• 締切済み

給料支払いについて

辞めた会社から給料は会社で現金で支払うとの手紙が来ました。 もう顔は合わせたくないので送金か振り込みをお願いしたいのですが、 いい理由ないでしょうか? 顔を合わせたくないとストレートにいうのはどうかと思うので。 また給料は保存期間は3ヶ月と手紙に書いてありますが、 法律でも辞めてから3ヶ月か給料日から3ヶ月の間と決まっているのでしょうか? それを過ぎると給料とりに行っても貰えなくても文句言えないのでしょうか。 少しブラックな質問になってしまいましたが宜しくお願いします。

みんなの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.4

賃金は、「会社に」 支払い義務があります。 通貨で、直接、全額を、 会社が、 支払わなければなりません。 会社の責任です。 労働者がどこに居ても、 会社が、、、 払わなければならないのであって、 会社が、 持って来なければなりません。 現金で払う? OK。 自宅まで持って来るんですね。 なお、退職時については、労働者から請求があった場合、7日以内に支払わなければなりません。 http://www.houko.com/00/01/S22/049.HTM#s2 23条 それを過ぎたら遅延利息の対象です。 未契約の場合、年5%ですが、支払い請求した場合に規定すれば遅延損害金として利息制限法の1.46倍まで請求可能かと思います。

  • tako-suke
  • ベストアンサー率51% (56/108)
回答No.3

こんばんは。 一般的な労働法での見解を記載しますね まず、給料の保存期間ですが、法律上では2年間の間に請求すれば受け取る事ができます。 (違法の残業などのお金は3年間になります) 退職金があるのであれば、退職金に限り5年間は請求する権利があります。 期間を過ぎると、どちらも権利を失ってしまいますので、ご注意くださいね。 お給料の受け取り方法についてです。 今までの受け取り方が分からないので、一般的な場合で説明します。 本来、お給料は現金手渡しが前提です。 振込みが可能な場合は、使用者と労働者との合意によって認められます。 この場合、給料全額支払いの原則に伴い、手数料は会社が支払う事となります。 また、支払口座も従業員が指定した銀行となります。 なお、本人にのみ支払うという原則に伴い代理受け取りは基本不可です。 代理人などに渡す場合は、重病や死亡などの事情が一般的です。委任状が必要です。 もしも、今までが口座払いなのであれば使用者が受け取り方法を変更するのは変です。 現金手渡しだったなら、受け取りに行くしかないです。 参考までにですが、今まで口座払いの場合で期日までに支払いが無ければ遅延損害金の請求が可能です。 利率については、調べてみてください。 なお、現金から振込みになったとしても手数料は支払う必要はありません。 全額払いの原則から、給料から振込料を天引きすることはできないからです。 出社させたい理由はなんでしょうか?会社側のワガママ(嫌味を言おうなど)の理由なら行く必要は ないでしょう。行った分の労力を請求できるなら別ですが・・・。 既に労使関係はありませんし、給料は労働の対価ですから現在softrun さんは債権者になります。 支払わなければ、遅延金もろとも請求(権利です)するだけです。 労働法では、会社は給料を支払う義務があり いかなる理由があっても義務を怠ってはいけません。 給料を保管するのも、支払者が行方知れずなどの事情がなければ違法なのです。 出社させたい理由を聞いてみて(返してほしい物があるかもしれないので)、大したことが 無いのであれば、内容証明などで支払先を指示してみては? 要注意ですが、会社から持ってきてしまったもの(ペン、クリアファイルなど小物も)は 必ず返却することです。 窃盗になります。これらを理由に呼び出される場合もあります。 嫌だとは思いますが、一度連絡をとって理由を聞いてみてください。 ※どうしても支払をしない、理由不明の呼び出し(嫌がらせかも)の場合は所轄の労働基準監督署 に相談してみてください。

  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.2

ま、無理でしょう、判子とか必要ですし 法律で決まっていません が、会社に就業規則とかで決まってるんだったらそれが優先されます

回答No.1

  遠くに住んでるとか、病気だとか.... でも送金を頼むなら手数料はあなた持ちですよ、必ず手数料分を引いて入金してくれとお願いしましょう。 ただし、会社が了承するかどうかは判らない   

関連するQ&A

  • バイトの給料の支払い方について

    精神的苦痛でバイトをやめたのですが給料を手渡しでしか渡さないと言われました しかし顔を合わせるのは無理です できれば現金書留、口座振込みなどがよいのですが厳しいでしょうか?

  • 給料の支払いに関して

    質問させていただきます。 私、小さな会社を経営しております。 アルバイトとして雇用していた従業員が8月のある日突然、他のアルバイトに「俺もうやめるから」 と、言い残して職場に来なくなりました。(いわゆるバックレ)というやつです。 それから約2カ月間、バックレた本人は会社に顔を出すこともなく電話をするでもなくバックレたままでした。当然謝罪や挨拶もありません。(ちなみに給料も取りにきてません) そしたらいきなり、バックレた本人の名前で『内容証明』で郵便手紙が届きました 手紙の内容は「勤務した分の賃金が支払われていないので、直ちに賃金を支払うこと、1週間以内に 指定口座に振り込まなければ、法的措置をとらせていただきます。」との内容でした。 あまりに一方的で、あ然としました。 私としては、ちゃんと会社に顔を出し「ご迷惑おかけして申し訳ございませんでした」の一言でもあれば 給料を渡すつもりでおりました。それが社会人として当然のことだと思っておりました。 ※ちなみに、バックレた本人の勤務期間にいじめや暴力他、不当な雇用は一切ありません。 そこで皆様に質問です ■私としては、この状況で本人の一方的な請求に従い、給料を振り込むのは本意ではありません。あ まりにも納得がいきません。このまま放置した場合どのようになりますか? ■ちなみに給料はいつでも渡せるように給料袋に入れて準備しています。本人が直接会社に来れば その場で渡しますし、または本人から電話連絡があれば、いつでも給料を取りに来なさいと伝えるつ もりですが、その対応では間違いでしょうか? ※ちなみにうちの会社は給料は手渡しでおこなっております。 ☆どなたか、こういった件に詳しい方、良きアドバイスを下さい。宜しくお願い致します

  • 給料支払について教えてください。

    おはようございます。 困ったことがまた発生しましたので質問します。 税金対策の為と称して、会社側から給料の分割払いを斡旋されました。 内容は『算定基礎の基準をさげる為に一部を現金で支給してもいいか。』というものです。 現金支給する会社は架空会社です。 私は確定申告をしなければいけないことや、年金の減額が懸念されましたので断りました。 法律的に会社がそんな事を社員に斡旋してもいいのでしょうか。 ご教授の程、宜しく御願い致します。

  • 給料支払いの方法について

    派遣で給料が支払われてないので労働基準局に問い合わせたのところ 「途中で辞めたから事務所に取りに来て」ということでした。 その事自体連絡もなくこちらから連絡してやっとわかりました。 辞めた理由は派遣先でロッカーを用意してもらえず置き引きにあった事が原因で、 警察に言いますので!と言われたきり音信普通でした。 もともと振込み可能だったからその会社にしたこともあり、 仕事もあり、家も遠いので無理と言ったら「うーん。じゃあお給料渡せないですねぇ」と 言われてしまいました。 現金書留も振込みも無理。 どうすればいいのでしょうか?

  • 給料の支払い方

    法律関係は全くダメなので教えてください。 自分の勤務していない会社から給料をもらっている人がいるらしいのです。 その人が入社して3ヶ月ほどは子会社で勤務していたのですが、異動のようなもので親会社で仕事をしています。それ以降は全く子会社での仕事はこなしていません。(1年以上が経ちます) ですが、給料、ボーナスは親会社からは支給されずに子会社からでているらしいのです。 これは違法ではないのでしょうか?

  • 給料の支払い期限について

    私が勤めている会社は、給料の支払い方法は、口座振込か現金支給のどちらでも、社員の自由ということになっています。 しかし不規則な勤務形態なので、現金支給の社員全員に、支給日中に給料を渡し終えることが出来ない状況にあります。   現在は、金庫に一時保管して、支給日の直近の勤務日に渡していますが、安全管理の問題もあり、これを改めたいと考えております。 全員口座振込を強制したいところなのですが、いろいろと事情があり、今は難しい状況です。 このまま金庫に一時保管を続けたとして、なかなか受領に来ない社員に対し、会社側としては、何らかの手段で、支給日中の受領を強制できないものなのでしょうか。 自分でも六法全書を読んだのですが、よくわかりませんでした。 このことについて、何か応用できそうな法的根拠がありましたら、教えて下さい。

  • 未払いの給料は振込では受け取れませんか?

    以前働いていた会社からいつまでも給料が支払われないため 書面にて振込み(または現金書留)のお願いをしたところ、 「うちは手渡しだから直接取りに来て」と連絡があったのですが 正直、受け取りに行きたくはなく困っています。。 この場合、法的にも私が直接受け取りに行くしかないでしょうか? 以下、補足の情報を記載します。 ・正社員として入社(試用期間3ヶ月) ・働いた期間は昨年7月末~8月下旬(日付ははっきりしています) ・タイムカードがなく、働いた記録は残っていない ・働き始めた時に特に記入した書類などはなし (質問した所3ヶ月後正式に入社となった時に記入があると言われた) ・給与、労働時間など求人内容と大きくズレており、 仕事中に上司から暴言を吐かれることも多く、 辞める連絡をしてその日のうちに半ば一方的に辞職 (これについては本当に反省しています……) ・12月上旬に一度給料を振り込んで欲しい旨を書面で伝えた →とくに反応がなく、振り込んでもらえず。 ・今年1月上旬に内容証明にて再度請求 →留守電に「給料は用意しているが、うちは手渡しだから 店に来てください」と伝言があり、振込みはなし。 ・手紙には、「振り込みまたは現金書留にかかる手数料はこちらで 負担します」と記載 以上です。よろしくお願いいたします。

  • 派遣会社の給料支払いで・・・

    先月、派遣会社の紹介で研修を受けておりました。研修中で自分に合わないと判断して派遣会社に辞めたいと連絡しました。 担当の人の携帯にも、派遣会社にも連絡済みです。所が本日の給料日に銀行に行くと、給料の振込みがなかったので連絡しました。 すると、そんなはずはないと言ってたのですが、振込みしていない事が判ったのです。 支払いがあるため、至急、振り込んでくれないと困ると言うと、事務処理があるので今月末だと言います。 支払日は、今日なんです。なんで末まで・・・ うちも余裕がないので困ると言っても無理と言います。 電話でやり取りしている間に、話をする人が次から次へと変わり弁解します。 そして入金が遅れているのに、こちらが悪いような言い方をします。辞めると言う連絡もしないでと言い出す始末。 私は、何度も電話して伝えていたのです。そして、自分達は落ち度がないと言います。 それどころか、何様のつもりですかーと言われて呆れてしまいました。 腹が立って、悔しいです。 結局、よそへの支払いを延ばしてもらいました。払えないからです。 経理や色んな処理もあるでしょうけど、そちらの事情でしょうーと言いたくなります。 他にも派遣の世話になってますが、給料日に支払いが遅れて文句を言うなんて今回が初めてです。結局、2~3日中に送金すると言ってますが・・・ 払わないって言ってないじゃないですか!何を望んでいるんですか? 結局は、お金なんでしょうー!支払いがあるなら、なんで働かないんだとまで言われて、本当に悔しいです。 払ってもらっても、すっきりしません。こんな時に相談や窓口はありますか?

  • 給料支払い方法の変更

    ご存知の方お願いします 会社側が一方的な理由で 給料支払い方法を変えてきて困っています 銀行振り込みと書面でうたっていますが 手渡しでと申しでがありました こちらはその日に都合が合わない為 予定どうり給料支払いは銀行振込みでの 支払いをお願いしたところ、そういう決まり はないと、一方的に拒否してきました 給料の支払い方法までが労働契約の約束 と思いますが、ここの会社とも契約はすでに 切れており、自分としては今の仕事を優先 させたいのです 法律的にどういう解釈なのか 教えてください よろしくお願いします

  • カナダドルの給料をどう扱ったらいいですか?

    今月下旬よりカナダの会社と半年契約し、向こうで働く事になりました。給料もカナダドルですが、契約の間、最後に日本で働く期間が1ヶ月あります。それを踏まえて、カナダドルの給料をどうするか思案中です。 カナダにいる間は当然カナダドルで生活しますが、日本へ(わずかしか残らないかもしれないですが)持ち帰る分をどうするか、と日本にいる間にもらうカナダドルの給料をどのようにしたら手数料などで損をしないか、知恵を貸してください。 カナダにいる間は給料は小切手で、日本では日本の銀行口座にカナダドルで送金するか、現金でも可だそうです。 そもそも日本の銀行口座にカナダドルで送金すると、外貨のままなのか、そのときのレートで円に換金されるのかどうかも良くわかりません。 無知ですみませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう