• ベストアンサー

男性に質問です

質問です。 A付き合い始めた彼女が夕飯を作ってくれる事になり、一緒に食材の買物に行ったとします。その時の支払いはどうしますか? 1 自分が全部払う 2 割り勘 3 彼女に全部払わす B数日経過し、また彼女が夕飯を作ってくれる事になりました。今度は一緒に買物には行かず彼女が仕事帰りに食材を買物してきました。 あなたなら 1 値段を聞き後から全部支払う 2 値段を聞き半分支払う 3 全く触れず食べるだけ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

No.8です。 質問者は女性の方だったんですね失礼しました。 確かに何も言わないのは失礼だと思います。 お金ウンヌンではなくマナーの問題です。 まして付き合い始めて間がないのなら、 考えるべきかも知れませんね。 人から受けた行為に対しお礼の言えない人間は 出題者のみ成らず、社会的にも非道徳のレッテルを貼られ 一緒にいると損をすると思います。 ただ、お金はさて置き、料理を作ってあげての彼の反応はどうだったんでしょうか? この料理を作ってくれた行為に対しても、さほどの反応なら、 そんな男捨てちゃってください。 魅力的な彼なら、みついでもイイと思うこともあるかもしれませんが、 逆にたった4000円でちょっと~~と思う男なら、最初からさほど好きでは無かったのでは? ま!彼にもチャンスはあげていいと思いますよ。 今度ここ連れってほしい~~とドコかのレストランの情報を見せ 「ご馳走して~」とせがめば その反応で考えればどうでしょうか? それが5千円のコースでも1万円のコースでも 「ああいいよ!」と言うのなら考えなおしてあげてください 「えええ~~」と拒むなら、マジで捨てちゃってください いかがでしょうか

hotpinklov
質問者

補足

ご馳走して~って言ってみるのもいいですね。 一回目はリクエストの天ぷらと肉じゃがを作り美味く出来て美味しいとは言ってました。 ありがとうとか今度はご馳走するねが無いからムカつくんですよね。こちらから惚れて付き合ったわけではないので、確かにまだ好きではないです。会っていて好きになるのかも疑問なので、多分こちらからは誘わないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

こんばんわ A 1自分が全部払う ・付き合いはじめなら男が出すべきでしょう それも、腕を振るってくれるわけですから、 ・どちらの家に行くかで微妙に違いますが、 もし相手の家に行くなら 普通は男女関係なくお呼ばれされる方が払って当然かと ・作ってもらうところへ行く場合は 何かお酒なりスイーツなり手土産を持って聞くのがマナーですよ。 ・もし出題者様の家なら 家を提供してあげる代わりに料理を作ってもらうと考えるなら 折半でもいいかもしれませんが、いや~~~なんかセコいですよね・・その考え方も 外食するより安く済むんですから、 お金がなくても頑張って払っちゃいましょう ・もっと長く付き合ってお互いの経済状態もわかった仲なら その時の空気に任せればいいかと思いますが どちらにせよ全額彼女のCはありえないと思います。 Bこの場合は、払う必要ないです。 彼女から請求がない限り。 もし、Aでご自身が全部払ってBで彼女は何も言わずにが全部払ったなら、 彼女はどっちが得だとか損だとか利益的な考えは全くないのでは? 普通にバランスのとれた方だと思いますよ。 私がBの場合は、彼女が帰ってきたら 「これで足りる?と5000円出し」受け取ればそのままだし 普通は、「そんなのいいよ」と断るはずなので、 「じゃあ今度はボクが何かご馳走するね」 みたいな感じでしょうか? 経済的に厳しいのなら、最初にちゃんと彼女に言っておくべきでしょうし、 そうでなければ、出来る限り男性が出すスタイルはとっておくべきでしょう。 彼女がいい育ちなら、いつも出してもらってるから「今日は私が出すね」と 言ってくれるはずです。 どっちがおごるおごらないを悩まれるなら 全て割り勘と約束するのも一つです。 この場合、例外なくきっちりと ある意味、セコイ男だと思われがちですが、 経済観念のある人として見られ 将来この人なら安心と思われるでしょう。 女性のタイプにもよりますが・・ 結婚を考える場合はかっこつけの浪費家より ずっと魅力的だとは思いますよ。 答えになったかわかりませんが これからも料理を作ってくれる素敵な彼女と 末永くお幸せにがんばってくださいね

hotpinklov
質問者

補足

べつにお金を払ってほしいとかではなくて、一言、いくらだった?とか気を使えよって思うんですよね。お礼も言わない気を使わないのは人間として男としてどうなんだろ?って思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.7

どっちも3

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#181719
noname#181719
回答No.5

はじめまして 自分の為に作ってくれるんだから当然、、一緒に行ったなら尚更 1自分が全部払う、です 3なんて問題外だよ 買ってきてくれたって、払う意思は伝えよう 受け取らないって言ってきたら後日、なにかしらの、お礼する 飯食いに行くとかして、全額払う 昭和30年代生まれ、男として、全部出す。 して来たことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • guttii108
  • ベストアンサー率36% (33/90)
回答No.4

まぁ私なら出しますが… ただ私は作る事の方が多く、払うと言われても構わないでと言うし、相手が引かない場合でも折半で手打ちにします。 払って欲しいのであれば、普通にそう仰れば良いと思いますよ。 発生した料金は男性が払って当たり前… という考え方にはあまり賛同できません。 私に言わせれば、ケチは貴方です。 手料理を作る時、私はただ相手に「美味しい!」と言って欲しくて作ります。 モリモリ食べてくれれば、それで満足。 彼に感謝の気持ちがあれば、いずれ他の形で何かしら返ってくると思います。 そういった、もっと広い意味でのお互いの思い遣りの有無を加味した上で判断してみては如何でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wonda4192
  • ベストアンサー率22% (13/57)
回答No.3

凄い私的意見ですが… 好かれたいならば、No.1様の回答に同意です(・∀・) どうでも良いなら、一切払いません(゜Д゜) 割り勘は、論外です(・д・)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • z2man55
  • ベストアンサー率10% (29/278)
回答No.2

A=1 B=これで足りるかぃ ?? って、想定される倍額以上を押し付ける。 んで、御質問の肝は何ですか ?? 食費の負担割合で揉めていらっしゃるのですか ??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

1.全額払います 2.全部払います とんでもない高級食材をバンバン使われたら困りますが、普通の食材で普通の料理なら出しますね

hotpinklov
質問者

補足

二回目とも\2000前後です。普通払いますよね? 二回とも全然払わないケチ男なので、付き合うのをやめようかと考え中です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今度 家族4組でバーベキューをするのですが、食材な

    今度 家族4組でバーベキューをするのですが、食材など購入するときの割り勘の計算方法の質問です。 家族A が食材で25000円 家族Bが飲み物代で5000円 この時、家族4組で割り勘したとき 家族Bにはいくら支払えばいいのでしょうか? 計算方法とそのような簡単な計算ができるiPhone用のアプリがあれば教えてください☆ よろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ

  • 男性との食事はいつも割り勘…私は利用されているのでしょうか?

    3ヶ月前に美容師の男性と知り合いました。 私27歳、彼28歳です。 彼に髪を切ってもらった事がキッカケで仲良くなり、 1~2週間に一度一緒に食事に行っています。 食事は大体ファミレスや居酒屋だったりするのですが、 例えば私900円、彼1,500円分食べて、会計が2,400円だったりすると、 割り勘(←私から申し出ました)で、私の支払いは1,200円でした。 これはまぁ良いのですが…。 先日彼の仕事後に会い、彼は夕飯はまだだった為、 ファミレスで彼は1,500円分食べ、私は夕飯は済ませていたのでデザートとドリンクで500円分食べました。 そして会計は2,000円、割り勘なので私は1,000円の支払いでした。 いつも食事に誘うのは彼の方からなのと、 彼は美容師で独立を目指していて節約しているので、 もしかして彼の食事代を安くする為に利用されてるいるのかなぁ…と思いました。 ちなみに彼は食べる事が好きで、安くておいしい店(ファミレス・居酒屋)が好きだと言っていました。 割り勘は全く構わないのですが、最低でも自分が食べた金額は払えよと思っている私は心が狭いのでしょうか? 正直私は外見はあまり良くないです。 そして彼はイケメンです。 彼は会った時いつも「君はいつも自分の事を悪く言っているけど、 魅力的な女性だよ」と言ってくれるので、彼の事を好きになってしまっています。 でも食事代の支払いの件を考えると、私は利用されているのでしょうか?

  • 兄嫁が父のカードで無駄遣い

    母に買い物を頼まれた父は、娘であるある私に買い物を頼んできました。父のカードで支払いを任されたのは私でした。 買い物は夕飯用に足りなかった食材、次の日の朝ごはん用の食材でした。 私、兄、兄嫁は30代前半です。 両親とものに無駄遣いは好きではありません。いつも安くて良いものを買っています。 兄嫁がスーパーに入ってすぐ、必要のない物をすすめてきたので、 「一昨日母はその食材を父用に買ったばかりだよ。 父が好きなメーカーで390円だった。 」 とやわらかく伝えました。 兄嫁がすすめてきたものは倍の値段で、原材料も私の両親が好まないものが入っていました。(糖類が一杯で無駄に太る) 兄嫁はイライラしながら、 「でも、兄が好きだから!」 と、私が持つかごに乱暴に入れました。 その後も 夕飯や朝ごはんに関係ない お菓子を遠慮なくかごに入れてきました。 これって、普通何でしょうか?

  • 算数

    Aくんが買い物で4800円使いました。 Bさんも買い物で2000円使いました。 割り勘したらいくらずつかという問題。 このときBさんがAくんに払わなければならない金額はいくらでしょう。 このときの会話内容はこのようなものです。 A(あ、俺 4800円使ったから 半分の2400円もらうはずだったけど もうBさんすでに2000円使ってくれたから差額の400円ちょうだいね。) このAくんの考え方はなにが間違っているのでしょうか。 実際はBさんはAさんに1400円払わなければならない? どなたかお願いします。

  • 気遣いが出来ない男性ですか?

    割勘派の男性で 彼女と外食した際に 明らかに男性の方が多く食べ多く飲んでるのに 支払いは男性が行ない 彼女から半分お金を渡されて何も考えずに受け取るのは 気遣いが出来ない男性ですか? 自分の方が多く食べたという自覚は無いのでしょうか? それとも「どっちが多く食べたから少な目に貰おう・・」などと細かい事を考える方が 男らしくないと思っているのでしょうか?

  • 割り勘についての質問

    一日に二つもアンケート質問して恐縮です 割り勘についてアンケート質問します ケース(1) 男性Aが旅先で男性の二人組み(B1とB2)と意気投合しました。 3人は一緒に割り勘でタクシーに乗ることになり、目的地で3000円を支払うことになりました。 A、B1、B2はそれぞれいくら払うべきでしょうか。 甲案: AとBグループとで割り勘にし A・・1500円 B1とB2・・・二人で1500円 乙案: A・・・1000円 B1・・・1000円 B2・・・1000円 ケース(2) 男性二人組みのグループAと、3人組のグループBが意気投合しました。 割り勘約束で乗ったタクシーの料金は6000円でした。 甲案: Aグループ、Bグループ、それぞれが3000円ずつで支払い、各グループ内で A1、A2それぞれ15000円ずつ B1、B2、B3が各1000円ずつ 乙案: 各人が1200円ずつ ___________ 法律的解釈、自分なら、常識で等々 みなさんならどういう風に支払うのが適切だと考えますか?

  • 男性に質問です。好きじゃない子と温泉に

    好きじゃない人と一緒に全部男が支払いをして温泉など行きますか? 交際して、2年ですが、未だに私の事すきじゃないのでは?と思ってしまいます。クリスマスも、誕生日もイベントごとは常に一緒にいます。私の感覚がおかしいのでしょうか?

  • 男性の心理を教えてください。

    私には同じ職場に片想い中の男性がいます。 その男性とは8か月前から仕事が終わったあとに相手のアパートへ行って話をしたり私が掃除をしたり、ご飯を食べに行ったり、買い物に行ったりとプライベートで会っています。 つい最近、私からは相手の人に「大切な人だ」と伝えてあります。 実は先日、社内でこんなことがありました。 社員Aさんと社員Bさんと私の好きな人が関係していて全員男性です。 Aさんと私の好きな人ががBさんを面白半分で、からかってBさんが怒ってしまい、Bさんはその場を離れてしまいました。 その場にはAさんと私の好きな人と私の3人がいてAさんが私に「Bってカッコいいと思う?」と聞いてきたため「昔、一緒に働いたけど、その時はスーツ着こなして好青年って感じだったよ~」と答えました。 その後すぐにBさんが戻ってきてすぐにAさんが「C(私)がBのことカッコいいって言ってたよ」と言い出して好きな人もいたため慌てて否定しました。 それまで好きな人もBさんをからかう発言してたのに、いきなり黙ってしまって無言のまま仕事をしていました。 結局その場はBさんが機嫌を損ねて終わった形になったんですが… その後、私と好きな人が玄関で一緒になって、彼と目が合ったのでニコニコして笑いかけたら「何?何かあった?」と目を泳がせて話しかけてきました。 二言三言、他愛もない会話をしていた次の瞬間、急に彼が「あー!イライラする…」と言い出して「何かあった?」と聞いたら、「殴りたい」とのこと。 すると「お前でもいいや。殴れば可愛くなるんじゃね?そうすればBもお前に惚れて仕事中に隣に並んでいる時にケツ触ってくるんじゃねーの?」と言われました。 その後も彼は「あー!イライラする」と言うので「何が…」というと「全部!!」と言われました。 好きな人は何かに対して苛立っている感じました。 私へなのか?Aさんへなのか?Bさんへなのか? 皆さんのご意見も含め、私の好きな人の心理を教えてください。

  • デートの支払い

    食事やホテルなどの支払いって、 男性が全部?それとも割り勘ですか? この間デートしたとき、 その場では全部払ってくれましたが、 帰り際に胸ポケットに半分を入れました。 これってプライド傷つけちゃったでしょうか?

  • 友達の質問に答えられなかったので皆さんに質問です。

    先日、友達から二者択一の質問をされました。 彼女自身が悩んでるようなのですが、私は、はっきりした答えを 出してあげる事が出来ませんでした。 彼女はバツイチで今2人御飯に誘ってくれてる男性がいます。 2名ともバツイチで離婚の原因は奥さんの浮気です。 Aさんには小学生の子供が2人いて奥さんが引き取ってます。 収入はかなりあります。でも2人で食事に行ってもほぼ割り勘 状態です。 一緒に歩いていても気遣いとかは余り無く、足場が悪かろうが 一人で、どんどん歩いていってしまうような人だそうです。 まぁ余り女性に気遣いできない。ってタイプでしょうか。。 仕事の事、相談しても「大変ですね。」で、終わりらしいです。 でも、一緒にいると落ち着く感じもあるそうです。 Bさんは、Aさんに比べれば収入は半分くらいなのですが 仕事の相談もノってくれ、時にはお説教してくれたり。。 心配メールとかもくれたりするそうです。 食事で時間が遅くなれば片道2時間を必ず送ってくれ、 一緒に歩いてても必ず気遣ってくれて寒ければ上着を貸してくれる ような人だそうです。 友達は、前のだんなさんが働かなくてお金で苦労して離婚した為 Bさんのほうが気持ち的には気に入ってても収入の多いAさんも断りきれないそうなんです。 私は何て答えて良いかわからず。。お金で男性を選ぶなんて 人として悪い事はわかってるんですが、彼女が苦労してるのを 見てきた為、きちんと答えてあげられませんでした。。 皆さんならAさんとBさん、どっちにしろ。って言いますか?

このQ&Aのポイント
  • ロジテック様のポータブルCDプレーヤー(LCP-PAPB02WHLWD)は、Bluetoothを使用して4台のBluetooth対応ヘッドホンを同時に接続することが可能です。
  • また、この製品はエレコム株式会社が提供しており、高音質な音楽再生が楽しめるだけでなく、ワイヤレスでの自由な移動も可能です。
  • ヘッドホン(WH-ULT900N)は、ソニー製の製品であり、Bluetooth対応でありながら高音質な音楽を楽しむことができます。
回答を見る