきらめ、なるようになれと 覚悟しましょう。昔昔、サド侯爵(男)が刑務所に入れられるとき差し入れを希望したのは何か知ってますか? 男根のディルドです。恥ずかしいことなにもありません。男のチンポを入れて欲しくて何が悪いと居直りましょう。

waito6
質問者

補足

本当に悩んでますのでそういうのはやめてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1265/3451)
回答No.3

夜のお店には、夜のお店のルールがあるものだと思います。 >ボーイさんは一瞬で私の空気を読み「すみません人違いでした、全然違いました、申し訳ありません」と謝罪し素早く帰って行きました。 これが、全てを物語っているように思います。 「余計なことは話さない。お客様の不利になるようなことはしない」 こういうことでしょう。でなければ、店側は上客や信用を失います。 「お喋りやゴシップ大好きなAちゃん」とありますが、先の理由で顧客の秘密を暴露するような人ならば、即解雇されている可能性が高いと思います。 リップサービスが得意なだけで、話していいことの線引きは出来ている方だと思っていいのではないでしょうか。 聞いていた理由は、N0.1さんのおっしゃる理由だろうと私も考えましたが、他に可能性を探すとするならば、Aさんがヘルス勤めだったことを上司に話されることを懸念したからかもしれません。 どちらかというと、素人のほうがポロリしやすいと思いますので。 ※こちらの場合、質問者さんが「自分がヘルスに行った」ことを告白することになりますから、こちらの可能性は薄いように思います。 お店のスタッフさんに、昔のお客さんだったと話すくらいはあるかもしれませんが、外部(社の人間)に漏れることはないと考えていいのではないでしょうか。

waito6
質問者

補足

回答ありがとうございます。本当に本当にそれであると信じたいです。信じるしかないです。今実は罪悪感が出ています。Aさんがもしそんな事をしない人ならば私は失礼極まりないことをしてるのではないかと。それと同時にそこまでしてまでも絶対バレたくないという自分の傲慢さと。ただ実際Aさん以外の方も外部の社長さんなどとの情事を面白おかしく喋っておられましたので不安です。もちろんリップサービスの一環には間違いありませんでした。私も匿名で今後このように話されていくのでしょうか?変なプレーをするのじゃ本当に本当になかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.2

人は誰しも人に言えないことの1つや2つや10や100は抱えてます。 別に臆する必要はないでしょ。 むしろその態度で変に勘ぐられます。 堂々としてればいいじゃないですか。 何か悪いことしたわけじゃないし、だれに迷惑かけたわけでもない。 もし噂にするようだったら社内の雰囲気を悪くしたとそのAを処分すればいいのです。 名誉棄損でも訴えてもOK。 名誉棄損とは事実の有無にかかわらずその名誉を傷つけた罪ですから、内容が嘘かまこと化は関係ないのですから。

waito6
質問者

補足

回答読ませていただきました。訴えることなど私にはできません。皆さんどうされてるのでしょうね。男性と女性でまた意見もかわってくるのかもしれませんね。堂々と、本当にそれができれば一番問題ないですよね。噂にされるかもという恐怖心が自意識過剰だというのは分かってるのですが。辛いです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JqqF
  • ベストアンサー率24% (159/656)
回答No.1

Aちゃんがボーイにお願いして、あなたに確かめたのは、接待する自分のスタンスを判断する為です。以前のお客様ならば知らぬ顔は失礼、しかし同僚とご一緒とあらば、知らぬ顔が必要かもとも考える。それをあなたに確認したAちゃんは、素晴らしく分別があり職業意識を備えた方です。また、お客様の噂を流せば信用に関わる問題です。店側もそんな従業員を雇うのはリスキーです。その了解は、あの世界の方々には常識です。 次に会う機会がありましたら、知らぬ顔をしてくれた事に、それとなくお礼をのべましょう。それが大人同士の態度です。

waito6
質問者

補足

回答読ませていただき少しホッとした気がします。ありがとうございます。ただいろんな有名著名人などの行為を私に言っていたので逆に私も言われるのではという意識が高かったのかもしれません。いや未だ高いです。ボーイの方はとても若かったのでアルバイトで入ってると思います。辞めたときにやはり話しのネタとして話題にはされるのでしょうかね。特定されるものではないだけに。私はショーウインドーの内部で働くことも多いのでほらあの人実はみたいな。考え過ぎとは分かっているのですがやはり恐いものですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お喋りな上司への対応

    上司がお喋り好きで、社内の色々な人に仕事の愚痴や不満を言っています。 それだけなら個人的な事なのですが、自分の部下(Aさん)の愚痴も言っています。 それを回りまわってAさんが他の人から聞いたらしく、同僚の私に「上司が私の不満を言っているのを聞いた~」と怒って言ってきました。 上司はAさんに直接不満点を言っていませんが、 他の人に話している内容はAさんを悪く言っているようです。 (Aさんの方が年上で今の課では勤続も長くベテランです。) 上司の対応は部下を持つ身として軽率だと思うのですが、(社内の不特定多数の人に話す事) 私から上司に進言をすべきでしょうか。 今後の二人の仲で、課の仕事や他の人にに影響があると困ります。 上司はかなりお喋りなので、今後もまた色々とAさんの事や他の人の事も言ってしまうと思います。 やはり上司なので部下の私から”あまり話されない方がいいのでは”とは言いにくいのですが、 こういった時はどうすべきでしょうか。

  • 近所付き合い恐怖症です

    初めての投稿ですがどうぞ宜しくお願いします。 (乱文で申し訳ありません) 結婚して初めて住んだアパートで、近所のママさん達に集団で酷い嫌がらせを受け 近所付き合いが恐怖に変わりました。(理由は全く不明です) そのアパートから今のアパートに引越しする時には、町内会等の 近所付き合いの全く無いところを選んで引越ししたほどです。 でも以前のトラウマからか、近所の女性の集団(特に子供を持っている方)が恐怖なのです。 今のアパートも子供を連れたママさん達が、毎日集団で話をしておられます。 これが恐怖で私は固まってしまいます。 ニコッと笑って会釈して通り過ぎればいい、というのは分かっているのですが出来ません。 きっと「あの人何?」と思われて嫌われていると思います。(悲) 最近ではママさん達に会うのが恐怖なので、アルバイト帰りに ショッピングセンターに寄って少し暗くなるまで時間をつぶして帰宅しています。 (暗い時間まで子供連れでは遊ばないので) そんな状態なので、子供を作ってご近所の方と仲良くするなんて全く考えられませんでしたが 最近、自分の子供が欲しいと思うようになりました。 でもでも、こんな状態の私(しかも近所から嫌われている)に 子供が出来ても子供にいい影響を与えませんよね? やはり私は子供を産まない方がいいのか? 本当に考えすぎて、いろんなことが手に付かなくなってきました。 どんな些細なことでも構いませんので何かお話聞かせて下さい。 宜しくお願いします。

  • 博多の二次会

    博多に社員旅行に行くんですが、ニューハーフのお店でお勧めはありませんか。 また、女性も楽しめるお勧めのお店がありましたら教えてもらえませんか。

  • 少々疑問に思っていることなのですが

    ニューハーフが風俗で働く場合って、ニーハーフ専用のお店でしか働けないってことはないですよね? 普通の女の子もいるお店で働いている方もいると思うのですが、自分がすすきのでいろんなお店に行ってみてもニューハーフって見かけないんですよね。 働いているのを見たことあるって人います?

  • ニューハーフとの性交渉について

    はじめまして30代の♂です。最近、ニューハーフの方とのプレイに興味があり一度、ニューハーフ専門の風俗店に行ってみたいと思うのですが、性病(HIV等...)にならないかと心配です。男性同士「肛門にペニスを挿入したり、されたりする行為」では感染の危険はあるのでしょうか?もちろんコンドームは着用した場合です。けど1枚では不安なので2枚着けて試みようかとも思っております。あとフェラチオなんかした場合も感染するのでしょうか?その方が性病で無ければ何も移らないのでしょうか?女性相手の風俗店の事ならある程度は知識があるのですが、ニューハーフ相手と言うのはハッキリ言って無知な物で...どなたか良きアドバイス等お願い致しますm(_ _)m

  • 女装子って何ですか?

    私は女性です。 あるサイトでお友達募集したら、「女装子なんですけどいいですか?」というメールが来ました。 たぶん男性だと思うんですけど、自分のことは「私」と言っていて名乗ってる名前も女の子の名前でした。 少し前までレズのお友達と定期的に遊んでたんだけど、今はいないので一緒に遊びませんか? みたいな内容でした。 女装子というのは、女装して見た目は女の子だけど体は男性で、心(気持ち)は女性の人なんでしょうか? レズのお友達と、ってことは性の対象は女性で、自分も女性としてプレイするってことですか? ニューハーフの体だけまだ男性、みたいな感じ…? ニューハーフの人みたいに、体も女性になりたいというのとは違うんでしょうか。 ニューハーフのレズビアン的な感じなんでしょうか。 なんかややこしくて、わかるようなわからないような…。

  • 近所の人が境界性人格障害のターゲットになりそう

    40代女性。 同じマンションに住む境界性人格障害の住人(40代女性、以降Aさん)にターゲットにされ、 教科書どおりの被害にあいました。 もちろん現在はAさんとはできるだけ顔を合わせないようにしていますし、 すれ違っても無視しています。 私はAさんが人格障害だと気づいた後も、 ご近所ではそのことについては一切話していませんでした。 そんなことを話して回ったらAさんが暮らしにくくなってしまうと思ったからです。 しかし、Aさんがあちこちで私をおとしめる作り話をしているのが耳に入ってきて改めて怒りと恐怖を感じ、ご近所の人たちに話す決心をしました。 すでに同じマンションのそこそこ親しい数人には、気をつけるように話してあります。 (そのうちの1人は、彼女が接近してきて手首の傷を見せながら私にいかに苦しめられたかを話したときに、私のアドバイスを思い出してそっけなく対応できたようです。 話しておいてよかったと思いました。) 今、ある若いママが、Aさんのターゲットになっています。 そのママと私は顔を合わせれば挨拶する程度の関係です。 彼女が今Aさんにどの程度取り込まれているかはわかりません。 若いママにAさんのことを話すべきでしょうか? 話すとしたら、サラリと伝える言葉はあるでしょうか? (かえって私が「変なオバサン」と思われたり、 もしそのママが既にAさんに取り込まれていたら 私の言ったことがAさんの耳にはいる危険もあります。) または、黙っていた方がいいですか? (私が黙っていたがために若いママが大変な目にあうかもしれません。 でも、私が被害にあったのは私が「お人よし、なおかつあちこち首を突っ込んで役に立ちたがる」 のも大きな原因です。 人ごとだと思って関わらないのが得策なのかもしれません。) Aさんのことを若いママに話すのは良識のない行動だ、という考え方もあるかもしれませんね。 皆さんならどうしますか?教えてください。

  • 怒られやすい性格

    仕事で上司から怒られやすい性格を直したいです。 私はあまり自分の意見を言えないタイプで 大人しく相手に合わせがちです。 特に気の強い女性上司に対しては、 恐怖心から萎縮した態度になってしまいます。 上司でなくてもそういうオーラの方が近くにいると仕事に集中できません。 部下から萎縮されたらイラつくものなのでしょうか? また怒られやすい性格はどうしたら治せるでしょうか?

  • ママと店長の立場関係を教えて!

    あるラウンジ(韓国)に雇われママがいます。店長もいます。 店でのママの仕事は、どこまでが責任範囲ですか? 店長は、どこまでが責任の範囲ですか? 詳しい方、宜しくお願いします。

  • ニューハーフに言われたこと

     先日初めてニューハーフの店にに行った時にニューハーフの方から「化粧をしたら綺麗になりそう」言われました。自分は眉骨が出てて鼻もかなりのワシ鼻の男顔です。なので何故そのような事を言ったのか非常に気になってます。そういう店ではよくあることなのでしょうか?