• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:好きな人に持病があります (長文))

好きな人に持病がある

このQ&Aのポイント
  • 私は17歳のフリーターで、好きな人に持病があることを知りました。
  • 彼は片目が見えず、私は彼との将来に不安を感じています。
  • しかし、彼のことが本当に好きで、受け入れたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202375
noname#202375
回答No.1

持病ってどんなものでしょうか? 私は病院で勤務していたのでいろんなかたを見てきましたが、持病の程度にもよりますが、病気とともに生きていくのは本当に大変な事だと思います。周囲もそれなりの苦労は覚悟しなければなりません。 ですが、その苦労も愛している人のためだからと苦にもならず、楽しそうに付き添っているご家族もいらっしゃいました。持病のある人と一緒にいると苦労して不幸になるだなんてこともありません。その人次第です。 持病について、しっかり調べてみましたか?彼にもちゃんと話は聞いているのでしょうか?どういう治療をしていて長期的には今後どうなるか、憶測ではなくきちんと裏付けをもって考えてみてください。そこから、自分は何ができそうで、何が不安なのかをはっきりと分析しましょう。彼をサポートできるかどうかはそれからです。 というか、あなたが不安になっていたら、彼も心配してしまうのではないでしょうか? 自分が何ができるか、ではなく、彼には何をしてあげたらよいだろうと考えるのがいいと思います。 彼を傷つけてしまったらという不安よりも、自分は彼にどんな事をしてあげられるか、彼は何を望んでいるのかを考えるようにすればおのずと、取るべき行動は決まってきます。 そのように考えても不安しかないのならば、やめておいた方が彼のためにもいいかもしれないですね。 すこし、考え過ぎている感じもありますが、10代の恋愛ですし、不安な事なんて考えても勿体無いのでまずは存分に楽しみましょう!

markx0423
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 彼はてんかんという病気でした。 今は医師から処方されてる薬を飲んでいると言ってました。 彼のために自分なら何ができるか という視点で考えてみようと思います。 ご回答感謝します。 本当にありがとうございます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 持病とどう向き合っていますか。

    子供のころからの持病があります。 普段はあまり自分の病気のことを話すことはなく、 周りの人たちとは明るく話をしたりできるのですが 具合が悪いときなど、どうしようもなく気分が滅入ってしまうのです。 一生付き合っていかなければならない病気のこと、 これからもずーっとこのままなのかと思うと不安でたまりません。

  • 持病持ちで転職しようと思ってます

    今はフリーターで8年働いてます。 持病で働けなくなり良くなり次第探そうと思ってます。 正社員歴は2ヶ月でその後空白期間が2年ありその後にフリーターで働いてます。資格は、車の普通免許と 情報検定3級 マイクロソフトオフィススペシャリストword2007を持っています。 パソコンはできます。 年齢は29歳です。 製造業で働いていました。 持病は喘息と椎間板ヘルニアです 職種が決まらずに悩んでます人と話すのが苦手でマイペースでできる仕事を探してます。どんな仕事が向いてますか?持病持ちは採用がきびしいですか?

  • ハンデ、持病がたくさん。ハンデがない人っているの?

    20代半ばの男です。 過敏性腸症候群、呑気症、アレルギー性鼻炎、蓄膿症、腰痛持ちです。 一年前に格闘技を始めて腰痛になって接骨院に通ってだいぶよくなったのですが、整形外科にも行きました。 膝痛もあったのでレントゲンを撮ると腰も膝も神経や骨自体には異常がないが、腰はおそらく分離症だろうと。 「激しいスポーツ始めたせいで腰痛持ちになったんだ」とか「将来好きなスポーツできなくなったらどうしよう」と不安だし、また持病が増えたのかと死にたくなります。 あいつはおれほど持病持ってないし、いいなあって周りが妬ましくなりますし、 腰痛も蓄膿もアレルギー性鼻炎も過敏性腸症候群も根本的には治らず、どれも上手く付き合うしかないものばかりです。 「今回の検査で今までの姿勢に問題があるとわかってよかったじゃないか」 「これを期にいろいろ生活習慣の見直しができるじゃないか」と前向きに考える方がいいのでしょうか? 持病ない人が羨ましい。 自分の足で歩けて好きなことできるだけでも幸せなのかなあ… 加点法で考える習慣をつけるしかないですか? 「何個持病があるから不幸だ」「また持病が増えた」とばかり考えてしまって。 「あくまで体質じゃないか」って言い聞かせる方がいいですか? そもそも疾病っていうのは便宜上名前があるだけなんですかね。 そうでも考えないとやってられなくて、誰でも多かれ少なかれハンデやコンプレックスってあるんですか?

  • 持病の告白のタイミングについて

    わたしは完全房室ブロックという先天性の疾患があります。完治はなく、未定ですが今後は心臓にペースメーカーを埋め込まないと生きていけません。(25歳女) 過去付き合った人には、持病を告白し受け入れてもらっていましたが、別の理由で別れた後、ペースメーカーをもうそろそろ入れないといけないかもと話した時に、『ってことはロボットになるんだね』と言われ、それがかなりショックでそこから一度も恋愛ができていません。 恋愛はしたい気持ちはありますが、打ち明けることによって、前みたいに傷つきたくないという気持ちにどうしてもなってしまいます。 最近、職場の女性の先輩(私の持病を知らない人)から、紹介したい人がいると言われていて、話を聞く限りはとても良い人だなと思い、この際頑張って連絡先を交換してみようと思っています。 前置きが長く申し訳ないですが、もし、連絡先を交換した場合、どのタイミングで持病を打ち明ければいいと思いますか?

  • 告白すべきか迷っています(長文です)

    22歳男です。 バイト先の同僚で4つ上の先輩(仕事上のパートナー)の事が以前より 気になっていました。一年前、告白しようか悩んでどうにか食事に誘って 行ったのですが、その時には告白しませんでした。 その直後、その人が他の男性から告白され付き合うことになりました。 自分は仕事のパートナーで成り行きを全て知っているのでその後も色々と話を聞いたり相談に乗っていました。 ところがここ2~3ヶ月で一年近くの彼氏への不満が爆発して彼氏と喧嘩をして、情緒不安定になってしまいました。 そのときもずっと話を聞いてあげ、相談に乗っていました、 一時は涙ぐみながら「もう、別れようかな・・・・」とまで言っていました。 以前より彼氏への不満を聞いていたので、自分としてはこのまま 付き合っていても彼女が幸せになれないように感じ始めていました。 そして彼女への好意がまた復活してきているのです。 そして彼女がシフト変更になり自分とコンビを組むことが無くなる事が 正式に決まりました(変更の発動は1ヶ月後です) 以前その人が直属の上司(既婚の女性)に彼氏について相談した後、 上司が自分に「あの子とキミともっと仲良くなって付き合えば良いのになって思ってた」と言われました。 会えなくなるので寂しいと感じているとは思いますが、 今の彼氏より自分の方がその人を大事にできるのではないかと 思ってしまいます。 自分の同僚で事情を知っている人は「現彼氏とは別かれた方が良いと思うけどね」と言っています。 ただその人からすると自分は弟のように見えるらしいです。 また、学生(大学院生)なので「○○君、まだ学生だしね・・・」 とも言われた事があります。 思い切って告白するべきでしょうか? それとも自分の気持ちを抑えてあくまでも相談相手でいるべきでしょうか? 長文になりましたが、ご意見をよろしくお願いいたします。

  • 重い持病のある相手と結婚した(またはしなかった)人

    自分の結婚相手が持病を持っている、しかもかなり重い病気を持っている方に質問です。 それでも相手の人と結婚しよう、一緒に病気と闘おうと思い立ったのは何ですか? 結婚後にどんな苦労が待っているかわからない不安とか無かったですか?その不安をどうやって跳ね除けましたか? 結婚前に相手と病気についてとことん話し合ったりしましたか?その時に何を感じましたか? 家族から反対されましたか?またされた時何て答えましたか? また、持病があると聞いて恋が冷めてしまった、怖くなって距離を置いてしまった人に質問です。 結婚はやめようと思ったきっかけは何ですか? 相手にどう別れを切り出しましたか?別の理由を言いましたか?

  • 持病を分かってもらうには?

    持病(てんかん)を伝え結婚しました。 しかし、3か月もしたら体に異変が出て来ました。 自分が思ってたよりも悪化していて「結婚」が難しい体になっていたようで、ストレスの病気が増えていき食事も家事もできなく。そして旦那への気持ちが無くなってしまいまいた。 旦那に増えた病気を治したい事、結婚は無理な事を伝え「離婚」を頼みましたが「ハンは押さない」と言うだけ。「離婚」したくない事は分かります。 親にも相談はしましたが「分からん」。親は「持病で結婚してくれたのに何を言うんだ!」となるでしょう。 2年以上、旦那と話そうとすると声が出なくなり苦しく。 この辛さを旦那にも親にも分かって欲しいです。

  • 持病がある方答えてくれると助かります!

    今、大学の授業で使うプレゼンテーションで、持病を持つ人に旅行をもっと身近にするためのプランを考えています。その中で事例を使いたいのですが、今までに自分の持病の懸念のせいで旅行をあきらめたことはありますか?? 知り合いに聞いた話でも構いません! そのときの状況を教えてくれたら助かります。

  • 好きな人に持病をいうか?

    わたしは3年前からバセドウ病を患っています。 発覚した頃はバセドウ病眼症という、目が出たりまぶたが腫れ上がったりの症状が強く、1ヶ月ほど入院してステロイドを注入する治療を行いました。 治療後ましにはなりましたが、発覚前とは見た目が変わってしまいました。 もう完全に前の目に戻ることはなく、これ以上の治療するならば手術だと言われています。 手術は目の骨を削ったりと大掛かりになるみたいで、そこまでの勇気はまだ出ていません。 発覚がちょうど社会人1年目の年で、見た目が変わってしまったので学生時代の友達にはもう会いたくなくなって、連絡もとらなくなってしまった人もいます。 それから今から半年前まで目ではなくバセドウ病そのものの治療の薬を毎日飲んでいました。 数値が安定してたので3ヶ月休薬して様子を見ることになりましたが、3ヶ月後やはり数値は上がってしまっていました。 それからまた内服中ですが、私の場合休薬してから再発が早かったらしい上に、3年立っても落ち着いてないので、もしかしたら今後ずっと内服が必要かもと言われました。 こういう状態なので、もし将来結婚とかになると相手には伝えないといけないなと思ってました。 今は家族くらいにしか話していません。 ちょうど好きな人がいて、でも関係性的にわたしは大好きだけど付き合うことは遠いかなと思っています。 誰かに聞いてほしくて、という気持ちもあって、連絡を取っているなかで 病院行ってた、などと送りました。 ちょうど2ヶ月前に初めて送って、どうしたの?とか色々聞かれましたが 数値が少し高くて。でも元気だし大丈夫だよ!くらいで濁しました。 今日も通院で、今後内服が必要かもと言われたので会話の流れで病院言ってたと伝えました。 前も言ってたよね?気になると言われたので また機会があったら話すねくらいに伝えました。 そりぁね、気になるよと言われたので ほとんどだれも知らないけどねと言うと 持病?と聞かれました。 そんな感じだよと伝えたら、 そうなの。それはつらいね。と言ってくれました。 病名までとなると少し言いにくい部分があります。 もともとこの病気は完治はないですし、検索すると目の症状が出てくると思います。 目は大きいねと言われることが多いので、このせいだったのかと思われたくないです。 相手は付き合ってもないし、今のところ将来を考える人でもないけど この話をするのは重すぎるでしょうか? それに、これを知られて彼に嫌われたくないという思いがあります、、

  • 好きな人に「人を信用したことがない」と言われました(長文)

    28歳の女性です。3ヶ月ほど二人で遊んでいた(体の関係は一切ない)2歳年下の男友達(私も好意をもっていました)に先日、メールで告白されました。 内容は「好きなのは事実。でも自分は今、いろんな事に不安定でまわりに迷惑をかけている。今後いい加減な付き合いをするつもりはないので、○○の事ももっと知りたいし、自分の嫌な部分も知ってほしい。その上で判断してほしい。」とあり、私も好きだという事と、お互いゆっくり向き合えていければいいからという内容を送りました。 お互い気持ちを確認した後、2回遊んだのですが(遠距離です)、以前と変わらない彼の態度(照れ屋でちょっかいをかけたりはぐらかしたり、真剣な話ができない雰囲気)にとても不安を感じ、後日、私から本心にふれる話を電話できりだしてみました。 「いろんな子と付き合ったけど、本気で好きになったことがない。彼女とも喧嘩をした事がない。人を信用した事もないし、された事もない。人を信用するのが怖い。自分は自分の事を守る卑怯な人間。」 というような事を彼はいいました。 私は「あなたの事をもっとわかりたい。心を開いてほしい。精神的に甘えてきてほしい。」と言いました。 彼は人から、自分の本心に触れる話をされたのははじめてらしく、とまどっていました。 その後、彼からの連絡はありませんが、メールの返信はありました。気持ちは確認済みですが、彼の話の内容からすると、私と付き合ってはない様子でした。 とてもショックですが、私の好きな気持ちは以前と変わらないし、むしろ彼が「信用」という感情を私と接する上で少しずつでも感じていってもらえたらと思います。 今は彼の心の傷を癒して、支えてあげたい気持ちでいっぱいです。 どうか、私にできること、どうしてあげたらいいのかをみなさまにアドバイスいただけたらと思います。 どうかよろしくお願いします。