• 締切済み

☆共産国の軍事実権は?

誰が握っていますか? 1.大統領または、主席 2.主席と言えども、実権は無い。操り人形に過ぎない・・・・・・・・・ 3.軍部の実力者 4.内部闘争の連続で一定でない・・・ 5.デタラメの出たとこ勝負・・・・・・・

みんなの回答

回答No.2

共産国と言っても色々でしょうね。 中華人民共和国の場合で言えば、国家に軍隊は無く、政党である中国共産党が人民解放軍という軍隊を所有しています。 したがって、中国共産党以外の政党が出来て、これが台頭する可能性はありますが、最後に政権を取る可能性は無いのです。 中国共産党が他の政党に政権を譲ると言う事は「野党が軍隊を保持する」というありえへん形態になることを意味し、これを阻止するための実力行使が実行されるからですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

共産主義国では、 共産主義の実現を国家目標とし、 労働者・農民・兵士を指導し導く 前衛として共産党が国家の全てを 指導する。 軍隊も、国軍である以前に 党が創立し組織化した党の軍隊である。 党に忠実な軍人が政治将校として軍務を左右し、 党幹部が軍事委員として司令部に来たりする。 党のナンバー1(書記長とか党主席とか)が 同時に党と国家の軍事総責任者であったりする。 ※軍人の多くが、党の軍内支部の党員であるので、軍籍のある党幹部もたくさんいる。 ポーランドのヤルゼルスキのように、政治将校でない歴戦の軍人が 党の最高幹部になると、党支配から軍政に転じかねないが\(^^;)...

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 北朝鮮の金正日って本当に独裁者なんでしょうか?

    北朝鮮の金正日って本当に独裁者なんでしょうか? 北朝鮮では、金総書記の誕生日祝賀行事が開催されたが、本人は姿を見せなかったとの報道がありました。 この件に限らず、かの将軍様はあまり公式の場に姿を見せないようですが、そんな行動を聞くにつけ、かれは本当に独裁者なのかと、疑いたくなります。 真の独裁者とは、他の追随を許さない強力なリーダーシップと自己顕示欲をもっているのが普通だと思います。 歴史上の独裁者を思い浮かべてみると、ナポレオン、ヒトラー、スターリン、毛沢東、フセイン… どの人も自分のイベントには意気揚々と出てくるし、他国のリーダーとも堂々と渡り合っていたり、自分の理論や演説などを生中継で延々と述べたりしています。 それに比べると、金正日は他国の指導者とつきあうこともほとんどないし、あまりに影が薄い。何よりも無表情で精気が感じられない。 カリスマ性を高めるためにわざと露出を控えてるという説もありますが、そのためなら返って逆効果じゃないでしょうか? かの国の、真の支配者は実は別にいるのじゃないかと、常々思っているところですが、この考えは的はずれでしょうか? 実は、知られていない実力者が別にいて、金日成の世継ぎの彼を操って北朝鮮の政治を操っているということはありませんか? やはり歴史になぞらえれば、日本の元祖・将軍様の鎌倉幕府や江戸幕府も、将軍が実権を握っていたのは初代のころだけで、代を重ねると執権や側用人などに権力を奪われています。 それでいて、平民や外国向けには「征夷大将軍・公方様」と奉っていて自分は表に出てきません。 同様に北朝鮮にも、北条時政や柳沢吉保のような表に出ない実力者がいて、金正日は単に奉られるだけの傀儡人形ではないかと思ってしまいます。 もちろん、本当にバカ殿では、すぐにばれてしまうでしょうから、自分は傀儡の実力しかないのだと自覚できて思い上がらないくらいの分別と、たまに表に出るときに馬脚を現さないくらいの教養や演技力はあるのでしょうけどね。 ともかく、そういう傀儡を操っている人物はいるのでしょうか? だれか、そういう真の実力者たる人物で名前が浮かんでくる人はいるのでしょうか? (以下の質問は、上記の想像が的はずれならごめんなさい、スルーしてください。) で、それが事実だとして、そういう裏事情を各国の政府や諜報機関は把握しているのでしょうか? 真の実力者がだれか分かっていれば、交渉や対決の時にずいぶん違うのじゃないかと思います。 例えば米国がなぜあれほど裏切られても北朝鮮に軍事力を使わないのかという質問に対して、「米軍の軍事力は圧倒的に強いが、北朝鮮の体制が崩壊すると無政府状態になって秩序が崩壊すると困るから」というのがありましたが(http://okwave.jp/qa/q4754020.html のANo.3など)、もし金正日が本当は独裁者でないのなら方法があります。 ピョンヤンを急襲して金正日を保護(拉致?)し、真の実力者を排除(逮捕?)して、国内向けに「君側の奸を排除した。以後も将軍様のもとで団結を」とでも宣伝して、新たに金正日を利用してかの国を統治するというのはどうでしょうか? 金体制への忠誠心でマインドコントロールされた北朝鮮の軍部や民衆は、陰の実力者が交代しても付いてくるでしょう。。 事実、米軍には実績があり、太平洋戦争後の処理で天皇制を温存して軍部を排除したのもそうですが、近年もパナマの実力者ノリエガ将軍を排除した事例もこれに相当します。 ノリエガ将軍は同じ「将軍様」でも、金正日と違って総書記でも大統領でも首相でもない、単なる最高実力者だったので、排除してもパナマの国体に傷が付くことなく、国際的非難もあまりありませんでしたよね。 なので、可能性としては面白いと思うのですが、どうでしょうか?

  • ★中国の実権を握っているのは誰ですか?

    1.人民解放軍のトップクラス 2.中国共産党の幹部 3.上記の双方=一心同体(同じ穴のムジナ) 4.その他の意見 実権者だけが甘い汁を吸っている・・・・・・・・・・・・

  • 引退して実権を握る事について

    日本では昔の皇室、武家、公家、商家、から現代の政党や企業に至るまで、 トップが形式上引退して公的には無役か名誉職になりつつも、実権は握り続けるという例が多いのでしょうか? 他の国では例外的にそういう状況になる事はあっても、日本のようには常態化していないと思います。

  • 何で政治家は年寄りばっか実権握ってるのですか?

    何で政治家は年寄りばっか実権握ってるのですか?

  • 戦前の天皇の実権

    明治維新後から第二次世界大戦終戦までの間の天皇はどの程度の権力を持っていたのでしょう? 天皇がYESと言ったらYESに絶対なってしまうものだったのか。 それとも首相等の傀儡であったのでしょうか? ご存知であれば細かい所まで教えてください。

  • 会長と社長、実権をにぎっているのは?

    株式会社のトップは社長でしょうか?会長でしょうか? 会長というと社長を隠退した名誉役職のようなイメージをもっていましたし多くの会社は社長中心に会社を経営しているように思えるのですが、再建をかけたダイエーでは会長の林さんがクローズアップされています。HP出身の樋口さんはどうも影が薄い(失礼)のですが経営するうえでの「すみわけ」みたいなものはあるのでしょうか? お願いします。

  • 天皇や徳川家がまだ実権を隠し持っていますか?

    天皇は象徴だし、 徳川家って、かなり大規模だったと思いますが、 明治政府が出来て、権力としては消滅したんですよね? でも長州藩とか力が強かったので、徳川家もある程度は力残ってたのでしょうか?どれぐらい? 平成の今になっても、徳川家に力があったら、とても不思議ですが。。。 天皇なんかは、完全に市民の視線も受けているので、実権があるとは思えませんが・・・。 ど~なんでしょうかね? 隠されていたら、情報自体が無いと思いますが。 でも、私が徳川家だったら、何としてでも、力を残そうとすると思うし、海外でも普通なのかな?割りと。

  • 光源氏が政治の実権を握ったのは?

    宜しくお願いします。 源氏物語において、 光源氏が政治での実権を握ったのはどの辺りか教えてもらえないでしょうか。 習った範囲では、一時右大臣派から追放処分を受けて明石に流され、その後、政治世界に復帰をした、というところまでです。 恐らくその後に力をつけて、右大臣派を圧倒すると思うのですがそこまではわからないままでした。 詳しい方、宜しくお願いします。

  • 軍事学が無い

    学問教育のカテで軍事学 が無いのは何故ですか? 【2011年8月31日締切り予定】

  • 軍事

    前に防衛庁が昇格する時公明が後押ししていた気がします。公明と自衛隊の関係がわかる方がいたら。

このQ&Aのポイント
  • HCM-AS01BTWH測定データをiphoneで表示する方法を教えてください。
  • エレコム株式会社の製品を使用せずに、iphoneで血圧データを表示することは可能ですか?
  • Google Fitやヘルスケアなど、他のアプリを使用して血圧データをiphoneに表示する方法を教えてください。
回答を見る